毎週整... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/10(日)10:45:35 No.1133282533
毎週整骨院通ってるのにやってみたら赤信号だったわ…
1 23/12/10(日)10:46:36 No.1133282750
肘がつかないのですが?
2 23/12/10(日)10:47:20 No.1133282908
肘があごにつかないんです
3 23/12/10(日)10:47:40 No.1133282978
語尾にデブを付けろって言われたよね?
4 23/12/10(日)10:47:42 No.1133282989
プルプルする
5 23/12/10(日)10:47:53 No.1133283037
肩はマシだが腰が死んでる 座ってられない
6 23/12/10(日)10:47:54 No.1133283045
胸の高さまでしか上がらないのですが
7 23/12/10(日)10:52:07 No.1133284067
キョンシーズ キョン行くわよ プルプルする…
8 23/12/10(日)10:52:50 No.1133284241
>胸の高さまでしか上がらないのですが 着ぐるみでも着てらっしゃる?
9 23/12/10(日)10:56:14 No.1133284997
肘をガッツリくっつけると肩がめっちゃ張る…
10 23/12/10(日)10:58:37 No.1133285532
肩こりではなく柔軟さの問題では…?
11 23/12/10(日)10:58:53 No.1133285589
毎日10分ぐらいのストレッチしてるけど黄色より上に上がらない
12 23/12/10(日)10:58:57 No.1133285613
整骨院通ってる傍らりらくるとかにもよく行くんだけどさ 整骨院で肩マッサージしてもらってるから他の部分の腰とか重点的にやってもらうんだけど「肩ガッチガチですよ!ここ大丈夫なんですか!?」ってよく言われる
13 23/12/10(日)11:07:21 No.1133287618
肘をアゴにつけてみて つかなかったら赤信号だよ
14 23/12/10(日)11:09:15 No.1133288127
健康な人は毎週接骨院に行かないんですよ
15 23/12/10(日)11:10:30 No.1133288484
額まで上がるわ 毎日プール行ってるしな…
16 23/12/10(日)11:10:58 No.1133288607
>1702172735025.jpg もしかしてこれって両肘をくっつけた状態から上げる感じ?
17 23/12/10(日)11:11:35 No.1133288750
40肩は肩凝りとは別のジャンルだし…
18 23/12/10(日)11:12:16 No.1133288888
>肘をアゴにつけてみて >つかなかったら赤信号だよ できるやついるの!?って今片方の肘を手とかサポートやってもできないんですけお!
19 23/12/10(日)11:12:22 No.1133288910
流石に黄まではいくわハハハってやってみたら余裕で赤だった 万年肩こりマンです
20 23/12/10(日)11:15:19 No.1133289650
直角以上に上がらない 逆に上げられる人いるの…?
21 23/12/10(日)11:16:36 No.1133289955
肩も首もめちゃくちゃ痛いけど上がる…別の病気なのか?
22 23/12/10(日)11:17:42 No.1133290215
>肩も首もめちゃくちゃ痛いけど上がる…別の病気なのか? ストレッチから始めよう
23 23/12/10(日)11:23:46 No.1133291713
背中で両手がつくけど左手を下にしたときしか出来ない 左右でできることに差があるのちょっとやだな
24 23/12/10(日)11:28:36 No.1133292932
すんげー腕プルプルする
25 23/12/10(日)11:29:11 No.1133293077
肩腰より首周りがしんどいな 首の後ろに効果的なのを見つけたい
26 23/12/10(日)11:30:14 No.1133293326
普通に頭上まで上げられる気がするけどやり方間違ってる?
27 23/12/10(日)11:31:43 No.1133293713
>普通に頭上まで上げられる気がするけどやり方間違ってる? 頭後ろに下げてない? この画像もそうだからよくはないんだけど
28 23/12/10(日)11:31:46 No.1133293728
書き込みをした人によって削除されました
29 23/12/10(日)11:32:24 No.1133293903
>普通に頭上まで上げられる気がするけどやり方間違ってる? 両拳と両肘くっつけてる?
30 23/12/10(日)11:33:35 No.1133294226
両肘つけて上げると鼻まで上がるけど腕に顔が当たってもうこれ以上物理的に上がらなくなる
31 23/12/10(日)11:33:55 No.1133294318
鼻まで上がるけど結構バキバキだし首動かすと変な音する
32 23/12/10(日)11:33:56 No.1133294320
おでこまで上がるけどプルプルしちゃう
33 23/12/10(日)11:34:19 No.1133294426
人間の体の仕組みからして上げられるわけないのに 正常な人は上げられますって言ってるんだよね…?そうだよね…?
