23/12/10(日)00:59:07 >カタロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/10(日)00:59:07 No.1133195719
>カタログに忍者を増やしたい
1 23/12/10(日)01:00:30 No.1133196119
カタ淫売
2 23/12/10(日)01:01:45 No.1133196486
加入イベントはギャグめいてるが能力はカラテで戦うリアルニンジャ
3 23/12/10(日)01:01:49 No.1133196500
誇りとかなさそう
4 23/12/10(日)01:03:01 No.1133196878
格闘家が集まってくるスレ
5 23/12/10(日)01:03:44 No.1133197094
仲間にするのも比較的簡単で強いのいいよね
6 23/12/10(日)01:04:05 No.1133197170
加入が城内で楽だし剣も使えるし見た目可愛いしね…
7 23/12/10(日)01:04:18 No.1133197240
刀に適正あって初めからWP高かったりして使いやすくもあった記憶
8 23/12/10(日)01:05:32 No.1133197596
忍者も強いし追加された装備も強い!陰陽師よ…
9 23/12/10(日)01:05:33 No.1133197612
こだわりないなら絶対スタメンに入れときたい性能 皇帝にさせるのすら勿体無い
10 23/12/10(日)01:06:59 No.1133198076
>忍者も強いし追加された装備も強い!陰陽師よ… 触れられないゴブリンアタック…
11 23/12/10(日)01:07:01 No.1133198087
>格闘家が集まってくるスレ 忍者実装以前に体術使いとしては他クラスに席奪われてる…
12 23/12/10(日)01:08:01 No.1133198377
体で性能を買ったビッチ
13 23/12/10(日)01:08:30 No.1133198527
そういや初期装備でカタナとか持ってたな
14 23/12/10(日)01:08:52 No.1133198649
>>格闘家が集まってくるスレ >忍者実装以前に体術使いとしては他クラスに席奪われてる… とはいえ格闘家以外でまともに格闘使いたかったら格闘家の経験積んでる皇帝になってもらわないといけないから格闘家は普通に採用してたな…
15 23/12/10(日)01:08:56 No.1133198670
夕方のスレではちょっと再評価されてた格闘家
16 23/12/10(日)01:09:07 No.1133198731
これでワイルド系ではないので色仕掛は出来ない清純派である
17 23/12/10(日)01:09:54 No.1133198973
財政に貢献してない穀潰し
18 23/12/10(日)01:10:00 No.1133199006
>忍者も強いし追加された装備も強い!陰陽師よ… 冥術とか使えます!
19 23/12/10(日)01:10:07 No.1133199039
陰陽師は精神耐性のある固有装備と器用さ素早さで弓撃ちつつ補助すればいい 冥術はいらない
20 23/12/10(日)01:10:53 No.1133199284
こんだけ魔力高けりゃ天術に上書きすりゃ強いじゃん!と思った俺があさはかだった なんだよ理力って…
21 23/12/10(日)01:11:57 No.1133199601
格闘家は強いだろ 龍陣とか
22 23/12/10(日)01:13:44 No.1133200122
未だにえっちな二次創作が作られ続ける
23 23/12/10(日)01:13:45 No.1133200129
>格闘家は強いだろ >龍陣とか 龍陣強いのか…?
24 23/12/10(日)01:13:56 No.1133200195
考えてみたら格闘家以外にも使えない奴とかわんさかいるからリマスターはさておき体術技能習得って大きな役割あるこいつ下げる必要もないな
25 23/12/10(日)01:14:06 No.1133200252
冥術が合成なしだとシャドウサーバント以外使い物にならないのが悪い
26 23/12/10(日)01:14:20 No.1133200322
>これでワイルド系ではないので色仕掛は出来ない清純派である fu2890454.jpg でも体でお返しするって
27 23/12/10(日)01:14:39 No.1133200455
龍陣は強いかと言われればまあ強いと思う 面子潰すルートだと取る頃にはもうアマストあるだろうからいらんが
28 23/12/10(日)01:15:20 No.1133200690
>龍陣は強いかと言われればまあ強いと思う >面子潰すルートだと取る頃にはもうアマストあるだろうからいらんが ジェラールの代とかになるがアマストってそんな早期にとれんの?
29 23/12/10(日)01:17:39 No.1133201439
龍陣をまず好き好んで使わない 別にルドン高原送りしなくても今は大丈夫 つまり忍者最高!
