ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/10(日)10:07:23 No.1133272310
サヨナラオオタニサン…
1 23/12/10(日)10:07:49 No.1133272433
このユニフォームを見るのも最後か
2 23/12/10(日)10:08:06 No.1133272522
おうもうその囚人服で立てるなよ
3 23/12/10(日)10:08:14 No.1133272562
ドジャースで良かったわ 何とか元鞘に収まったな
4 23/12/10(日)10:08:30 No.1133272639
おめでとう! エンゼルス大谷はドジャース大谷に進化した!
5 23/12/10(日)10:08:38 No.1133272682
視認性良いから当分使われそうな気もする
6 23/12/10(日)10:09:53 No.1133273075
金額のブルージェイズ環境のドジャースとは何だったのか
7 23/12/10(日)10:10:20 No.1133273200
正直ブルージェイズの1000億は飛ばしだと思ってたんだけどドジャースがこれだけ積んだってことはガチだったんだな…
8 23/12/10(日)10:11:13 No.1133273402
レプリカユニフォーム(サインなし)が在庫処分で更にオフ価格になるんやな
9 23/12/10(日)10:11:27 No.1133273458
12月9日に契約結ぶことに何かこだわりでもあるのか…?
10 23/12/10(日)10:11:34 No.1133273495
ドジャース今頃広告載せてくれって企業からのオファーで大変なんかな
11 23/12/10(日)10:11:35 No.1133273501
>金額のブルージェイズ環境のドジャースとは何だったのか 誠意とは金額ではなく金額
12 23/12/10(日)10:11:40 No.1133273535
総合的に考えてまあ大谷さんにとって一番いい選択だろうな この結果には納得と言わざる得ない
13 23/12/10(日)10:12:15 No.1133273712
入団会見いつになるかな
14 23/12/10(日)10:12:24 No.1133273765
エンゼルスはオオタニサンに要するコストで二人くらい新戦力補強するの…?
15 23/12/10(日)10:12:25 No.1133273768
手術した医師+金の条件まで完璧なら まあ行くよね
16 23/12/10(日)10:12:40 No.1133273853
これドラゴンズって事にならない?
17 23/12/10(日)10:12:55 No.1133273941
1,000億円って何円よ
18 23/12/10(日)10:13:06 No.1133273993
>エンゼルスはオオタニサンに要するコストで二人くらい新戦力補強するの…? オオタニサンいなくなってまでそれやったらもう再建不可能だよう
19 23/12/10(日)10:13:24 No.1133274072
ブルージェイズが大金積んだからドジャースもさらに上積みしたとかはないの?
20 23/12/10(日)10:13:29 No.1133274096
こんな金額になるなら俺も二刀流やるぜって身体ぶっ壊して早期に引退していくメジャーリーガー早く見たいわ
21 23/12/10(日)10:13:29 No.1133274100
ここまで長かった…とりあえず決まって一安心
22 23/12/10(日)10:13:44 No.1133274161
元々高校時代からドジャースはラブコールしてたからようやく恋が実ったと言える
23 23/12/10(日)10:13:44 No.1133274164
>これドラゴンズって事にならない? 無理っすね~
24 23/12/10(日)10:13:54 No.1133274199
>サヨナラオオタニサン… fu2891292.jpg
25 23/12/10(日)10:14:16 No.1133274291
>これドラゴンズって事にならない? エンゼルス残留の方がマシな選択肢やめろ
26 23/12/10(日)10:14:42 No.1133274407
各種メディアやSNSなどでまだ決まらないのか早く決めろ等と言われてたけど 時間かかってごめんねってコメント出したってことは苦情は耳に入ってて自覚あったのか…
27 23/12/10(日)10:14:48 No.1133274442
>ブルージェイズが大金積んだからドジャースもさらに上積みしたとかはないの? まあ多分それで合ってる 7億ドル規模なんてジェイズの7.4億ドル報道出るまで皆無で6億ドルが精一杯だったし
28 23/12/10(日)10:15:13 No.1133274548
みんな辛辣だな…でも全部合ってるな
29 23/12/10(日)10:15:21 No.1133274586
1000億超なんかすごすぎてポカーンな金額やで 前予想のさらに上いっとるし なんか白熱したオークション見てる気分だ
30 23/12/10(日)10:15:48 No.1133274700
とりあえずスシパーティだな
31 23/12/10(日)10:15:55 No.1133274731
ファンはともかくメディアの早くしろとか秘密主義とかの批判は お前らの飯の種なんぞ知るかって感じだ
32 23/12/10(日)10:16:15 No.1133274826
正直ジェイズだとペイロール圧迫して結局ってコースも見えたからドジャースで良かった
33 23/12/10(日)10:16:18 No.1133274841
赤いユニから青いユニになると見慣れなさすぎてびっくりする
34 23/12/10(日)10:16:34 No.1133274895
ド級のジャースに決まったか
35 23/12/10(日)10:16:38 No.1133274914
>これドラゴンズって事にならない? バンテリンドーム2.5個分のお値段になります…
36 23/12/10(日)10:16:44 No.1133274942
エンゼルスは思い通りにやらせてくれる以外何もメリット無いしそれも続けばイチローみたいに個人記録だけ考えてるってスケープゴートにされかねないし良かったと思う
37 23/12/10(日)10:16:46 No.1133274950
メジャーは夢があるな… 大谷翔平 101億4048万(2024) 福岡 62億3130万 ヤク 40億7850万 読売 40億1580万 楽天 37億2920万 横浜 33億3910万 西武 32億6550万 阪神 31億5115万 中日 29億6220万 広島 28億3450万 オリ 27億4350万 千葉 26億5690万 ハム 22億9220万
38 23/12/10(日)10:16:52 No.1133274992
いよいよ丸太小屋もお引っ越しか
39 23/12/10(日)10:16:53 No.1133274997
エンゼルスから出る喜びはあるの?
40 23/12/10(日)10:16:59 No.1133275030
サッカーとかだと同じ街のチームのファンって歪みあってる印象あるけど LAからLAへの移籍は大丈夫なの?
41 23/12/10(日)10:17:09 No.1133275076
毎年結果出さないと死ぬほど叩かれそうだが 元チームメイトのあの人みたいにならないでくれ
42 23/12/10(日)10:17:14 No.1133275091
記念に丸太小屋10000軒くらい建てよう
43 23/12/10(日)10:17:16 No.1133275103
大半が後払いでオプトアウトなしなら高くない?とは思いつつも妥当ではあるのか ドジャースが先発ローテをどんな感じに補強するのか楽しみにしとくか
44 23/12/10(日)10:17:16 No.1133275105
>ド級のジャースに決まったか 財力が強ぇ球団なのか…?
45 23/12/10(日)10:17:23 No.1133275134
一人で万博の開催金額稼ぐ男
46 23/12/10(日)10:17:25 No.1133275142
アナハイムからLAまで何キロ移動だ
47 23/12/10(日)10:17:31 No.1133275171
まあいくら積んでもスポンサー引き連れてくるからなあ…
48 23/12/10(日)10:17:36 No.1133275200
いくらなんでもこの額はさすがに死刑囚待ったなしでは…
49 23/12/10(日)10:18:05 No.1133275334
裏では札束の叩き合いが起きてたのかなぁ
50 23/12/10(日)10:18:18 No.1133275406
これで大谷より先にエンゼルスがワールドチャンピオンになったら笑うんだが
51 23/12/10(日)10:18:22 No.1133275425
東京ドーム3つ建てられる金額らしい
52 23/12/10(日)10:18:24 No.1133275427
日本から行きやすいロスに決まって日本のツアー会社もニッコリ
53 23/12/10(日)10:19:07 No.1133275672
>いくらなんでもこの額はさすがに死刑囚待ったなしでは… 失敗すること考えて取るチームなんていないし3年連続MVP級の活躍なら妥当だろう
54 23/12/10(日)10:19:07 No.1133275675
これならグローブの個数×10にしてもよかったな
55 23/12/10(日)10:19:10 No.1133275690
>これで大谷より先にエンゼルスがワールドチャンピオンになったら笑うんだが 100%ないと断言できる
56 23/12/10(日)10:19:20 No.1133275755
500億あったら何買うんだろ 犬?
57 23/12/10(日)10:19:40 No.1133275843
ネトもモニもエンゼルス出ない?
58 23/12/10(日)10:19:55 No.1133275917
何はともあれ一年ちゃんとリハビリできそうなところでありがたい
59 23/12/10(日)10:20:11 No.1133275988
赤から青は結構イメージかわるね
60 23/12/10(日)10:20:19 No.1133276046
エンゼルスには充分尽くしたのであとくされはないレベル
61 23/12/10(日)10:20:24 No.1133276068
他もこんなに払うくらいお金用意してたんかな…
62 23/12/10(日)10:20:30 No.1133276092
最初は大谷と山本合わせたら1000億いくかもねって話だったのに大谷だけで超えやがった…
63 23/12/10(日)10:20:36 No.1133276120
普通にショーヘイベースボールパーク作れるな
64 23/12/10(日)10:20:50 No.1133276186
財団立ち上げそう
65 23/12/10(日)10:20:50 No.1133276187
最大で年7000万ドルじゃなくて最低7000万ドルなの?
66 23/12/10(日)10:20:56 No.1133276208
トロントの人たち可哀想…許さんぞ菊池…
67 23/12/10(日)10:21:06 No.1133276248
円安だからか?
68 23/12/10(日)10:21:07 No.1133276257
>他もこんなに払うくらいお金用意してたんかな… ブルージェイズは7.4億ドル カブスはインセンティブ込みで6億ドルらしい
69 23/12/10(日)10:21:11 No.1133276273
そうかよく考えたらけが人なんだよな
70 23/12/10(日)10:21:11 No.1133276278
まずエンゼルスは数年かけてレンドーン料を克服してそこから更に数年かけて再建してようやく勝負になるかどうかだから 下手すりゃ10年はWSに縁がないままだぞ
71 23/12/10(日)10:21:13 No.1133276284
これでまだ山本由伸狙ってるとかどんだけ金持ちなんだドジャース…
72 23/12/10(日)10:21:35 No.1133276368
これ日本球界全員の年俸払えない?
73 23/12/10(日)10:21:37 No.1133276372
>最大で年7000万ドルじゃなくて最低7000万ドルなの? 来年は贅沢税回避のために大幅に年俸抑えられる
74 23/12/10(日)10:21:45 No.1133276409
インディー・ジョーンズが2~3本くらい撮れそうな金額だな
75 23/12/10(日)10:22:17 No.1133276561
赤信号から青信号へ
76 23/12/10(日)10:22:28 No.1133276632
>>最大で年7000万ドルじゃなくて最低7000万ドルなの? >来年は贅沢税回避のために大幅に年俸抑えられる どういう契約内容なの?
77 23/12/10(日)10:22:34 No.1133276667
>まずエンゼルスは数年かけてレンドーン料を克服してそこから更に数年かけて再建してようやく勝負になるかどうかだから >下手すりゃ10年はWSに縁がないままだぞ シーズン中にレイズのオファー受けてたら再建速く出来たんだけどね…
78 23/12/10(日)10:23:04 No.1133276826
日本からのスポンサー収入も見込めるし何よりベーブルースみたいに全盛期~晩年に在籍したチームのレジェンドってイメージが後世にも残るから今後のチームの名声的にも悪くないんじゃないかな
79 23/12/10(日)10:23:05 No.1133276829
>アナハイムからLAまで何キロ移動だ 球場から球場までなら車で1時間くらい
80 23/12/10(日)10:23:10 No.1133276856
正直単年でNBAのSMAX超えてくるとは思わなかった
81 23/12/10(日)10:23:14 No.1133276876
手術した腕の状態は順調との事なので当然ドクターと本人の判断も必要だが 来シーズン末に1回くらいはファンサも込めて登板する可能性まで考えられる
82 23/12/10(日)10:23:17 No.1133276888
壊れる前に移っていればな
83 23/12/10(日)10:23:23 No.1133276927
もしかして大谷の吐いた息缶詰にしたら売れる?
84 23/12/10(日)10:23:26 No.1133276944
トータルで7億ドルは単年とは結構違うらしい 本人とかチームの税金問題に併せて大半が契約終了後に払われる
85 23/12/10(日)10:23:30 No.1133276958
>どういう契約内容なの? 総額10年7億ドルだけどその年にいくら払うかは贅沢税ラインを見てフレキシブルに変えても良いよって感じみたい
86 23/12/10(日)10:23:32 No.1133276969
贅沢税ってそんなのアメリカには有るのか
87 23/12/10(日)10:23:39 No.1133276995
オオタニさんをFAじゃなくトレードに出してたらエンゼルスはプロスペクト5~10人くらい貰えたのでは?
88 23/12/10(日)10:23:46 No.1133277027
時差的には今までと変わらないってことでいいんだよね 良かった良かった
89 23/12/10(日)10:23:49 No.1133277045
決まるまで占い師とかまで持ち出して予想してたのはだめだった
90 23/12/10(日)10:24:01 No.1133277121
>贅沢税ってそんなのアメリカには有るのか 贅沢税はMLBのチームに対する規定
91 23/12/10(日)10:24:09 No.1133277164
ドジャースってのは避ける者たちって意味らしい
92 23/12/10(日)10:24:14 No.1133277190
>そうかよく考えたらけが人なんだよな ケガしてなかったらどれくらいの額だったんだろ
93 23/12/10(日)10:24:26 No.1133277246
まあ既にレジェンドだしこのくらいの価値はある
94 23/12/10(日)10:24:29 No.1133277263
アメリカ人は菊池雄星にちゃんとごめんなさいしてね
95 23/12/10(日)10:24:32 No.1133277278
>オオタニさんをFAじゃなくトレードに出してたらエンゼルスはプロスペクト5~10人くらい貰えたのでは? 今年の夏売っても良い選手が3人は入ると言われてた 残ったのはドラフト指名権
96 23/12/10(日)10:24:56 No.1133277413
これでようやくお昼のニュースの大谷予想の枠が無くなるから安心するよ
97 23/12/10(日)10:25:20 No.1133277549
早く山本由伸と今永も決めろ
98 23/12/10(日)10:25:23 No.1133277571
>贅沢税ってそんなのアメリカには有るのか 税って名前がついてるけどメジャー側の自主規制のこと 金持ちチームが札束でぶん殴るとリーグが崩壊するので年俸総額を制限してる
99 23/12/10(日)10:25:48 No.1133277698
>トータルで7億ドルは単年とは結構違うらしい >本人とかチームの税金問題に併せて大半が契約終了後に払われる イマイチこの辺の情報が分からないんだよな 後払いにしてようが契約年数と総額で年俸平均は算出されてたと思うんだけど
100 23/12/10(日)10:25:49 No.1133277706
大谷終わったな ドジャ奴隷に転落し疲弊して終了
101 23/12/10(日)10:25:58 No.1133277753
>これでようやくお昼のニュースの大谷予想の枠が無くなるから安心するよ まあドジャースとはどんなチームだとかどんな監督チームメイトがいるだとか そんな話でしばらく頑張るだろうけどね
102 23/12/10(日)10:25:59 No.1133277758
>金持ちチームが札束でぶん殴るとリーグが崩壊するので年俸総額を制限してる メッツは無視した
103 23/12/10(日)10:26:09 No.1133277825
ベーブもこれぐらい貰ってた
104 23/12/10(日)10:26:11 No.1133277838
一平も移籍するの?
105 23/12/10(日)10:26:16 No.1133277861
オオタニサン球団一つ買わないか?
