虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/09(土)22:49:45 4やって... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/09(土)22:49:45 No.1133147260

4やってない実況者は俺が誰かわからんのとちゃうか…?

1 23/12/09(土)22:51:10 No.1133147914

4やってても5やってないとイメージ変わりすぎで誰だかわからんで兄弟

2 23/12/09(土)22:52:46 No.1133148644

7と7.5しか知らないけどあまり喋らない上多分口下手なんだろうなと思ってる…

3 23/12/09(土)22:53:53 No.1133149152

なんか急に桐生ちゃん並みに強い幹部がポコポコ生えても東城会だしな⋯ってなる

4 23/12/09(土)22:54:03 No.1133149214

冴島自体は4でほぼ全部語られるから4やっとけば大体わかるけど逆に言えば5も6も7もどれやっても冴島のことは殆ど分からない

5 23/12/09(土)22:54:11 No.1133149278

こいつもこいつでヤクザ向いてねえゴリラ

6 23/12/09(土)22:55:21 No.1133149726

直系組長になったけど何も仕事せずに解散になった

7 23/12/09(土)22:55:34 No.1133149797

真島の兄貴と兄弟ならきっとすごい人なんだろう…というふわふわした認識を持ってる

8 23/12/09(土)22:56:04 No.1133150007

ヤクザ業務やってるとこ見たこと無い

9 23/12/09(土)22:56:11 No.1133150043

そろそろええか?

10 23/12/09(土)22:56:43 No.1133150281

今の髪型の方が似合ってて好きだよ

11 23/12/09(土)22:57:06 No.1133150444

>そろそろええか? (よくない)

12 23/12/09(土)22:57:11 No.1133150483

基本的に優しい かなりお人好し

13 23/12/09(土)22:57:23 No.1133150564

>そろそろええか? 知ってるやつほどええ訳あるかとなるやつ

14 23/12/09(土)22:57:38 No.1133150678

>真島の兄貴と兄弟ならきっとすごい人なんだろう…というふわふわした認識を持ってる 操作してて一番爽快感があるくらいには強い 特に5は桐生ちゃんより遥かに強い

15 23/12/09(土)22:57:46 No.1133150723

こいつの殺人タックルでナンバやさっちゃんが何度も死んだ

16 23/12/09(土)22:57:54 No.1133150764

ロン毛だったんだ… マジかよ…

17 23/12/09(土)22:57:57 No.1133150790

>ヤクザ業務やってるとこ見たこと無い 組立ち上げて組長になってたけどまたすぐ別荘に戻ってたな

18 23/12/09(土)22:58:05 No.1133150827

桐生ちゃんが病気になったから今はこの人が一番強いんだろうか…

19 23/12/09(土)23:00:06 No.1133151574

桐生ちゃんは癌になったけどこの人は癌にならないの

20 23/12/09(土)23:00:18 No.1133151676

結局ロン毛スタイル4と5の冒頭だけだったな

21 23/12/09(土)23:00:32 No.1133151771

こいつが東城会に来て何の役に立つんだ?

22 23/12/09(土)23:01:48 No.1133152318

ここに来た時の実況の反応が大体真島の兄さんに大興奮して 冴島には(誰…?)みたいな反応ばかりなの寂しくなる

23 23/12/09(土)23:02:03 No.1133152461

3以降飛ばされがちと最近維新極出したのもあって永倉の人だと思われてる

24 23/12/09(土)23:02:50 No.1133152794

冴島はこんなゴリラなのに本来は教職志望なんだよな…

25 23/12/09(土)23:03:16 No.1133152980

(5のマタギ丸々無くても成立するちゃうか…?)

26 23/12/09(土)23:03:20 No.1133153012

知らないならやればいいとは思うけどまあ別に知らんなら知らんでも問題はそんなにない気はする

27 23/12/09(土)23:03:23 No.1133153034

「結末を考えずにシナリオを書いてるんですよ」って言われてたけど その被害者の最たる例だと思う なんだ模擬弾って

28 23/12/09(土)23:03:31 No.1133153103

>こいつが東城会に来て何の役に立つんだ? 逆に役に立つ人誰だよ

29 23/12/09(土)23:03:38 No.1133153154

冴島の物語はマジで4だけで完結してるからな…

30 23/12/09(土)23:03:48 No.1133153222

>3以降飛ばされがちと最近維新極出したのもあって永倉の人だと思われてる 極2である程度満足できるからな…

31 23/12/09(土)23:03:53 No.1133153255

猟銃よりも素手の方が熊と戦える人

32 23/12/09(土)23:04:07 No.1133153367

>>真島の兄貴と兄弟ならきっとすごい人なんだろう…というふわふわした認識を持ってる >操作してて一番爽快感があるくらいには強い >特に5は桐生ちゃんより遥かに強い 7外伝じゃ露骨に性能が弱体化してたやつ ゲーム性的に仕方ないが

