虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/10(日)13:15:34 >好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/10(日)13:15:34 No.1133326738

>好きなお題絵貼る 衝撃度⭐︎⭐︎⭐︎

1 23/12/10(日)13:16:15 No.1133326950

何故か死んでる33名

2 23/12/10(日)13:16:20 No.1133326978

死者は三億人

3 23/12/10(日)13:16:58 No.1133327176

呑気に撮影してんなよ運ちゃん 犯人もバシッと決めるなよ

4 23/12/10(日)13:17:28 No.1133327323

津山三億人事件と混ざる

5 23/12/10(日)13:18:05 No.1133327497

これ戦前だったんだね

6 23/12/10(日)13:18:09 No.1133327517

帰宅すんな

7 23/12/10(日)13:19:07 No.1133327790

このスレは危険だ 今すぐ離れなさい

8 23/12/10(日)13:22:34 No.1133328839

お題絵殺し貼るな

9 23/12/10(日)13:22:44 No.1133328892

後日ここを訪れるとスレッドが消えてるんだろ…もうその手口は通じないわ

10 23/12/10(日)13:22:44 No.1133328899

「業界に衝撃が走った」って導入がなんかもう既に面白い

11 23/12/10(日)13:23:10 No.1133329033

なんで離れなさいって言われてそのまま帰るんだよ

12 23/12/10(日)13:25:08 No.1133329684

その銀英伝の連中が付けてそうな肩のやつは何だよ

13 23/12/10(日)13:25:28 No.1133329792

衝撃が走ったのは業界じゃなくて全国だろ

14 23/12/10(日)13:25:59 No.1133329960

銀行から銀行に輸送してる金こわい

15 23/12/10(日)13:26:58 No.1133330235

>その銀英伝の連中が付けてそうな肩のやつは何だよ 飾緒と肩章

16 23/12/10(日)13:27:59 No.1133330556

どの辺が危険かは不明だが危険度★★★

17 23/12/10(日)13:28:23 No.1133330680

見るたび思うけど次の日ちゃんと来る運転手偉いよね

18 23/12/10(日)13:29:20 No.1133330971

元ネタの事件名以外の全てがツッコミどころ

19 23/12/10(日)13:29:58 No.1133331176

帰ってる時点で偉くないよ!

20 23/12/10(日)13:31:40 No.1133331713

三十三人の死者を出したのに話題になったのは三億円を強奪された方なのか…

21 23/12/10(日)13:32:19 No.1133331914

当時の3億円は今よりだいぶデカい金だからな

22 23/12/10(日)13:33:22 No.1133332231

>三十三人の死者を出したのに話題になったのは三億円を強奪された方なのか… 3億円の衝撃度が高すぎて33人死んでるヤバさに気付かなかった

23 23/12/10(日)13:35:27 No.1133332875

この事件のどこで33人死んだんだろうな…

24 23/12/10(日)13:36:23 No.1133333187

トラックの運転手はそのまま帰宅した…トラックを残して帰ったとは言っていない… 乗って帰ったならば現地に無いのも当然…! 三億円はトラックに積んだまま…!

25 23/12/10(日)13:39:31 No.1133334166

>この事件のどこで33人死んだんだろうな… トラックの中にいた人?

26 23/12/10(日)13:40:44 No.1133334560

>>この事件のどこで33人死んだんだろうな… >トラックの中にいた人? ドライバーは奴隷商でもやってたのか?

