23/12/10(日)00:59:55 どこの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/10(日)00:59:55 No.1133195939
どこのコンビニコーヒーが好き?俺はファミマのカフェラテLが好き(もちろん飲む) ミルク感強くてたっぷり入って220円砂糖は入れない 明日の朝飯これとコンビニパンケーキでいいかな… でもファミマならホイップメロンパン売ってたらそっちにしたい
1 23/12/10(日)01:00:51 No.1133196213
ローソンのアイスカフェラテどでかいやつ! なんか氷の形おもしろくてすき
2 23/12/10(日)01:02:06 No.1133196587
>(もちろん飲む) 律儀に補記しなくてもいいって!何か面白くなってるから!
3 23/12/10(日)01:02:18 No.1133196654
もちろん飲むって飲まない選択肢もあるのかよ
4 23/12/10(日)01:03:01 No.1133196871
>もちろん飲むって飲まない選択肢もあるのかよ …嗅ぐとか?
5 23/12/10(日)01:03:40 No.1133197066
ごっくんしろ
6 23/12/10(日)01:09:24 No.1133198831
セブンのアイスコーヒーかカフェラテ
7 23/12/10(日)01:09:56 No.1133198986
>もちろん飲むって飲まない選択肢もあるのかよ ミルクがダメで腹くだす恐れがあるのでホイップメロンパンは買って眺めてた頃もあった 食べたらコストの割に見た目通り食べやすかったしすごく美味かった
8 23/12/10(日)01:13:12 No.1133199952
明日ファミマのスレ画かスタバのどでかカプチーノをエスプレッソショットマシを持って朝っ風呂浴びてこようと思う ラテとカプチーノどっちがどう美味いんですか?
9 23/12/10(日)01:16:31 No.1133201066
セブンのアイス ホットも美味しいけどアイスが一番美味しいと思う
10 23/12/10(日)01:18:16 No.1133201622
>ミルクがダメで腹くだす恐れがあるのでホイップメロンパンは買って眺めてた頃もあった メロンマンお前だったのか…
11 23/12/10(日)01:18:29 No.1133201681
カフェラテはローソン派だな
12 23/12/10(日)01:19:05 No.1133201826
眺める…?
13 23/12/10(日)01:19:32 No.1133201943
>(もちろん飲む) ここで分かった
14 23/12/10(日)01:20:06 No.1133202111
ファミマのキャラメルシュガーが甘ったるくてたまにめっちゃ入れて飲む
15 23/12/10(日)01:20:50 No.1133202308
何かのコピペだったよなこれ
16 23/12/10(日)01:20:58 No.1133202342
パンは食べないけどコーヒーは飲むのか…
17 23/12/10(日)01:21:00 No.1133202353
>明日ファミマのスレ画かスタバのどでかカプチーノをエスプレッソショットマシを持って朝っ風呂浴びてこようと思う >ラテとカプチーノどっちがどう美味いんですか? 混ざってるのがラテでふわふわの泡ミルクが乗ってるのがカプチーノ
18 23/12/10(日)01:22:27 No.1133202749
鑑賞するだけならゼロカロリーだからな…
19 23/12/10(日)01:22:48 No.1133202834
ファミマのアイスカフェラテ好き ローソンとか牛乳屋のはずなんだがファミマの方が美味しく感じる
20 23/12/10(日)01:23:00 No.1133202887
みる派はかしこいな…
21 23/12/10(日)01:23:52 No.1133203142
個人的にはカフェラテは断然ローソン
22 23/12/10(日)01:24:02 No.1133203184
写真だけ撮って捨てる派閥がいるからね
23 23/12/10(日)01:24:08 No.1133203208
メロンパンスレは誰かしらスクショしてた筈
24 23/12/10(日)01:24:16 No.1133203247
なんだ…ネタなスレだったのか 真面目に答えてアホみたいだな俺
25 23/12/10(日)01:24:20 No.1133203272
菓子パンを朝飯にするのは健康面的にはどうだろう…(もちろん食う)
26 23/12/10(日)01:25:32 No.1133203578
>なんだ…ネタなスレだったのか >真面目に答えてアホみたいだな俺 imgはよく知らんどうでもいい定型も多いから普通に応えてるレスのが参考になるよ
27 23/12/10(日)01:25:46 No.1133203632
>なんだ…ネタなスレだったのか >真面目に答えてアホみたいだな俺 ネタというかメンタル案件では…
28 23/12/10(日)01:26:24 No.1133203775
夏はファミマのアイスコーヒーがブラックのままでもかなり飲みやすいと思った
29 23/12/10(日)01:28:32 No.1133204335
親父はセブンのコーヒーが一番うまいって言うけど、馬鹿舌の俺には違いがわからん… レシートに30円引きクーポンついてる時にファミマでLを買う コーヒーにするかカフェオレにするかはその日の気分
30 23/12/10(日)01:30:49 No.1133204817
どこのコンビニコーヒーもアイスコーヒーって氷でかさ増ししてるだけでは…気がして 最近では専らホットしか頼んでない
31 23/12/10(日)01:31:03 No.1133204862
>>ミルクがダメで腹くだす恐れがあるのでホイップメロンパンは買って眺めてた頃もあった >メロンマンお前だったのか… 食べやすそうじゃなくて食べやすかったし美味かったから見かけたらどうぞ
32 23/12/10(日)01:32:20 No.1133205199
飲め…
33 23/12/10(日)01:32:42 No.1133205277
セブンは量少ないから行かなくなった
34 23/12/10(日)01:32:47 No.1133205303
>メロンパンスレは誰かしらスクショしてた筈 あれプリしてくれて再放送して「」を混乱に陥れてくれたの助かった 誰も買って確かめようとしないのである!白状して自分で食うしか無かった
35 23/12/10(日)01:33:13 No.1133205384
ファミマのメロンパンはバタークロワッサンのやつもいいぞ 家でトースターで軽く焼いたらもっと化ける
36 23/12/10(日)01:33:52 No.1133205555
>ファミマのメロンパンはバタークロワッサンのやつもいいぞ >家でトースターで軽く焼いたらもっと化ける ホイップみたいに食べやすそうなら今度食べる
37 23/12/10(日)01:34:37 No.1133205764
>写真だけ撮って捨てる派閥がいるからね 捨てない捨てない!消費期限までちゃんと眺めてたさ!
