23/12/10(日)14:07:50 木刀で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/10(日)14:07:50 No.1133343081
木刀で平然と頭や手をぶっ叩くのヤバくない?
1 23/12/10(日)14:10:05 No.1133343744
それだけじゃないぞ 剣道の有段者は訓練時間がすごい長いから 中学生でも訓練してない武器持ちでは勝負にならんほど技で圧倒できる
2 23/12/10(日)14:11:19 No.1133344147
>それだけじゃないぞ >剣道の有段者は訓練時間がすごい長いから >中学生でも訓練してない武器持ちでは勝負にならんほど技で圧倒できる やったことあるのか…
3 23/12/10(日)14:12:13 No.1133344425
ははーん 殺す気だな?
4 23/12/10(日)14:12:21 No.1133344465
相手も叩く気で武器持ってんじゃん
5 23/12/10(日)14:13:29 No.1133344841
これ相手が武器持ちだと剣の理合いに引き込めるってのがなるほどって 持ってたら棒使うしか出来ないもんな
6 23/12/10(日)14:14:29 No.1133345134
剣道の動きって竹刀に最適化されてるから木刀振るのはそんなうまくないよね
7 23/12/10(日)14:15:20 No.1133345395
素人のナイフと熟練者の木刀だったらそりゃ後者の方が強いよな たぶん竹刀でもまだ強いくらい
8 23/12/10(日)14:15:37 No.1133345480
パーンとか優しい音しないよな...
9 23/12/10(日)14:16:30 No.1133345755
ここは路上にもルールあるって話でほんと好き
10 23/12/10(日)14:17:28 No.1133346054
躊躇なく骨折るから怖すぎるよこいつ
11 23/12/10(日)14:28:07 No.1133349276
>剣道の動きって竹刀に最適化されてるから木刀振るのはそんなうまくないよね 昇級試験に木刀の動きもなかったっけ?
12 23/12/10(日)14:33:44 No.1133350967
ウシジマくんは人間の頭にフルスイングできるから強いとかあったな
13 23/12/10(日)14:34:05 No.1133351070
剣道やってたけど喧嘩でどこ打ってもいいってなると手か足か脇腹あたり狙うかなぁ 頭打つと下手すりゃヤバいことになる
14 23/12/10(日)14:35:18 No.1133351433
ホリランだと技量云々の話もあったけど それ以上に危険物で他人を叩ける異常な精神性がヤバいって話のが大きかった記憶
15 23/12/10(日)14:37:05 No.1133351941
防具ありでも竹刀で思い切り叩かれたらクソ痛いのに木刀とか想像したくもねえや
16 23/12/10(日)14:45:19 No.1133354328
剣道やってる人には当たり前も当たり前なんだろうけど 手首のスナップだけで剣先がメチャクチャ動くっていう説明がすごく目からウロコ 格闘系マンガの理屈解説で個人的に一番好きなレベル
17 23/12/10(日)14:47:37 No.1133354976
イラッとしたときに脇腹か手首狙うの良いよね
18 23/12/10(日)14:48:47 No.1133355316
面胴小手付けてるけどヒットすると悶絶するほど痛い 無しで受けたら死ぬし木刀だと更に死ぬ
19 23/12/10(日)14:49:00 No.1133355383
殴る方にも相当なストレスがある! という話の直後に平然と木刀で頭ぶん殴れるこいつがお出しされる
20 23/12/10(日)14:50:41 No.1133355894
どうなるかわかってて暴力振るってたからなこの二人は
21 23/12/10(日)14:51:28 No.1133356140
木刀でパパーンって音は骨が綺麗に割れてない?
22 23/12/10(日)14:56:41 No.1133357713
俺剣道やってたけど防具つけてない人を打てる気がしないよ というか防具つけてても打つの嫌だからしょだんでやめちゃった あと段は初段~三段までは長くやってればとれるような制度だった気がする
23 23/12/10(日)14:59:48 No.1133358686
剣道は突進と引き面もあるから間合いコントロールかなりしやすいな タックルとかは怖いけど必然的に距離が離れるから剣道家にタックルに行く側もかなりハイリスク
24 23/12/10(日)15:01:34 No.1133359212
竹刀当てた時の感触と木刀当てた時の感触だいぶ違うから俺ならビビっちゃう
25 23/12/10(日)15:04:17 No.1133360086
木刀重いから普段竹刀しか振ってなかったらすぐ疲れるよ
26 23/12/10(日)15:10:35 No.1133361984
この後なんで強いか説明されるけどそりゃ避けるというか対応出来ねえよ素人じゃ…
27 23/12/10(日)15:12:06 No.1133362456
剣道3倍段でサイコだから強い
28 23/12/10(日)15:12:56 No.1133362734
人としての何かが欠けてる奴が段持つと怖い
29 23/12/10(日)15:13:58 No.1133363102
暴力を振るうことにストレスを感じないやつって人口の2%くらいいるから…
30 23/12/10(日)15:14:18 No.1133363216
>木刀重いから普段竹刀しか振ってなかったらすぐ疲れるよ ちゃんと型の練習しろ
31 23/12/10(日)15:14:38 No.1133363318
スレ画はちゃんと殺さない程度に手加減しつつ骨くらいはガンガン折るタイプなので 下手にナイフで刺してくるやつよりは安全だよ
32 23/12/10(日)15:14:55 No.1133363422
こいつは木刀を持ってるとか剣道の有段者とかそういう属性以前の問題で木刀を相手の頭に躊躇なく振り下ろせるのが1番やばい
33 23/12/10(日)15:15:34 No.1133363633
倒したあとナイフで斬るからな
34 23/12/10(日)15:16:37 No.1133363964
ケンドウサンバイダン!