33 23/12/09(土)23:04:22 No.1133153469

最初はちょっと硬派な感じだったからカラオケとか入らない

34 23/12/09(土)23:04:22 No.1133153472

こいつに喧嘩売ってくる街のチンピラなんなんだよ

35 23/12/09(土)23:04:24 No.1133153500

冴島は最初殺すつもりだったらしいからな…

36 23/12/09(土)23:04:28 No.1133153529

4やらないと0の時に話に出るくらい?

37 23/12/09(土)23:04:49 No.1133153698

>ここに来た時の実況の反応が大体真島の兄さんに大興奮して >冴島には(誰…?)みたいな反応ばかりなの寂しくなる 1のライバルにしてめちゃくちゃインパクトがある兄さんは冴島とか秋山よりキャラとしては格上すぎるからな…

38 23/12/09(土)23:04:51 No.1133153717

熊にかち上げられた状態で勝機を悟る人

39 23/12/09(土)23:05:06 No.1133153845

>こいつに喧嘩売ってくる街のチンピラなんなんだよ 誰でもよかった(誰でもよかった)

40 23/12/09(土)23:05:09 No.1133153868

その点わしは人気投票1位やからなぁ

41 23/12/09(土)23:05:13 No.1133153894

>桐生ちゃんが病気になったから今はこの人が一番強いんだろうか… 外伝でゲロ吐きそうになってたし獅子堂に押されてたから真島と一緒に衰えてる

42 23/12/09(土)23:05:15 No.1133153914

>今の髪型の方が似合ってて好きだよ ロン毛の時はなんかキモい 本当に殺人犯とかテロリストみたいだった

43 23/12/09(土)23:06:33 No.1133154489

ロン毛のこいつに喧嘩売る奴本当に頭おかしい 死にてぇ奴なのか…?

44 23/12/09(土)23:06:52 No.1133154622

シリーズ制覇してる実況一人しかしらんなあ 基本1-3,7で止まる

45 23/12/09(土)23:06:52 No.1133154624

知ってるよ素手で熊倒すマタギの人でしょ?

46 23/12/09(土)23:07:37 No.1133154987

維新でのカラオケの持ち歌が軍歌みたいで好き

47 23/12/09(土)23:07:42 No.1133155029

マタギゲーは割と面白かったからいる

48 23/12/09(土)23:07:45 No.1133155059

真島の兄さんより年上だったりする

49 23/12/09(土)23:08:14 No.1133155294

5はアクションゲームとして本当に面白いから遊んでほしい ストーリーはまあ色々あるが

50 23/12/09(土)23:08:40 No.1133155488

虎落としと対になる龍墜持ってるのが別格感ある

51 23/12/09(土)23:08:41 No.1133155493

沖縄での遥とのムービーいいよね…

52 23/12/09(土)23:08:43 No.1133155510

さっき3クリアしたら4やる ロン毛似合わねぇな

53 23/12/09(土)23:08:46 No.1133155535

地面殴って地震起こすのは亜門並みに世界観壊してると思う

54 23/12/09(土)23:09:10 No.1133155687

熊に打ち上げ食らって「勝機!」じゃないんだよ

55 23/12/09(土)23:09:30 No.1133155857

俺がホルモンを焦がすようになった理由 ホルモンは焦げるまで焼くんや

56 23/12/09(土)23:09:35 No.1133155906

>シリーズ制覇してる実況一人しかしらんなあ >基本1-3,7で止まる なんなら3やってれば結構珍しいなって印象まである

57 23/12/09(土)23:09:35 No.1133155907

秋山冴島はいいキャラなんすよ ストーリーが一番アレだった時期だけど

58 23/12/09(土)23:09:42 No.1133155966

0の回想シーンでちょっと話が出ているから…

59 23/12/09(土)23:09:50 No.1133156011

4極を早急に出す必要があるんちゃうか?