38 23/12/10(日)01:35:21 No.1133205920
>>写真だけ撮って捨てる派閥がいるからね >捨てない捨てない!消費期限までちゃんと眺めてたさ! 「」に必要なのはコーヒーじゃなくて精神科では?
39 23/12/10(日)01:35:59 No.1133206101
>どこのコンビニコーヒーもアイスコーヒーって氷でかさ増ししてるだけでは…気がして >最近では専らホットしか頼んでない アイスだと深煎りの黒い豆を挽いて濃く苦いのが出るから、氷水で薄めて丁度になるように作られてるんだろうな 機械の内部を見るに一回で挽く豆の量はホットもアイスも同じだろうし
40 23/12/10(日)01:36:28 No.1133206259
>機械の内部を見るに一回で挽く豆の量はホットもアイスも同じだろうし 豆は別だったと思うが
41 23/12/10(日)01:36:44 No.1133206333
>どこのコンビニコーヒーもアイスコーヒーって氷でかさ増ししてるだけでは…気がして >最近では専らホットしか頼んでない かさ増しっていうか氷が多少溶けた時にちょうど良くなるよう調整してあるんじゃないあれ
42 23/12/10(日)01:37:12 No.1133206462
俺がカフェラテ頼むとほぼ毎回ミルク切れで店員さんが補充するんだけどなんか呪われてるのかな
43 23/12/10(日)01:37:27 No.1133206520
>>写真だけ撮って捨てる派閥がいるからね >捨てない捨てない!消費期限までちゃんと眺めてたさ! 別に消費してないんだから無期限だろ
44 23/12/10(日)01:37:39 No.1133206575
方式で言うならホットも濃く抽出してお湯で薄めてるよ
45 23/12/10(日)01:38:31 No.1133206820
>>>写真だけ撮って捨てる派閥がいるからね >>捨てない捨てない!消費期限までちゃんと眺めてたさ! >「」に必要なのはコーヒーじゃなくて精神科では? いや…?例えば週末豚骨ラーメン食べたいけど食べると腹下して休みを台無しにするの分かりきってるんで用事がある場合食べないじゃん? ホイップメロンパンにも同様の理由で食べられないけど食べたい憧れがあった まあ最後は我慢できずに食べたけど
46 23/12/10(日)01:39:33 No.1133207122
彼は狂っていた
47 23/12/10(日)01:39:49 No.1133207205
Lサイズ頼むよりSを2杯頼んだ方が 量的に多い気がするんだけどどうなんだろ
48 23/12/10(日)01:39:59 No.1133207237
>(もちろん飲む) これなんか前にも見たぞ!