106 23/12/10(日)10:26:17 No.1133277876
>いくらなんでもこの額はさすがに死刑囚待ったなしでは… 発想が貧困
107 23/12/10(日)10:26:31 No.1133277930
こんだけの金額だと大谷さん決まってからじゃないとほかの選手決まらないって言われるのよくわかるわ
108 23/12/10(日)10:26:36 No.1133277950
シーズン中にレイズはチームトップのプロスペクト含む3人のプロスペクトとのトレードオファーしたけどエンゼルスは拒否した上にその場しのぎの補強でプロスペクト放出しちゃったから…
109 23/12/10(日)10:26:59 No.1133278060
>一平も移籍するの? 発表では触れられてないけど一緒に移籍は第一条件に上がってる気がする
110 23/12/10(日)10:27:02 No.1133278067
さすがに契約年数より後に支払うのは無理じゃね? 契約年数内で自由にやり繰りできるよって話だと思う
111 23/12/10(日)10:27:04 No.1133278072
何か知らんおっさん…寿司パーティ開催した菊池雄星…終わったよ…
112 23/12/10(日)10:27:10 No.1133278099
球場一個作れそうだな…
113 23/12/10(日)10:27:13 No.1133278110
>一平も移籍するの? まあそうなんじゃない? 条件の一つだろうと思う
114 23/12/10(日)10:27:15 No.1133278119
MVP争い的にはどうなの?今まではジャッジと一騎打ちな感じだったけど
115 23/12/10(日)10:27:21 No.1133278152
弱いし運営は下手くそだけど辛抱強く二刀流で使ってくれた上に見返り目的でさっさとトレードせずFAになるまで厚遇してくれたエンゼルスには感謝だな
116 23/12/10(日)10:27:25 No.1133278162
一平は大谷が雇ってるんじゃないの?
117 23/12/10(日)10:27:38 No.1133278226
エンゼルスは球団売却の噂もあったけどオータニサン抜けたら評価額下がるだろうしトレード逃してチーム改造も地道にやるしかなくなったし野球だけじゃなくて運営も弱小なのでは…?
118 23/12/10(日)10:27:44 No.1133278252
>MVP争い的にはどうなの?今まではジャッジと一騎打ちな感じだったけど 年によって変わるとしか…
119 23/12/10(日)10:27:51 No.1133278284
おのれ雄星...
120 23/12/10(日)10:27:54 No.1133278298
>さすがに契約年数より後に支払うのは無理じゃね? >契約年数内で自由にやり繰りできるよって話だと思う 分割で引退後も支払うこと自体はよくあるよただペイロールの計算では変わらなかったはず
121 23/12/10(日)10:28:11 No.1133278364
>一平は大谷が雇ってるんじゃないの? 一応エンゼルス側の人間だったはず 去年のストの時一平はエンゼルスから離れて大谷側についてサポートした
122 23/12/10(日)10:28:12 No.1133278369
>MVP争い的にはどうなの?今まではジャッジと一騎打ちな感じだったけど ジャッジなんて去年以外はトップ3にも入ってないぞ
123 23/12/10(日)10:28:26 No.1133278421
一平だけエンゼルスに残ってどうするんだよ…
124 23/12/10(日)10:28:44 No.1133278483
fu2891339.jpg エンゼルス公式駄コラはとうとうスレ画で使わずじまいだった…
125 23/12/10(日)10:28:47 No.1133278501
ただ寿司を食べただけなのに
126 23/12/10(日)10:28:57 No.1133278553
>分割で引退後も支払うこと自体はよくあるよただペイロールの計算では変わらなかったはず だから額面場は10年で7億ドルになるように調整されてるよねって言いたかった
127 23/12/10(日)10:29:07 No.1133278604
>ただ寿司を食べただけなのに 二度と寿司食ったりするんじゃねぇぞ
128 23/12/10(日)10:29:10 No.1133278616
こんなん見たら佐々木が焦るのもわかるけど 25歳までは大金もらえないってのはメジャーが決めたんだから我慢してくれ
129 23/12/10(日)10:29:15 No.1133278637
FAが終わって改めて思う どうしてエンゼルスは大谷をTDLで放出しなかったのかと
130 23/12/10(日)10:29:16 No.1133278641
10年…10年かぁ
131 23/12/10(日)10:29:18 No.1133278654
ショウヘイ…ちんぽ舐めるから1億円ぐらいくれないか
132 23/12/10(日)10:29:29 No.1133278711
>どうしてエンゼルスは大谷をTDLで放出しなかったのかと 東京ディズニーランド
133 23/12/10(日)10:29:33 No.1133278732
なおエは流石にもうこりごりだったんだな
134 23/12/10(日)10:29:49 No.1133278794
>ショウヘイ…ちんぽ舐めるから1億円ぐらいくれないか 1億円払っても舐めさせてくれないだろ…
135 23/12/10(日)10:29:52 No.1133278803
>FAが終わって改めて思う >どうしてエンゼルスは大谷を去年オフで放出しなかったのかと
136 23/12/10(日)10:29:59 No.1133278827
>10年…10年かぁ エンゼルスの大谷ってのも影が薄くなってドジャースの大谷になっていくんだろうな…
137 23/12/10(日)10:30:04 No.1133278852
大谷さんは赤が似合うと思う
138 23/12/10(日)10:30:07 No.1133278860
>>どういう契約内容なの? >総額10年7億ドルだけどその年にいくら払うかは贅沢税ラインを見てフレキシブルに変えても良いよって感じみたい なるほど 最終的に支払われるならってのは大谷さんらしいっちゃらしいな
139 23/12/10(日)10:30:09 No.1133278868
もはやチームの運営予算どころか小さな国の予算くらいの額だろうな…
140 23/12/10(日)10:30:12 No.1133278885
そうだ これは夢なんだ ぼくは今、夢を見ているんだ 目が覚めたとき、 大谷がTORと契約 ゲレーロJr.とクリーンアップを組んで アベックホームラン打って 投手としてWSに出てロジャーズセンターで完封 夜には菊池雄星と寿司屋にいっておもいっきりお寿司を食べるんだ…
141 23/12/10(日)10:30:39 No.1133279002
>エンゼルスの大谷ってのも影が薄くなってドジャースの大谷になっていくんだろうな… 殿堂入り写真もドジャースになる
142 23/12/10(日)10:30:42 No.1133279017
ここ10年でメジャーの年俸インフレし過ぎじゃね Aロッドの年俸30億が史上最高額とか言われてたのそこまで昔じゃないだろ
143 23/12/10(日)10:30:49 No.1133279044
まかり間違って楽天来てほしかった
144 23/12/10(日)10:31:07 No.1133279107
書き込みをした人によって削除されました
145 23/12/10(日)10:31:17 No.1133279154
同じロサンゼルスだから引っ越ししなくて済むのか?
146 23/12/10(日)10:31:28 No.1133279199
>こんなん見たら佐々木が焦るのもわかるけど >25歳までは大金もらえないってのはメジャーが決めたんだから我慢してくれ 怪我することも織り込んで早めに行って環境に慣れたほうがいいという考えもあるんじゃない? 金なんて後からでも手に入るんだから
147 23/12/10(日)10:31:36 No.1133279228
赤から青に
148 23/12/10(日)10:31:47 No.1133279270
>ここ10年でメジャーの年俸インフレし過ぎじゃね >Aロッドの年俸30億が史上最高額とか言われてたのそこまで昔じゃないだろ エロの大型契約は20年前ですよお爺ちゃん
149 23/12/10(日)10:31:53 No.1133279299
寝てる間に決定の報道あったのか おめでとう 何時ころだったんだろ
150 23/12/10(日)10:31:58 No.1133279317
✈
151 23/12/10(日)10:32:03 No.1133279337
中日っぽいユニをこれから着てくれるのか
152 23/12/10(日)10:32:21 No.1133279400
>>10年…10年かぁ >エンゼルスの大谷ってのも影が薄くなってドジャースの大谷になっていくんだろうな… 契約期間の長さって大体は建前
153 23/12/10(日)10:32:22 No.1133279406
>寝てる間に決定の報道あったのか >おめでとう >何時ころだったんだろ 日本時間5時だったみたい
154 23/12/10(日)10:32:27 No.1133279423
>プホルスはエンゼルスに10年居たけど結局アナハイムの英雄の印象しかないぞ プホルスはセントルイスの英雄ではあるけどアナハイムでは移籍からずっとパフォーマンス下がり続けて不良債権扱いだったじゃねえか 記憶改ざんすんな
155 23/12/10(日)10:32:35 No.1133279455
>まかり間違って楽天来てほしかった ゴミ球団に行かせるのは野球というジャンルにとって損失でしかない
156 23/12/10(日)10:32:37 No.1133279464
スタジアム貸切って5万人寿司パーティ企画したキクチは何だったんだよ
157 23/12/10(日)10:32:40 No.1133279477
ショーヘイは寿司食うのかな…
158 23/12/10(日)10:32:48 No.1133279520
10年も居るなら1回ぐらいはワールドシリーズ優勝してほしいな
159 23/12/10(日)10:32:53 No.1133279542
小さい国家数年運営出来そうな額だな…
160 23/12/10(日)10:32:56 No.1133279554
>>プホルスはエンゼルスに10年居たけど結局アナハイムの英雄の印象しかないぞ >プホルスはセントルイスの英雄ではあるけどアナハイムでは移籍からずっとパフォーマンス下がり続けて不良債権扱いだったじゃねえか >記憶改ざんすんな 間違えたから消した
161 23/12/10(日)10:33:03 No.1133279591
先発死んでるのに大谷のためのローテ組めるのか?
162 23/12/10(日)10:33:28 No.1133279686
>先発死んでるのに大谷のためのローテ組めるのか? 組めないなら7億ドルも払わないんですよ
163 23/12/10(日)10:33:32 No.1133279709
>先発死んでるのに大谷のためのローテ組めるのか? 大谷が雇いそう
164 23/12/10(日)10:33:39 No.1133279744
ショウヘイ行かないでくれ…
165 23/12/10(日)10:33:43 No.1133279763
10年全うできるとは球団も本人も思ってないだろうになんでこんな長期契約なん 5年くらいにしとけば
166 23/12/10(日)10:33:43 No.1133279764
丸太小屋リゾートの建築がはかどるな オオタニランドの完成も近い
167 23/12/10(日)10:33:43 No.1133279766
でもなんか必要以上にエンジェルスのことを悪く言うファンは嫌い いやダメダメな球団なのは間違いないんだけどね…
168 23/12/10(日)10:33:43 No.1133279769
>ショーヘイは寿司食うのかな… 玉子は食べるんじゃない?
169 23/12/10(日)10:33:48 No.1133279786
オプトアウト付けて額下げられるより高く長期にした方がいいって判断なのかな
170 23/12/10(日)10:33:59 No.1133279826
プライベートジェットに乗ってた人がジョークかましててさすが
171 23/12/10(日)10:34:01 No.1133279835
でもなんか必要以上にエンゼルスのことを悪く言うファンは嫌い いやダメダメな球団なのは間違いないんだけどね…
172 23/12/10(日)10:34:03 No.1133279841
>大谷が雇いそう 出来なくはなさそう
173 23/12/10(日)10:34:15 No.1133279889
プホルスは晩年はカージナルス帰ってきてそこで700HR達成だしな… 大谷も晩年はエンゼルス帰ってくるかもしれない
174 23/12/10(日)10:34:21 No.1133279918
金出せる所が限られてるせいかあんまりサプライズは無かったな
175 23/12/10(日)10:34:25 No.1133279932
佐々木がメジャー行きたい気持ちはわかるけど ポスティングで全然金が入ってこないのに行かせてあげたくなるほどの貢献はまだほとんどしてないよね 25歳まで待たないと
176 23/12/10(日)10:34:41 No.1133279994
いいからさっさと先発補強してくれ
177 23/12/10(日)10:34:45 No.1133280021
>もはやチームの運営予算どころか小さな国の予算くらいの額だろうな… 流石に小さな国でも年100億は足りないだろ!
178 23/12/10(日)10:34:57 No.1133280070
>でもなんか必要以上にエンゼルスのことを悪く言うファンは嫌い >いやダメダメな球団なのは間違いないんだけどね… 今の大谷がいるのは間違いなくエンゼルスのおかげでもあるんだけどね そこ差し引いてもまあ近年はいろいろグダグダすぎたのも確かではあるが
179 23/12/10(日)10:35:10 No.1133280126
>でもなんか必要以上にエンジェルスのことを悪く言うファンは嫌い >いやダメダメな球団なのは間違いないんだけどね… とりあえずエンゼルス腐せば通ぶれるってのが「」の基本だから…
180 23/12/10(日)10:35:14 No.1133280135
そんなにもうかるのかメジャー? 誰がお金払ってるの
181 23/12/10(日)10:35:18 No.1133280151
書き込みをした人によって削除されました
182 23/12/10(日)10:35:19 No.1133280156
大谷いなくなった途端エンゼルス優勝したら笑う
183 23/12/10(日)10:35:20 No.1133280160
>10年全うできるとは球団も本人も思ってないだろうになんでこんな長期契約なん 球団の一年間の総年俸が規定超えて高いほど徴収されちゃうから
184 23/12/10(日)10:35:36 No.1133280225
俺パリーグファンだけどろうきはMLB挑戦してみていいと思うよ!
185 23/12/10(日)10:35:40 No.1133280246
向こうの野球カードにシークレット枠で一平のカードあるんだよな…
186 23/12/10(日)10:35:42 No.1133280258
>でもなんか必要以上にエンゼルスのことを悪く言うファンは嫌い >いやダメダメな球団なのは間違いないんだけどね… 噂だけで乗っかるのがいるのが不快なのはとにかく 向こうから見ても長期の故障者数が異常なのだけは究明しないとやめろよとも言いたくないこの心情よ
187 23/12/10(日)10:35:48 No.1133280278
アナハイムにすり寄っといてうまいこといかんかったらLAに名前戻していくムーブくらいかなエンゼルスの好きじゃないとこ
188 23/12/10(日)10:36:13 No.1133280379
>大谷いなくなった途端エンゼルス優勝したら笑う それはそれでトラウト喜ぶからいいよ
189 23/12/10(日)10:36:21 No.1133280400
>大谷いなくなった途端エンゼルス優勝したら笑う 大谷がいた頃に本気出せ
190 23/12/10(日)10:36:21 No.1133280403
エンゼルスは今年73勝89敗でマイナー枯渇してるし死刑囚も飼ってる ドジャースは今年100勝62敗でプロスペクトもマイナーに残ってる どっちがいい?
191 23/12/10(日)10:36:27 No.1133280411
>大谷いなくなった途端エンゼルス優勝したら笑う アスレテックスが優勝するくらいあり得ない
192 23/12/10(日)10:36:29 No.1133280418
>そこを制限できるほど偉くないはず球団は ポスティングは球団側の権利であって自分の権利で海外行きたいならFA待てってのが今のルールなので…
193 23/12/10(日)10:36:37 No.1133280440
1000億契約は聞いた事ねえな 世界スポーツ1位か?