60 23/12/09(土)23:09:52 No.1133156027

ホルモンの美味しい食べ方はスレ画から教わりました

61 23/12/09(土)23:10:11 No.1133156197

マタギは面白かったけどソダチくんの道場はめんどくさかった… 毎回弟子をボコボコにしてた…

62 23/12/09(土)23:10:13 No.1133156215

こいつ部下への面倒見滅茶苦茶良いし人の話ちゃんと聞くしそれを相手にわかるようにちゃんと伝えれるからむしろ東城会に滅茶苦茶必要な存在だよ それはそれとしてそろそろええか?

63 23/12/09(土)23:10:28 No.1133156330

4の回想シーンの真島の兄さんブサイクだなぁ

64 23/12/09(土)23:10:33 No.1133156369

>シリーズ制覇してる実況一人しかしらんなあ >基本1-3,7で止まる 長いシリーズなのに制覇とはなかなかの強者がいるんだな… 見参とか好きだったけど実況してる人見たことねえや

65 23/12/09(土)23:10:34 No.1133156376

>ロン毛のこいつに喧嘩売る奴本当に頭おかしい >死にてぇ奴なのか…? 4のムービーで自分からぶつかっといて「ボサッと突っ立ってんじゃねーよ!」 みたいな啖呵切ってたヤンキーは命知らず過ぎる

66 23/12/09(土)23:10:37 No.1133156402

復帰後はインテリムーブ

67 23/12/09(土)23:10:54 No.1133156530

まあ真島の兄弟分で滅茶苦茶強い人な事だけ分かってればいいから…

68 23/12/09(土)23:10:55 No.1133156537

沖縄の爺さんが闘牛3頭は倒せるから熊くらいわけないわ!

69 23/12/09(土)23:10:55 No.1133156539

ホルモンの脂を落としてうまみだけ残すには焦がすしか方法ないのかな カリカリのホルモン好きだけど

70 23/12/09(土)23:11:01 No.1133156571

>(5のマタギ丸々無くても成立するちゃうか…?) マタギ無いと5の金策がクソ面倒だから要る

71 23/12/09(土)23:11:03 No.1133156583

456あたりは真面目にやると実況者も反応に困ると思う…

72 23/12/09(土)23:11:19 No.1133156726

インテリムーブというかインテリなんだよ本来これで 妹のためにヤクザになっただけだし

73 23/12/09(土)23:11:28 No.1133156783

>4の回想シーンの真島の兄さんブサイクだなぁ あの時期のキャラグラフィック全体的に微妙なんだよな

74 23/12/09(土)23:11:34 No.1133156820

ごっつ怖いことなんじゃあ

75 23/12/09(土)23:11:39 No.1133156850

4は個々のシナリオはどれも面白かった 桐生編になってから急にIQがダダ下がりになるけど…

76 23/12/09(土)23:12:01 No.1133157008

冴島組の組員って作中に出てきたっけ?

77 23/12/09(土)23:12:11 No.1133157074

こんな容姿だけど元々教師志望だっただけに頭はキレる側なんだよな…

78 23/12/09(土)23:12:18 No.1133157128

>ホルモンの脂を落としてうまみだけ残すには焦がすしか方法ないのかな >カリカリのホルモン好きだけど 赤系のホルモンと白系のホルモンがあって白系のホルモンは焼きすぎちゃ駄目

