虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/10(日)10:58:44 ニンジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/10(日)10:58:44 No.1133285557

ニンジャが流行ってるからマキビシ撒くね ゾロ目の「」は踏みつけて死ぬ

1 23/12/10(日)10:59:24 No.1133285717

4ケタ惜しかったな…

2 23/12/10(日)10:59:37 No.1133285764

ぐわああああああ

3 23/12/10(日)10:59:43 No.1133285800

余裕だわ

4 23/12/10(日)11:00:18 No.1133285940

菱の実たべたい

5 23/12/10(日)11:01:29 No.1133286202

なんでこんな殺意の塊みたいな形に

6 23/12/10(日)11:01:44 No.1133286253

竹馬で余裕でござるニンニン

7 23/12/10(日)11:02:12 No.1133286367

非人道兵器マキビシ

8 23/12/10(日)11:02:46 No.1133286495

自然とこんな悪意の塊みたいな形になる おかしいと思いませんかあなた!

9 23/12/10(日)11:02:58 No.1133286551

野生のくせに都合よく尖りやがって

10 23/12/10(日)11:03:28 No.1133286663

ムササビの術!

11 23/12/10(日)11:03:39 No.1133286708

ニンジャは避けられるだろうし…

12 23/12/10(日)11:03:40 No.1133286716

人工物みたいな造形しててすごいよね

13 23/12/10(日)11:03:53 No.1133286764

これ普通に穴が開くからな ガキの時に踏みまくった

14 23/12/10(日)11:04:51 No.1133286988

最終鬼畜兵器

15 23/12/10(日)11:05:00 No.1133287032

刺された野生動物が遠くで種をばら蒔いてくれるってことなんだろうか

16 23/12/10(日)11:05:14 No.1133287090

>最終鬼畜兵器 あーあ…

17 23/12/10(日)11:05:39 No.1133287186

武蔵も堕ちたなぁ…

18 23/12/10(日)11:06:12 No.1133287333

食えるらしいな

19 23/12/10(日)11:06:20 No.1133287371

でもどうせ植物でしょ

20 23/12/10(日)11:06:28 No.1133287403

>食えるらしいな どうぞどうぞ

21 23/12/10(日)11:06:43 No.1133287464

マップ兵器撒くな

22 23/12/10(日)11:07:11 No.1133287589

俺がゾロ目だったらスレ「」と共に自爆する

23 23/12/10(日)11:07:16 No.1133287603

頑丈な靴を履けば無効だろ知らんけど

24 23/12/10(日)11:07:32 No.1133287668

俺はこんなところで終わるわけには

25 23/12/10(日)11:08:23 No.1133287900

え?これでパンクすることあるの!?

26 23/12/10(日)11:09:08 No.1133288103

草履で踏んだらそりゃもう

27 23/12/10(日)11:10:32 No.1133288492

茹でて食べると美味いらしい

28 23/12/10(日)11:10:46 No.1133288554

ふん!こんな古典的なトラップなんぞ…

29 23/12/10(日)11:11:15 No.1133288673

最近首で有効活用されてるシーンみて見直した便利道具

30 23/12/10(日)11:11:16 No.1133288682

死ぬ!?マキビシで!?

31 23/12/10(日)11:11:33 No.1133288742

マキビシ程度でこの俺が死ぬかよ

32 23/12/10(日)11:11:39 No.1133288764

食べたことあるけど水っぽい栗みたいな味だった

33 23/12/10(日)11:12:29 No.1133288938

味も見ておこう

34 23/12/10(日)11:12:47 No.1133289025

アイエエエエエ

35 23/12/10(日)11:13:38 No.1133289245

あーらよっと

36 23/12/10(日)11:14:07 No.1133289353

ズボッ

37 23/12/10(日)11:14:52 No.1133289538

レゴブロック踏むより痛い?

38 23/12/10(日)11:16:33 No.1133289943

望月双角で↓↘→+A

39 23/12/10(日)11:17:51 No.1133290266

自然由来なので安心してお踏みいただけます

40 23/12/10(日)11:17:57 No.1133290283

ニンジャナンデ

41 23/12/10(日)11:18:38 No.1133290452

見えてるなら回避可能

42 23/12/10(日)11:19:00 No.1133290563

なにこれ?