194 23/12/10(日)10:36:44 No.1133280471
ショーヘイズフレンズ みたいな球団作れるだろ
195 23/12/10(日)10:36:55 No.1133280525
>佐々木がメジャー行きたい気持ちはわかるけど >ポスティングで全然金が入ってこないのに行かせてあげたくなるほどの貢献はまだほとんどしてないよね >25歳まで待たないと 単にメジャー関係者が佐々木ってメジャー行きたいらしいぞを拡大解釈しただけだろ 流石に今オフポスティングは唐突すぎる
196 23/12/10(日)10:36:59 No.1133280539
>1000億契約は聞いた事ねえな >世界スポーツ1位か? そうだよ 世界一のスポーツ選手になった
197 23/12/10(日)10:37:00 No.1133280542
そこまで深く知らないので嫌う理由がない むしろ大谷のプレイを見てたぐらいの情報しかないので好意があるよ
198 23/12/10(日)10:37:02 No.1133280548
>そんなにもうかるのかメジャー? >誰がお金払ってるの アメリカ国民
199 23/12/10(日)10:37:29 No.1133280633
>>大谷いなくなった途端エンゼルス優勝したら笑う >大谷がいた頃に本気出せ 仮にそうなったら新監督が優秀だったのが大きいだろうな
200 23/12/10(日)10:37:29 No.1133280634
エンゼルスはちゃんと補強とかするのに出ていった選手が調子良くなったりけが人出まくったりで なんかコーチ陣とかトレーナーとかその辺呪われてるんじゃなかろうか
201 23/12/10(日)10:37:31 No.1133280643
>1000億契約は聞いた事ねえな >世界スポーツ1位か? 総額ならおそらく1位 単年あたりならメッシの方が高い
202 23/12/10(日)10:37:39 No.1133280675
>噂だけで乗っかるのがいるのが不快なのはとにかく これが嫌だよね 事実とかどうでもよくて馬鹿にしたいだけって感じで… 怪我が多いのはその通りだけど過酷な日程だから他の球団でも怪我なんて多発してるし…
203 23/12/10(日)10:37:41 No.1133280685
マイク・トラウトにせめて引退するまでのどこかで少しでもいい思いさせてやって…
204 23/12/10(日)10:37:43 No.1133280693
>同じロサンゼルスだから引っ越ししなくて済むのか? 球場だけで見ればドジャースタジアムとエンゼルスタジアムは車で1時間くらいの距離だけど 住んでるとこがその中間になくてエンゼルスタジアムの向こう側だったらキツそう
205 23/12/10(日)10:37:50 No.1133280732
>佐々木がメジャー行きたい気持ちはわかるけど こんな契約見せられたらガンガン投げられてメジャーからの評価も高いうちに行きたくもなるよ
206 23/12/10(日)10:37:55 No.1133280744
>流石に今オフポスティングは唐突すぎる そもそも遅すぎるからな ただでさえFA市場アジアン投手多すぎて大谷抜きでも停滞気味なのに
207 23/12/10(日)10:38:07 No.1133280795
在籍4年でポスティングしてくださいとか舐めてるとしか言えないだろ そんなにメジャー行きたいのなら高卒でアメリカ行っとけよってなるだろ
208 23/12/10(日)10:38:20 No.1133280849
もっと希望持てたなら良いんだけど この数年のエンゼルスは計画性のない補強とか大物と契約するにしても本命が無理だったからって妥協なところになんか大型契約結んだり 責任おっかぶせて監督首にしたら後任がさらに無能とかメディカルスタッフがゴミとしか言いようがないチーム状況とか 失望しかさせられない状態だったから…
209 23/12/10(日)10:38:22 No.1133280851
>エンゼルスはちゃんと補強とかするのに出ていった選手が調子良くなったりけが人出まくったりで >なんかコーチ陣とかトレーナーとかその辺呪われてるんじゃなかろうか オーナーの口出し
210 23/12/10(日)10:38:38 No.1133280907
>マイク・トラウトにせめて引退するまでのどこかで少しでもいい思いさせてやって… WBCはさぞ面白かっただろう
211 23/12/10(日)10:38:40 No.1133280913
https://twitter.com/Ken_Rosenthal/status/1733660247619678656
212 23/12/10(日)10:38:46 No.1133280946
朗希のポスティングに関してはスポニチが言ってるだけだし本人の発言待とうねとしか…
213 23/12/10(日)10:39:00 No.1133281004
TDLで先発のいいの取ってきたら来た瞬間にボコボコ打たれ出したのはもうチームがなんかおかしいとしか
214 23/12/10(日)10:39:23 No.1133281086
MLB記者はヨシノブヤマモトは日本人のいる球団を希望してる!みたいな誤訳で誤報してることもあるから 佐々木朗希のことはよくわからない
215 23/12/10(日)10:39:23 No.1133281087
>単年あたりならメッシの方が高い やっぱサッカーって凄いんだな…
216 23/12/10(日)10:39:27 No.1133281093
>>佐々木がメジャー行きたい気持ちはわかるけど >こんな契約見せられたらガンガン投げられてメジャーからの評価も高いうちに行きたくもなるよ 大谷とWBCで話してイメージができたとかもありそう
217 23/12/10(日)10:39:33 No.1133281117
>>マイク・トラウトにせめて引退するまでのどこかで少しでもいい思いさせてやって… >WBCはさぞ面白かっただろう 大谷との最終対決は漫画でも見ないくらいドラマチックだった
218 23/12/10(日)10:39:37 No.1133281133
>そんなにもうかるのかメジャー? アメリカの四大スポーツでは一番斜陽とも聞くけどアメリカンスポーツ市場半端ねえな…ってなる
219 23/12/10(日)10:39:45 No.1133281166
スポニチの記事見ても米記者の又聞きみたいな感じだから静観しとく…
220 23/12/10(日)10:40:18 No.1133281304
ドジャースのDH今年33本も打ったのに放出されてしまうん?
221 23/12/10(日)10:40:25 No.1133281327
MLB記者の話は有名どこを複数フォローして誰か一人ではなく複数人が報じて初めて信用に値する AKI猪瀬はこれができなかったようだがな!
222 23/12/10(日)10:40:49 No.1133281414
大谷関係で向こうの記者も適当だなってわかったばかりだろ! 知らないオッサン追跡してたぞあいつら
223 23/12/10(日)10:40:53 No.1133281432
「」はこれからはドジャースを叩くようになるから大丈夫
224 23/12/10(日)10:40:55 No.1133281442
>>そんなにもうかるのかメジャー? >アメリカの四大スポーツでは一番斜陽とも聞くけどアメリカンスポーツ市場半端ねえな…ってなる NHLの斜陽っぷりを知らないでよくそんなこと言えるな
225 23/12/10(日)10:40:57 No.1133281452
>>単年あたりならメッシの方が高い >やっぱサッカーって凄いんだな そりゃあ市場の大きさ違う物
226 23/12/10(日)10:41:02 No.1133281466
佐々木朗希は近く契約更改のときにコメントするだろう
227 23/12/10(日)10:41:04 No.1133281471
>ドジャースのDH今年33本も打ったのに放出されてしまうん? 大谷見越して単年契約で引っ張ってきたからな
228 23/12/10(日)10:41:10 No.1133281499
翔平遺伝子を持った子供を量産しろ
229 23/12/10(日)10:41:16 No.1133281524
>>そんなにもうかるのかメジャー? >アメリカの四大スポーツでは一番斜陽とも聞くけどアメリカンスポーツ市場半端ねえな…ってなる 1番の斜陽はアイスホッケーだよ メジャーはずっと上り調子
230 23/12/10(日)10:41:17 No.1133281531
WBCで感情取り戻したトラウトは楽しそうだったね
231 23/12/10(日)10:41:20 No.1133281546
>ドジャースのDH今年33本も打ったのに放出されてしまうん? ぶっちゃけもう歳でずっと右肩下がりで今季あれだけ復活したのが驚異的ってレベルだから まあ恐らくはドジャースのマネジメントが余程良かったのだろう
232 23/12/10(日)10:41:22 No.1133281555
>ドジャースのDH今年33本も打ったのに放出されてしまうん? もう歳だし
233 23/12/10(日)10:41:26 No.1133281568
>ドジャースのDH今年33本も打ったのに放出されてしまうん? エンゼルスのDH空くじゃん
234 23/12/10(日)10:41:28 No.1133281575
1000億がどうした?俺は0億だぞ
235 23/12/10(日)10:41:50 No.1133281657
今更だけど大谷さんの顔ってホモ受けするの? なんかベビーフェイス感あるっていうか
236 23/12/10(日)10:41:51 No.1133281663
>ドジャースのDH今年33本も打ったのに放出されてしまうん? そのDH目当てで客来てくれる?
237 23/12/10(日)10:41:51 No.1133281664
あとは山本由伸がトロフィーのニューヨークダービーが目玉か
238 23/12/10(日)10:41:51 No.1133281666
>https://twitter.com/Ken_Rosenthal/status/1733660247619678656 まだか…
239 23/12/10(日)10:41:56 No.1133281691
メディカルチェックまだなのか
240 23/12/10(日)10:41:57 No.1133281695
MLBは蝶ネクタイおじさんことローゼンタール見ときゃあいいと思ってる…
241 23/12/10(日)10:42:27 No.1133281814
>>>そんなにもうかるのかメジャー? >>アメリカの四大スポーツでは一番斜陽とも聞くけどアメリカンスポーツ市場半端ねえな…ってなる >1番の斜陽はアイスホッケーだよ >メジャーはずっと上り調子 やっぱ一番なのはアメリカンフットボール? それともバスケットボール?
242 23/12/10(日)10:42:36 No.1133281859
>https://twitter.com/Ken_Rosenthal/status/1733660247619678656 エンゼルスは…まだ負けておりません…
243 23/12/10(日)10:42:51 No.1133281925
>NHLの斜陽っぷりを知らないでよくそんなこと言えるな じゃあ今はNFL>NBA>MLB>NHLなの?
244 23/12/10(日)10:43:01 No.1133281967
速報!まだドジャース確定ではなかった!!
245 23/12/10(日)10:43:19 No.1133282033
>翔平遺伝子を持った子供を量産しろ 女子アナと結婚してこういうこと言ってる「」が発狂するのを見たい気持ちもある
246 23/12/10(日)10:43:24 No.1133282061
斜陽というか NHLが登ってた時期正直ねえから沈みようがねえよ
247 23/12/10(日)10:43:41 No.1133282126
大谷本人がコメント出してたけど契約はまだってことなのか?
248 23/12/10(日)10:43:45 No.1133282143
為替レートにもよるが俺の生涯収入超えそうだなこれ
249 23/12/10(日)10:43:50 No.1133282168
>速報!まだドジャース確定ではなかった!! トロントへ帰れ
250 23/12/10(日)10:44:09 No.1133282223
さすがに大谷がコメント出してる以上99%はドジャースでしょ
251 23/12/10(日)10:44:14 No.1133282234
最低だよ…マスコミも菊池雄星も…
252 23/12/10(日)10:44:27 No.1133282280
>やっぱ一番なのはアメリカンフットボール? >それともバスケットボール? 規模はアメフト 勢いはバスケ
253 23/12/10(日)10:44:31 No.1133282297
NFLが突出しすぎてて他が似たようなもんになってる
254 23/12/10(日)10:44:31 No.1133282298
野球はなんだかんだ選手寿命が比較的長いから米国学生には割と人気って「」が言ってた
255 23/12/10(日)10:44:43 No.1133282340
>為替レートにもよるが俺の生涯収入超えそうだなこれ これと比較できるおまえ何者だよ
256 23/12/10(日)10:44:46 No.1133282353
市場規模はNFL>MLB>NBA>>>>NHL>MLSぐらいだよ
257 23/12/10(日)10:44:48 No.1133282362
>>NHLの斜陽っぷりを知らないでよくそんなこと言えるな >じゃあ今はNFL>NBA>MLB>NHLなの? 今はっていうか 市場規模だと25年くらい前にMLBに抜かれたな 2000年より前からだから相当差がある
258 23/12/10(日)10:44:55 No.1133282386
散々アレコレ憶測が飛び交った挙句大谷のインスタで確定するのがなんかこうね…
259 23/12/10(日)10:45:09 No.1133282436
今回のトロント誤報を最初に否定するなど速報性は高いけどガセネタ多めのボブナイチンゲール 正確性は高いが若干嫌われ者のローゼンタール 無難なパッサン 速報性は高くないが大谷に関してのみは正確で丁寧なバーランダー弟 一夜にしてボブナイチンゲールと同格に上り詰めたモロシ
260 23/12/10(日)10:45:24 No.1133282496
>為替レートにもよるが俺の生涯収入超えそうだなこれ 何のお仕事で?
261 23/12/10(日)10:45:29 No.1133282510
ジョー・ケリーに背番号譲渡要求してたしまだ40人枠も整理されてないからそこ絡みでまだ公式発表じゃないよってなってるだけだと思う 整理が終わったらドジャース公式から発表されるよ…そうじゃなかったらMLB公式も大谷本人もモロシになっちゃう
262 23/12/10(日)10:45:46 No.1133282574
MLBは四大スポーツ2位でしかも最近の話でも無い
263 23/12/10(日)10:46:19 No.1133282693
なんでドジャース公式より先に選手である大谷本人がコメントするんだよ おかしいだろ
264 23/12/10(日)10:46:24 No.1133282716
出所おめでとう!
265 23/12/10(日)10:46:27 No.1133282727
>今回のトロント誤報を最初に否定するなど速報性は高いけどガセネタ多めのボブナイチンゲール >正確性は高いが若干嫌われ者のローゼンタール >無難なパッサン >速報性は高くないが大谷に関してのみは正確で丁寧なバーランダー弟 >一夜にしてボブナイチンゲールと同格に上り詰めたモロシ Arson Judgeのジョン・ヘイマン
266 23/12/10(日)10:46:41 No.1133282774
>散々アレコレ憶測が飛び交った挙句大谷のインスタで確定するのがなんかこうね… 本人が交渉過程漏らすなってやってるんだからそりゃあね
267 23/12/10(日)10:46:47 No.1133282793
>野球はなんだかんだ選手寿命が比較的長いから米国学生には割と人気って「」が言ってた 全てのスポーツの才能を兼ね備えた人ならゴルフとか一番よさそう
268 23/12/10(日)10:46:54 No.1133282813
ずっと天使残留主張してたAKI猪瀬がアホみたいじゃん
269 23/12/10(日)10:47:04 No.1133282855
>出所おめでとう! まだエンゼルス!まだエンゼルス!
270 23/12/10(日)10:47:11 No.1133282877
>なんでドジャース公式より先に選手である大谷本人がコメントするんだよ >おかしいだろ それだけ優位ってこと
271 23/12/10(日)10:47:26 No.1133282923
>Arson Judgeのジョン・ヘイマン やらかしはどでかいけどそいつは並び立てられるほどの格でもないというか…
272 23/12/10(日)10:47:32 No.1133282947
エンゼルスはもう球場のデカいポスター剥がし終えたぞ
273 23/12/10(日)10:47:46 No.1133283006
>ずっと天使残留主張してたAKI猪瀬がアホみたいじゃん そもそもこのおっさん何なの? 単に年季の入ったMLBファンなだけじゃないの?
274 23/12/10(日)10:47:55 No.1133283046
>ずっと天使残留主張してたAKI猪瀬がアホみたいじゃん 場所は殆ど変わらないから…
275 23/12/10(日)10:47:57 No.1133283061
>ずっと天使残留主張してたAKI猪瀬がアホみたいじゃん それはもう疑いようがないだろ
276 23/12/10(日)10:48:25 No.1133283171
>ずっと天使残留主張してたAKI猪瀬がアホみたいじゃん ずっとクソアホと言われ続けてたぞここでも
277 23/12/10(日)10:48:27 No.1133283183
AKI以外もエンゼルス残留予想してたの日本人識者に多かったよね
278 23/12/10(日)10:48:52 No.1133283290
ドジャースの背番号11も16も17も埋まってるけどどうなるのかな…
279 23/12/10(日)10:49:00 No.1133283331
>ずっと天使残留主張してたAKI猪瀬がアホみたいじゃん 昨日のトロント事件と同じで逆張りネタの方が注目されるし ドジャースとかみんなが思う当たり前過ぎる予想なので
280 23/12/10(日)10:49:01 No.1133283335
天獄からの卒業
281 23/12/10(日)10:49:07 No.1133283362
エンゼルス大谷のユニフォームがクリスマスで今ならまだ割引きで買える! えっ別にいらない?!