34 23/12/10(日)11:34:43 No.1133294538
マッサージ行くと「コリに埋まって首が触れない」だの「凝り固まってクビの可動域が狭くなってる」だの脅される そんなに?
35 23/12/10(日)11:34:54 No.1133294592
>>普通に頭上まで上げられる気がするけどやり方間違ってる? >両拳と両肘くっつけてる? なるほど こんな余裕な表情でできるような動きじゃなかった
36 23/12/10(日)11:34:55 No.1133294594
余裕で上がる
37 23/12/10(日)11:35:10 No.1133294648
>人間の体の仕組みからして上げられるわけないのに >正常な人は上げられますって言ってるんだよね…?そうだよね…? 体の不調自慢は老人の始まりだぞ
38 23/12/10(日)11:35:30 No.1133294735
眉間まで上がるけど解いた瞬間に両肩がベキゴリ鳴る!
39 23/12/10(日)11:35:47 No.1133294807
肩甲骨のセルフストレッチやったら2週間で相当改善した
40 23/12/10(日)11:35:58 No.1133294861
>肘をアゴにつけてみて >つかなかったら赤信号だよ どうやら俺はアゴが短いみたい
41 23/12/10(日)11:36:01 No.1133294881
肩が凝るという感覚がいまだにわからない
42 23/12/10(日)11:37:33 No.1133295306
上げようと思えば上がるけどって感じ でもなんか気持ちよかったな無理やり上げるの
43 23/12/10(日)11:37:49 No.1133295370
こういう踊りをナンチャンや獣神サンダーライガーとかがやってたな
44 23/12/10(日)11:38:35 No.1133295595
としをとると顔の横でダブルピースができなくなるって話と同じか
45 23/12/10(日)11:38:53 No.1133295692
胸筋が邪魔で両肘をくっつけれない
46 23/12/10(日)11:40:35 No.1133296166
>としをとると顔の横でダブルピースができなくなるって話と同じか アヘ顔ダブルピースは若者の特権か
47 23/12/10(日)11:40:54 No.1133296248
>肘をアゴにつけてみて >つかなかったら赤信号だよ 無理だったわ…
48 23/12/10(日)11:41:37 No.1133296457
ヨガするか…
49 23/12/10(日)11:41:56 No.1133296545
>肩が凝るという感覚がいまだにわからない わからない方がいいよ 気付いたら一気に来る
50 23/12/10(日)11:42:57 No.1133296846
>>肘をアゴにつけてみて >>つかなかったら赤信号だよ >無理だったわ… 両手使えば添えるくらいまではいける!
51 23/12/10(日)11:48:46 No.1133298513
普通におでこくらいまで上がった よかった
52 23/12/10(日)11:52:17 No.1133299503
肩凝ってる自覚あるのに青信号まで上がる場合は一体何が凝ってるんです?
53 23/12/10(日)11:55:32 No.1133300416
>肩凝ってる自覚あるのに青信号まで上がる場合は一体何が凝ってるんです? 首とか?
54 23/12/10(日)11:55:52 No.1133300492
肉のカーテンみたいにしてからあげるってこと?
55 23/12/10(日)11:56:00 No.1133300534
腕肉と肩肉が邪魔する
56 23/12/10(日)11:57:32 No.1133300935
肩こりひどいと思ってたんだけど普通に鼻まで上がるな…… めっちゃぷるぷるするけど
57 23/12/10(日)11:58:06 No.1133301093
青だけど肩甲骨と首辺りの筋肉が強張ってて仕事や生活に支障が出てる 整形外科の診断では異常が無いらしくて謎だ ウォーキングやジョギングに筋トレとストレッチは常日頃やってるんだけどなあ
58 23/12/10(日)11:58:06 No.1133301096
余裕で出来るけど肩こりは酷いぞ
59 23/12/10(日)11:59:30 No.1133301505
余裕で上がるけど肩こり凄いよ
60 23/12/10(日)12:01:47 No.1133302255
肩が凝りすぎてて寝ると息苦しくなるぜー! 心臓病かと思ったら肩凝りすぎって診断出てそんなに?ってなったぜー! 凝りは全然治らないぜー!
61 23/12/10(日)12:03:19 No.1133302729
このチェック糞の役にも立たないってこと?