43 23/12/10(日)11:19:18 No.1133290654

喰らえ!

44 23/12/10(日)11:19:27 No.1133290691

>なにこれ? 菱の実

45 23/12/10(日)11:20:32 No.1133290931

おのれ非人道兵器!

46 23/12/10(日)11:20:33 No.1133290940

実際草鞋で踏むと痛いんだろうかこれ

47 23/12/10(日)11:21:20 No.1133291111

ビオトープ作ったらこいつ撒きたい けど良質な泥がないと育たないイメージ

48 23/12/10(日)11:21:21 No.1133291118

菱形ってあんまり菱の形してないよね

49 23/12/10(日)11:24:09 No.1133291812

鉄下駄を履いたぞ

50 23/12/10(日)11:24:52 No.1133291986

食ったことあるけど味の薄い栗みたいだった

51 23/12/10(日)11:26:32 No.1133292434

三菱の家紋みたいなもんか

52 23/12/10(日)11:26:54 No.1133292528

ニンジャ!?

53 23/12/10(日)11:27:01 No.1133292558

非人道兵器って兵器は全部当てはまらない?

54 23/12/10(日)11:27:19 No.1133292625

これを撒菱として撒いた記録は一切ないという

55 23/12/10(日)11:27:53 No.1133292749

fu2891589.jpg

56 23/12/10(日)11:28:58 No.1133293037

現代人の履いてる靴の方が丈夫だし…

57 23/12/10(日)11:29:12 No.1133293083

マキビシッ!

58 23/12/10(日)11:30:06 No.1133293296

まあこれが落ちてて踏むことがあるような人たちにはこいつを地面にたくさんまいたら酷い目に遭うだろうなって共通認識があったんだろうな

59 23/12/10(日)11:30:33 No.1133293411

マキビシこんなんなんだ

60 23/12/10(日)11:33:28 No.1133294190

>マキビシこんなんなんだ し、死んでる…

61 23/12/10(日)11:33:39 No.1133294248

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

62 23/12/10(日)11:34:11 No.1133294387

今の靴だと刺さんないだろうなこれ

63 23/12/10(日)11:35:58 No.1133294864

ワラジで踏んでみたい

64 23/12/10(日)11:36:54 No.1133295135

>1702175619992.png 久々に見た

65 23/12/10(日)11:38:18 No.1133295509

なんでこんな所にマキビ……アバーッ!

66 23/12/10(日)11:38:22 No.1133295526

ファイティーンニンジャ-ジライヤ

67 23/12/10(日)11:39:13 No.1133295767

ニンジャがマキビシ踏むわけないんだよね

68 23/12/10(日)11:39:37 No.1133295886

こんなん踏んだくらいで死ぬわけ無いだろ

69 23/12/10(日)11:40:57 No.1133296258

>こんなん踏んだくらいで死ぬわけ無いだろ ニンジャスレイヤー=サンとのイクサの前に非人道兵器マキビシを踏んだらもう爆発四散せざるを得ない

70 23/12/10(日)11:41:07 No.1133296310

それ本当にマキビシ…?

71 23/12/10(日)11:41:48 No.1133296505

マキビシだと?!ヒキョウなヤツ!

72 23/12/10(日)11:42:17 No.1133296644

水草だから鳥とかの羽に引っ掛けて運んでってもらうのが目的とか聞いた

73 23/12/10(日)11:44:09 No.1133297197

>No.1133296644 そして「」を殺す目的も果たされた…

74 23/12/10(日)11:46:04 No.1133297757

ドーモ、「」=サン

75 23/12/10(日)11:49:18 No.1133298658

実用性どうなんだ…?って思ってたけど閉所でありったけ撒かれると確かに困るなって首観て思った

76 23/12/10(日)11:51:21 No.1133299269

車両の蔓延る現代では本当に強いよなマキビシ スパイ映画に出てくる車の半分はマキビシ積んでそう

77 23/12/10(日)11:56:29 No.1133300655

こんなもんがニンジャに効くわけないだろ

78 23/12/10(日)11:57:14 No.1133300845

草鞋しか履くものがなかった時代ならともかく 今は靴の底も固いから効かないんじゃねえかな

79 23/12/10(日)11:58:08 No.1133301115

>こんなもんがニンジャに効くわけないだろ グワッー!!!