282 23/12/10(日)10:49:19 No.1133283409
ワールドシリーズ優勝がオオタニサンの夢のひとつでエンゼルスにその芽があるかというと…ううn… だったので移籍ルートしかなかったのよね
283 23/12/10(日)10:49:36 No.1133283479
トラウト…フィラデルフィアで待ってるぞ
284 23/12/10(日)10:49:44 No.1133283503
俳優の佐藤隆太さんもうーんよく知らないけどエンゼルスに残ってほしくもありますよねー派だったぞ
285 23/12/10(日)10:49:48 No.1133283522
ドジャース移籍以外の意見を言ってるだけなのにクソアホってどんだけ大谷の移籍先を当てるのに賭けてるんだ…
286 23/12/10(日)10:49:55 No.1133283553
来年はオオタニサンにHR打たれて表情が曇る天使達が見れるのか
287 23/12/10(日)10:49:58 No.1133283563
ショーヘイ花巻市の土地ほとんど買い占められるぐらい稼いでるのかな
288 23/12/10(日)10:50:06 No.1133283587
>野球はなんだかんだ選手寿命が比較的長いから米国学生には割と人気って「」が言ってた NFLは消耗激しすぎてポジションによっては2~3年しか選手生命持たないからな…
289 23/12/10(日)10:50:07 No.1133283593
エンゼルスユニを雑に改造したファンとか出てくるのかな
290 23/12/10(日)10:50:15 No.1133283642
>俳優の佐藤隆太さんもうーんよく知らないけどエンゼルスに残ってほしくもありますよねー派だったぞ 俳優なら笑ってられるけどさぁ
291 23/12/10(日)10:50:17 No.1133283645
>単に年季の入ったMLBファンなだけじゃないの? ファンとしても情報力がだいぶ怪しい
292 23/12/10(日)10:50:18 No.1133283649
>ドジャースの背番号11も16も17も埋まってるけどどうなるのかな… 数日前に17譲れるか譲れる!って記事あったな ドジャーズのことだったかあやふやだけど
293 23/12/10(日)10:50:28 No.1133283687
>>野球はなんだかんだ選手寿命が比較的長いから米国学生には割と人気って「」が言ってた >NFLは消耗激しすぎてポジションによっては2~3年しか選手生命持たないからな… そん だけ
294 23/12/10(日)10:50:30 No.1133283692
>ドジャース移籍以外の意見を言ってるだけなのにクソアホってどんだけ大谷の移籍先を当てるのに賭けてるんだ… 100%と主張するからにはちゃんと責任持てよ
295 23/12/10(日)10:50:34 No.1133283707
エンゼルス残留だったら皆「それもありかな…」と思いつつすごいモヤモヤしてたと思う
296 23/12/10(日)10:50:58 No.1133283803
エンゼルスはいくらもらえるの?
297 23/12/10(日)10:51:18 No.1133283889
さすがにドジャースに10年もいれば2~3回くらいはワールドシリーズ出場機会あるだろ
298 23/12/10(日)10:51:25 No.1133283917
>ドジャース移籍以外の意見を言ってるだけなのにクソアホってどんだけ大谷の移籍先を当てるのに賭けてるんだ… そうじゃなかったからだが 100%エンゼルスと断言したしその後も譲歩しても8割エンゼルスとまで言ってた 実際は移籍レース2位にもエンゼルスが入ったことないのに
299 23/12/10(日)10:51:29 No.1133283923
>>ドジャース移籍以外の意見を言ってるだけなのにクソアホってどんだけ大谷の移籍先を当てるのに賭けてるんだ… >100%と主張するからにはちゃんと責任持てよ 100%なんて言ってなかったぞ
300 23/12/10(日)10:51:52 No.1133284012
書き込みをした人によって削除されました
301 23/12/10(日)10:51:58 No.1133284035
オータニサンは17番にそんな愛着とか拘りあるのか?
302 23/12/10(日)10:52:08 No.1133284076
>>>ドジャース移籍以外の意見を言ってるだけなのにクソアホってどんだけ大谷の移籍先を当てるのに賭けてるんだ… >>100%と主張するからにはちゃんと責任持てよ >100%なんて言ってなかったぞ 今は叩けるチャンスだから細かいことはいいんだよ
303 23/12/10(日)10:52:15 No.1133284109
>エンゼルスはいくらもらえるの? ドラフト指名権もらえるよ
304 23/12/10(日)10:52:24 No.1133284133
大谷ってどっちかというと背番号コロコロだよな
305 23/12/10(日)10:52:26 No.1133284145
>100%なんて言ってなかったぞ 最初は言ってたぞ 後から論調緩めただけで
306 23/12/10(日)10:52:55 No.1133284259
>大谷ってどっちかというと背番号コロコロだよな 拘りないからな WBCでも17譲ったし
307 23/12/10(日)10:53:24 No.1133284368
>オータニサンは17番にそんな愛着とか拘りあるのか? 代表含めたチーム変わるごとにコロコロ変えてるから全く 既存の番号もドジャースは全部埋まってるし空いた番号もらうんじゃねえかな
308 23/12/10(日)10:54:01 No.1133284498
https://twitter.com/SamBlum3/status/1733664768656113808
309 23/12/10(日)10:54:08 No.1133284516
ドジャースでも17付ければファンはユニフォームを赤から青に塗り替えれば済むからな…
310 23/12/10(日)10:54:15 No.1133284555
ドジャースにはエンゼルスのネト君みたいな若手の癒し枠は居るの?
311 23/12/10(日)10:54:36 No.1133284623
>俳優の佐藤隆太さんもうーんよく知らないけどエンゼルスに残ってほしくもありますよねー派だったぞ ビッグモーター御子柴だしなあ…
312 23/12/10(日)10:54:40 No.1133284648
フリーマンベッツ大谷の並びやばいな…あとはみんなポストシーズンで冷却されないのを祈ろう
313 23/12/10(日)10:55:00 No.1133284720
ワールドシリーズMVPを取る大谷が見れたら思い残すことなく成仏できるから頼む…
314 23/12/10(日)10:55:01 No.1133284722
>>ドジャースの背番号11も16も17も埋まってるけどどうなるのかな… >数日前に17譲れるか譲れる!って記事あったな >ドジャーズのことだったかあやふやだけど 背番号17付けてたジョー・ケリーに背番号変えてくれない?って打診して大谷と交換なら光栄だわって快諾してる あとドジャース!ドジャースです!ドジャーズではなく!
315 23/12/10(日)10:55:17 No.1133284785
>1000億がどうした?俺は0億だぞ 俺も
316 23/12/10(日)10:55:18 No.1133284790
AKI猪瀬の予想 ダルビッシュは100%引退する→パドレスへ 田中は100%日本には戻らない→楽天へ 大谷は100%エンゼルス残留→ドジャースへ
317 23/12/10(日)10:55:35 No.1133284860
>背番号17付けてたジョー・ケリーに背番号変えてくれない?って打診して大谷と交換なら光栄だわって快諾してる 誰が打診したの?
318 23/12/10(日)10:55:47 No.1133284906
>誰が打診したの? 球団
319 23/12/10(日)10:55:50 No.1133284914
>ダルビッシュは100%引退する→パドレスへ これ失礼では?
320 23/12/10(日)10:56:06 No.1133284968
AKIは面白小話おじさんなので
321 23/12/10(日)10:56:26 No.1133285043
さっき起きてニュース観てんだけど野球史どころか歴史に残る人物になってないか?大丈夫?
322 23/12/10(日)10:56:40 No.1133285087
>>ドジャース移籍以外の意見を言ってるだけなのにクソアホってどんだけ大谷の移籍先を当てるのに賭けてるんだ… >そうじゃなかったからだが >100%エンゼルスと断言したしその後も譲歩しても8割エンゼルスとまで言ってた >実際は移籍レース2位にもエンゼルスが入ったことないのに 球団関係者の情報ではとかガセネタ流してる訳じゃなくただの予想なのに なんで責任持てとかムキになってるか分からんて書いてるんだよ
323 23/12/10(日)10:56:57 No.1133285166
https://full-count.jp/2023/12/09/post1484216/ 背番号譲渡の打診ってケリーの嫁さんがかよ!
324 23/12/10(日)10:57:01 No.1133285188
5億年20円の何倍?
325 23/12/10(日)10:57:14 No.1133285236
単年あたりでアメフトとバスケ超えてきたのはなんかメッセージ性を感じる
326 23/12/10(日)10:57:19 No.1133285261
猪瀬はマジでヒで拾ってきた程度のネタかき集めて的外れな分析する人だから ネットにいるMLB通と大して変わらないどころか分析下手な分劣るまである
327 23/12/10(日)10:57:35 No.1133285313
これでもワールドシリーズ出場確率が上がったというだけでその年どうなるかはやってみないと分からない とりあえず挑戦チャンス10回ゲットだ
328 23/12/10(日)10:57:48 No.1133285360
奥さんに打診されたら仕方ないな
329 23/12/10(日)10:57:49 No.1133285369
書き込みをした人によって削除されました
330 23/12/10(日)10:58:29 No.1133285508
トラウトはどう思う?
331 23/12/10(日)10:58:42 No.1133285549
>さっき起きてニュース観てんだけど野球史どころか歴史に残る人物になってないか?大丈夫? 少なくとも今回でMLBどころか現代のこの瞬間のスポーツ選手の頂点に立った
332 23/12/10(日)10:58:44 No.1133285558
>こんな金額になるなら俺も二刀流やるぜって うん >身体ぶっ壊して早期に引退していくメジャーリーガー早く見たいわ 待てや!
333 23/12/10(日)10:58:46 No.1133285563
MLB情報ならまだ静岡でGMやってる大ちゃんに聞いたほうがいい話聞けるのでは…
334 23/12/10(日)10:59:00 No.1133285621
JALとUFJが絶望してそう
335 23/12/10(日)10:59:45 No.1133285806
ドジャースってなんでこんなにお金あるの?
336 23/12/10(日)11:00:07 No.1133285898
大ちゃんって実家が太いのと陽気以外に褒める部分ないぞ
337 23/12/10(日)11:00:37 No.1133286013
>ドジャースでは、ジョー・ケリー投手が背番号17を付けているが、妻は大谷へ“夫の全て”をプレゼント宣言。 この妻やべーぞ
338 23/12/10(日)11:00:50 No.1133286050
年収100億の二刀流日本人メジャーリーガー野球選手とか盛過ぎじゃない?
339 23/12/10(日)11:00:58 No.1133286086
絶賛故障中でこの額か…
340 23/12/10(日)11:01:09 No.1133286114
>この妻やべーぞ 夫を差し出すのか…
341 23/12/10(日)11:01:12 No.1133286137
こうなったらエンゼルスとドジャースでワールドシリーズ戦って最終戦でトラウトと対戦するしか無い
342 23/12/10(日)11:01:18 No.1133286155
既に大谷見に行く海外ツアーだの野球だけでなく周囲の活性化まで広がってるからな 波及効果でそれ以上儲かる試算があればそりゃあいくらになっても取るよ
343 23/12/10(日)11:01:20 No.1133286169
アメフトは見る人気は圧倒的だけどプレイヤー人気は下がってきてる NBAは見る人気高いけど最近とりあえずスリー入れときゃいいだろって最適化進み過ぎて何とかしないと不味そうになってきてる プレイヤーは身長で足切りがあるのとそもそもの支配下数が少なすぎてかなり狭き門 MLBは見る方はチームによってばらつきがあり過ぎる!プレイヤーとしては他と比べたら枠がかなり広めで選手寿命も長めだから見直されてきてる NHLはカナダで人気
344 23/12/10(日)11:01:25 No.1133286186
>トラウトはどう思う? ショウタニ…ショウヘイと過ごした日々は忘れないよ
345 23/12/10(日)11:01:26 No.1133286188
強くなってメジャー行った方が得のようだな
346 23/12/10(日)11:01:37 No.1133286228
ジョー×タニか…
347 23/12/10(日)11:01:46 No.1133286264
>妻は大谷へ“夫の全て”をプレゼント宣言 貞操を!?
348 23/12/10(日)11:01:56 No.1133286293
>NHLはカナダで人気 澤もドリブルが上手いみたいに言うな
349 23/12/10(日)11:02:05 No.1133286338
>ドジャースってなんでこんなにお金あるの? 今の経営が優秀なのと 大谷のFAに合わせてお金節約してた
350 23/12/10(日)11:02:12 No.1133286372
トラウトがインタビューで最後にショウタニって名前間違えたの去年だっけ今年だっけ…
351 23/12/10(日)11:02:12 No.1133286375
>少なくとも今回でMLBどころか現代のこの瞬間のスポーツ選手の頂点に立った 年俸でメッシ超えるスポーツ選手永久に出ないだろと思ってたら日本からぬるりと出てきたのには参る
352 23/12/10(日)11:02:47 No.1133286496
>https://full-count.jp/2023/12/09/post1484216/ >背番号譲渡の打診ってケリーの嫁さんがかよ! 息子かわうそ…
353 23/12/10(日)11:02:48 No.1133286507
>年俸でメッシ超えるスポーツ選手永久に出ないだろと思ってたら日本からぬるりと出てきたのには参る 年俸では超えてないよ!!
354 23/12/10(日)11:03:08 No.1133286595
>大ちゃんって実家が太いのと陽気以外に褒める部分ないぞ 解説させると武田一浩や今中と比べて優しい語り口で休日の午前に聞くと心地良いぞ
355 23/12/10(日)11:03:10 No.1133286602
大谷にここまでお金突っ込んだのを見ると山本の行き先としてドジャースは遠ざかったってことでいいんだろうか
356 23/12/10(日)11:03:21 No.1133286640
15勝して40本打つ大谷見てぇ~!
357 23/12/10(日)11:03:30 No.1133286674
>MLBは見る方はチームによってばらつきがあり過ぎる!プレイヤーとしては他と比べたら枠がかなり広めで選手寿命も長めだから見直されてきてる WBCめっちゃ盛り上がってMLB本放送の視聴率まで増えたって大喜びだったからな協会
358 23/12/10(日)11:04:03 No.1133286798
フリードマンは弱小球団を手腕で強豪化させてた 金のあるドジャースに引き抜かれた 地区9連覇した
359 23/12/10(日)11:04:26 No.1133286888
>>https://full-count.jp/2023/12/09/post1484216/ >>背番号譲渡の打診ってケリーの嫁さんがかよ! >息子かわうそ… 生後7か月のカイ君がショーカイ君に… まあジョークだろうけど
360 23/12/10(日)11:04:29 No.1133286904
>Ohtake17 大竹17!?
361 23/12/10(日)11:04:31 No.1133286909
ドジャースってオオタニサン怪我してオオタニいる?って論調になったけどポストシーズンボロ負けしたらやっぱりオオタニいるわってなったんだよな
362 23/12/10(日)11:04:37 No.1133286924
年100億と言ってもスポンサーと集客だけでもだいぶ戻ってくるだろう
363 23/12/10(日)11:04:46 No.1133286969
俺の100倍稼いでんじゃん…
364 23/12/10(日)11:04:52 No.1133286989
>フリードマンは弱小球団を手腕で強豪化させてた >金のあるドジャースに引き抜かれた >地区9連覇した つ よ い
365 23/12/10(日)11:04:56 No.1133287012
アメスポの景気の良さはどこまでいくんだ ココ数年でもずっとあがっていくばかりだな
366 23/12/10(日)11:05:02 No.1133287038
>>少なくとも今回でMLBどころか現代のこの瞬間のスポーツ選手の頂点に立った >年俸でメッシ超えるスポーツ選手永久に出ないだろと思ってたら日本からぬるりと出てきたのには参る メッシは4年契約で700億だから年割だとメッシの方が高くなるよ とはいえ総額でメッシを越えてスポーツ選手歴代一位ってのも凄まじい話ではある
367 23/12/10(日)11:05:17 No.1133287103
>ドジャースってオオタニサン怪我してオオタニいる?って論調になったけどポストシーズンボロ負けしたらやっぱりオオタニいるわってなったんだよな 打者大谷だけ見てもプラスもプラスだからな
368 23/12/10(日)11:05:39 No.1133287189
NPBも景気はいいんスけどね…NPB比では…
369 23/12/10(日)11:05:49 No.1133287228
二刀流できないとただのホームラン王じゃないですか
370 23/12/10(日)11:05:49 No.1133287230
なんでアメリカってよそではあんまり流行らないスポーツがデカい市場作るんだろう
371 23/12/10(日)11:05:56 No.1133287271
>>Ohtake17 >大竹17!? fu2891508.jpg 懐かしい
372 23/12/10(日)11:06:01 No.1133287293
この契約でもまだ安いって言われてたけど怪我してなかったらいくらになったんだろうか
373 23/12/10(日)11:06:06 No.1133287305
そういやスタッシはブレーブスからホワイトソックスへ速攻でトレードされたわ
374 23/12/10(日)11:06:13 No.1133287334
ふと思ったけどやっぱりエンゼルス仕様のオオタニサングッズって処分になるものなんです?
