23/12/10(日)10:36:10 今日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/10(日)10:36:10 No.1133280369
今日は朝からランクマやるぜー! お前らもやれ
1 23/12/10(日)10:49:16 No.1133283397
やってる つらい
2 23/12/10(日)10:54:59 No.1133284718
朝からゲームとか…
3 23/12/10(日)10:55:44 No.1133284899
ねえこのゲームホントにプラチナ行くぐらいなら簡単なの?
4 23/12/10(日)10:56:06 No.1133284969
昨日最高MRを更新した
5 23/12/10(日)10:56:42 No.1133285097
>ねえこのゲームホントにプラチナ行くぐらいなら簡単なの? 人による
6 23/12/10(日)10:56:44 No.1133285110
>ねえこのゲームホントにプラチナ行くぐらいなら簡単なの? 大して数やらずに行きたいとかなら難しいよ
7 23/12/10(日)10:58:37 No.1133285534
マスター相手にも1引けるし自身あったサブキャラの査定したらダイヤ1だった プラチナ相手に負けることもけっこうあるし安定しない
8 23/12/10(日)11:00:25 No.1133285966
プラチナまではなんか連勝できちゃって急に到達するパターンがあるからね そして門番に叩き出される
9 23/12/10(日)11:00:52 No.1133286057
プラチナなら連勝してれば1日どころか半日で行けるだろ
10 23/12/10(日)11:01:33 No.1133286219
>ねえこのゲームホントにプラチナ行くぐらいなら簡単なの? 格ゲー初心者から始めたなら成長遅いタイプだと長く掛かる
11 23/12/10(日)11:02:22 No.1133286411
ルーキーから始まってアイアンに来た やろうと思ったことがなんも出来ねぇ あと昇竜ブッパしちゃう
12 23/12/10(日)11:02:35 No.1133286458
連勝ボーナスは偉大 だからプラチナ以降上げるのがだるい
13 23/12/10(日)11:02:52 No.1133286518
>ねえこのゲームホントにプラチナ行くぐらいなら簡単なの? 格ゲー未経験ならそれなりに時間かかると思う ゲーム自体なれてないなら更にかかる
14 23/12/10(日)11:04:11 No.1133286834
〇〇は簡単とか〇〇までは初心者とかは聞いてもなんの意味もないから無視してええ! 個人差があることだから真に受けてもモチベ削がれるだけよ
15 23/12/10(日)11:04:23 No.1133286879
初格ゲーでプラチナ簡単は言ってる奴の煽りなだけ
16 23/12/10(日)11:05:15 No.1133287097
モダンからクラシックに変えてモダンの利点は必殺技ボタンよりアシストコンボなんだと感じた SAまだ繋げてくれるってめっちゃ便利…
17 23/12/10(日)11:06:11 No.1133287332
4連勝くらいしたあと6連敗してもポイント増えてる気がする怖い
18 23/12/10(日)11:06:37 No.1133287440
格ゲー経験者とか対戦ゲーム色々やってて強い行動拾ったり気付くのが上手い人はプラチナまでサクサク上がるけど初心者は何ら関係ないから気にしないでいいよ
19 23/12/10(日)11:06:40 No.1133287449
ケンでマスター到達は簡単
20 23/12/10(日)11:07:07 No.1133287566
(スト6は)未経験だけどプラチナ簡単だよ(格ゲーはそれなりにやりこんでる) こんな感じだと思う
21 23/12/10(日)11:07:22 No.1133287624
ゴールドまでは連勝ボーナスあるから偶然勝ちが続いて分不相応なとこまで上がっちゃう可能性はあるが まぁ連勝する時点で完全に芽がないランクってわけじゃないから仕方ない
22 23/12/10(日)11:08:38 No.1133287960
発売したばっかの時にプラチナ行って満足して放置してたけど絶対なまってるから再開するの怖い ダイヤくらいは行きたいなって最近思うようになってきた
23 23/12/10(日)11:08:58 No.1133288064
単純にゴールド帯までは連勝ボーナス入るから実際の勝率以上にポイント入りやすいっていうだけの話よ
24 23/12/10(日)11:09:25 No.1133288176
他ゲーの経験者ならシステムに慣れればあとは数こなすだけでプラチナまでは行けそうだけど完全な未経験ってそれこそプラチナが目標になるレベルじゃないの
25 23/12/10(日)11:10:55 No.1133288600
ついに1200代行った辛い
26 23/12/10(日)11:11:27 No.1133288725
上手い人のダミー設定とかレコード設定とか知りたい どんな感じのことを練習してるんだろ
27 23/12/10(日)11:11:48 No.1133288799
今回から始めましただとゴールドいってそこから練習したらプラチナ行けますよ ダイヤは覚悟しましょうね
28 23/12/10(日)11:12:31 No.1133288949
>ルーキーから始まってアイアンに来た >やろうと思ったことがなんも出来ねぇ やりたいことがちゃんとあるとかえーらい! 俺のアイアンなんてガチャガチャして上手いこと当たった技をその後もこすり続けてただけだからさぁ
29 23/12/10(日)11:12:46 No.1133289021
>上手い人のダミー設定とかレコード設定とか知りたい >どんな感じのことを練習してるんだろ CPUのLv7がマジで出来いいから普通に練習になるらしいよ
30 23/12/10(日)11:12:55 No.1133289058
他の格ゲーだと下位ランクの俺でもプラチナまでは行けたから地力ある人ならマジで余裕だと思うよ
31 23/12/10(日)11:13:06 No.1133289114
さくっと行った分今苦労してる
32 23/12/10(日)11:14:01 No.1133289337
>ついに1200代行った辛い 俺は昨日ようやく1500に戻れたから頑張ろうぜ
33 23/12/10(日)11:15:36 No.1133289714
勝ち越さなくても勝率45%あれば上がってくから、ランク上げやすいゲームではある そうやって上がった後にMRが待ち受けている恐ろしいゲーム
34 23/12/10(日)11:16:02 No.1133289832
プラチナ以降はもうちょっと上がりやすくしてくれてもいいと思います
35 23/12/10(日)11:16:26 No.1133289916
>やりたいことがちゃんとあるとかえーらい! >俺のアイアンなんてガチャガチャして上手いこと当たった技をその後もこすり続けてただけだからさぁ しゃがみ中足からラッシュしてしゃがみ小パンするってのを実践でもやろうって意識してるけどまあ出来ないね
36 23/12/10(日)11:16:50 No.1133290013
>CPUのLv7がマジで出来いいから普通に練習になるらしいよ ほどよく飛んだりインパクトしてくれるのはいいけど差し替えし上手すぎる!
37 23/12/10(日)11:17:02 No.1133290061
プラ1から全然上がらなくなってきたな… ゲージの真ん中あたりを行ったり来たりだ
38 23/12/10(日)11:17:22 No.1133290142
たまに1100台とマッチングすると変な緊張がある勝っても3しか増えねえのに負けたら…
39 23/12/10(日)11:20:15 No.1133290857
認定でシルバー貰えたよ褒めて
40 23/12/10(日)11:20:53 No.1133291016
>認定でシルバー貰えたよ褒めて やるじゃん!
41 23/12/10(日)11:22:59 No.1133291531
リプレイ時に相手キャラの何秒から何秒の動きをコピってトレモで動いてほしい…
42 23/12/10(日)11:24:57 No.1133292005
>リプレイ時に相手キャラの何秒から何秒の動きをコピってトレモで動いてほしい… それはめっちゃ欲しい
43 23/12/10(日)11:25:17 No.1133292114
いくぜぇ~ランクマによぉ~
44 23/12/10(日)11:25:22 No.1133292129
>リプレイ時に相手キャラの何秒から何秒の動きをコピってトレモで動いてほしい… それたぶん鉄拳で使われてるからバンナムに特許で独占されて妨害されてるせいで出せないんだと思う
45 23/12/10(日)11:26:01 No.1133292320
マリーザって起き攻めまで持ち込めねえと明確に他のキャラと比べて一段落ちるな
46 23/12/10(日)11:26:43 No.1133292475
レバーレス5日目ぐらいでようやく慣れてきた… アケコンよりもコマンド入力ミス少ない…気はする…
47 23/12/10(日)11:27:17 No.1133292614
相手のクソ連携の対策したいけど レコードが上手く作れない
48 23/12/10(日)11:28:44 No.1133292971
なんか今日ラグくない?回線5本の有線相手でもなんかいきなり2Fになったりしたんだけど… たまたまかな?相手の問題かな?