62 23/12/10(日)12:04:01 No.1133302985
肩コリに効くストレッチみたいな動画見ながらストレッチしてたんだけどさ 途中に挟まるエクササイズが完走できなくて愕然としたよね
63 23/12/10(日)12:04:42 No.1133303210
肩こりは可動域狭めるもんではないだろう 四十肩も痛みで動かせないだけだしやっぱ変診断では
64 23/12/10(日)12:04:47 No.1133303230
この程度もできない人間には相当コンディションに問題あると思うけどね…
65 23/12/10(日)12:05:59 No.1133303635
>肩こりではなく柔軟さの問題では…? 何が違うの?
66 23/12/10(日)12:06:41 No.1133303850
今やってみたけど普通に頭まで上がらない? 俺のやり方が間違ってる?
67 23/12/10(日)12:07:04 No.1133303956
おでこまで上がったけど…
68 23/12/10(日)12:07:27 No.1133304074
>肩こりは可動域狭めるもんではないだろう こってたら動かないんだから狭まるのでは?
69 23/12/10(日)12:07:31 No.1133304091
バリバリ肩こりしてる俺が鼻まで上がるからこれ嘘だよ
70 23/12/10(日)12:08:24 No.1133304372
痛え!キツい!と思ったけど目の位置まで上がってたからセーフ
71 23/12/10(日)12:08:39 No.1133304452
これ図が悪くない? 胸前で両肘をくっつけてあげる奴だよねこれ
72 23/12/10(日)12:09:02 No.1133304572
ああ肘を付けないといけないのか じゃあおでこまでしか上がらないや
73 23/12/10(日)12:09:44 No.1133304785
運動しろよデブ
74 23/12/10(日)12:09:53 No.1133304835
というか肘つけてやったら肩への負担凄いんだけど…
75 23/12/10(日)12:11:42 No.1133305402
こってるときははっきり自覚あるもんだからこうする必要すら…
76 23/12/10(日)12:11:55 No.1133305466
鼻の位置まで上がるけど肩がガチガチなんです…
77 23/12/10(日)12:12:05 No.1133305525
肘付かない…
78 23/12/10(日)12:13:03 No.1133305817
肩が凝るわーとか思ってたら青信号だった 俺の苦しみは肩関係無い…?
79 23/12/10(日)12:13:38 No.1133306049
鼻まで上がったけど脇腹つりそう
80 23/12/10(日)12:13:41 No.1133306069
>肘をアゴにつけてみて >つかなかったら赤信号だよ ついたから俺は平気だな
81 23/12/10(日)12:13:59 No.1133306149
これは普通に上がるんだけどそれはそれとして普段から背中痛いの
82 23/12/10(日)12:14:52 No.1133306415
>これは普通に上がるんだけどそれはそれとして普段から背中痛いの 腕立て伏せ何回出来る?
83 23/12/10(日)12:16:34 No.1133306988
青だけど腕回すとゴリゴリ音が鳴る…
84 23/12/10(日)12:16:39 No.1133307015
>肩が凝るわーとか思ってたら青信号だった >俺の苦しみは肩関係無い…? 首や肩甲骨あたりがイカれてる可能性がある
85 23/12/10(日)12:17:43 No.1133307357
>>肘をアゴにつけてみて >>つかなかったら赤信号だよ >ついたから俺は平気だな 人間か!?
86 23/12/10(日)12:18:21 No.1133307594
>>>肘をアゴにつけてみて >>>つかなかったら赤信号だよ >>無理だったわ… >両手使えば添えるくらいまではいける! 両手…?
87 23/12/10(日)12:20:04 No.1133308176
>人間か!? ちょっとしたコツはあるけど誰でも出来ると思う
88 23/12/10(日)12:20:09 No.1133308218
肩甲骨周りを柔らかくしたい
89 23/12/10(日)12:22:08 No.1133308855
両手で肘を支えれば肘をアゴにつけるはイケると思う… 片手だと無理だわ…
90 23/12/10(日)12:24:20 No.1133309628
上げたら攣った
91 23/12/10(日)12:25:24 No.1133309999
普通に頭よりも上に上げられるだろ
92 23/12/10(日)12:29:57 No.1133311649
両手くっつけてあげたら鼻の位置まで上がったけどめっちゃ肘がプルプル震えてた
93 23/12/10(日)12:30:32 No.1133311858
そもそも肘がくっつかないんだけど