375 23/12/10(日)11:06:16 No.1133287354
>なんでアメリカってよそではあんまり流行らないスポーツがデカい市場作るんだろう 米国だけででかい市場じゃないですか…
376 23/12/10(日)11:06:30 No.1133287413
>なんでアメリカってよそではあんまり流行らないスポーツがデカい市場作るんだろう 国内での消費が半端ないから
377 23/12/10(日)11:06:30 No.1133287414
でももう酷使されたしドジャースだと鳴かず飛ばず死刑囚あり得そうなんだよな…
378 23/12/10(日)11:06:31 No.1133287417
>そういやスタッシはブレーブスからホワイトソックスへ速攻でトレードされたわ 本人なら頭おかしくなりそう
379 23/12/10(日)11:06:34 No.1133287426
谷大は囚人辞めたのか ドジャースで1000億とか500億円安いやん
380 23/12/10(日)11:06:39 No.1133287446
>そういやスタッシはブレーブスからホワイトソックスへ速攻でトレードされたわ 悲しすぎる…
381 23/12/10(日)11:06:40 No.1133287451
>年俸では超えてないよ!! >メッシは4年契約で700億だから年割だとメッシの方が高くなるよ メッシ4年だったのか勘違いしてたわ それにしても高いな…
382 23/12/10(日)11:06:42 No.1133287457
>アメスポの景気の良さはどこまでいくんだ >ココ数年でもずっとあがっていくばかりだな そりゃここ数年アメリカ国内そのものがインフレしてるからな… 日本から出稼ぎに行く人も増えてる
383 23/12/10(日)11:06:44 No.1133287467
>大谷にここまでお金突っ込んだのを見ると山本の行き先としてドジャースは遠ざかったってことでいいんだろうか 契約内容が贅沢税を上手いこと回避できるように総額7億ドルになるならその年その年の年俸は自由に変えていいよ的なスタイルらしいから狙おうと思えばまだ狙えると思う
384 23/12/10(日)11:06:50 No.1133287495
>ふと思ったけどやっぱりエンゼルス仕様のオオタニサングッズって処分になるものなんです? 投げ売り中だよ
385 23/12/10(日)11:06:51 No.1133287499
怪我持ちだけどドジャースがまたワールドシリーズ取れなかったからこんな額になったのか 投手で使えないDH専でしばらく占領しちゃうというのに
386 23/12/10(日)11:06:54 No.1133287515
>なんでアメリカってよそではあんまり流行らないスポーツがデカい市場作るんだろう アメリカだけでデカい市場になるし金があるから野球とかが流行できたと思う
387 23/12/10(日)11:07:36 No.1133287678
これだけ金額がでかいとトレード市場も活性化できなかっただろうけど 大谷が決まったからいろいろ動きがでるかな
388 23/12/10(日)11:07:36 No.1133287681
>でももう酷使されたしドジャースだと鳴かず飛ばず死刑囚あり得そうなんだよな… これめっちゃ怖い めちゃくちゃ叩かれそう
389 23/12/10(日)11:07:58 No.1133287790
ドジャースはえらい安く買ったな 10年持たんと思ってるんちゃう
390 23/12/10(日)11:08:02 No.1133287805
危うく日本の記者を引き連れてカナダツアーが組まれるところだったぜ ロサンゼルス最高だな
391 23/12/10(日)11:08:03 No.1133287806
>投手で使えないDH専でしばらく占領しちゃうというのに 麻痺してるけどHR王だぞ
392 23/12/10(日)11:08:05 No.1133287811
>>大谷にここまでお金突っ込んだのを見ると山本の行き先としてドジャースは遠ざかったってことでいいんだろうか >契約内容が贅沢税を上手いこと回避できるように総額7億ドルになるならその年その年の年俸は自由に変えていいよ的なスタイルらしいから狙おうと思えばまだ狙えると思う そうなのか 大谷と山本一緒のチームだったら頭おかしくなりそう
393 23/12/10(日)11:08:05 No.1133287812
>怪我持ちだけどドジャースがまたワールドシリーズ取れなかったからこんな額になったのか >投手で使えないDH専でしばらく占領しちゃうというのに 速ければ翌々年には投げられるっていうから残り9年に賭けるなら今獲得して損はないでしょ
394 23/12/10(日)11:08:36 No.1133287954
ヨーロッパやドバイでも野球リーグをやろうという動きが広がっている…これは野球は世界中で拡大市場なのでは?
395 23/12/10(日)11:08:38 No.1133287965
怪我で投げられない投手とか佐々木千隼かよ
396 23/12/10(日)11:08:39 No.1133287973
衰えたとしても打者に専念させれば全く駄目ってこたなかろう
397 23/12/10(日)11:08:47 No.1133288008
贅沢税回避は無理だろ!?
398 23/12/10(日)11:09:08 No.1133288102
由伸はヤンキースGMが現地でノーノー見て脳焼かれてるから是が非でもヤンキースが取りに行くと思うわ
399 23/12/10(日)11:09:22 No.1133288159
>ヨーロッパやドバイでも野球リーグをやろうという動きが広がっている…これは野球は世界中で拡大市場なのでは? ラッキー座席にホームラン入れたら5点とかそんなやつだっけか
400 23/12/10(日)11:09:23 No.1133288164
野手できないもんかね DHってだけで打てないとすぐ叩かれるから
401 23/12/10(日)11:09:24 No.1133288170
再起不能レベルの怪我とかなければまだこれからでしょ 本人も30歳まで身体作ってそれから技術を磨くって言ってるから 有言実行してきた大谷なら多分やれる…
402 23/12/10(日)11:09:26 No.1133288178
そもそもドジャースは今年もDH占有してただろ
403 23/12/10(日)11:09:37 No.1133288232
ドジャースは一回リセットしたから贅沢税回避なんて発想は当分無いぜ!
404 23/12/10(日)11:09:42 No.1133288254
次のシーズンは様子見でってのも込みで今唾つけとこって事だと思う 次シーズンある意味捨てなのにこの金額積んだのが凄いと思う
405 23/12/10(日)11:09:44 No.1133288267
>>ヨーロッパやドバイでも野球リーグをやろうという動きが広がっている…これは野球は世界中で拡大市場なのでは? >ラッキー座席にホームラン入れたら5点とかそんなやつだっけか 野球盤かよ
406 23/12/10(日)11:09:55 No.1133288322
>そうなのか >大谷と山本一緒のチームだったら頭おかしくなりそう まあ実現したらドジャースと同じナ・リーグ西地区のチームは悲鳴上げることになるだろうな
407 23/12/10(日)11:10:05 No.1133288364
>由伸はヤンキースGMが現地でノーノー見て脳焼かれてるから是が非でもヤンキースが取りに行くと思うわ ペイロール大丈夫か? 2028まではもう130万ドルの支出が決まってたろ確か
408 23/12/10(日)11:10:13 No.1133288403
一年目から活躍しないと相当叩かれる額と大球団だ
409 23/12/10(日)11:10:19 No.1133288440
こんだけ稼げるの知ったらもっと世界的に人気出ないかな野球って
410 23/12/10(日)11:10:34 No.1133288505
>次のシーズンは様子見でってのも込みで今唾つけとこって事だと思う >次シーズンある意味捨てなのにこの金額積んだのが凄いと思う 捨てじゃねえって! ホームラン王だぞ!?
411 23/12/10(日)11:10:35 No.1133288510
次シーズン普通にDHだろうになんで捨てなんだ?
412 23/12/10(日)11:10:47 No.1133288561
打谷専念したらどれくらい行けるのかは興味ある
413 23/12/10(日)11:10:47 No.1133288562
29歳だから無理させなければ大丈夫でしょ 二刀流はキツくなるかもしれないけど
414 23/12/10(日)11:11:04 No.1133288624
>>ヨーロッパやドバイでも野球リーグをやろうという動きが広がっている…これは野球は世界中で拡大市場なのでは? >ラッキー座席にホームラン入れたら5点とかそんなやつだっけか チャンスの打席で長打を打てば得点2倍もあるぜ!
415 23/12/10(日)11:11:13 No.1133288659
>こんだけ稼げるの知ったらもっと世界的に人気出ないかな野球って ボール一個あればなんとかなるサッカーに比べてハードルが…
416 23/12/10(日)11:11:13 No.1133288661
>こんだけ稼げるの知ったらもっと世界的に人気出ないかな野球って ボール1つあれば数十人で遊べるサッカーと違ってハードルが高いんだよね…
417 23/12/10(日)11:11:18 No.1133288688
>本人なら頭おかしくなりそう 元々そういう予想だったから本人は分かってるだろう
418 23/12/10(日)11:11:19 No.1133288696
大事に使ってDH専で130試合ぐらいだとしてもwar4~5ぐらいは最低稼いでくれるだろ
419 23/12/10(日)11:11:25 No.1133288717
マークされまくって投手やってた今年ですら40本打ってんだからドジャースでDHだけなら50本打つと思うけどな
420 23/12/10(日)11:11:46 No.1133288785
>こんだけ稼げるの知ったらもっと世界的に人気出ないかな野球って 稼げるからで人気出ても稼げなくなった瞬間弾けるだけだぞ
421 23/12/10(日)11:11:55 No.1133288824
>ラッキー座席にホームラン入れたら5点とかそんなやつだっけか 金色のボール投げてそれ打てたら得点2倍 3ランで6点とかになる
422 23/12/10(日)11:11:57 No.1133288829
大谷が決まったしこれで山本今永藤浪石田山川辺りもどんどん決まっていきそうだな
423 23/12/10(日)11:12:03 No.1133288845
>打谷専念したらどれくらい行けるのかは興味ある 1回目のトミージョンで打者専念した年割と微妙だったから期待してはいけない なぜか登板翌日の試合でよく打つし
424 23/12/10(日)11:12:06 No.1133288854
サッカーが世界的に意外と人気落ちてるから上手くやれば割り込む余地は無くはないぐらい
425 23/12/10(日)11:12:29 No.1133288941
スレッドを立てた人によって削除されました あぁこれ投手引退か まぁ怪我したししゃーない
426 23/12/10(日)11:12:33 No.1133288960
>次のシーズンは様子見でってのも込みで今唾つけとこって事だと思う >次シーズンある意味捨てなのにこの金額積んだのが凄いと思う 手術で不安はあるが仮に故障なくHR王打点王毎年10勝以上完投も可能で万全のままだったらもっと高かったから 今しかねえ!はあったと思う
427 23/12/10(日)11:12:38 No.1133288972
日本の投手で評価されることはあっても打者でもこれだけの額になっちゃうとは
428 23/12/10(日)11:12:42 No.1133289001
野球道具が多種多様で値も貼ったりと始めるハードルが高いのが辛い所かなあ… CM入れやすかったり興行的に良い面はたくさんあるんだが
429 23/12/10(日)11:12:52 No.1133289046
そういえば土曜日にWBC映画地上波でやるよ https://www.tv-asahi.co.jp/baseball/samurai_japan/
430 23/12/10(日)11:12:53 No.1133289051
>サッカーが世界的に意外と人気落ちてるから上手くやれば割り込む余地は無くはないぐらい いくら人気落ちてるって言っても町に22人とボールがありゃできる競技に流石に野球が割り込む余地は無いな…
431 23/12/10(日)11:13:01 No.1133289084
キャッチャーとか防具だけで結構な値段になるからな 普及させるには値段面のハードルが高いのがなかなか大変
432 23/12/10(日)11:13:02 No.1133289092
一平が10億もってくかと思うと選手やるより稼げる気がしてきた
433 23/12/10(日)11:13:12 No.1133289141
今年肘壊さなかったらいくらいってたのか恐ろしい
434 23/12/10(日)11:13:18 No.1133289155
打者だけの大谷に1年100億の価値あるのか?
435 23/12/10(日)11:13:35 No.1133289233
>あぁこれ投手引退か >まぁ怪我したししゃーない むしろ投手の方も期待されてるからこその金額じゃ
436 23/12/10(日)11:13:38 No.1133289246
>>ラッキー座席にホームラン入れたら5点とかそんなやつだっけか >金色のボール投げてそれ打てたら得点2倍 >3ランで6点とかになる スーパーひとし君みたいなんやな
437 23/12/10(日)11:13:45 No.1133289273
>そういえば土曜日にWBC映画地上波でやるよ 山川が写りそうだからNG
438 23/12/10(日)11:13:45 No.1133289274
>>次のシーズンは様子見でってのも込みで今唾つけとこって事だと思う >>次シーズンある意味捨てなのにこの金額積んだのが凄いと思う >手術で不安はあるが仮に故障なくHR王打点王毎年10勝以上完投も可能で万全のままだったらもっと高かったから >今しかねえ!はあったと思う 一応ライバルチームだからもう諦めついたこのシーズンじゃないと感情も怖いしな
439 23/12/10(日)11:13:47 No.1133289281
2020シーズンはどんなだっけなと思って調べたら記憶以上にしょっぱかった 登 板:2試合 投球回:1.2回 防御率:37.80 勝 敗:0勝1敗 奪三振数: 3個 奪三振率:16.20 打 率:.190(153-29) 出塁率:.291 長打率:.366 OPS:.657 本塁打:7本 打 点:24点 得 点:23点 盗 塁:7個
440 23/12/10(日)11:13:48 No.1133289286
トロカス顔面ブルージェイズの語感が良すぎてだめだった
441 23/12/10(日)11:13:53 No.1133289303
1010億の感覚どっかで覚えがあると思ったら5000兆円だわ
442 23/12/10(日)11:14:20 No.1133289413
>打者だけの大谷に1年100億の価値あるのか? そこまではないけどその半分くらいはある
443 23/12/10(日)11:14:22 No.1133289416
>打者だけの大谷に1年100億の価値あるのか? こういうのは復帰までのシーズンと契約の最後の方は捨てるのコミだから
444 23/12/10(日)11:14:31 No.1133289456
おめぇ谷大なんだと思ってんだよ メジャー頂点のホームラン王だぞ
445 23/12/10(日)11:14:38 No.1133289479
ドジャースは二刀流許してくれなくて悲しい
446 23/12/10(日)11:14:43 No.1133289494
ただのドジャースじゃねえぞ…
447 23/12/10(日)11:14:46 No.1133289512
1番人気はNFLで2番人気が大学アメフトだったよな
448 23/12/10(日)11:14:56 No.1133289556
あと大谷さんは今年二刀流基準満たしてるから来年ドジャースは他より1人だけロースター枠足せる
449 23/12/10(日)11:15:13 No.1133289630
逆にメッシはなんでそんな高いんだよ
450 23/12/10(日)11:15:17 No.1133289645
>次のシーズンは様子見でってのも込みで今唾つけとこって事だと思う >次シーズンある意味捨てなのにこの金額積んだのが凄いと思う 投手大谷は使えなくてもHR王の打者大谷は使えるだろ?