35 23/12/10(日)15:16:53 No.1133364046
黒壇の木刀が強いとかきいて欲しい
36 23/12/10(日)15:17:51 No.1133364375
>パーンとか優しい音しないよな... 大文字で「どごっ」「ぼきんっ」だよね
37 23/12/10(日)15:17:56 No.1133364407
小手はまだいい 木刀で面はやばい 胴もやばい
38 23/12/10(日)15:18:19 No.1133364519
剣道の段位持ってるけど人に木刀振り下ろすとかビビって絶対無理だよ…
39 23/12/10(日)15:18:44 No.1133364650
路上で木刀振るわれた過去があるやつだけ文句をつけろ
40 23/12/10(日)15:20:10 No.1133365132
森先生みたいなバーサーカーでも武器持ってるやつからは逃げろよとしつこく言いうレベル
41 23/12/10(日)15:21:49 No.1133365663
そもそも部活は防具を付けるんですよ… 木刀どころか竹刀でも防具無しで小手打たれたら死ぬほど痛くて動くなくなる
42 23/12/10(日)15:22:13 No.1133365800
森先生が相手したのは人に手加減なして木刀振り下ろせる右翼だっけ 流石に技量はなかったのかな
43 23/12/10(日)15:22:20 No.1133365833
木って創作で舐められがちだけで実際触るとカチカチに硬くて怖い
44 23/12/10(日)15:23:10 No.1133366120
>黒壇の木刀が強いとかきいて欲しい 10円パンチ!
45 23/12/10(日)15:23:44 No.1133366304
相手の手元とかすごく動く小さいものを狙って叩ける技術すごいと思う
46 23/12/10(日)15:23:49 No.1133366333
骨が折れるだけで命は安全!人道的!
47 23/12/10(日)15:23:55 No.1133366370
木刀が重いなら突けばいい?
48 23/12/10(日)15:24:25 No.1133366513
面胴やるのマジ怖い
49 23/12/10(日)15:24:47 No.1133366634
>あと段は初段~三段までは長くやってればとれるような制度だった気がする 長くやってるような奴でもダメな奴は普通に落とされるよ ソースは幼稚園の頃からずっとやってたのに中学で一回二段審査落ちた俺
50 23/12/10(日)15:26:12 No.1133367060
>>剣道の動きって竹刀に最適化されてるから木刀振るのはそんなうまくないよね >昇級試験に木刀の動きもなかったっけ? そもそも剣道やってたら木刀で素振りすることなんてしょっちゅうある ただ躊躇なく相手を打てる神経の奴はそうそういないと思う…
51 23/12/10(日)15:26:40 No.1133367220
別に急所を叩く必要すらないからな 剣道有段者に木刀で腕打たれたらもう腕ダランてなってあげる事も出来ない
52 23/12/10(日)15:29:57 No.1133368284
剣道の試合だけ見てるとあんまり振ってるイメージ湧かないかもしれん 実際は良くも悪くも練習でアホみたいに振るけど
53 23/12/10(日)15:31:47 No.1133368833
まぁ木刀で小手一発打ち込まれたらもう戦えないよね
54 23/12/10(日)15:31:58 No.1133368891
木剣にてまともに当てれば脳汁が漏れおる
55 23/12/10(日)15:32:36 No.1133369056
>>剣道の動きって竹刀に最適化されてるから木刀振るのはそんなうまくないよね >昇級試験に木刀の動きもなかったっけ? 形の稽古なんて審査前とか合宿時にちょっとやって覚えるだけだよ
56 23/12/10(日)15:33:39 No.1133369369
漫画やアニメだと手の骨折ってわりと軽傷みたいな扱いされるけど 手の甲のほっそい骨が砕かれたら普通に後遺症残るレベルのケガになるんで良い子は木刀で叩いたりしないようにしようね
57 23/12/10(日)15:34:23 No.1133369572
小手打ちされたら常人はもうそれでダウンだよね…
58 23/12/10(日)15:34:56 No.1133369751
防具つけた上に竹刀の小手でも痛いのに木刀だとどうなってしまうんだ…
59 23/12/10(日)15:35:26 No.1133369875
>防具つけた上に竹刀の小手でも痛いのに木刀だとどうなってしまうんだ… 骨折
60 23/12/10(日)15:35:35 No.1133369925
木刀も色々あるからこいつ軽いの選んでるんじゃね?