30 23/12/10(日)01:18:44 No.1133201747
>>龍陣は強いかと言われればまあ強いと思う >>面子潰すルートだと取る頃にはもうアマストあるだろうからいらんが >ジェラールの代とかになるがアマストってそんな早期にとれんの? マイルズからサラマット行けば女性皇帝ならアマゾネス仲間にできるからその気になればすぐ行ける
31 23/12/10(日)01:19:11 No.1133201844
HPは本物だからまぁ…
32 23/12/10(日)01:19:41 No.1133201978
ジェラールの次の代で女皇帝で石船取るついでにアマゾネス拾って死ねばすぐ
33 23/12/10(日)01:19:47 No.1133202005
>>忍者も強いし追加された装備も強い!陰陽師よ… >触れられないゴブリンアタック… アマゾンストライクでいいじゃんとしかいえない
34 23/12/10(日)01:19:49 No.1133202012
ジェラールの代って何気に行動の幅広いよね 頑張ればヤウダとかカンバーランドも行けちゃう
35 23/12/10(日)01:20:15 No.1133202160
>冥術が合成なしだとシャドウサーバント以外使い物にならないのが悪い サガって闇術とか冥術とか邪術とか禁呪とか基本敵専用魔法って伝統的に弱いからな…
36 23/12/10(日)01:20:25 No.1133202193
ジェラールの次はフリファ♀にして武装船団服従ルート通るのが毎回なんだよな…
37 23/12/10(日)01:20:34 No.1133202233
ゴブリンアタックは行動後防御ないからなあ
38 23/12/10(日)01:20:36 No.1133202247
ソシャゲでも実装の機会に恵まれてる対魔忍め!
39 23/12/10(日)01:21:03 No.1133202368
龍陣はアマストとラピッドの中間だから中途半端に感じる
40 23/12/10(日)01:21:13 No.1133202418
ああサラマット治める必要すらないのか確かにそれなら早く取れるな スーファミでしかやったことなかったがリマスターでやってみるか
41 23/12/10(日)01:21:49 No.1133202568
ソシャゲは初めの方しかやってないけど格闘家もポルポル君とカップリングで目立ってただろ!
42 23/12/10(日)01:22:17 No.1133202691
格闘家がカスになるけど忍者も結局最終皇帝男の登場でカスになる
43 23/12/10(日)01:22:33 No.1133202771
陰陽師の問題は理力の仕様で他の魔力参照が案外強くないのが…
44 23/12/10(日)01:22:48 No.1133202837
>格闘家がカスになるけど忍者も結局最終皇帝男の登場でカスになる 別に格闘2人いてよくない?
45 23/12/10(日)01:22:57 No.1133202875
>考えてみたら格闘家以外にも使えない奴とかわんさかいるからリマスターはさておき体術技能習得って大きな役割あるこいつ下げる必要もないな まあ格闘家はまだ話題になるだけマシよな…
46 23/12/10(日)01:22:59 No.1133202883
>格闘家がカスになるけど忍者も結局最終皇帝男の登場でカスになる うそスタメンで入れない?