451 23/12/10(日)11:15:25 No.1133289670
アメリカはサッカー人気上がってるらしいけど強いイメージ無い
452 23/12/10(日)11:15:26 No.1133289672
>逆にメッシはなんでそんな高いんだよ 神の子だから
453 23/12/10(日)11:15:30 No.1133289690
メッシのインスタが4.9億人とかだからやっぱサッカーは強い でも野球も競技人口トップ10には入ってた気がする
454 23/12/10(日)11:15:32 No.1133289699
打者しか出来ないシーズンでもWAR5くらいは普通に見込めそうなの地味にヤバくない?
455 23/12/10(日)11:15:39 No.1133289731
野球はルールが複雑なのも入りずらさはあると思う それでもフィジカルあればメジャードラ1だったかのブリンソンみたいにはなれるだろうけど
456 23/12/10(日)11:15:40 No.1133289736
スーパーで移籍記念セールやってくれないかな…
457 23/12/10(日)11:15:48 No.1133289768
>逆にメッシはなんでそんな高いんだよ だってメッシだぜ!?
458 23/12/10(日)11:15:53 No.1133289792
>逆にメッシはなんでそんな高いんだよ メッシだからだろう
459 23/12/10(日)11:15:54 No.1133289800
>これめっちゃ怖い >めちゃくちゃ叩かれそう 日本語メディアだけ見てれば基本オオタニサン絶賛ニュースしか入ってこないから問題ないよ
460 23/12/10(日)11:15:56 No.1133289807
大谷見てても日本人なのにすげーじゃなくてエイリアンが暴れてんな...って感覚になってしまう
461 23/12/10(日)11:15:59 No.1133289815
>2020シーズンはどんなだっけなと思って調べたら記憶以上にしょっぱかった 投手はケガ上げだから仕方ないけど連動して打撃の方もダメになるのわからん…
462 23/12/10(日)11:15:59 No.1133289818
>あと大谷さんは今年二刀流基準満たしてるから来年ドジャースは他より1人だけロースター枠足せる そんなルールあったのか…
463 23/12/10(日)11:16:00 No.1133289820
>アメリカはサッカー人気上がってるらしいけど強いイメージ無い つまりミーハーでもない理想的な人気の上がり方じゃん
464 23/12/10(日)11:16:03 No.1133289836
>逆にメッシはなんでそんな高いんだよ 地球で1番競技人口多いスポーツの史上最高の選手だからだよ!
465 23/12/10(日)11:16:03 No.1133289838
まあ打者一本なら63本打てそうなのが大谷だけど
466 23/12/10(日)11:16:49 No.1133290006
野球はベースもマウンドも用意しないとだしな
467 23/12/10(日)11:16:57 No.1133290035
>>打谷専念したらどれくらい行けるのかは興味ある >1回目のトミージョンで打者専念した年割と微妙だったから期待してはいけない >なぜか登板翌日の試合でよく打つし 投のストレスを打で晴らしてると言われる男
468 23/12/10(日)11:16:58 No.1133290040
割と怪我してるし大型不良債権になるかもしれないのに 長期契約で大金ぶっ込めるメジャーは何なんだろう 放映権料がそんなに美味しいのか
469 23/12/10(日)11:16:59 No.1133290043
メッシクリロナは知名度的にわかるよ なんで最高のベンゼマが年俸200億とか貰ってんの
470 23/12/10(日)11:17:23 No.1133290148
世界一厳しいのがニューヨークメディアって言ってたけど ロサンゼルスも外したらまぁ叩かれそうだな
471 23/12/10(日)11:17:30 No.1133290171
来年求められるのは打率.280HR40打点120ぐらいかな
472 23/12/10(日)11:17:32 No.1133290178
サッカーは貧民でもボール1つあれば遊べるのがデカ過ぎる
473 23/12/10(日)11:17:32 No.1133290179
打者専念ていってもリハビリもあるし単純に成績増加とはいかないだろう
474 23/12/10(日)11:17:37 No.1133290197
あと欧州だとクリケットと被っちゃってるのもちょっと痛いな
475 23/12/10(日)11:17:44 No.1133290227
>メッシクリロナは知名度的にわかるよ >なんで最高のベンゼマが年俸200億とか貰ってんの オイルマネーの力だよ
476 23/12/10(日)11:17:48 No.1133290251
サッカーは石油王が異常な金額投入してるからなぁ…
477 23/12/10(日)11:18:06 No.1133290327
>あと欧州だとクリケットと被っちゃってるのもちょっと痛いな 別にクリケット欧州で人気なわけじゃないよ
478 23/12/10(日)11:18:17 No.1133290373
>そういやスタッシはブレーブスからホワイトソックスへ速攻でトレードされたわ ちなみにそのスタッシのトレード相手のホワイトもブレーブスがケレニック獲るためにマリナーズから押し付けられた選手や もう一人のゴンザレスって投手もさっさとパイレーツにトレードされた
479 23/12/10(日)11:18:21 No.1133290389
>あと大谷さんは今年二刀流基準満たしてるから来年ドジャースは他より1人だけロースター枠足せる 単純に枠増えるの有利だし順調なら後半投げるかもみたいな事も言われてるな
480 23/12/10(日)11:18:29 No.1133290418
>>こんだけ稼げるの知ったらもっと世界的に人気出ないかな野球って >ボール一個あればなんとかなるサッカーに比べてハードルが… そもそも同系統のクリケットにも負けてるのが現状だし…
481 23/12/10(日)11:18:30 No.1133290421
>>あと大谷さんは今年二刀流基準満たしてるから来年ドジャースは他より1人だけロースター枠足せる >そんなルールあったのか… 本来投手は13人(ダブルヘッダーの日とか9月以降は14人)しかチームに登録できないところを二刀流選手は特別に投手枠を使わずに使える
482 23/12/10(日)11:18:34 No.1133290431
こうなると最低限プレイオフ進出だな 勝利を約束された男
483 23/12/10(日)11:18:42 No.1133290473
>メッシクリロナは知名度的にわかるよ >なんで最高のベンゼマが年俸200億とか貰ってんの 素行悪いけどベンゼマはタイトル制覇に一番近かったじゃない?
484 23/12/10(日)11:18:42 No.1133290476
クリケットはイギリスとその元植民地国くらいじゃねえかな
485 23/12/10(日)11:18:48 No.1133290504
ドジャース日本人多いな 野茂に脳を焼かれたのか ▼ドジャースに所属したことのある日本人選手 野茂英雄(95~98年、02~04年) 石井一久(02~04年) 木田優夫(03~04年) 中村紀洋(05年) 斎藤 隆(06~08年) 黒田博樹(08~11年) 前田健太(16~19年) ダルビッシュ有(17年) 筒香嘉智(21年) 大谷翔平(24年~)
486 23/12/10(日)11:19:01 No.1133290568
ちなみにFCバルセロナは野球チーム持ってる
487 23/12/10(日)11:19:22 No.1133290675
>サッカーは貧民でもボール1つあれば遊べるのがデカ過ぎる まあトップ選手はもう金持ちのスポーツエリートばっかだけどな 日本の選手もJ2までそういう選手で満たされてるし育成費用のインフレは進む一方である
488 23/12/10(日)11:19:28 No.1133290693
ドバイで流行ってオイルマネージャンジャン流入して欲しい
489 23/12/10(日)11:19:30 No.1133290702
>中村紀洋(05年) おう…
490 23/12/10(日)11:19:55 No.1133290788
この世界はどんだけ工業が発達するより庭から石油出たって方が強いからな
491 23/12/10(日)11:19:55 No.1133290791
>こうなると最低限プレイオフ進出だな >勝利を約束された男 まあこんだけガッチガチの戦力あってプレーオフにすら進めないは何かしらの大事故でもない限りあり得んだろう
492 23/12/10(日)11:19:56 No.1133290792
クリケットはインドがヤバすぎる
493 23/12/10(日)11:19:57 No.1133290793
>割と怪我してるし大型不良債権になるかもしれないのに >長期契約で大金ぶっ込めるメジャーは何なんだろう >放映権料がそんなに美味しいのか 日本がスポンサーに付くって考えれば割と美味いんじゃないの
494 23/12/10(日)11:20:11 No.1133290844
1000億円って日本円でいくらなんだろ
495 23/12/10(日)11:20:24 No.1133290899
>1000億円って日本円でいくらなんだろ しっかりしろ
496 23/12/10(日)11:20:42 No.1133290971
あれもしかして大谷さんってプレーオフ一度も出たこと無い…?
497 23/12/10(日)11:20:47 No.1133290990
黒田に早く住心地を聞きにいけ
498 23/12/10(日)11:20:49 No.1133290998
>>中村紀洋(05年) >おう… シーズン5安打 5本塁打じゃないぞ
499 23/12/10(日)11:21:07 No.1133291048
>1000億円って日本円でいくらなんだろ 2500億円くらい
500 23/12/10(日)11:21:07 No.1133291051
そもそもまともな活躍3年しかしてないのにこの契約は凄いな
501 23/12/10(日)11:21:35 No.1133291172
>黒田に早く住心地を聞きにいけ 引っ越ししないだろ!?
502 23/12/10(日)11:21:36 No.1133291176
>この世界はどんだけ工業が発達するより庭から石油出たって方が強いからな その理屈だと秋田県民が日本最強になってしまうが…
503 23/12/10(日)11:21:37 No.1133291181
>黒田に早く住心地を聞きにいけ とはいえスタジアムと自宅の往復しかしない男に住心地も何も無い気がする
504 23/12/10(日)11:21:40 No.1133291193
選手寿命としてはそんなにないだろうに10年も様子見てくれるんだ
505 23/12/10(日)11:21:51 No.1133291229
>1000億円って日本円でいくらなんだろ 今円安だから目減りすると思う
506 23/12/10(日)11:21:58 No.1133291265
為替が乱高下して分かりにくいから普通にドルで表記して欲しい
507 23/12/10(日)11:22:10 No.1133291320
メッシはついにワールドカップ取って完成したからなあ
508 23/12/10(日)11:22:12 No.1133291329
ドバイの野球は特殊ルールが多くて面白いよね 6ランホームランとかこの前出てたし
509 23/12/10(日)11:22:12 No.1133291331
1000億円は1000億円に決まってるんだけど1000億円っていくらだよって感覚になるのはわかる
510 23/12/10(日)11:22:16 No.1133291356
>>黒田に早く住心地を聞きにいけ >引っ越ししないだろ!? 車で2時間離れてるなら引っ越すだろ普通
511 23/12/10(日)11:22:19 No.1133291366
すでに大谷の心はワールドシリーズどうやって勝ち抜くかに飛躍してると思う
512 23/12/10(日)11:22:36 No.1133291449
えっ?オプトアウト権無しなの!?
513 23/12/10(日)11:22:42 No.1133291477
大谷がすごすぎて野球飛び越えてスポーツ全体の話になってしまう
514 23/12/10(日)11:22:48 No.1133291498
>ドバイの野球は特殊ルールが多くて面白いよね >6ランホームランとかこの前出てたし 特殊ルールとか大富豪かよ 大富豪だったわ
515 23/12/10(日)11:23:04 No.1133291554
>>1000億円って日本円でいくらなんだろ >今円安だから目減りすると思う 1000億だと今850億くらいか
516 23/12/10(日)11:23:11 No.1133291583
>とはいえスタジアムと自宅の往復しかしない男に住心地も何も無い気がする そんなんでも記事にするしかねえ 大先輩黒田のアドバイスみたいなタイトルならViewが稼げる
517 23/12/10(日)11:23:27 No.1133291657
1000億円でも元取れるぐらい選手一人で稼げるポテンシャルあるの凄くない?
518 23/12/10(日)11:23:50 No.1133291744
新ルールの野球の話きいてるとアメリカでロングシュートが2点になりかけたサッカーを思い出す
519 23/12/10(日)11:23:53 No.1133291751
大谷の凄さってバットにボールが当たった瞬間の初速見せるだけで説明できてしまうのが強い 世界で人気にもなるわ
520 23/12/10(日)11:23:56 No.1133291763
来年以降のチケットどんだけ高くなるんだろ…
521 23/12/10(日)11:24:05 No.1133291789
>あれもしかして大谷さんってプレーオフ一度も出たこと無い…? いろんなレジェンドにぶっ刺さるからやめとけ
522 23/12/10(日)11:24:05 No.1133291792
7回8回は得点2倍ルールで9回が3倍だとリリーフの価値が爆上がりするな
523 23/12/10(日)11:24:13 No.1133291831
>大谷がすごすぎて野球飛び越えてスポーツ全体の話になってしまう つーかスポーツ史上最高額だし
524 23/12/10(日)11:24:29 No.1133291894
>>あれもしかして大谷さんってプレーオフ一度も出たこと無い…? >いろんなレジェンドにぶっ刺さるからやめとけ イチローだって出たことはあるから…
525 23/12/10(日)11:24:41 No.1133291941
>7回8回は得点2倍ルールで9回が3倍だとリリーフの価値が爆上がりするな クローザーの胃が死ぬルールやめろ
526 23/12/10(日)11:25:04 No.1133292053
エンタメ野球としては面白いよねドバイ
527 23/12/10(日)11:25:07 No.1133292072
菊池雄星やらマエケンやら、ヌートバーでもポストシーズン出場機会くらいあるぞ
528 23/12/10(日)11:25:10 No.1133292084
そもそも日本に帰ってくるのかな? LAなら過ごしやすいしグリーンカード取って定住しそうだけど
529 23/12/10(日)11:25:13 No.1133292095
イチローは結局とれなかったんだっけ マリナーズがどんどん尻すぼみになってヤンキースいっても活躍の機会なかったな
530 23/12/10(日)11:25:47 No.1133292237
>えっ?オプトアウト権無しなの!? 目の前でトラウト見てきた筈だからちょっと驚いた
531 23/12/10(日)11:25:49 No.1133292262
今一番可哀想なのはブルージェイズファン
532 23/12/10(日)11:25:49 No.1133292264
>>>あれもしかして大谷さんってプレーオフ一度も出たこと無い…? >>いろんなレジェンドにぶっ刺さるからやめとけ >イチローだって出たことはあるから… あんだけ怪我せず実働して2回しかPS出られてないのか…しかもマリナーズのときはめちゃくちゃシーズン強かったのに…
533 23/12/10(日)11:25:57 No.1133292290
>7回8回は得点2倍ルールで9回が3倍だとリリーフの価値が爆上がりするな クローザーがWAR10くらい稼ぎそうだな…
534 23/12/10(日)11:26:58 No.1133292545
>イチローは結局とれなかったんだっけ >マリナーズがどんどん尻すぼみになってヤンキースいっても活躍の機会なかったな なんやかんやワールドシリーズに出ることすら叶わなかった
535 23/12/10(日)11:27:03 No.1133292569
>>えっ?オプトアウト権無しなの!? >目の前でトラウト見てきた筈だからちょっと驚いた 残していくトラウトを不憫に思って自分にも同様の枷を…?
536 23/12/10(日)11:27:26 No.1133292650
>>えっ?オプトアウト権無しなの!? >目の前でトラウト見てきた筈だからちょっと驚いた ドジャースが天使みたいにチームそのものが崩壊する可能性は低そうだからいいんじゃないか 大谷本人が出ていきたくなる事情がほかにできれば別だけど
537 23/12/10(日)11:27:45 No.1133292720
イチローはなんでギリギリまで暗黒マリナーズに拘ってたんだよ
538 23/12/10(日)11:27:53 No.1133292746
>7回8回は得点2倍ルールで9回が3倍だとリリーフの価値が爆上がりするな 9回満塁とか見てるだけで胃が痛そう
539 23/12/10(日)11:28:10 No.1133292821
もしかしてWSでMVPとってるゴジラってレジェンド?