49 23/12/10(日)11:29:30 No.1133293153
>それたぶん鉄拳で使われてるからバンナムに特許で独占されて妨害されてるせいで出せないんだと思う 特許なら妨害じゃ無いのでは…?
50 23/12/10(日)11:31:16 No.1133293590
ルークのジャストって弱中強でため時間違うと思ってたけどもしかして同じ? てっきり強度上がると溜めも増えると勘違いしてた
51 23/12/10(日)11:32:44 No.1133293992
アキって思ってたほど弾持ち相手に強く出れないんだな 一応地面這うやつからのP派生が弾抜けっぽいから全然マシだと思うけど
52 23/12/10(日)11:35:01 No.1133294616
恩恵受けてる側だけど勝率50%切ってて上手くなってる実感はないのにランクだけ上がってるの正直違和感ある
53 23/12/10(日)11:35:47 No.1133294811
ケンの中足迅雷派生はちゃんとしたタイミングでインパクト押せば全対応で勝てるって聞いたけど実戦でこれむじいな!
54 23/12/10(日)11:36:15 No.1133294951
1700戦やってようやくダイヤ来たよ プラチナでアホみたいに沼ったけどちゃんと前進してるのが数値化できてるのは嬉しい ただそろそろ違うゲームやりたいのに止める踏ん切りつかなくてこのゲーム怖い
55 23/12/10(日)11:36:23 No.1133294993
バーチャってリプレイなかったっけ…もう覚えてないなあ
56 23/12/10(日)11:36:32 No.1133295040
MR1300くらいだけど、ダイヤともあたってほしい たぶん同じくらいだから実力
57 23/12/10(日)11:36:57 No.1133295157
>個人差があることだから真に受けてもモチベ削がれるだけよ 実際Apexはこれで萎えてやめちゃったわ
58 23/12/10(日)11:37:00 No.1133295165
>>リプレイ時に相手キャラの何秒から何秒の動きをコピってトレモで動いてほしい… >それたぶん鉄拳で使われてるからバンナムに特許で独占されて妨害されてるせいで出せないんだと思う 鉄拳の前になんかで見たよ UNIとかだったかな…
59 23/12/10(日)11:38:20 No.1133295521
前教えて貰ったメトログラフでランク見るの楽しくなってきた fu2891646.jpg
60 23/12/10(日)11:38:31 No.1133295581
>恩恵受けてる側だけど勝率50%切ってて上手くなってる実感はないのにランクだけ上がってるの正直違和感ある 数字だと分かりづらいかもしれんけどランク上がって勝率維持できてるんなら何かが成長してるんだ 今より強い相手のとこ行って勝率保ててるんだから
61 23/12/10(日)11:38:31 No.1133295583
>ケンの中足迅雷派生はちゃんとしたタイミングでインパクト押せば全対応で勝てるって聞いたけど実戦でこれむじいな! 龍尾脚は見てから落とせば余裕ですみたいに言われても気楽に言ってくれるなあってなる…
62 23/12/10(日)11:38:36 No.1133295600
>MR1300くらいだけど、ダイヤともあたってほしい >たぶん同じくらいだから実力 初狩りしたいだけ
63 23/12/10(日)11:38:42 No.1133295646
>リプレイ時に相手キャラの何秒から何秒の動きをコピってトレモで動いてほしい… これはほしいな特に壁でわからん殺しされてるのとかいろいろ調べたい あとレコード中に介入してもガード可能なところはガードするようになるのとか
64 23/12/10(日)11:39:26 No.1133295836
>前教えて貰ったメトログラフでランク見るの楽しくなってきた >fu2891646.jpg 俺も知りたいこれ!! なんてサイト?
65 23/12/10(日)11:40:00 No.1133295993
>前教えて貰ったメトログラフでランク見るの楽しくなってきた >fu2891646.jpg 調子よかったな~って日は目に見えて勝ち越してるのわかるのなんか楽しいよね
66 23/12/10(日)11:40:11 No.1133296047
>俺も知りたいこれ!! >なんてサイト? https://sf6.halipe.co/
67 23/12/10(日)11:40:24 No.1133296120
>>MR1300くらいだけど、ダイヤともあたってほしい >>たぶん同じくらいだから実力 >初狩りしたいだけ いや実力はまじでそのMR帯とダイヤは変わらんよ 1500維持勢がまず強いよな
68 23/12/10(日)11:40:46 No.1133296208
>ケンの中足迅雷派生はちゃんとしたタイミングでインパクト押せば全対応で勝てるって聞いたけど実戦でこれむじいな! ケンがその距離になったら毎回中足迅雷してくるっていうんなら楽なんだけどケン側の選択肢の1つに過ぎないしケン側も対策行動あるからむずいよ!
69 23/12/10(日)11:41:22 No.1133296384
MR1300くらいなら腕前ほぼダイヤと同じだと思うよ
70 23/12/10(日)11:41:45 No.1133296494
ダイヤに上がって300くらい稼いで今日はやめるかってなって 次の日下がってプラチナに落ちる そんな毎日
71 23/12/10(日)11:41:46 No.1133296496
>いや実力はまじでそのMR帯とダイヤは変わらんよ >1500維持勢がまず強いよな 変わらないはさすがにないな 大差はないからいい勝負するとは思うけどやっぱちょっと強いよ
72 23/12/10(日)11:41:48 No.1133296506
>いや実力はまじでそのMR帯とダイヤは変わらんよ >1500維持勢がまず強いよな ダイヤはマスター到達してないんだからどのMRとも比較出来ないのでは?
73 23/12/10(日)11:41:57 No.1133296550
下段をガードするタイミングでうんぬんはやれるけど 中足キャンセルは気付いたらタイミング終わってる
74 23/12/10(日)11:42:19 No.1133296665
>>ケンの中足迅雷派生はちゃんとしたタイミングでインパクト押せば全対応で勝てるって聞いたけど実戦でこれむじいな! >ケンがその距離になったら毎回中足迅雷してくるっていうんなら楽なんだけどケン側の選択肢の1つに過ぎないしケン側も対策行動あるからむずいよ! 弱奮迅急停止以外になんかあるん?
75 23/12/10(日)11:42:30 No.1133296715
ついさっきケンでマスターまで行ったぜ 次はキャミィにする
76 23/12/10(日)11:43:14 No.1133296917
ダイヤからしてもポイント大量獲得チャンスなのでありがたい相手だ サブ以降はそんなチャンスをどれだけ引けるかでマスター到達タイミングが変わるほど
77 23/12/10(日)11:43:35 No.1133297019
マスター昇格直後はMR1500あるんだから1300はダイヤと同格扱いでマッチングしても別にいいと思うけどな まぁ煽りたいだけなんだろう文句言ってる人は
78 23/12/10(日)11:43:43 No.1133297068
俺はダイヤ帯で勝率8割マン 認定戦のシステムも変わったんだから飛び級させてくれ…
79 23/12/10(日)11:43:46 No.1133297082
1キャラ目で上がりたがってるダイヤはぶっこみバフついてるし負けて凹んでるマスターはデバフが付いてるので相対的に一緒くらい
80 23/12/10(日)11:43:53 No.1133297115
新コスリリーかわいいから使ってみるかってなったけど意外とむずいなこれ… コマ投げがスクリューと同じなのが個人的にキツい
81 23/12/10(日)11:44:12 No.1133297208
>>いや実力はまじでそのMR帯とダイヤは変わらんよ >>1500維持勢がまず強いよな >ダイヤはマスター到達してないんだからどのMRとも比較出来ないのでは? ハブやらで戦ったうえでの感想ではある
82 23/12/10(日)11:44:36 No.1133297319
MR1600あたりでもうチーター居るんだな オートジャスパじゃなくてオートインパクトだった
83 23/12/10(日)11:44:38 No.1133297335
>https://sf6.halipe.co/ ありがとー!