80 23/12/10(日)11:58:13 No.1133301135

なんて植物?初めて見た

81 23/12/10(日)11:58:25 No.1133301184

実際に見てみるとちっちゃい浮草が池中に点々と浮いててまともに食え集めるのも一苦労だしそもそもこいつらがいる池自体滅多にないせいで食料として流行らなかったのも納得

82 23/12/10(日)12:01:18 No.1133302102

ニンジャなんているわけないだろ

83 23/12/10(日)12:04:45 No.1133303227

おいしいよねこれ

84 23/12/10(日)12:06:00 No.1133303644

食べれるのか

85 23/12/10(日)12:07:05 No.1133303963

>こんなもんがニンジャに効くわけないだろ 愚かなり「」=サン!

86 23/12/10(日)12:10:32 No.1133305043

>非人道兵器って兵器は全部当てはまらない? ひと思いに殺さず障害者にして生かす方がより長い苦しみを与えるとして非人道兵器に分類される

87 23/12/10(日)12:11:40 No.1133305392

前転回避!

88 23/12/10(日)12:19:40 No.1133308062

>実際に見てみるとちっちゃい浮草が池中に点々と浮いててまともに食え集めるのも一苦労だしそもそもこいつらがいる池自体滅多にないせいで食料として流行らなかったのも納得 浮葉植物は水深等環境が揃った場所じゃないと生育できないからな fu2891888.png 逆に環境さえ揃えばアホみたいに繁殖するせいで、猪苗代湖や諏訪湖だと希少種のコウホネやアサザを駆逐しちゃうからって駆除されてる

89 23/12/10(日)12:19:52 No.1133308111

三角形に割った小石とかでも草鞋相手なら十分効く ただの石だから目立たないし

90 23/12/10(日)12:20:19 No.1133308274

>食べれるのか 栗のイガみたいに踏んで割ろうとしたのか…南無

91 23/12/10(日)12:23:48 No.1133309446

いっかい食べてみたい

92 23/12/10(日)12:24:34 No.1133309716

なんか足裏に刺さってる間抜け多くない?

93 23/12/10(日)12:24:42 No.1133309773

ハスの実は業務スーパーとかにも置いてるけどヒシはまだ食ったこと無いな

94 23/12/10(日)12:24:54 No.1133309842

fu2891911.gif

95 23/12/10(日)12:24:56 No.1133309852

菱は水生植物なので撒かなければ踏むことはまずない だから撒いてあるのは悪意の塊

96 23/12/10(日)12:28:31 No.1133311115

一度は食べてみたいな

97 23/12/10(日)12:31:14 No.1133312089

>菱形ってあんまり菱の形してないよね 葉っぱが菱形説と実が菱形説と両方あるけど、どっちも見ようとすれば菱形に見えるからハッキリしないらしいな

98 23/12/10(日)12:32:00 No.1133312360

こんなもの人に踏ませようとするとは ニンジャはなんて残虐なんだ

99 23/12/10(日)12:32:25 No.1133312504

こいつ水鳥の羽に引っ付いて他の池に行くための棘らしいな 棘には細かい返しがあるらしいな

100 23/12/10(日)12:32:33 No.1133312542

この程度ニンジャじゃなくても避けられるわい!

101 23/12/10(日)12:33:03 No.1133312728

近所の池に生えてるけど食えるほど身の中が大きく育たない

102 23/12/10(日)12:34:03 No.1133313070

ニンジャなんていないさ ニンジャなんてうそさ だけどちょっと だけどちょっと ボクだってアバーッ!!

103 23/12/10(日)12:35:12 No.1133313456

リアルニンジャのマキビシにはカラテが込められてるので埋められたものを踏んで爆死したり数世紀に渡って土壌汚染されたりする

104 23/12/10(日)12:39:26 No.1133314947

あの時代の衛生状態で足の裏なんて患ったら大変だろうに…畜生

105 23/12/10(日)12:40:38 No.1133315363

バカメ!

↑Top