540 23/12/10(日)11:28:22 No.1133292873
アメリカのスポーツ選手専門の税理士が10年1000億にかかる税金は53.75%とか言ってるから 大谷の手取りは470億くらいなのか…
541 23/12/10(日)11:28:40 No.1133292954
>イチローはなんでギリギリまで暗黒マリナーズに拘ってたんだよ 家族がいるとやっぱり街の住みやすさとかそういうのも気になるんじゃないかねえ
542 23/12/10(日)11:28:46 No.1133292985
>イチローは結局とれなかったんだっけ >マリナーズがどんどん尻すぼみになってヤンキースいっても活躍の機会なかったな リーグチャンピオンシップ出たのすらマリナーズとヤンキースの初年度の2回だけ
543 23/12/10(日)11:28:54 No.1133293021
チャンピオンリングを獲得出来なかった日本人選手 野茂英雄 イチロー
544 23/12/10(日)11:29:00 No.1133293039
>アメリカのスポーツ選手専門の税理士が10年1000億にかかる税金は53.75%とか言ってるから >大谷の手取りは470億くらいなのか… アメリカはクソ
545 23/12/10(日)11:29:03 No.1133293047
共同出資のオーナーってそんな強いのか 石油王みたいな金額ダァ
546 23/12/10(日)11:29:11 No.1133293076
>来年以降のチケットどんだけ高くなるんだろ… 少なくとも大谷とダルビッシュとキムハソン(もしかしたらイジョンフ)が出る韓国での開幕戦は暴騰すると思われる
547 23/12/10(日)11:29:44 No.1133293218
マリナーズはイチロー全盛期にバベシが破壊しつくしたから
548 23/12/10(日)11:29:49 No.1133293232
トラウト「大谷…俺を置いていくのか…?」
549 23/12/10(日)11:29:59 No.1133293274
アナハイムで大谷おっかけしてた人にとっては近場でまた見られるから嬉しいかもな
550 23/12/10(日)11:30:02 No.1133293283
実際2刀流って39歳までやれるのかな
551 23/12/10(日)11:30:21 No.1133293358
>もしかしてWSでMVPとってるゴジラってレジェンド? そこに関しては疑う余地ねえだろ!!!
552 23/12/10(日)11:30:28 No.1133293390
マリナーズは任天堂がバックで離れられなかったな とか当時言われてた
553 23/12/10(日)11:30:34 No.1133293413
ドジャースファンは11年連続でPS出場(うち10回地区優勝)している常勝球団特有の傲慢さとそのうち3回しかWS行けてない(優勝1回)余裕の無さを併せ持つハイブリッドな存在なのでちょっとでもトンネル入ったら即叩かれまくるよ
554 23/12/10(日)11:30:49 No.1133293474
>実際2刀流って39歳までやれるのかな 投手がきつそうだけど年取って軟投派になるオオタニサンも見たい
555 23/12/10(日)11:30:56 No.1133293514
>実際2刀流って39歳までやれるのかな 本人がこれから証明してくれるだろ
556 23/12/10(日)11:31:01 No.1133293531
>もしかしてWSでMVPとってるゴジラってレジェンド? それだけでレジェンドとは言えんがあれ以降ヤンキースはワールドシリーズすらいけてない
557 23/12/10(日)11:31:08 No.1133293560
>マリナーズは任天堂がバックで離れられなかったな >とか当時言われてた そんなん一選手に関係あるかなあ
558 23/12/10(日)11:31:16 No.1133293594
ベッツ大谷フリーマンの並びが実現するの…?
559 23/12/10(日)11:31:22 No.1133293613
チャンピオンリングを手にした日本人選手 伊良部秀輝 井口資仁 高津臣吾 田口壮 松坂大輔 岡島秀樹 松井秀喜 上原浩治 田澤純一 川崎宗則 青木宣親
560 23/12/10(日)11:31:26 No.1133293630
>そのうち3回しかWS行けてない(優勝1回) 十二分だろ!!!!!
561 23/12/10(日)11:31:27 No.1133293637
10年1014億てことは年間101億円で 週給2億円ですわ
562 23/12/10(日)11:31:31 No.1133293660
だいぶ投手陣怪しい感じだから投手俺ができずに怒りが溜まってくるかもな
563 23/12/10(日)11:31:45 No.1133293721
冷静に考えると先発ローテ守れるHR王って意味不明だな
564 23/12/10(日)11:32:11 No.1133293842
>チャンピオンリングを手にした日本人選手 >伊良部秀輝 >井口資仁 >高津臣吾 >田口壮 >松坂大輔 >岡島秀樹 >松井秀喜 >上原浩治 >田澤純一 >川崎宗則 >青木宣親 まともに働いてたの半分もいなくない?
565 23/12/10(日)11:32:40 No.1133293970
>チャンピオンリングを手にした日本人選手 お前もってんの!?って選手がちょいちょいいる
566 23/12/10(日)11:32:46 No.1133293996
バベシは凄いぞ! リンスカム1位指名…ギリギリで変更!指名した選手は鳴かず飛ばず…(リンスカムは2年連続サイヤング取ったりとジャイアンツで活躍) トゥロウィツキー1位指名…ギリギリで変更!指名した選手は鳴かず飛ばず…(トゥロウィツキーはショートでゴールデングラブとシルバースラッガー2回にオールスター5回選出) とかこれが序の口なくらいやらかしてマリナーズ常敗軍団に作り上げていった
567 23/12/10(日)11:32:48 No.1133294006
>10年1014億てことは年間101億円で >週給2億円ですわ 日給3000万か…
568 23/12/10(日)11:32:56 No.1133294040
メジャー最高額での契約を取りながらその多くを後払いにしてもらうことでぜいたく税を軽減しチームの補強に配慮する男 大谷翔平
569 23/12/10(日)11:33:00 No.1133294065
別に急に不振になっても客寄せパンダとして十分だろ
570 23/12/10(日)11:33:12 No.1133294107
今年だって先発も中継ぎもゴミだったけどそれでも余裕で100勝するのがドジャースなんだよなぁ
571 23/12/10(日)11:33:17 No.1133294139
そういえばフレッチャーとスタッシも釈放されてブレーブスに行ったらしいね
572 23/12/10(日)11:33:18 No.1133294142
>だいぶ投手陣怪しい感じだから投手俺ができずに怒りが溜まってくるかもな だからドジャースが山本由伸を取れるように 年俸の大半を10年後に後払いするように大谷側から申し出たぞ
573 23/12/10(日)11:33:21 No.1133294163
10年7億ドルってことは年俸7000万ドル日給にすると191780ドル ドル円145とすると日給2780万円くらいか 意味がわからない…
574 23/12/10(日)11:33:31 No.1133294206
>まともに働いてたの半分もいなくない? だからリング有無はまあぶっちゃけ運
575 23/12/10(日)11:33:40 No.1133294250
>アメリカのスポーツ選手専門の税理士が10年1000億にかかる税金は53.75%とか言ってるから >大谷の手取りは470億くらいなのか… スポーツ選手の税金ってどこもそんなもんじゃない?
576 23/12/10(日)11:33:44 No.1133294267
流石に10年稼働し続けられるとはドジャースサイドも思ってないだろうけど何年スタメンでやれるのかね
577 23/12/10(日)11:33:44 No.1133294271
しかし10年か…
578 23/12/10(日)11:34:07 No.1133294366
オオタニサンマジで金使う趣味なさそうだからどうするんだろう…
579 23/12/10(日)11:34:12 No.1133294392
先発も中継ぎもアレだけど勝てるドジャース 先発も中継ぎも抑えもアレで勝てないエンゼルス
580 23/12/10(日)11:34:26 No.1133294455
大谷本人は金もっててもしょうがねえタイプだからな…ポルシェも貰ったって言ってたし何に金使ってるんだか
581 23/12/10(日)11:34:29 No.1133294469
>>大谷の手取りは470億くらいなのか… >アメリカはクソ まあだからこそ税金対策はたしなみか必須くらいに周囲から言われて 大谷も特に何度も利用しないプライベートジェットも買った
582 23/12/10(日)11:34:42 No.1133294534
>オオタニサンマジで金使う趣味なさそうだからどうするんだろう… 金より勝利 なんならチームメイトのために使うこともあるだろうな
583 23/12/10(日)11:34:47 No.1133294554
でもなあ怪我してるしなあ
584 23/12/10(日)11:34:49 No.1133294559
>オオタニサンマジで金使う趣味なさそうだからどうするんだろう… すごい布団 すごいドッグフード
585 23/12/10(日)11:34:49 No.1133294563
>オオタニサンマジで金使う趣味なさそうだからどうするんだろう… どうするも何もこの前の全国の野球少年にバットを与えたように大谷球場でも作るんだろう 筒香もやってる事なんだが
586 23/12/10(日)11:35:09 No.1133294644
>>チャンピオンリングを手にした日本人選手 >お前もってんの!?って選手がちょいちょいいる 高津なんかシーズン途中で追い出されたのにその後出されたチームが世界一になったからリングくれた
587 23/12/10(日)11:35:17 No.1133294671
故障多いし正直30後半まで持てばラッキーなくらいだと思うけどビジネスとしても元取れる勝算があるからこの額なんだろう
588 23/12/10(日)11:35:18 No.1133294677
この金で二匹目の犬を飼うか
589 23/12/10(日)11:35:23 No.1133294698
>でもなあ怪我してるしなあ 打者成績だけ見ても今年度最強クラスなんで…
590 23/12/10(日)11:35:24 No.1133294700
バウアーみたいに自分用のジムでも建てれば?
591 23/12/10(日)11:35:33 No.1133294745
次元が違いすぎて朝から笑ってしまった メッシ超えってマジかよ…
592 23/12/10(日)11:35:33 No.1133294749
>>>チャンピオンリングを手にした日本人選手 >>お前もってんの!?って選手がちょいちょいいる >高津なんかシーズン途中で追い出されたのにその後出されたチームが世界一になったからリングくれた 複雑すぎる…自慢もできねえ
593 23/12/10(日)11:35:52 No.1133294831
>この金で二匹目の犬を飼うか 1000億ドッグ!
594 23/12/10(日)11:35:53 No.1133294836
1114億かあ
595 23/12/10(日)11:35:58 No.1133294863
>どうするも何もこの前の全国の野球少年にバットを与えたように グローブ!グローブです!
596 23/12/10(日)11:36:04 No.1133294897
>高津なんかシーズン途中で追い出されたのにその後出されたチームが世界一になったからリングくれた それアリなのか
597 23/12/10(日)11:36:09 No.1133294925
アメスポは本当景気いいのう アメスポじゃないサッカーでもメッシの額すごいし アメリカマジお金持ち
598 23/12/10(日)11:36:15 No.1133294953
まあ有能な人に金が集まるのは素晴らしいことだ
599 23/12/10(日)11:36:17 No.1133294965
>もしかしてWSでMVPとってるゴジラってレジェンド? MVP松井胴上げ上原とか凄い年だったよね
600 23/12/10(日)11:36:19 No.1133294979
fu2891637.jpg 俺の持ってるいぐちくんのMLBカードはる
601 23/12/10(日)11:36:24 No.1133294996
でも贅沢税回避はそのうち規制かかりそう
602 23/12/10(日)11:36:26 No.1133295007
>>高津なんかシーズン途中で追い出されたのにその後出されたチームが世界一になったからリングくれた >それアリなのか まあ温情じゃない…?
603 23/12/10(日)11:36:32 No.1133295037
とりあえず大谷は雄星に寿司50人前御馳走しろ
604 23/12/10(日)11:36:46 No.1133295097
青木宣親は所属球団がワールドチャンピオンになった経緯を詳細に話すべき
605 23/12/10(日)11:36:55 No.1133295142
>>高津なんかシーズン途中で追い出されたのにその後出されたチームが世界一になったからリングくれた >それアリなのか その年所属してたら貰えるみたい
606 23/12/10(日)11:36:57 No.1133295156
>もしかしてWSでMVPとってるゴジラってレジェンド? はっきり言って過小評価と言えるくらい凄い ただ殿堂入りは流石に出来なかったな…
607 23/12/10(日)11:37:10 No.1133295206
>fu2891637.jpg >俺の持ってるいぐちくんのMLBカードはる 俺の知ってる井口とだいぶ違うようだが…
608 23/12/10(日)11:37:27 No.1133295287
>まあ有能な人に金が集まるのは素晴らしいことだ でも無能ほど努力もせずに不満を垂れる…
609 23/12/10(日)11:37:28 No.1133295292
>俺の持ってるいぐちくんのMLBカードはる 井口くんだいぶ変わったな
610 23/12/10(日)11:37:38 No.1133295331
うなるほどのお金持ってても怪我するしすぐ治らないのなんとかしてよ
611 23/12/10(日)11:37:41 No.1133295344
>>そのうち3回しかWS行けてない(優勝1回) >十二分だろ!!!!! 多分勝ち上がり率としては普通レベルなんだろうけどレギュラーシーズンでの圧倒的な強さとのギャップがありすぎるので…
612 23/12/10(日)11:37:50 No.1133295379
贅沢税の対象への加算は前回の労使協定の改訂から「その年に実際に払った年俸」に変更されているようです。 つまり #大谷翔平 選手がその年に受け取る金額を低くするほどチーム補強費が実質増えます。 もちろん、大谷選手は生涯を通して7億ドル(1014億円+後払いには利子付き?)を受け取ります。 https://twitter.com/YamadaSANSPO/status/1733669533032894552 めちゃくちゃ優勝したいんだな
613 23/12/10(日)11:37:51 No.1133295391
ドジャースはファームが強いのがいいよなあ
614 23/12/10(日)11:38:10 No.1133295480
>でも贅沢税回避はそのうち規制かかりそう 再来年規制かかるの確定だぞ
615 23/12/10(日)11:38:19 No.1133295514
というかオオタニサンが高給取らないと本人は良くてもメジャー関係者が誰も納得しないからね…
616 23/12/10(日)11:38:25 No.1133295546
ヤンキースがあと20年くらい世界一になれなかったらゴジラの呪いと言われるレベル ヤンキースは引退後の松井雇ってるからそれで呪われても…って感じだけど
617 23/12/10(日)11:38:28 No.1133295561
井口はこけながらゴロ処理したあの守備だけで飯が食えるから…
618 23/12/10(日)11:38:33 No.1133295590
大谷からグローブ送られた小学校 俺が校長なら大谷グローブは飾って、貰ったのと同じ数だけグローブ買うわ…使えん…
619 23/12/10(日)11:38:36 No.1133295605
助っ人でリングもらえるならガンガン移籍できるポジションにいるやつお得だな 終盤に戦力として呼ばれる枠
620 23/12/10(日)11:38:38 No.1133295618
あれだけ勝ってるのにプロスペクトランキングTOP100に5人も残ってるんだよなドジャース
621 23/12/10(日)11:38:51 No.1133295685
弱小チームを引っ張って大活躍してほしかったもいう気持ちもわからんでもないけど まあ現実は厳しいということは天使たちのファンもよくわかったと思う
622 23/12/10(日)11:39:23 No.1133295820
大体カーショウのせいだから大谷が代わりにポストシーズンの先発エースになってくれ…投げられるようになったら
623 23/12/10(日)11:39:24 No.1133295823
日本各地に大谷球場を建ててほしい
624 23/12/10(日)11:39:28 No.1133295844
他のチームじゃ二刀流させてくれないとか言ってたやつなんだったんだろうな
625 23/12/10(日)11:39:43 No.1133295920
>もしかしてWSでMVPとってるゴジラってレジェンド? あんまり 殿堂入りモニターでもWSMVPはポイント入らないし 例えば日本シリーズで打点記録持っててシリーズMVP獲ってる外国人がいるんだけど誰なのか分からないでしょ?