84 23/12/10(日)11:44:48 No.1133297390
でも「」がマスターなんて誰でもすぐいけるって…
85 23/12/10(日)11:45:00 No.1133297430
>https://sf6.halipe.co/ プラチナが1番人多いのか
86 23/12/10(日)11:45:24 No.1133297548
ケンの中足迅雷は中迅雷なら弱派生が出る少しあとのタイミングで4F押す事で全対応できるよ! 弱迅雷強迅雷混ぜられたらいくぜぇ~!止めてみなぁ!
87 23/12/10(日)11:45:39 No.1133297640
>でも「」がマスターなんて誰でもすぐいけるって… 「」の思想が全員同じ意思で統一されてると思ってる人たまにいるよな
88 23/12/10(日)11:45:42 No.1133297662
なのでダイヤ4くらいまで行けば後はマスターまでは時間の問題だと思うよ
89 23/12/10(日)11:46:27 No.1133297860
ちゃんとマッチングできて ちゃんと勝てる相手が居るだけ他の格ゲーよりはマシだなって思う
90 23/12/10(日)11:46:28 No.1133297865
マスターとダイヤがマッチングするのは上がりたがってるダイヤ勢にとってもありがたい話だと思うけどねえ
91 23/12/10(日)11:46:39 No.1133297916
>でも「」がマスターなんて誰でもすぐいけるって… 毎回誰もそんなこと言ってねーよって言われてるのにそういうレスするあたりお前が言ってるんじゃない?
92 23/12/10(日)11:46:43 No.1133297939
ダイヤ5でマスターと2回くらい当たったけど勝ったらダイヤ5の半分くらいポイント貰えた あのシステムはいいね
93 23/12/10(日)11:46:50 No.1133297967
迅雷にインパクトはそれだけ見てれば出来るけど ノーキャンから前ステとかの反応遅れるしそろそろ中足くるなって意識しだしたら前歩き通し放題になるし 龍尾も生ラッシュもフリーパスになるしそもそもその距離展開早いから難しいよ
94 23/12/10(日)11:47:05 No.1133298031
実際のところマスター到達してないのがダイヤなんだからマスター下位と同じとか言っても何言ってんだとしかならんよ
95 23/12/10(日)11:47:12 No.1133298063
マスターまでがチュートリアル! マスターまでがチュートリアル!
96 23/12/10(日)11:47:59 No.1133298291
>マスターまでがチュートリアル! >マスターまでがチュートリアル! どぐら来たな
97 23/12/10(日)11:48:01 No.1133298297
そこそこ連戦しないとレート上がらないからダイヤだからマスターより弱いとは限らないんだよね というか ランクマやり込む余裕ないから認定戦ダイヤのままハブでダラダラしてる人もすくなくないだろうし
98 23/12/10(日)11:48:16 No.1133298359
カプコン様がプラチナから上位って言ってるからさぁ~
99 23/12/10(日)11:48:24 No.1133298391
ワールドツアーってあんまチュートリアルとしては役に立たないな
100 23/12/10(日)11:48:27 No.1133298406
>https://sf6.halipe.co/ 日本と他国のマスター状況全然違うんだなぁ 3万人もいて全体の7%ってそりゃ修羅の国扱いされる
101 23/12/10(日)11:48:43 No.1133298500
マスター行った友人とダイヤの俺がいい勝負出来るからまあ同じくらいだろ
102 23/12/10(日)11:48:46 No.1133298511
MR900以下くらいからダイヤで46%付近のプレイヤーと強さは誤差みたいな話は聞くが いいから対戦しようぜ!
103 23/12/10(日)11:49:12 No.1133298626
ていうかマスターだろうがプラチナだろうが その日の当たり具合で何となく勝って上がっても大して意味ないっていうか… 平均して勝って上がらないことには結局上の人たちには永久に勝てないわけだし
104 23/12/10(日)11:49:16 No.1133298645
最近は人気者達もダイヤやマスター行ってるからさぁ~ ダイヤやマスターになったら人気者とマッチング出来るかもしれないんだよ? モチベに繋がるじゃんねえ?
105 23/12/10(日)11:49:23 No.1133298686
>>マスターまでがチュートリアル! >>マスターまでがチュートリアル! >どぐら来たな あいつ本当にカスだな…格ゲー広めたいみたいな面してるけど根っこがその思想じゃ誰もついてこねえよ
106 23/12/10(日)11:49:27 No.1133298707
>プラチナが1番人多いのか 補正つくゴールドから一気にブレーキかかるから詰まる 上手い人は関係なしに走るけどね 自分は3000戦やっても未だにプラ5とダイヤ1うろちょろしてる
107 23/12/10(日)11:49:47 No.1133298788
>どぐら来たな 言ってるのお前だろ
108 23/12/10(日)11:49:52 No.1133298812
>ワールドツアーってあんまチュートリアルとしては役に立たないな ワールドツアーでモダン練習するかあって触ってみたらアシストコンボ全然違くて笑った マリーザから中パンTCが消えとる!
109 23/12/10(日)11:50:08 No.1133298884
イロレーティングの仕組み上仕方ないとはいえ、マスター上がった途端MR1500スタートなのキツイよね MR上がらなくていいからLP見てダイヤ5と当ててもいいと思う
110 23/12/10(日)11:50:13 No.1133298911
>ワールドツアーってあんまチュートリアルとしては役に立たないな ステータスでゴリ押ししてくるだけで CPUのパターン自体は弱いもんな…
111 23/12/10(日)11:50:18 No.1133298935
>>>マスターまでがチュートリアル! >>>マスターまでがチュートリアル! >>どぐら来たな >あいつ本当にカスだな…格ゲー広めたいみたいな面してるけど根っこがその思想じゃ誰もついてこねえよ 動画見てないおじいたぁ!
112 23/12/10(日)11:50:42 No.1133299077
>ワールドツアーってあんまチュートリアルとしては役に立たないな 格ゲー慣れてない人がRPG感覚で入れるモードって感じだしね
113 23/12/10(日)11:50:51 No.1133299119
>>どぐら来たな >言ってるのお前だろ さっそく信者がシュバって来るの笑うからやめなって
114 23/12/10(日)11:51:06 No.1133299192
マスターまではやってれば上がる! マスターまではやってれば上がる!
115 23/12/10(日)11:51:14 No.1133299230
いつものどぐらアンチ
116 23/12/10(日)11:51:16 No.1133299249
じゃあ俺も話題ドリブルしていい? ジュリって6にきてから乳ナーフされてない?
117 23/12/10(日)11:51:17 No.1133299251
>No.1133298063 >No.1133298291 >No.1133298686 >No.1133299119 >No.1133299192
118 23/12/10(日)11:51:38 No.1133299345
どぐらの動画見るのが格ゲー勢の一般教養みたいなこと言うのキッツ…
119 23/12/10(日)11:51:51 No.1133299408
MR1800でダイヤ二人とマッチングしてどんなマッチングシステムなんだよってなった
120 23/12/10(日)11:52:25 No.1133299538
昔のゲーセンのレベルで言うとプラチナくらいから相当強くてダイヤ行ってたら地元で一番強いくらいはある(強者が集まる有名ゲーセン除く) 平均レベル上がり過ぎ!
121 23/12/10(日)11:52:34 No.1133299578
imgでレス番引用とか
122 23/12/10(日)11:52:35 No.1133299582
>No.1133298063 >No.1133298291 >No.1133298686 >No.1133299119 >No.1133299192 コンボがなーがい
123 23/12/10(日)11:52:50 No.1133299658
>MR1800でダイヤ二人とマッチングしてどんなマッチングシステムなんだよってなった 2200のもけですらちょいちょいダイヤとマッチングしてるからそれはそう
124 23/12/10(日)11:52:51 No.1133299662
>イロレーティングの仕組み上仕方ないとはいえ、マスター上がった途端MR1500スタートなのキツイよね マスター行ったら降格無いって聞いたけどMR0になったらどうなるん?