47 23/12/10(日)01:23:11 No.1133202946
冥術があんま強くないしな…
48 23/12/10(日)01:24:11 No.1133203225
実質女格闘家だろこいつら
49 23/12/10(日)01:24:11 No.1133203226
冥術が強いと敵のステータスで繰り出される冥術で即死しちゃうからな
50 23/12/10(日)01:24:36 No.1133203348
>格闘家がカスになるけど忍者も結局最終皇帝男の登場でカスになる 装備の数が限られているでもないし複数人 体術使わせても良いのでよくわからんロジックだ 体術複数人に使わせるとしても忍者はまだしも格闘家よりサラマンダーの方が良いだろうが
51 23/12/10(日)01:25:07 No.1133203471
実際敵の使う冥術でかなり強い全体のがあったと思う
52 23/12/10(日)01:25:12 No.1133203496
>実質女格闘家だろこいつら 格闘家と違って素早いからそれはヘイトスピーチだぞ 格闘家は体術が腕力だけで決まると思ってるアホだからな
53 23/12/10(日)01:25:42 No.1133203617
話題にならないなら海女とかお前ふざけてんのかってくらい仲間にするの面倒だしな…
54 23/12/10(日)01:25:43 No.1133203621
サンドストームはわりと強い わざわざ使うほどでもないが
55 23/12/10(日)01:26:18 No.1133203756
忍者は剣と格闘で万能に立ち回れるのが卑怯 穴がなさすぎるんだよな
56 23/12/10(日)01:26:30 No.1133203797
デザートガードとか使った記憶がない…どうなんだろう
57 23/12/10(日)01:26:39 No.1133203839
格闘家はその腕力もそこまでではないからな 体術そのものは防御の影響受けづらいから強いんだが
58 23/12/10(日)01:26:43 No.1133203862
格闘家でしか体術使ってないと技能レベル低くなりがちだから 他に使い手いるのはむしろいい面もあるよな
59 23/12/10(日)01:27:03 No.1133203941
>デザートガードとか使った記憶がない…どうなんだろう 大剣の閃きがよかったような気がする
60 23/12/10(日)01:27:06 No.1133203966
ダイナマイトだけは覚えてる
61 23/12/10(日)01:27:06 No.1133203968
実際腕力の方がダメージ出すには大事なんだけどそもそも格闘家って腕力高いのベイダーくらいであとは並程度なんだよね…
62 23/12/10(日)01:27:09 No.1133203980
剣適性ある分WPも多いのが卑怯
63 23/12/10(日)01:27:24 No.1133204051
女の忍者がベイダーに勝てると思いますか貴方?
64 23/12/10(日)01:27:52 No.1133204168
デザートガードは閃き素質がバラついてるから扱いにくい 小学生で初プレイしたときは剣・大剣5人パだったので使った
65 23/12/10(日)01:28:05 No.1133204220
ロマサガ2は体術の計算式バグってるのか想定通りだけど考えが甘かったのか防御力がまともに機能しないんだよな
66 23/12/10(日)01:28:10 No.1133204241
>>格闘家は強いだろ >>龍陣とか >龍陣強いのか…? 序盤で簡単に仲間にできる格闘家がもってる陣形なので入手時期はやければかなり使える 問題は格闘家という鈍足では使いこなせないけど陣形えるために皇帝が格闘家という…
67 23/12/10(日)01:28:12 No.1133204249
サンドストームに限らず合成術の全体攻撃がだいたいへちょくてストーンシャワーとギャラクシィが強いのが問題
68 23/12/10(日)01:28:18 No.1133204266
>実際腕力の方がダメージ出すには大事なんだけどそもそも格闘家って腕力高いのベイダーくらいであとは並程度なんだよね… アタッカーじゃなくてタンカーなんだよね
69 23/12/10(日)01:28:46 No.1133204386
そのおかげで案外軽歩兵が案外便利だったりするんだよな…
70 23/12/10(日)01:28:59 No.1133204417
合成術は補助とクリムゾンフレアしか強くない
71 23/12/10(日)01:29:15 No.1133204470
ストーンシャワーは演出短いしダメージも出るから好き
72 23/12/10(日)01:29:25 No.1133204506
猟兵♂と重装歩兵の使い道とは
73 23/12/10(日)01:29:34 No.1133204539
>忍者は剣と格闘で万能に立ち回れるのが卑怯 >穴がなさすぎるんだよな 龍の穴と忍者の穴 どちらが良いと言われたらな…
74 23/12/10(日)01:29:49 No.1133204593
>ロマサガ2は体術の計算式バグってるのか想定通りだけど考えが甘かったのか防御力がまともに機能しないんだよな 普通にプレイしてたら最強技がマシンガンジャブだしそんな壊れてはいないよ わかってるプレイヤーだと一気にマシンガンジャブから千手観音ルートだけど それ以外で安定してダメージ出る技が少ないから下手するとソバットとかで戦う羽目になる