49 23/12/10(日)01:40:10 No.1133207275
とにかくファミマのホイップメロンパンは棒状で食べやすく美味かったのでスレ画やホットコーヒーと共に頂いて欲しい 私からの願いです
50 23/12/10(日)01:40:20 No.1133207325
ちょっと何言ってるかわかんないですね
51 23/12/10(日)01:40:23 No.1133207340
>俺がカフェラテ頼むとほぼ毎回ミルク切れで店員さんが補充するんだけどなんか呪われてるのかな 冬場はミルク使うフラッペ売れないから毎回牛乳パック一本ずつしか補充せず 客層も毎日だいたい同じで来店のタイミングがちょうど切れる頃になるんだろう
52 23/12/10(日)01:42:45 No.1133208029
>Lサイズ頼むよりSを2杯頼んだ方が >量的に多い気がするんだけどどうなんだろ 間違えてボタン押したとき「あー、じゃあもっかいS押して下さい」て言われたんでLは多分S2杯分くらいなんだろう
53 23/12/10(日)01:43:47 No.1133208379
サークルKの粉っぽいコーヒーが好きだった
54 23/12/10(日)01:44:28 No.1133208532
今の職場だとコーヒー好きに飲めるからコンビニコーヒー飲まなくなったな 最近はセブンのスムージーが好き(もちろん飲む)
55 23/12/10(日)01:47:44 No.1133209391
コンビニコーヒーって都市部だと朝方や昼時に昼食と一緒に買われて 逆に田舎だと車で乗り付けてのカフェイン補給で売れてるイメージがある
56 23/12/10(日)01:48:38 No.1133209601
実際メロンパンとブラックがあれば大した出費でもなく結構満足するしな…
57 23/12/10(日)01:49:40 No.1133209849
量の話になると同じサイズでもブレが結構デカいからなんとも言いにくい
58 23/12/10(日)01:50:52 No.1133210161
アイスのほうが好きなんだけどちょっと高いんだよなぁ カップが冷凍必要で場所取るからそりゃそうなんだけど
59 23/12/10(日)01:51:40 No.1133210368
あの細長い形のホイップメロンパン最強だと思うんだけどね…いいよわかってくれなくて でもね円形のメロンパンより溢しにくく食べやすそうなんだよ しかも裂け目から見えるホイップがケーキみたいで綺麗なの お腹緩くなるの覚悟して食べるようにはなったけどあれは何度も眺めても飽きないよ
60 23/12/10(日)01:52:17 No.1133210492
最寄りなのもあってセブンのホットを一番飲むけど 今ファミマでゴジラコラボしててカップが限定デザインだからつい買っちゃう
61 23/12/10(日)01:54:29 No.1133211000
セブンだと一時期セットでドーナツ売ろうとしてたけど 結局浸透しなかったな
62 23/12/10(日)01:57:38 No.1133211799
セブンのコーヒーは蓋がへにょへにょだからきらい
63 23/12/10(日)01:59:32 No.1133212212
>セブンだと一時期セットでドーナツ売ろうとしてたけど >結局浸透しなかったな スムージーは定着しそうなんだろうか…
64 23/12/10(日)02:01:11 No.1133212593
セブンのあれ本当にブルーマウンテンか?
65 23/12/10(日)02:04:09 No.1133213200
俺はコンビニコーヒーは飲まない派だなぁ ローソンのはわりと好きだげ
66 23/12/10(日)02:05:20 No.1133213500
>セブンのあれ本当にブルーマウンテンか? ブルーマウンテンの等級もピンキリだからね No.1ならそもそもあの値段じゃ出せないし
67 23/12/10(日)02:06:26 No.1133213727
>セブンだと一時期セットでドーナツ売ろうとしてたけど >結局浸透しなかったな ポンデリングもどきがありがたい あれだけのためにミスド行きたくないし
68 23/12/10(日)02:07:05 No.1133213860
セブンで「濃い」「普通」「薄い」選べるのあるよね あれ豆の量が変わってくるの?
69 23/12/10(日)02:07:25 No.1133213913
煎れたては確かに香りいいんだけど 自前のブランドで出してるボトルコーヒーの方がお得だから こっちを買うことも多い
70 23/12/10(日)02:09:30 No.1133214332
ローソンのアイスのメガばかり飲んでる
71 23/12/10(日)02:31:10 No.1133218132
セブンが一番近いからセブンのコーヒー飲む カフェラテはローソンが好き
72 23/12/10(日)02:36:43 No.1133218946
メロンマン結局食ったのかよ
73 23/12/10(日)02:41:36 No.1133219596
ファあじマのコーヒーはガツンとくるコーヒーあじがあるから好き セブンのは常に飲みやすいから好き ローソンのは...わからん...なんかここ数年で自分でカップ突っ込んでボタン押すタイプに変わっていってるけど美味しいんだろうか まぁ美味しいんだろうな
74 23/12/10(日)02:42:55 No.1133219751
>メロンマン結局食ったのかよ 本当は最初から食べたかったんだよ…
75 23/12/10(日)02:43:39 No.1133219837
コンビニ紅茶も広まって欲しい
76 23/12/10(日)02:57:00 No.1133221635
ローソンは今猿田彦珈琲と組んでて結構いいよ ファミマも粕谷さんと組んでてモカブレンドとかカフェラテめっちゃ良くなってるけど普通のブレンドはクセがなくて飲みやすい代わりにコストの限界を感じる
77 23/12/10(日)02:58:54 No.1133221832
全てのコンビニでMEGAサイズ置いてくれ…
78 23/12/10(日)03:00:11 No.1133221974
どうしてもセブンのカフェラテは初期のあの虫の卵みたいなのを溶かすのを思い出すから ファミマかローソンでばかり飲んでる
79 23/12/10(日)03:00:41 No.1133222047
ファミマに置いてあるフレーバーシュガーが好き 特にヘーゼルナッツ
80 23/12/10(日)03:11:54 No.1133223363
>どうしてもセブンのカフェラテは初期のあの虫の卵みたいなのを溶かすのを思い出すから そんな仕様だったのか 静岡でやってたテストの頃はちゃんと横にセットしたミルククーラーからの牛乳と全自動エスプレッソマシンだったな
81 23/12/10(日)03:17:02 No.1133223917
ホイップメロンパン食べたことにすこし感動してる