125 23/12/10(日)11:53:11 No.1133299746
>imgでレス番引用とか お客様いたぁ!
126 23/12/10(日)11:53:18 No.1133299776
>MR1800でダイヤ二人とマッチングしてどんなマッチングシステムなんだよってなった 負けたらMR100くらい減ってもおかしくないレベル差
127 23/12/10(日)11:53:18 No.1133299777
ランク人口みると面白いねプラダイ帯はなんだかんだ地続きなのかと思ってたけどどっちも☆1が一番大きくなるんだ そこで落ち着いちゃう人多いのかな 自分も似たようなもんか・・・
128 23/12/10(日)11:53:32 No.1133299835
>昔のゲーセンのレベルで言うとプラチナくらいから相当強くてダイヤ行ってたら地元で一番強いくらいはある(強者が集まる有名ゲーセン除く) >平均レベル上がり過ぎ! ストVのプラチナなら相当強いけどスト6のプラチナはそんなでもなくね
129 23/12/10(日)11:54:06 No.1133299998
>マスター行ったら降格無いって聞いたけどMR0になったらどうなるん? 多分そこまで下がってる人居ないんじゃないかな
130 23/12/10(日)11:54:17 No.1133300061
ダイヤと当たるせいでマスター目指してるダイヤ5がプロに轢き殺される不幸な事故もたまに起きてると聞く
131 23/12/10(日)11:54:28 No.1133300122
>ランク人口みると面白いねプラダイ帯はなんだかんだ地続きなのかと思ってたけどどっちも☆1が一番大きくなるんだ >そこで落ち着いちゃう人多いのかな >自分も似たようなもんか・・・ 降格が怖い人が多いんだと思う俺も怖い
132 23/12/10(日)11:54:31 No.1133300130
ウメスレの定型使いながらお客様扱いとかまーじか
133 23/12/10(日)11:54:34 No.1133300146
コンボも碌に出来なくて百貫と頭突きしかしない本田でMR1500維持してるんだけどこれでいいの…?ってなってる
134 23/12/10(日)11:54:47 No.1133300204
>平均レベル上がり過ぎ! 今はいくらでもトレモ出来るし 強い戦術もその対策もすぐネットで拡散しちゃうからね
135 23/12/10(日)11:55:09 No.1133300311
>ランク人口みると面白いねプラダイ帯はなんだかんだ地続きなのかと思ってたけどどっちも☆1が一番大きくなるんだ >そこで落ち着いちゃう人多いのかな >自分も似たようなもんか・・・ ランクダウンしたくなくてやめちゃうんじゃないかな もしくはひと段落と考えて別キャラ触ったりかも
136 23/12/10(日)11:55:10 No.1133300319
プラチナで停滞しててそれはまあ頑張るしかないとして 本田が一人もいないんだけどこれは本田強すぎて勝手にダイヤとかに行ってるの?
137 23/12/10(日)11:55:46 No.1133300469
>コンボも碌に出来なくて百貫と頭突きしかしない本田でMR1500維持してるんだけどこれでいいの…?ってなってる 魂が本田
138 23/12/10(日)11:55:54 No.1133300505
>マスター行ったら降格無いって聞いたけどMR0になったらどうなるん? 標準偏差みたいなもんだから中央値から遠くなるのは上も下も難易度高いぞ
139 23/12/10(日)11:56:05 No.1133300559
>昔のゲーセンのレベルで言うとプラチナくらいから相当強くてダイヤ行ってたら地元で一番強いくらいはある(強者が集まる有名ゲーセン除く) ダイヤで地元で一番強いは流石にゲーセン文化舐めすぎじゃねえかな…
140 23/12/10(日)11:56:22 No.1133300629
プラ1は心折れそうなくらい壁だったからあそこで停滞するのはなんとなくわかる
141 23/12/10(日)11:56:23 No.1133300635
>プラチナで停滞しててそれはまあ頑張るしかないとして >JPが一人もいないんだけどこれはJP強すぎて勝手にダイヤとかに行ってるの?
142 23/12/10(日)11:56:29 No.1133300660
>じゃあ俺も話題ドリブルしていい? >ジュリって6にきてから乳ナーフされてない? なんならあいつ4で発表された時は爆乳だったのに実装された時には数字がナーフされてたからな 当時韓国出身のストキャラが出た!って喜んでた韓国プレイヤーも悲喜こもごもだった記憶ある あと中国日本のプレイヤーもガッカリしたりいやむしろ小さいほうが…とか議論してた
143 23/12/10(日)11:57:03 No.1133300801
ジュリはコス2が露骨に胸盛られてる
144 23/12/10(日)11:57:25 No.1133300901
>>イロレーティングの仕組み上仕方ないとはいえ、マスター上がった途端MR1500スタートなのキツイよね >マスター行ったら降格無いって聞いたけどMR0になったらどうなるん? そこまで下げるのがそもそも難しそう わざと負け続けても、MRが1000離れてたらMR減らなくなるから
145 23/12/10(日)11:57:34 No.1133300944
>ダイヤと当たるせいでマスター目指してるダイヤ5がプロに轢き殺される不幸な事故もたまに起きてると聞く でもそれでプロクラスにイチ引けることもあるから楽しい面もある ウメハラFABバンババンと直接対決で勝てた相手の名前は今でも全員覚えてるわ
146 23/12/10(日)11:57:45 No.1133300995
>ジュリはコス2が露骨に胸盛られてる ライダースーツの関係で陰影強く出てるだけじゃね? もっと盛れよ
147 23/12/10(日)11:57:51 No.1133301032
>ダイヤで地元で一番強いは流石にゲーセン文化舐めすぎじゃねえかな… 90年代の街のゲーセンだったらそんなもんだぞ 2010年代とかだったらごめん
148 23/12/10(日)11:58:46 No.1133301277
>ダイヤで地元で一番強いは流石にゲーセン文化舐めすぎじゃねえかな… まぁアーケード版出たら答え合わせになるだろう アーケード勢と家庭版でマッチングしたら面白そうだけどできないのかな
149 23/12/10(日)11:58:50 No.1133301292
ダイヤと当たるのは単純に同じランク帯のプレイヤーが居ないからだと思う プロと当たりやすくなってるのもプロがレート高すぎるからだね ウメハラも時間によって対戦相手いねえんだよなーみたいな事言ってたし
150 23/12/10(日)11:58:58 No.1133301334
地元って言ってもそれこそ住んでた場所でだいぶ強さは変わるんじゃないか
151 23/12/10(日)11:59:31 No.1133301509
90年台のゲーセンとかそもそもその時代はランクマどころか熱帯も無いんだから比べることがナンセンス
152 23/12/10(日)11:59:54 No.1133301628
ネット発達前だとゲーメスト買ってるか買ってないかで情報量も全然違ったしな
153 23/12/10(日)12:00:15 No.1133301739
90年代にゲーセン通ってたおじいちゃんの世代の話を30年後に基準として話されて困る
154 23/12/10(日)12:00:31 No.1133301826
>プラ1は心折れそうなくらい壁だったからあそこで停滞するのはなんとなくわかる プラチナ1から先はまぐれで行けないから… そこから先は勝てるのも負けるのも実力だよ
155 23/12/10(日)12:00:32 No.1133301828
>ダイヤで地元で一番強いは流石にゲーセン文化舐めすぎじゃねえかな… ネットや対戦相手の有無で千差万別だからなあ なんなら現代のプラチナがスト2当時に転生したら神扱いだよ
156 23/12/10(日)12:00:38 No.1133301865
地元最強(常連3人)
157 23/12/10(日)12:00:48 No.1133301926
そもそもゲーセン自体がいっぱいあったからな… 地元の駅前に5つくらいゲーセンあったけどレベル差があってそれはそれで面白かったな… このゲーセンでも勝てるようになってきたし別の場所に挑んでみるか…とか道場破り的な感覚だった
158 23/12/10(日)12:00:55 No.1133301971
地元じゃ負け知らずだぞ俺
159 23/12/10(日)12:00:59 No.1133302000
>地元って言ってもそれこそ住んでた場所でだいぶ強さは変わるんじゃないか 対戦台でバチバチやる地域がどうかってのもあるだろうしね 自分の地域は対戦台の対面座るのいい顔されなかった お店的にはよろしくないんだけど
160 23/12/10(日)12:01:15 No.1133302081
>プラチナで停滞しててそれはまあ頑張るしかないとして >本田が一人もいないんだけどこれは本田強すぎて勝手にダイヤとかに行ってるの? 最近マスターになったけどマスター上がるまで本田JPは10~20戦くらいしか当たらなくてマスターになったらいきなり経験値ない状態でマスターの本田JPが襲いかかってくるから気を付けて!