626 23/12/10(日)11:39:52 No.1133295965
サヨナラ…トラウトサン
627 23/12/10(日)11:39:56 No.1133295978
>弱小チームを引っ張って大活躍してほしかったもいう気持ちもわからんでもないけど >まあ現実は厳しいということは天使たちのファンもよくわかったと思う 弱小チームを引っ張って大活躍はしたよ アレ以上の活躍はなかなかないよ…
628 23/12/10(日)11:40:03 No.1133296012
そんなドジャースに!今フリーの!サイヤングがいるらしいですよ!
629 23/12/10(日)11:40:04 No.1133296015
MLBもまぁ最適化進んでは居るけど 子供人気は日本と同じでやっぱなんか変な選手が多いらしい 投球フォームとか打撃フォームとか個性的な選手は子供が真似したがるから人気が出るんだってさ オオタニサンは色々規格外で記録作ってるから人気
630 23/12/10(日)11:40:16 No.1133296068
>他のチームじゃ二刀流させてくれないとか言ってたやつなんだったんだろうな それはこうして実績残す前の話では?
631 23/12/10(日)11:40:23 No.1133296112
>大谷からグローブ送られた小学校 >俺が校長なら大谷グローブは飾って、貰ったのと同じ数だけグローブ買うわ…使えん… 俺だったらちゃんと使ってもらって もう使えないくらいボロボロになってから飾るよ そのほうがオオタニサンも嬉しいだろ
632 23/12/10(日)11:40:51 No.1133296226
>日本各地に大谷球場を建ててほしい その気になったら47都道府県全てに一個ずつ球場立てるのも楽々出来ると考えると凄い話だ
633 23/12/10(日)11:40:53 No.1133296239
>>弱小チームを引っ張って大活躍してほしかったもいう気持ちもわからんでもないけど >>まあ現実は厳しいということは天使たちのファンもよくわかったと思う >弱小チームを引っ張って大活躍はしたよ >アレ以上の活躍はなかなかないよ… 野球は一人じゃ勝てぬと大谷自身が誰よりも理解したからな…
634 23/12/10(日)11:40:54 [GM] No.1133296246
>そんなドジャースに!今フリーの!サイヤングがいるらしいですよ! いらん
635 23/12/10(日)11:41:05 No.1133296303
チームドクターにトミージョン手術の権威がいるって凄い贅沢だな…
636 23/12/10(日)11:41:21 No.1133296377
>そんなドジャースに!今フリーの!サイヤングがいるらしいですよ! フリーのサイヤング投手でもバウアーはいらない
637 23/12/10(日)11:41:27 No.1133296408
MLBでイチローみたいに活躍する選手はもう見ないだろうなと思ってたらこれだからわからんもんだな
638 23/12/10(日)11:41:31 No.1133296429
弱小球団に長くいるとチーム最高成績の野手がなぜか自分のことしか考えてないみたいに理不尽で叩かれだしたりする イチローも内川も青木も見た
639 23/12/10(日)11:41:36 No.1133296453
>>日本各地に大谷球場を建ててほしい >その気になったら47都道府県全てに一個ずつ球場立てるのも楽々出来ると考えると凄い話だ 大きさにもよるかもしんないけど本当にできるのかそれ?
640 23/12/10(日)11:41:38 No.1133296465
>例えば日本シリーズで打点記録持っててシリーズMVP獲ってる外国人がいるんだけど誰なのか分からないでしょ? バースじゃねえの?
641 23/12/10(日)11:41:50 No.1133296518
トラウト「10年後にエンゼルスで会おう」
642 23/12/10(日)11:42:07 No.1133296593
貰ったグローブ使い過ぎて壊れちゃいましたとか報告来たら喜んで新しいの送ってくれそう
643 23/12/10(日)11:42:16 No.1133296637
>大きさにもよるかもしんないけど本当にできるのかそれ? 筒香球場が2億位だっけ?
644 23/12/10(日)11:42:32 No.1133296734
>あんまり >殿堂入りモニターでもWSMVPはポイント入らないし >例えば日本シリーズで打点記録持っててシリーズMVP獲ってる外国人がいるんだけど誰なのか分からないでしょ? チームのファンなら普通に分かるし それ以降勝ってないならレジェンド扱いされるだろうな
645 23/12/10(日)11:42:33 No.1133296737
>>大谷からグローブ送られた小学校 >>俺が校長なら大谷グローブは飾って、貰ったのと同じ数だけグローブ買うわ…使えん… >俺だったらちゃんと使ってもらって >もう使えないくらいボロボロになってから飾るよ >そのほうがオオタニサンも嬉しいだろ 子供がオモチャどんだけ雑に扱うか知らないのか 適当に放り投げられてペタンコになった大谷グローブ見るの悲しすぎるだろ かといって教員が毎日手入れするのもおかしいしさ…
646 23/12/10(日)11:43:01 No.1133296860
NFLの選手みたいだな
647 23/12/10(日)11:43:06 No.1133296876
>貰ったグローブ使い過ぎて壊れちゃいましたとか報告来たら喜んで新しいの送ってくれそう ボロボロになるまで使い込んでくれた方が大谷さん喜びそう
648 23/12/10(日)11:43:10 No.1133296892
>貰ったグローブ使い過ぎて壊れちゃいましたとか報告来たら喜んで新しいの送ってくれそう とはいえ大事に使ったうえでじゃないと申し訳ないな 窃盗とかにも気をつけなきゃならん
649 23/12/10(日)11:43:23 No.1133296965
MVP取ってないボウカーですら語られるしな ノイジーも永久に語られるだろ
650 23/12/10(日)11:43:28 No.1133296987
ヌートバーがタグチソウすげー!カージナルスのレジェンド!センパイ!ってはしゃぐくらいだしな…
651 23/12/10(日)11:43:29 No.1133296991
正直10年後のアメリカもといMLBが今か今より良くなってるかったら割りと怪しい気がする それ考えればいくら後ろに金額回したか知らないけど翔平の方式の契約はかなり異常 本当は貰わなくても良いけど面子や体裁上貰わなきゃいけないからそうしてるって契約 そんなん真似する人絶対にいない 野球狂とかもうそういう次元じゃない
652 23/12/10(日)11:43:40 No.1133297049
田口も井口もいまだに地元でのイベントに呼ばれるくらいだから WSチャンピオンって日本人が思ってる以上に特別なことでその時の主力メンバーってかなり特別扱いされるぞ
653 23/12/10(日)11:44:17 No.1133297229
ドラゴンズだと球団球場どころか親会社全部売り払っても大谷の10年に及ばないだろうな
654 23/12/10(日)11:44:17 No.1133297230
>適当に放り投げられてペタンコになった大谷グローブ見るの悲しすぎるだろ 使ってもらうために寄付したグローブがピカピカのまま飾られてるほうが悲しすぎるわ
655 23/12/10(日)11:44:42 No.1133297358
野球界のレジェンドかはともかくチームのレジェンドなのは疑いようねえよ
656 23/12/10(日)11:45:02 No.1133297439
ヒデキマツイはメのNY在住のアメリカ人たちが再来願ってるのをたまに見る
657 23/12/10(日)11:45:06 No.1133297452
>ヌートバーがタグチソウすげー!カージナルスのレジェンド!センパイ!ってはしゃぐくらいだしな… あの頃の田口は実際凄かったからな
658 23/12/10(日)11:45:06 No.1133297454
グローブは大事に使わないとあっという間に駄目になるからな…やったことないとわからないだろうけど
659 23/12/10(日)11:45:23 No.1133297537
>田口も井口もいまだに地元でのイベントに呼ばれるくらいだから >WSチャンピオンって日本人が思ってる以上に特別なことでその時の主力メンバーってかなり特別扱いされるぞ 日本シリーズもお祭り騒ぎだけど向こうはそれ以上に特別扱いだしな
660 23/12/10(日)11:45:49 No.1133297692
井口なんかも88年ぶりのワールドチャンピオンの主力メンバーだったからシカゴだとレジェンド扱いでイベントのゲストに呼ばれるからね
661 23/12/10(日)11:47:00 No.1133298008
翔平…ようこそロサンゼルスへ
662 23/12/10(日)11:47:05 No.1133298030
あと10年二刀流を見れる…ってこと!?
663 23/12/10(日)11:47:20 No.1133298099
田口と井口ってアメリカ行ってたんだ…
664 23/12/10(日)11:47:36 No.1133298177
いまだにWS取ってないチームもあるんだよね そう考えると取ったときのメンバーは伝説になるよなあ
665 23/12/10(日)11:47:37 No.1133298180
>あと10年二刀流を見れる…ってこと!? そうなったらいいねえ 来年は無理だけど
666 23/12/10(日)11:47:48 No.1133298236
>田口と井口ってアメリカ行ってたんだ… さすがにそこは知っとけよ!?
667 23/12/10(日)11:47:52 No.1133298255
日本の球団も青田買い狙いのアメリカ資本が入って年俸高騰とかしねぇかな…
668 23/12/10(日)11:47:53 No.1133298258
常に優勝を狙う狙っていくよね?みたいなことを確認してオプトアウト無しにしたのかな
669 23/12/10(日)11:47:57 No.1133298283
メジャーというかアメスポはポストシーズン勝てるかどうかだしな… リーグ優勝も祝福するけど本当に通過点って感じだし
670 23/12/10(日)11:48:02 No.1133298302
事実上の終身契約で「そっかぁ…」ってなった
671 23/12/10(日)11:48:18 No.1133298366
>いまだにWS取ってないチームもあるんだよね 失礼な マリナーズはワールドシリーズに出た事すらないぞ
672 23/12/10(日)11:48:30 No.1133298426
松井はWSMVP取った後すぐ放出されたのも呪い感ある
673 23/12/10(日)11:48:37 No.1133298461
大谷のグローブの最高の使い方はメジャーリーガーが子供の頃使い潰したグローブとして飾られる事だ
674 23/12/10(日)11:48:49 No.1133298533
エンゼルスと終身契約の人だっているんですよ…!
675 23/12/10(日)11:48:52 No.1133298545
井口は今年BSのワールドシリーズ中継にリング見せびらかしに解説に来てたな
676 23/12/10(日)11:49:01 No.1133298580
田口とかおもしろおじさん枠だったのに
677 23/12/10(日)11:49:15 No.1133298640
いぐちくんリング2個持ってるしな
678 23/12/10(日)11:49:27 No.1133298711
イチローは「来年も活躍するだろうな」っていうある意味飽きにも似た安定感があったけど 大谷は来年どうなってるかわからんハラハラ感があるから全く安心できない…
679 23/12/10(日)11:49:37 No.1133298747
マリナーズはイチローが行った直後はクソ強かったイメージ
680 23/12/10(日)11:49:48 No.1133298792
>松井はWSMVP取った後すぐ放出されたのも呪い感ある ドライだよねそのへん流石アメリカって感じる
681 23/12/10(日)11:49:57 No.1133298834
日記職人は今なにしてるのかなと思ったら常勝球団オリックスのコーチであった
682 23/12/10(日)11:50:09 No.1133298893
J1の日本人選手の総年俸より来年のオオタニサンの方が給与多いらしい
683 23/12/10(日)11:50:42 No.1133299071
>>松井はWSMVP取った後すぐ放出されたのも呪い感ある >ドライだよねそのへん流石アメリカって感じる でも今はヤンキースでのびのびやってるからな
684 23/12/10(日)11:50:44 No.1133299084
ドジャースはスシパーティしてくれないの?
685 23/12/10(日)11:50:53 No.1133299127
>マリナーズはイチローが行った直後はクソ強かったイメージ ポストシーズン行ったしな
686 23/12/10(日)11:51:01 No.1133299164
>失礼な >マリナーズはワールドシリーズに出た事すらないぞ 初代出場メンバーとかに日本人が入る可能性もあるんだな…
687 23/12/10(日)11:51:13 No.1133299229
サウジのサッカーとか見るとドバイというか石油王が本気出したらもっと金出せるんだろうか
688 23/12/10(日)11:51:16 No.1133299246
>J1の日本人選手の総年俸より来年のオオタニサンの方が給与多いらしい そこは海外リーグ行ってる選手と比較してあげてよ…
689 23/12/10(日)11:51:17 No.1133299252
>J1の日本人選手の総年俸より来年のオオタニサンの方が給与多いらしい アメリカの富豪はそれくらい楽に払えるってことだからすげぇよな
690 23/12/10(日)11:51:39 No.1133299349
>>失礼な >>マリナーズはワールドシリーズに出た事すらないぞ >初代出場メンバーとかに日本人が入る可能性もあるんだな… つーか2001年はイチロー加入でその可能性メチャ高かったんだよ…
691 23/12/10(日)11:51:54 No.1133299421
今年のポストシーズン何より悲しかったのは前田健太と菊池雄星が打たれたのと藤浪晋太郎がロースター外れたこと
692 23/12/10(日)11:52:37 No.1133299594
>J1の日本人選手の総年俸より来年のオオタニサンの方が給与多いらしい 市場規模が違いすぎる…
693 23/12/10(日)11:53:52 No.1133299941
>>J1の日本人選手の総年俸より来年のオオタニサンの方が給与多いらしい >そこは海外リーグ行ってる選手と比較してあげてよ… 日本人サッカー選手だと三笘の7億がトップかな 野球だと近藤と同じくらいか
694 23/12/10(日)11:54:11 No.1133300035
>J1の日本人選手の総年俸より来年のオオタニサンの方が給与多いらしい というよりドジャースの全選手の総年俸に対して大谷がどれぐらいなのかが気になる
695 23/12/10(日)11:54:56 No.1133300246
メジャーの年俸規模マジでやばい マイナー全クラスも年俸上がってるし
696 23/12/10(日)11:55:11 No.1133300323
>>J1の日本人選手の総年俸より来年のオオタニサンの方が給与多いらしい >というよりドジャースの全選手の総年俸に対して大谷がどれぐらいなのかが気になる 補強これからだけど普段なら20%~30%
697 23/12/10(日)11:55:37 No.1133300439
NPBも放映権ビジネスもっとできればもっと年俸払える…はず
698 23/12/10(日)11:57:47 No.1133301011
年数多いのもあるけどメッシより総年俸多いのはヤバい
699 23/12/10(日)11:58:27 No.1133301193
日本のサッカーやべぇな 小見ちゃんいうても若手のトッププロなのに
700 23/12/10(日)11:58:30 No.1133301207
>NPBも放映権ビジネスもっとできればもっと年俸払える…はず 地元ローカルでしか視聴率取れない今の状況じゃな…
701 23/12/10(日)11:59:16 No.1133301430
>NPBも放映権ビジネスもっとできればもっと年俸払える…はず 今十分ビジネスしてるよ コナミ以外ろくに野球ゲームも出ねえ
702 23/12/10(日)11:59:32 No.1133301516
まぁ今後100年の野球の歴史に間違いなく名が刻まれる一流選手に支払われるべき金額と考えれば…… いやでも一個人に対してこの額ってすげぇなぁ
703 23/12/10(日)11:59:36 No.1133301541
言っても世界だと野球は所詮マイナースポーツだしなぁ…
704 23/12/10(日)11:59:44 No.1133301578
どんだけサッカー気にしてるの
705 23/12/10(日)11:59:44 No.1133301582
>ヒデキマツイはメのNY在住のアメリカ人たちが再来願ってるのをたまに見る あちらでなんかやってるんじゃなかったっけ?
706 23/12/10(日)11:59:54 No.1133301627
2~3年ぐらいで元取れそう それぐらいの集客力と注目性はある
707 23/12/10(日)12:00:52 No.1133301958
>事実上の終身契約で「そっかぁ…」ってなった エンゼルスでの事実上の終身契約よりかは良いと思うよ