75 23/12/10(日)01:30:04 No.1133204639
天火水辺りが癖もなく強いし合成術まで強いから他まで育てるのはもうやり込みというか
76 23/12/10(日)01:30:05 No.1133204647
>アタッカーじゃなくてタンカーなんだよね じゃあタンカーにするかと言うと 素手使うと盾機能しないし重装備すると素早さに悪影響あるしと悪い方向にシナジーがある
77 23/12/10(日)01:30:36 No.1133204772
書き込みをした人によって削除されました
78 23/12/10(日)01:30:56 No.1133204836
天術が万能に強いのは初心者救済の一つだろうな これさえ育てとけばラスボスまで困らない
79 23/12/10(日)01:31:07 No.1133204882
体術を一番使ってるのは間違いなく最終皇帝
80 23/12/10(日)01:31:22 No.1133204959
>そのおかげで案外軽歩兵が案外便利だったりするんだよな… 一回皇帝にしとくとその後全部技能上がっててWPもりもりで使いやすい
81 23/12/10(日)01:31:26 No.1133204994
格闘のDEF無視みたいな計算式を知ってから火山の岩を砕くのがラクになりました
82 23/12/10(日)01:31:31 No.1133205013
風もミサイルガードは強い
83 23/12/10(日)01:31:48 No.1133205094
>ロマサガ2は体術の計算式バグってるのか想定通りだけど考えが甘かったのか防御力がまともに機能しないんだよな 術も同じで武器攻撃力に依存しない攻撃は防御力×5しか減らないんだよな・・・ とはいえ音速剣とかトリプルヒットみたいな一応防御力で大幅にダメージ減らせる武器依存技も結局ヤバい火力なので想定外かと言われるとそうでもないんじゃないかという気がする
84 23/12/10(日)01:33:40 No.1133205490
クイックタイム無しで雑にプレイするなら妖精光リヴァイヴァ全員にかけてミサイルガードしてあとはひたすらぶん殴るプレイになる
85 23/12/10(日)01:34:02 No.1133205613
>>そのおかげで案外軽歩兵が案外便利だったりするんだよな… >一回皇帝にしとくとその後全部技能上がっててWPもりもりで使いやすい 軽装歩兵は技の閃きさえある程度確保してあれば 序盤よりも終盤の方が複数技能から来る初期WPの高さで便利だったりするよな
86 23/12/10(日)01:34:41 No.1133205779
普通のプレイだと無明どころか雪月花の威力越えるの難しいから体術の防御減算自体は想定通りだとおもう 敵のは超絶痛い
87 23/12/10(日)01:34:43 No.1133205787
ラストは毎ターン光の壁つかいたいけどJP持たないからミサイルガードのほうがいい気がしてきた
88 23/12/10(日)01:34:54 No.1133205834
土術はストーンシャワー覚えれば攻撃 エリクサー合成すれば戦士系でも全回復術使えて便利だけど 金剛力や足がらめ使い続けて鍛える期間がね……
89 23/12/10(日)01:35:26 No.1133205942
>龍の穴と忍者の穴 >どちらが良いと言われたらな… 龍の穴はゼラチナスマターに 忍者の穴はオーガバトラーに
90 23/12/10(日)01:36:00 No.1133206105
ゲーム中で何がバフされたとかどれだけ効果がってのが目に見えてわかりにくいからアレだけど 金剛力も効果高いバフなんだけどね…
91 23/12/10(日)01:36:26 No.1133206245
格闘家は可愛くないからなぁ
92 23/12/10(日)01:36:31 No.1133206278
>金剛力や足がらめ使い続けて鍛える期間がね…… 土はそれこそ後からエリクサー合成で作れるとか知ってなきゃわざわざ使わない育てにくさだからなぁ 知ってるならやっぱ他の方が楽に育てられる上に強いし
93 23/12/10(日)01:36:41 No.1133206320
体術も土術も育つまでが辛い
94 23/12/10(日)01:36:49 No.1133206357
金剛力は最低保証がもっとあればな
95 23/12/10(日)01:37:09 No.1133206448
体術はまずパンチとキックで枝分かれして さらに閃き適正が安定してあるのは使いにくい格闘家だけと難易度がクソ高い さらにパンチとキックの最強技も特定の技から派生っていう
96 23/12/10(日)01:37:18 No.1133206484
育てる期間が長すぎる
97 23/12/10(日)01:37:18 No.1133206485
金剛力は効果分かりやすい方じゃない? 使えば目に見えて威力上がるし 初代ロマサガのウエポンブレスなんか使っても必殺技の威力上がんないから良くわかんなかったぞ
98 23/12/10(日)01:38:04 No.1133206680
ジェラールの次の代にはもう仲間に出来るから格闘家がマジで要らなくなるのが可哀想
99 23/12/10(日)01:38:09 No.1133206711
>風もミサイルガードは強い 名前だけはかっこいい風神剣!