161 23/12/10(日)12:01:15 No.1133302085
スト6で強さ基準の話してて90年台のゲーセンの強さ持ち出されても誰も共感できねえって
162 23/12/10(日)12:01:36 No.1133302192
プラ5で伸び悩んでいる…相手のガード崩せないことが多くなってきた
163 23/12/10(日)12:01:38 No.1133302205
そういや最近当時いくら治安悪くても灰皿投げなんかなかったよみたいな話出てたな
164 23/12/10(日)12:02:02 No.1133302323
今日は23番で集まる?
165 23/12/10(日)12:02:14 No.1133302384
ゲーセンの話持ち出すならせめてスト4以降くらいにしておいた方がいい
166 23/12/10(日)12:02:33 No.1133302479
>そういや最近当時いくら治安悪くても灰皿投げなんかなかったよみたいな話出てたな そんなもん店による 治安悪い地域ならそれが普通でそうじゃないところからしたらありえないってだけ
167 23/12/10(日)12:02:57 No.1133302606
>スト6で強さ基準の話してて90年台のゲーセンの強さ持ち出されても誰も共感できねえって ぶっちゃけコンボの概念やゲーム速度も全然違うしね 基本的に身内とお店のノートとゲーメストくらいしか情報交換手段なかったし
168 23/12/10(日)12:03:20 No.1133302741
>今日は23番で集まる? 13じゃないの?また23にもどるかんじなん?
169 23/12/10(日)12:03:39 No.1133302868
昔はそんなんだったな程度の話にしか見えないが随分ヒリつくもんだね
170 23/12/10(日)12:03:40 No.1133302879
>プラ5で伸び悩んでいる…相手のガード崩せないことが多くなってきた 有利取って投げで投げ抜け入れてくるならシミー 基本に立ち戻れこの基本はどこまで行っても通用するぞ
171 23/12/10(日)12:03:52 No.1133302929
ゲーセン171は?
172 23/12/10(日)12:04:03 No.1133302998
だいぶ前にゲームセンター白書読んだら 本当に古の時代のゲーセンは不良がシンナー吸ってたり本当にあったみたいで わからない…世代が違う…ってなったな
173 23/12/10(日)12:04:11 No.1133303037
昨日夜中お酒飲みながらランクマしたらプラ4からプラ2になっちゃったよ
174 23/12/10(日)12:04:20 No.1133303087
>そういや最近当時いくら治安悪くても灰皿投げなんかなかったよみたいな話出てたな うちのゲーセンはKOFで灰皿ソニックあったからヤンキー多いかどうか世代と地域によるんじゃない
175 23/12/10(日)12:04:27 No.1133303134
あんまり固定化されると「」以外もここ多いよねって増えるし散らすのはそれはそれでいいんじゃない?
176 23/12/10(日)12:04:35 No.1133303180
>ゲーセン171は? とっくに駐車場
177 23/12/10(日)12:04:54 No.1133303268
>プラ5で伸び悩んでいる…相手のガード崩せないことが多くなってきた 自分19200くらいのダイヤルークだけどやんない?
178 23/12/10(日)12:04:56 No.1133303282
>ゲーセン171は? 今駐車場
179 23/12/10(日)12:05:05 No.1133303330
>ゲーセン171は? まずスト6やれ
180 23/12/10(日)12:05:26 No.1133303443
駐車場にもなってないよ 虚無に飲まれた
181 23/12/10(日)12:05:27 No.1133303458
相手が一歩引いてるの見えてるのに慌てて起き上がり無敵暴れしてガードして反撃される 俺はゴミだよ
182 23/12/10(日)12:05:29 No.1133303464
今はとりあえず人が少ない所に集まってる感じだと思う
183 23/12/10(日)12:05:43 No.1133303553
LPってあんま参考になんないと思うの
184 23/12/10(日)12:05:52 No.1133303590
昔のゲーセンつって一口に言っても格ゲー以前格ゲー全盛期大型筐体全盛でそれぞれ雰囲気違ってくるからな それに地域差とかいろいろ絡むから
185 23/12/10(日)12:06:02 No.1133303652
エアプいたぁ!とりあえずdel !
186 23/12/10(日)12:06:25 No.1133303769
戦場の絆の筐体の中から注射器見つけた事ならあるよ何に使ってたかは知らないよ
187 23/12/10(日)12:06:26 No.1133303776
>相手が一歩引いてるの見えてるのに慌てて起き上がり無敵暴れしてガードして反撃される >俺はゴミだよ 自分もそうだったけど今はもう起き上がり暴れるの辞めた ガード専念にしたけどいつ自分のターン来るのコレ・・・
188 23/12/10(日)12:06:39 No.1133303837
仕事終わって帰って時間あったら5-10戦する この繰り返しで発売日に買ってジェイミープラ2だから マスター行くのは格ゲー上手か暇してる学生だよ
189 23/12/10(日)12:06:45 No.1133303874
>プラ5で伸び悩んでいる…相手のガード崩せないことが多くなってきた 投げ重ねとコパ投げとシミー プラチナ高段以降は投げ抜け入れてる事が多いからコパ投げでタイミングずらすかシミー多めがオススメ
190 23/12/10(日)12:07:09 No.1133303986
ちょっと教えて欲しいんだけどダウンしてるときに倒れてるキャラを押すように前ステしてる人たまにいるけどあれってなにか意味のある行動なんです?