61 23/12/10(日)15:35:49 No.1133369989
>木剣にてまともに当てれば脳汁が漏れおる 振り抜いたらモロだろうけど剣道って振り抜かず当てたら即引くの癖になってるからどうなんだろう
62 23/12/10(日)15:36:13 No.1133370116
>>防具つけた上に竹刀の小手でも痛いのに木刀だとどうなってしまうんだ… >骨折 死なないな ヨシ!
63 23/12/10(日)15:36:14 No.1133370119
>小手はまだいい >木刀で面はやばい >胴もやばい 木刀で小手はまず骨砕けるから 服がある胴がまだ一番マシだと思う
64 23/12/10(日)15:36:29 No.1133370191
木刀どころか竹刀でも防具無しの人に振り下ろすの無理だわ
65 23/12/10(日)15:36:42 No.1133370260
修羅の門かなんかでも現代の剣の達人に躊躇なく人を斬る覚悟なんて普通ないから云々って話があった気がする
66 23/12/10(日)15:37:06 No.1133370392
>振り抜いたらモロだろうけど剣道って振り抜かず当てたら即引くの癖になってるからどうなんだろう それでも骨にヒビ入るから痛かったよ
67 23/12/10(日)15:37:41 No.1133370566
精神で痛みを我慢とか出来ねー 防具無しで1発打たれたら普通に手に力入らなくなるから喧嘩なんて続行出来ないし負けだよ
68 23/12/10(日)15:37:45 No.1133370585
一度組太刀で受け損ねて木刀でメーンされたことあるけど本当にああいう時って星が散るんだね…視界が一瞬真っ白になったよ
69 23/12/10(日)15:38:00 No.1133370662
せめてたけのこだよね
70 23/12/10(日)15:38:12 No.1133370737
>形の稽古なんて審査前とか合宿時にちょっとやって覚えるだけだよ 普通木刀の稽古の後に竹刀の稽古でしょ… 木刀振らない日があった覚えがないわ
71 23/12/10(日)15:38:14 No.1133370749
硬いよね木刀
72 23/12/10(日)15:38:55 No.1133370949
まず長いリーチ 続いて目で追えない速度 そして破壊力 が襲い掛かってくる!
73 23/12/10(日)15:39:09 No.1133371014
剣道ってスポーツ化したけどそのおかげで現代でちょうどいい攻撃力の技術があるんだな
74 23/12/10(日)15:39:11 No.1133371019
頭を叩かれるとそこが禿げるよ
75 23/12/10(日)15:39:19 No.1133371060
修学旅行で買うの禁止する学校もあるのが納得する程度には殺傷能力高い木刀
76 23/12/10(日)15:39:21 No.1133371067
バトゥーキだと1人だけ武器使ってたやつはBJにマジの武器術で撲殺されて退場してたな
77 23/12/10(日)15:39:39 No.1133371164
当てられるの覚悟したタックル…めーん!で終わりか
78 23/12/10(日)15:39:54 No.1133371243
手の内で操るだけで十分な攻撃力になるからすごいね
79 23/12/10(日)15:40:12 No.1133371328
>当てられるの覚悟したタックル…めーん!で終わりか いやまあ普通突っ込まれたからってそこに思いきり面打てるかと言うと…
80 23/12/10(日)15:40:40 No.1133371563
まずバレバレのテレフォン面をダッキングで華麗に回h
81 23/12/10(日)15:41:17 No.1133371808
熊倒してきて欲しい
82 23/12/10(日)15:41:37 No.1133371927
突きは防具あってもヤバい
83 23/12/10(日)15:41:37 No.1133371928
>熊倒してきて欲しい あれは槍持ってても無理
84 23/12/10(日)15:42:26 No.1133372178
>突きは防具あってもヤバい 吹っ飛ぶからな マジで
85 23/12/10(日)15:43:30 No.1133372543
突きとか防具付けてても怖くて無理 判定小さすぎなんよ
86 23/12/10(日)15:43:53 No.1133372653
剣道やってても流石に熊は無理か…
87 23/12/10(日)15:44:11 No.1133372727
木刀構えて奇声あげながら突っ込んでくる男とかマジで最強生物だと思う
88 23/12/10(日)15:44:38 No.1133372851
突きは胸の真ん中突いたら突きありって事にならねえかなってずっと思ってた