27 23/12/10(日)13:42:11 No.1133334997

まあこんだけ金消えたら間接的に33人ぐらい自殺とかで死ぬだろ

28 23/12/10(日)13:43:07 No.1133335272

事件の責任を取り33人は切腹した

29 23/12/10(日)13:45:59 No.1133336190

時系列も派手にズレてるせいで3億円の価値が更に上がってるのも笑う

30 23/12/10(日)13:46:01 No.1133336200

つまり33億人は3億円と等価ということが

31 23/12/10(日)13:48:42 No.1133337028

>まあこんだけ金消えたら間接的に33人ぐらい自殺とかで死ぬだろ 現実の三億円事件はどうだったんだろ

32 23/12/10(日)13:48:44 No.1133337036

>つまり33億人は3億円と等価ということが 当時ならまあ普通に買ってこられるな…

33 23/12/10(日)13:49:12 No.1133337194

>トラックの運転手によって >撮影された有名な犯人の >全身像 どこもかしこも突っ込みどころだらけだけどここが怪文書すぎて毎回ツボる

34 23/12/10(日)13:50:34 No.1133337618

実際の3億円事件も冤罪で犯人扱いされて自殺とかまあまあ人は死んでる

35 23/12/10(日)13:51:35 No.1133337921

今日三億円事件の日なのか…

36 23/12/10(日)13:58:52 No.1133340195

>実際の3億円事件も冤罪で犯人扱いされて自殺とかまあまあ人は死んでる ポンコツ警察め…

37 23/12/10(日)13:59:14 No.1133340320

3億円相当の人員33人が行方不明

38 23/12/10(日)14:00:02 No.1133340582

ポーズ決めて撮影されてるの好きすぎる

39 23/12/10(日)14:00:04 No.1133340589

違法駐車でレッカーされただけなんじゃ…

40 23/12/10(日)14:00:24 No.1133340692

>津山三億人事件と混ざる 津山は三十億人殺しだ 二度とまちがえるな

41 23/12/10(日)14:01:53 No.1133341169

戦前の津山は三十三億人殺しと三億円事件の2つの事件で日本の国力が削がれたことが第二次世界大戦の決定的な敗因であることは知っているな?

42 23/12/10(日)14:02:08 No.1133341253

大和二隻分くらいの金が消えたそうだな

43 23/12/10(日)14:03:17 No.1133341615

>3億円相当の人員33人が行方不明 つまりその33億人が犯人

44 23/12/10(日)14:04:29 No.1133341974

津山三十三億人殺しの雑さでいつも耐えられない

45 23/12/10(日)14:04:49 No.1133342092

これが日本で一番長い日だったてやつか

46 23/12/10(日)14:07:35 No.1133343010

33億人ってどれくらいの人数なんだ?

47 23/12/10(日)14:12:24 No.1133344482

ネタと関係ないけどこういう小綺麗な字書けるのかっこいいな…

48 23/12/10(日)14:17:26 No.1133346036

>33億人ってどれくらいの人数なんだ? ざっくり地球人口の半分弱くらいかな

49 23/12/10(日)14:18:36 No.1133346409

もう三井住友銀行になってるのかなり好き

50 23/12/10(日)14:19:11 No.1133346570

>33億人ってどれくらいの人数なんだ? インドと中国の人口合わせた数よりも多い

51 23/12/10(日)14:19:20 No.1133346618

モノクロテレビの時代に33億人も死んだら世界の総人口がマイナスになってる気もするが まぁ細かいことだろう…

52 23/12/10(日)14:19:31 No.1133346666

>時系列も派手にズレてるせいで3億円の価値が更に上がってるのも笑う ただでさえ当時の価値に直すと実質10億円事件なのにスレ画だと30年ぐらいズレてるからとんでもないことになってた覚えがある

53 23/12/10(日)14:20:07 No.1133346841

衝撃度とかいう謎ステータス好き

54 23/12/10(日)14:20:07 No.1133346843

なんせまだ戦中なので円の価値はもうね…

55 23/12/10(日)14:23:54 No.1133348018

>三井住友銀行

56 23/12/10(日)14:25:49 No.1133348601

戦前に3億円あったらなんと大和が二隻作れる

57 23/12/10(日)14:26:19 No.1133348748

>戦前に3億円あったらなんと大和が二隻作れる それが丸ごと消えたらそりゃ33人ぐらい死ぬ

58 23/12/10(日)14:26:42 No.1133348854

色々時系列がバグってるのでなんか世界線が違うのかもしれない

59 23/12/10(日)14:26:55 No.1133348915

>ネタと関係ないけどこういう小綺麗な字書けるのかっこいいな… 今見直すと微妙にやなせたかしを感じる

60 23/12/10(日)14:26:58 No.1133348935

当時は何銀行だっけ…

61 23/12/10(日)14:27:31 No.1133349090

そもそもなんで運ちゃんが記念撮影してんだよ…好みだったから?

62 23/12/10(日)14:29:39 No.1133349756

まあ…「後日」まで現金満載トラック放置したらそりゃ消えるよねとしか…

63 23/12/10(日)14:30:31 No.1133350015

全部の情報がフワフワで笑う

64 23/12/10(日)14:32:55 No.1133350721

これ以外のこのお題枠見たことないかも

65 23/12/10(日)14:37:40 No.1133352126

お題としては一番手の完成度が高すぎるってのもあるけど 知名度高い象徴的な画のある事件が他にない…

66 23/12/10(日)14:39:56 No.1133352790

とりあえず最後に死者の数言うもんだよなって感じの付け足し

67 23/12/10(日)14:41:32 No.1133353267

>戦前に3億円あったらなんと大和が二隻作れる 衝撃度☆☆☆過ぎる…

68 23/12/10(日)14:41:58 No.1133353384

この三流雑誌で何を基準につけてるのか全く分からないクソみたいな星評価が俺を狂わせる

↑Top