191 23/12/10(日)12:07:09 No.1133303987
>昔のゲーセンつって一口に言っても格ゲー以前格ゲー全盛期大型筐体全盛でそれぞれ雰囲気違ってくるからな >それに地域差とかいろいろ絡むから 格ゲー全盛期知らないからアレだけど地元は格ゲーよりもレースゲーとかメダルゲームのが多かった
192 23/12/10(日)12:07:51 No.1133304200
特にやる気も無くだらだら遊んでるのでプラチナあたりで別のキャラの練習をし始める
193 23/12/10(日)12:07:52 No.1133304205
ゲーセンが純粋にゲーセンなのか お店のゲームコーナーとしてなのかでも治安かわるよね 自分の地域は基本後者だったからそこまで荒れてなかった
194 23/12/10(日)12:07:57 No.1133304235
>ちょっと教えて欲しいんだけどダウンしてるときに倒れてるキャラを押すように前ステしてる人たまにいるけどあれってなにか意味のある行動なんです? フレーム消費って言ってその謎のダンスすることによって次に出す攻撃がすっげぇいい感じに重なるタイミング合わせか ただライン上げてるだけ
195 23/12/10(日)12:08:04 No.1133304264
>自分もそうだったけど今はもう起き上がり暴れるの辞めた >ガード専念にしたけどいつ自分のターン来るのコレ・・・ なのでこうして忘れた頃に暴れをおっ♡すっげぇ暴れ一点読み♡
196 23/12/10(日)12:08:12 No.1133304310
>ちょっと教えて欲しいんだけどダウンしてるときに倒れてるキャラを押すように前ステしてる人たまにいるけどあれってなにか意味のある行動なんです? フレーム消費とか?あとは端に少しでも寄せるとか…
197 23/12/10(日)12:08:31 No.1133304410
>ちょっと教えて欲しいんだけどダウンしてるときに倒れてるキャラを押すように前ステしてる人たまにいるけどあれってなにか意味のある行動なんです? 相手を画面端に運ぶ意味合いだったりステップすることで置き攻めが重なったりとか色々な意味があるのじゃ
198 23/12/10(日)12:08:36 No.1133304442
>仕事終わって帰って時間あったら5-10戦する >この繰り返しで発売日に買ってジェイミープラ2だから >マスター行くのは格ゲー上手か暇してる学生だよ 俺もジェイミー使いでおんなじ帯なんだけど弾抜けキツくない?特にジュリちゃん
199 23/12/10(日)12:08:58 No.1133304553
>あれってなにか意味のある行動なんです? いい起き攻めが無い時は1ドットでも押し込めるなら押し込むのは基礎テク
200 23/12/10(日)12:08:59 No.1133304554
>ちょっと教えて欲しいんだけどダウンしてるときに倒れてるキャラを押すように前ステしてる人たまにいるけどあれってなにか意味のある行動なんです? フレーム消費か密着作りたいかラインを上げたいかのどれかかな
201 23/12/10(日)12:09:07 No.1133304589
ケンの前ステ前ステ知識は知ってるけど見た目上投げに来るようにしか感じねえ
202 23/12/10(日)12:09:49 No.1133304813
>自分もそうだったけど今はもう起き上がり暴れるの辞めた >ガード専念にしたけどいつ自分のターン来るのコレ・・・ トレモでフレームメーターっての表示させると 攻撃ガードした後にどっちが先に動けるのかって情報が表示されるから 基本的にはこっちが先に動けるときが自分のターンなんだけど 暴れ潰し連携とか連打キャンセルとか色んな要素でこっちが先に動けるはずなのに潰されるとかもあるけど説明してらんないからなんかいい感じに自分で調べて
203 23/12/10(日)12:09:51 No.1133304822
>ちょっと教えて欲しいんだけどダウンしてるときに倒れてるキャラを押すように前ステしてる人たまにいるけどあれってなにか意味のある行動なんです? フレーム消費だと思う 相手の起き上がりの技重ねを楽にしたり打撃の持続部分当てて有利フレーム増やしたりできる
204 23/12/10(日)12:09:53 No.1133304839
>フレーム消費って言ってその謎のダンスすることによって次に出す攻撃がすっげぇいい感じに重なるタイミング合わせか >ただライン上げてるだけ >フレーム消費とか?あとは端に少しでも寄せるとか… >相手を画面端に運ぶ意味合いだったりステップすることで置き攻めが重なったりとか色々な意味があるのじゃ >フレーム消費か密着作りたいかラインを上げたいかのどれかかな ありがとう!たまに聞くフレーム消費って行動に繋がる儀式行為だったのね フレーム消費ってのを調べてみるぜ!
205 23/12/10(日)12:10:16 No.1133304964
昨日3連続パリィがマジで偶然で出た瞬間相手の挙動が不審になった 違うんですよマジで偶然で小指パリィ勢じゃないんだよ…!!!ってなった
206 23/12/10(日)12:10:49 No.1133305123
>昨日3連続パリィがマジで偶然で出た瞬間相手の挙動が不審になった >違うんですよマジで偶然で小指パリィ勢じゃないんだよ…!!!ってなった 格ゲーの3連続は一生だからさぁ~
207 23/12/10(日)12:11:11 No.1133305238
>>仕事終わって帰って時間あったら5-10戦する >>この繰り返しで発売日に買ってジェイミープラ2だから >>マスター行くのは格ゲー上手か暇してる学生だよ >俺もジェイミー使いでおんなじ帯なんだけど弾抜けキツくない?特にジュリちゃん 起き上がりに重ねてくるジュリは大体一緒に近付いてくるから無敵昇竜で回避と反撃同時にやってる 弾だけ出して見てるならガードから2中Kなりで差し込む
208 23/12/10(日)12:11:17 No.1133305271
つまりシルバー帯やゴールド帯でダウン時前ステやってくる人たちは完全にフレーム消費の概念を理解して立ち回ってるのか 強いわけだぜ
209 23/12/10(日)12:11:27 No.1133305325
端でも前ステしてるのはフレーム消費だろうね 俺もいい感じに持続重なったりするからやる
210 23/12/10(日)12:11:53 No.1133305458
よくわかんないけど大会でよく見るからなんとなく真似してる人も多いんじゃないかな
211 23/12/10(日)12:12:27 No.1133305638
ジュリは弾削除してもいいと思う もしくは3つ貯めないと撃てないようにするとかしないと
212 23/12/10(日)12:12:29 No.1133305652
フレーム消費でお手軽に+5作れるケンとかいうクソたわけキャラなんとかなりませんか
213 23/12/10(日)12:12:37 No.1133305697
興奮したら前ステするのも格ゲーマー
214 23/12/10(日)12:12:39 No.1133305704
よくわかんないけど雰囲気で前ステして投げられる俺もいるから安心して!
215 23/12/10(日)12:12:46 No.1133305742
ダウン取ってから適当に前ステしてカウンター食らってるのが俺だ
216 23/12/10(日)12:12:54 No.1133305786
別にフレーム消費の概念なんて特に意識しなくていいでしょ アドリブでやることなんてまずないし 単にそういうセットプレイを動画で予習してきたかどうかってだけ
217 23/12/10(日)12:12:59 No.1133305806
ガンダム勢がリアル唐草してたの見たことあるから割といつでもそういうことあるだろう
218 23/12/10(日)12:13:04 No.1133305826
モダンガイルでなんとかプラチナ1まで来たけど未だにどういう動きが強いのかわかんね! あーだれか人気者がガイル村に入村してモダンガイルのコーチ練動画あげてくんねーかなー!
219 23/12/10(日)12:13:06 No.1133305837
>ジュリは弾削除してもいいと思う いやだ!!! もっと高い高度で弾出してくれ!!
220 23/12/10(日)12:13:06 No.1133305840
>つまりシルバー帯やゴールド帯でダウン時前ステやってくる人たちは完全にフレーム消費の概念を理解して立ち回ってるのか >強いわけだぜ キャラの攻略動画でその辺もセットで教えたりしてるし前ステとかジャンプのフレーム消費は簡単だからまんまパクってるだけだと思うぜ!
221 23/12/10(日)12:13:06 No.1133305843
>つまりシルバー帯やゴールド帯でダウン時前ステやってくる人たちは完全にフレーム消費の概念を理解して立ち回ってるのか >強いわけだぜ そうしろって解説動画が言ってたからやってるだけで ちょっと遅れたり微調整が必要な場合も脳死で詰めてるよ ソースは俺
222 23/12/10(日)12:13:10 No.1133305859
いつ頃調整来るんだろ EVOJAPAN前にはやってほしい
223 23/12/10(日)12:13:12 No.1133305870
世の中は知識人で溢れているからな
224 23/12/10(日)12:13:23 No.1133305950
>ジュリは弾削除してもいいと思う 足の遅さとステップが長いせいで小回り効かないこととの兼ね合いまで理解してないキャラ憎のレス
225 23/12/10(日)12:13:36 No.1133306032
昨夜げーせんで「」ンギと遊んでて前半連勝してたんだけど 後半完全に適応されて8連敗してまるで勝てなくなっちゃったのでリプレイさらさらしていい? >いいよ ありがとう https://www.youtube.com/watch?v=3k0jEQ_tbi0 3ラウンド戦えたマシなほうの2戦分ピックアップして動画化した 最初の試合はまだ負けはじめの最初の方なんだけど 次の試合は最後の方でもう何やっても通らない気がしてた コンボミスちらほらあったりそもそもコンボ難しいから妥協ルートだけ普段やってるとかはあるんだけど インパクトにかなり頼った攻めしてるのはわかってるんだけどインパクトないと防御崩せる気がしないんだ
226 23/12/10(日)12:13:38 No.1133306041
スト6のフレームメーター無かったら全体フレームの概念知らんかったから算数やりやすくなったの超偉いよ 問題は俺が実戦でやるとどの技で重なるか忘れることだ
227 23/12/10(日)12:13:44 No.1133306083
正直他の格ゲーより押し付け力が勝利に直結するゲームだと思う
228 23/12/10(日)12:13:57 No.1133306138
ジュリの起き攻め弾はキャラによっては普通に確反でぼったくられてるだけだったりするから調べた方がいい 特に投げ後
229 23/12/10(日)12:14:07 No.1133306178
>>ジュリは弾削除してもいいと思う >いやだ!!! >もっと高い高度で弾出してくれ!! 真上に飛ばすならいいよ
230 23/12/10(日)12:14:13 No.1133306219
最近は前ステでビタのフレーム作れる起き攻めよりも 微歩きで調整できるほうがシミーしやすくていいなと思うようになった ウロウロするの楽しい
231 23/12/10(日)12:14:29 No.1133306294
ゲーセンの格ゲー勢はまだ治安良い方で一番やばいのはCOJだったって聞いたことあるがどうなん?