100 23/12/10(日)01:38:16 No.1133206755
レベルアップと経験点配分わかれば技能上げそこまでキツイわけでもないんだけど 知らないでやるとめちゃくちゃだるいからな 補助スタート術系統はしんどい
101 23/12/10(日)01:38:55 No.1133206952
ゴブリンアタック;みんな早くなって弓火力アップ、さらに3人近接攻撃力増える アマゾンストライク:3人近接攻撃力増えて行動後防御がつく、2人はなにもなし
102 23/12/10(日)01:39:16 No.1133207049
金剛力は腕力上昇=ミスも減るから序盤でもそこそこ頼もしい
103 23/12/10(日)01:39:54 No.1133207221
2バフは永続ばっかなのが一番ヤバい 3だと減衰でナーフされてるからな
104 23/12/10(日)01:39:57 No.1133207230
地は育てれば強いんだが育てるのが面倒だし風が強いから風でいいか!とはなる でも風自体はせいぜい二人でいいかなとはなるんだよな…
105 23/12/10(日)01:40:12 No.1133207280
雑に強い天術いいですよね
106 23/12/10(日)01:40:15 No.1133207299
弓や小剣みたいな真の不遇は語られない
107 23/12/10(日)01:40:41 No.1133207424
腕力23のベイダー起用でキックしとけば序盤でも300くらいはすぐさ
108 23/12/10(日)01:40:54 No.1133207493
とはいえ弓で強い技ってロマサガ2だとイドブレイクと皆死ね矢ぐらいじゃ…
109 23/12/10(日)01:41:11 No.1133207574
弓って全体攻撃が役目みたいな感じあるけど2は強い全体攻撃多いしほんと要らない
110 23/12/10(日)01:41:17 No.1133207598
冥もシャドウサーバントまで拷問みたいな使い勝手だった気がする
111 23/12/10(日)01:41:37 No.1133207692
影ぬいも効く相手把握してれば優秀よ まあみね打ちで良いんだけど
112 23/12/10(日)01:41:42 No.1133207724
3はかけたターンから減衰始まるくせに素早い術師仲間がヤン・ファンしかいないっていう
113 23/12/10(日)01:41:45 No.1133207738
アマゾンストライク、ラピッドストリーム、デザートフォックス それにたまにムーフェンス これぐらいしか使わないだろ
114 23/12/10(日)01:42:00 No.1133207825
でもみんな霧隠れ皆死ね矢でミスティック狩りしただろ
115 23/12/10(日)01:42:00 No.1133207826
>弓や小剣みたいな真の不遇は語られない 弓はバラージシュート覚えればまあそこそこ 後は即死耐性無い敵相手の技術点稼ぎの皆死ね矢とか
116 23/12/10(日)01:42:32 No.1133207967
金剛力のバフ低レベルかつやり方わかって無くて装備や技能弱い序盤だと 差があまりわからない記憶だったけどどうだっけ それで変化わからん…でやめちゃってた
117 23/12/10(日)01:42:37 No.1133207980
マイルズ人間牧場
118 23/12/10(日)01:42:52 No.1133208093
雑魚戦は9割ラピストだった覚えがあるのでこのゲームの最強陣形はラピスト
119 23/12/10(日)01:42:56 No.1133208117
>冥もシャドウサーバントまで拷問みたいな使い勝手だった気がする 基本敵が嫌がらせで使ってくる術だからこっちが使うとね…
120 23/12/10(日)01:43:01 No.1133208137
皆死ね矢の成功判定が射じゃなくて突レベルなの言われないとわかんないよね…
121 23/12/10(日)01:43:24 No.1133208262
小剣だとフェイントだけは良く使う クイーン筆頭に序盤のボスには入るし〇竜にも効果あるから
122 23/12/10(日)01:43:37 No.1133208328
僕は鳳天舞で皇帝にフェイタルミラー集めるマン
123 23/12/10(日)01:43:44 No.1133208365
ゴブリンアタックはちょっと強すぎてバランス壊れるから使いづらい
124 23/12/10(日)01:43:51 No.1133208392
陣形目当ての武装商船もそれなりに強いしな
125 23/12/10(日)01:44:00 No.1133208427
剣で線斬りばかりしてたあの頃が懐かしい
126 23/12/10(日)01:44:06 No.1133208444
>冥もシャドウサーバントまで拷問みたいな使い勝手だった気がする 退魔神剣が内部計算的には剣+冥の合成術みたいな威力計算なんで冥術鍛えると退魔神剣が強くなるんだ 問題は退魔神剣使っても冥レベル上がらないことなんだが