232 23/12/10(日)12:14:30 No.1133306298
ダイヤ4だけど良い加減ジェイミーのキャラ対しないといけないと思ったなんかあいつ多くね?
233 23/12/10(日)12:14:32 No.1133306311
>フレーム消費でお手軽に+5作れるケンとかいうクソたわけキャラなんとかなりませんか 失敬な中段持続重ねとかもできる職人キャラだぞ
234 23/12/10(日)12:14:35 No.1133306326
>>ジュリは弾削除してもいいと思う >いやだ!!! >もっと高い高度で弾出してくれ!! キレていい?
235 23/12/10(日)12:14:42 No.1133306365
>いつ頃調整来るんだろ >EVOJAPAN前にはやってほしい 大会直前に調整とか全プレイヤーがキレるから大会後が安牌よ
236 23/12/10(日)12:14:50 No.1133306405
ジュリが足遅いとかエアプか?
237 23/12/10(日)12:15:14 No.1133306537
ジュリの弾は別にきついと思ってないな 適当に浴びせ蹴りして弾とかみ合った時超ハッピーだし
238 23/12/10(日)12:15:15 No.1133306540
>>いつ頃調整来るんだろ >>EVOJAPAN前にはやってほしい >大会直前に調整とか全プレイヤーがキレるから大会後が安牌よ 俺は出るし喜ぶからやれ
239 23/12/10(日)12:15:25 No.1133306599
>ガード専念にしたけどいつ自分のターン来るのコレ・・・ 安全飛びみたいな所謂セットプレイ以外は大体ガードしたら有利 密着で暴れるならワンガードしてから4Fの最速技擦るといいよ そこからリターン取れればなお良し
240 23/12/10(日)12:15:27 No.1133306608
>起き上がりに重ねてくるジュリは大体一緒に近付いてくるから無敵昇竜で回避と反撃同時にやってる >弾だけ出して見てるならガードから2中Kなりで差し込む ありがとー!!!
241 23/12/10(日)12:15:29 No.1133306618
ジュリは開幕OD弾がダルすぎる
242 23/12/10(日)12:15:36 No.1133306665
>最近は前ステでビタのフレーム作れる起き攻めよりも >微歩きで調整できるほうがシミーしやすくていいなと思うようになった >ウロウロするの楽しい わかる だから中足からトメテミナァはやめてほしい
243 23/12/10(日)12:15:40 No.1133306687
>ゲーセンの格ゲー勢はまだ治安良い方で一番やばいのはCOJだったって聞いたことあるがどうなん? COJの名前知ってる時点で人に聞かなくても知ってるでしょアナタ
244 23/12/10(日)12:15:57 No.1133306786
>>いつ頃調整来るんだろ >>EVOJAPAN前にはやってほしい >大会直前に調整とか全プレイヤーがキレるから大会後が安牌よ カプコンはEVOはともかくEVOJにはあんま関心無いからそこらへん考慮しないと思う
245 23/12/10(日)12:16:13 No.1133306860
>大会直前に調整とか全プレイヤーがキレるから大会後が安牌よ いつだったかのEVOjapanは調整入ってすぐだった気がする
246 23/12/10(日)12:16:14 No.1133306867
地上技で地面から足離して前進するキャラはそりゃ気にならないでしょうよ
247 23/12/10(日)12:16:38 No.1133307009
>ダイヤ4だけど良い加減ジェイミーのキャラ対しないといけないと思ったなんかあいつ多くね? あいつよく知らないうちは強いけど わかってしまえばおやつだから一度自分で触ってみたほうがいいよ
248 23/12/10(日)12:17:00 No.1133307131
>COJの名前知ってる時点で人に聞かなくても知ってるでしょアナタ 前に「」がヤバイって話してただけでどうヤバかったか知らないんだ…
249 23/12/10(日)12:17:11 No.1133307183
>ジュリの弾は別にきついと思ってないな >適当に浴びせ蹴りして弾とかみ合った時超ハッピーだし そりゃ浴びせ蹴り出来るやつはそうだろうな
250 23/12/10(日)12:17:16 No.1133307215
いまモリーでやってるけどマリーザとザンギエフが息苦しいぜー! あとケンとリュウとルークも苦手だぜ!
251 23/12/10(日)12:17:42 No.1133307346
>つまりシルバー帯やゴールド帯でダウン時前ステやってくる人たちは完全にフレーム消費の概念を理解して立ち回ってるのか ち、違う…このダウン時前ステはただの起き攻め生ラッシュ漏れじゃ…
252 23/12/10(日)12:17:54 No.1133307406
>>ダイヤ4だけど良い加減ジェイミーのキャラ対しないといけないと思ったなんかあいつ多くね? >あいつよく知らないうちは強いけど >わかってしまえばおやつだから一度自分で触ってみたほうがいいよ 自分で使ってマスターまで行ったけどあいつおやつに出来んぞ
253 <a href="mailto:メトロシティ中華街酒飲音頭">23/12/10(日)12:17:55</a> [メトロシティ中華街酒飲音頭] No.1133307425
22Pで酒が飲める 酒が飲めるぞ 酒が飲める 飲めるぞ 酒が飲めるぞ(長押し) 5中Kはキャンセル流酔脚で酒が飲めるぞ 2強Kは追加入力で酒が飲めるぞ 6中Kはしゃガ崩して酒が飲めるぞ(ミセルゼー) 点辰鋭鍾打ラッシュ5中P2強P稽古の時間だぁ…OD爆廻を決めるため生きてんだ 度胸があればドサクサで酒が飲めるぞ 酒が飲める 飲めるぞ 酒が飲めるぞ(勝利ポーズ)
254 23/12/10(日)12:18:18 No.1133307577
>>ダイヤ4だけど良い加減ジェイミーのキャラ対しないといけないと思ったなんかあいつ多くね? >あいつよく知らないうちは強いけど >わかってしまえばおやつだから一度自分で触ってみたほうがいいよ そうなのかありがとう 負けた時の試合内容酷かったから調べてみる
255 23/12/10(日)12:18:31 No.1133307664
ジェイミーはやく強化してくれ
256 23/12/10(日)12:18:42 No.1133307711
>ダイヤ4だけど良い加減ジェイミーのキャラ対しないといけないと思ったなんかあいつ多くね? 俺もダイヤ抜ける時に相当当たったよ キャラ別対戦数見たらケンが一番多くてその次だった
257 23/12/10(日)12:18:51 No.1133307765
ジェイミーはボタン押したら潰されて酒飲まれるからムカつく
258 23/12/10(日)12:18:51 No.1133307766
ジェイミー止めるところわからないから殴られ始めるとひたすら殴られる
259 23/12/10(日)12:18:51 No.1133307767
>ジェイミーはやく強化してくれ 逆だろ肝機能弱体化しろ
260 23/12/10(日)12:18:54 No.1133307778
格ゲーの3連続は一生 3回起き攻めループしたら永パ 3回連続ガード出来なかったらガー不
261 23/12/10(日)12:19:01 No.1133307838
+2以上取って択るゲームなんで フレーム消費起き攻めや安全飛び出来るルート増やせば増やすだけ力になって返ってくるぜ
262 23/12/10(日)12:19:08 No.1133307870
>俺もジェイミー使いでおんなじ帯なんだけど弾抜けキツくない?特にジュリちゃん 正直玉出されたらジェイミー側やることお願いOD無影しかないから早めに前歩きでガードしてライン押されないようにするしかないよ ジュリ側は玉抜けされない位置まで下がって風波タメて玉出して一緒に歩いてくるかラッシュしてくるかだから 玉抜けは勝負仕掛ける時だけにして基本は前歩き風波でライン押されないようにしつつラッシュを止めたいんだけど ラッシュ立ち中Pと早出し立ち中Kで止められる技変わっちゃう関係で相当ジェイミー側が頑張らないときつい
263 23/12/10(日)12:19:11 No.1133307882
ジェイミーの強化一つ間違ったらマジでクソキャラになるので慎重やってほしい
264 23/12/10(日)12:19:27 No.1133307979
>投げ重ねとコパ投げとシミー >プラチナ高段以降は投げ抜け入れてる事が多いからコパ投げでタイミングずらすかシミー多めがオススメ みんなめっちゃ投げ抜けてくるよね… シミーの練習するわ
265 23/12/10(日)12:19:27 No.1133307982
>コンボミスちらほらあったりそもそもコンボ難しいから妥協ルートだけ普段やってるとかはあるんだけど >インパクトにかなり頼った攻めしてるのはわかってるんだけどインパクトないと防御崩せる気がしないんだ もっと中足さしに行っていいと思う ザンギ戦はとにかくリスク少ない行動でじわじわ攻めるのが大事 画面恥は一生投げ狙っていいよバクステしてくるなら打撃一回重ねてから投げるとか
266 23/12/10(日)12:19:52 No.1133308120
>ジェイミーの強化一つ間違ったらマジでクソキャラになるので慎重やってほしい ケンより強くならないだろうし大丈夫でしょ
267 23/12/10(日)12:20:15 No.1133308250
ダイヤの沼に沈んでるんだけどMR1500のキャラじゃらじゃらつけてる人のサブ相手に運良く勝ち引けたら100万ポインツ貰えたりしない?基礎力が違いすぎるんだけど!
268 23/12/10(日)12:20:24 No.1133308307
>いまモリーでやってるけどマリーザとザンギエフが息苦しいぜー! 実はその二人はリリー戦めちゃくちゃきついんだ
269 23/12/10(日)12:20:30 No.1133308339
>>ジェイミーはやく強化してくれ >逆だろ肝機能弱体化しろ 酔いレベル2以上になるとダウン復帰後ランダムで嘔吐するようになります!嘔吐をすると酔いレベルが1下がります
270 23/12/10(日)12:21:00 No.1133308477
>ジェイミーはボタン押したら潰されて酒飲まれるからムカつく いっそ好きなだけ飲ませた方がいい気がしてきた 攻めっ気強くなる奴ばっかだからむしろ対応しやすい
271 23/12/10(日)12:21:00 No.1133308480
未だにシミーできねえ!代わりに垂直してるけど最近垂直狩ってくる人たちと当たりだしてつらい
272 23/12/10(日)12:21:02 No.1133308489
>ダイヤの沼に沈んでるんだけどMR1500のキャラじゃらじゃらつけてる人のサブ相手に運良く勝ち引けたら100万ポインツ貰えたりしない?基礎力が違いすぎるんだけど! その程度で苦労してるようじゃどうせマスター行っても勝てねえよ
273 23/12/10(日)12:21:04 No.1133308500
>酔いレベル2以上になるとダウン復帰後ランダムで嘔吐するようになります! こーれネカリのVスキル2です
274 23/12/10(日)12:21:05 No.1133308507
>もっと中足さしに行っていいと思う ザンギ戦はとにかくリスク少ない行動でじわじわ攻めるのが大事 ありがとう そもそもザンギと全然出会わないから全然わかってないんだよね 中足多めってことはキャンセルラッシュ前提?
275 23/12/10(日)12:21:34 No.1133308676
動画見てMケンってどんな技構成なんだろと思って触ってみたけど こいつもしかして大昇竜はコマンド必須…?こーれは難しいね…
276 23/12/10(日)12:21:36 No.1133308693
>前に「」がヤバイって話してただけでどうヤバかったか知らないんだ… まぁ単にヒでCOJのことどうこう言ってるくせーのがくせーエピソード触れ回ってるだけだけどね ヤバイ云々言ったらアルカライターの鉄拳勢が暴行監禁で捕まったりKOF勢がアテナの声優にストーカーして捕まったりギルティ勢が不動産詐欺の片棒担いだりスト勢が未成年性加害とかどこでもあるし
277 23/12/10(日)12:21:47 No.1133308747
>https://www.youtube.com/watch?v=3k0jEQ_tbi0 コンボミスなくして確反取れてたら勝ててるじゃないですかー
278 23/12/10(日)12:21:57 No.1133308793
>未だにシミーできねえ!代わりに垂直してるけど最近垂直狩ってくる人たちと当たりだしてつらい シミーしやすいキャラとかいるけどキャラはなにかしら ケンキャミィジュリとかなら絶対頑張って
279 23/12/10(日)12:22:07 No.1133308851
中級者くらいが投げ抜け擦りまくってるからシミーが通るってのは格ゲーの全体の基礎力5中期くらいからめちゃくちゃあがってるよね
280 23/12/10(日)12:22:14 No.1133308898
>https://www.youtube.com/watch?v=3k0jEQ_tbi0 もっとODも混ぜた波動ハラスメントしていこう相手2ゲージあったら注意 一文字は大Pにも弱いし割とリーチ負けてるからほどほどがいいと思う ラッシュコパンはいいと思うのでそのあと投げ入れたり ダメージ勝ちした後に波動で動かして落とせば多分戦いやすいのとバーンアウトさせたら勝ちだ
281 23/12/10(日)12:22:19 No.1133308932
>こいつもしかして大昇竜はコマンド必須…? 波動は必殺技ボタンの中限定だ
282 23/12/10(日)12:22:27 No.1133308980
>ジェイミーの強化一つ間違ったらマジでクソキャラになるので慎重やってほしい 強化なんてしてもないのにクソキャラ跋扈してるゲームでなにが問題なんだそれ
283 23/12/10(日)12:22:40 No.1133309047
>ヤバイ云々言ったらアルカライターの鉄拳勢が暴行監禁で捕まったりKOF勢がアテナの声優にストーカーして捕まったりギルティ勢が不動産詐欺の片棒担いだり スト勢以外犯罪者しかいなくてやば…
284 23/12/10(日)12:22:46 No.1133309079
>ジェイミーはボタン押したら潰されて酒飲まれるからムカつく フレーム見たらガバガバでジェイミー不利だけど知らんやろで攻め継続してるとこばっかだし 堂々と酒飲んでるけど後ろ受身取らずきちんと前受身されたら確反とか 多様なぼったくりで構成されてます
285 23/12/10(日)12:23:10 No.1133309216
>その程度で苦労してるようじゃどうせマスター行っても勝てねえよ 純粋なダイヤとサブダイヤ相手するのとじゃ立ち回りも択も変わってぐちゃぐちゃになる…
286 23/12/10(日)12:23:14 No.1133309244
対ジェイミーは確定で酒飲める行動と確定しないけど飲みたくなるタイミングを押さえておいて 酒0→2の弱い段階でのリードを大きくして勝率上げられると思う 上手いジェイミーでもどうしてもそこまではキツイし安定しないから
287 23/12/10(日)12:23:25 No.1133309315
>>ジェイミーの強化一つ間違ったらマジでクソキャラになるので慎重やってほしい >強化なんてしてもないのにクソキャラ跋扈してるゲームでなにが問題なんだそれ これ以上クソキャラ増えたら嫌じゃん