127 23/12/10(日)01:44:12 No.1133208469
フリーメイジがまず前知識無しで積極的に使いたくなる感じではないからな…
128 23/12/10(日)01:44:13 No.1133208474
ラピストの行動後スタン知らなくて盾発動しねー!するの良いよね… まあ相手にターン渡すほうが悪いんだけど詰め方甘いお子様時代だとね
129 23/12/10(日)01:44:36 No.1133208561
雑魚戦はまあラピスト一択だと思う ボスだとボクオーン以外には使わんだろうけど
130 23/12/10(日)01:44:51 No.1133208628
>皆死ね矢の成功判定が射じゃなくて突レベルなの言われないとわかんないよね… 言われても納得はできない
131 23/12/10(日)01:44:52 No.1133208637
雑魚は脳死で全体攻撃連打するから取り敢えずラピストになる 魅了で全滅対策とかでもやっぱりラピストになる
132 23/12/10(日)01:45:04 No.1133208685
>でもみんな霧隠れ死の舞でミスティック狩りしただろ
133 23/12/10(日)01:45:10 No.1133208718
横から接触されると陣形乱されなくて素早さ半減スタートだからラピストがありがたすぎる
134 23/12/10(日)01:45:29 No.1133208799
ボスでもスタン通る奴がそこそこいるからそいつらにもラピスト刺さるな
135 23/12/10(日)01:46:43 No.1133209121
腕力低いキャラでもクロスクレイモアで無明剣使ったほうが強いよっていうゲームなので小剣は死んでる
136 23/12/10(日)01:46:44 No.1133209130
ラピスト光の壁もいいしな
137 23/12/10(日)01:46:50 No.1133209158
まあクイーンにスタン刺さるとか知ってるレベルなら別にラピストなくても勝てちゃうけど
138 23/12/10(日)01:46:55 No.1133209180
忍者ちゃんかわいいけどたいてい格闘家の話になるのでメンツは保たれてると考えられる
139 23/12/10(日)01:47:55 No.1133209437
小剣最強のエストックファイナルレターより カットラスの線切りの方が強いのいいよね
140 23/12/10(日)01:48:11 No.1133209507
陣形はムーフェンスを推しておきます
141 23/12/10(日)01:48:44 No.1133209628
弓は序盤に技能レベル上がっても火力増えないっていうバグみたいな仕様がリマスターで修正されたので全体攻撃の強さだけなら随一になった
142 23/12/10(日)01:49:00 No.1133209698
今ソシャゲでこいつ含めたRS2ガチャの流れだけど 忍者よりキャッツのほうがよっぽど忍者みたいな動きしててダメだった ところで格闘家は
143 23/12/10(日)01:49:19 No.1133209772
格闘家は格闘家で異常にHP高いのが便利だったりする
144 23/12/10(日)01:49:33 No.1133209822
>弓は序盤に技能レベル上がっても火力増えないっていうバグみたいな仕様がリマスターで修正されたので全体攻撃の強さだけなら随一になった とはいえ残像剣があるからなあ……
145 23/12/10(日)01:49:39 No.1133209847
小剣と弓は大分テコ入れ入ったんだけどそれでもなおそんなに強くない…
146 23/12/10(日)01:49:41 No.1133209854
ニンジャいなくても格闘家のメンツなんてなかったろ
147 23/12/10(日)01:50:09 No.1133209982
格闘家は序盤の閃きしつつその代で体術で火力出したりするからなんだかんだメンツは保ってる
148 23/12/10(日)01:50:15 No.1133210007
2の残像剣スピード感が好き
149 23/12/10(日)01:50:22 No.1133210038
ロマサガ3やってから2やるとこんなに頻繁に高ダメージ喰らうゲームなのか……って気持ちになれる
150 23/12/10(日)01:50:25 No.1133210047
生ファイナルレターの即死率は七割くらいなんだけどあまりにも遅い
151 23/12/10(日)01:50:33 No.1133210078
このゲームしゃぶられ尽くされてもはやなんでもありになってる…
152 23/12/10(日)01:50:40 No.1133210101
マシンガンジャブ覚えたらあとは皇帝でもいいかな
153 23/12/10(日)01:50:50 No.1133210155
別に極端に弱いわけではないよね格闘家