79 23/12/09(土)23:12:18 No.1133157129

教職志望だったからな…

80 23/12/09(土)23:12:41 No.1133157291

秋山と冴島は好きだからやっぱ主人公張ったキャラは思い入れあるよ

81 23/12/09(土)23:12:45 No.1133157318

>沖縄の爺さんが闘牛3頭は倒せるから熊くらいわけないわ! 戦闘力おかしいんだよな龍が如く世界の達人たち…

82 23/12/09(土)23:13:17 No.1133157562

4でロン毛だったのって教師志望もあって金八先生イメージだったのかな…

83 23/12/09(土)23:13:17 No.1133157565

>教職志望だったからな… 実際教え諭す能力は主人公勢の中でも一番だから才能あるんだよな…

84 23/12/09(土)23:13:36 No.1133157697

>秋山と冴島は好きだからやっぱ主人公張ったキャラは思い入れあるよ 品田好きだけど幸せに暮らしてほしいからまた出てきてほしいかと言われると…

85 23/12/09(土)23:13:41 No.1133157745

4は靖子死ぬ前あたりからぐだぐだになるけどそれまではそれなりに面白いんすよ 浜崎もめっちゃいい出番もらえたし

86 23/12/09(土)23:13:50 No.1133157810

桐生ちゃんだってめちゃくちゃパワーあるのにそれ以上にパワータイプなの怖えよ

87 23/12/09(土)23:13:56 No.1133157846

暴対法の流れ無かったら峯の後釜だったろうか

88 23/12/09(土)23:14:17 No.1133158010

遥にムラムラするシーンはなかなかだった 桐生ちゃんが冷静に見極めてたのもシュール

89 23/12/09(土)23:14:21 No.1133158042

ゴム弾でカチコミした頭おかしい人じゃん

90 23/12/09(土)23:14:28 No.1133158084

どういうことや

91 23/12/09(土)23:14:28 No.1133158086

スレ画もそうだがソダチも多分わからないよね

92 23/12/09(土)23:14:30 No.1133158097

>インテリムーブというかインテリなんだよ本来これで >妹のためにヤクザになっただけだし わりといつも冷静なんだよね まぁ脱獄はするけど…

93 23/12/09(土)23:14:40 No.1133158168

4は高橋ジョージの演技が光ってた

94 23/12/09(土)23:14:42 No.1133158178

桐生ちゃんでも向かってくる車はたぶん止められない

95 23/12/09(土)23:14:44 No.1133158190

>品田好きだけど幸せに暮らしてほしいからまた出てきてほしいかと言われると… デリヘルで出て欲しい でもバットの扱いで春日と揉めそうだな…

96 23/12/09(土)23:14:54 No.1133158257

大型バイク叩きつけるのはバイオレンスすぎる

97 23/12/09(土)23:14:58 No.1133158298

>桐生ちゃんだってめちゃくちゃパワーあるのにそれ以上にパワータイプなの怖えよ スピードの秋山とパワーの冴島が加わった事で相対的に桐生ちゃんはバランスタイプに落ち着いたんだ

98 23/12/09(土)23:15:18 No.1133158448

侠客には向いてるけどヤクザ向きのメンタルではない

99 23/12/09(土)23:15:24 No.1133158500

そろそろ勝機

100 23/12/09(土)23:15:31 No.1133158558

5で人間辞めすぎてた

101 23/12/09(土)23:15:42 No.1133158658

>スレ画もそうだがソダチも多分わからないよね 毎回闘技場にいる変な人って感じなんだろうか… ゲイリーバスターホームズとかはたまにサブイベに出るけど

102 23/12/09(土)23:15:57 No.1133158785

ONLINEで龍司が品田のファンで品田が野球界から追い出された後立ち直るきっかけって判明したのが笑った

103 23/12/09(土)23:16:05 No.1133158827

たぶん素手のほうが殺せてた

104 23/12/09(土)23:16:07 No.1133158866

5のバトル描写は桐生も大概酷いよ ロケランを見切るんじゃねえよ

105 23/12/09(土)23:16:42 No.1133159133

馬鹿みたいのカラオケ映像先見たから真島にとっての陽田桐生にとってのポケサーファイターみたいなもんかと思ったら曽田地めっちゃ雑に扱かわれてる…

106 23/12/09(土)23:16:56 No.1133159227

あとになって桐生ちゃんも壊し屋スタイルで出来たけど最初はそこらへんの街灯とか配電盤をぶっこ抜くインパクトすごかった

107 23/12/09(土)23:16:59 No.1133159248

>ONLINEで龍司が品田のファンで品田が野球界から追い出された後立ち直るきっかけって判明したのが笑った 品田アイツモテモテじゃん…

108 23/12/09(土)23:17:16 No.1133159372

桐生ちゃんがスタイルチェンジやヒートにならないと持てないバイクを軽々振り回す

109 23/12/09(土)23:17:32 No.1133159499

この人のストーリーだけラスボスに毎回困ってるイメージ 4はラスボス前に物語終わって後は消化試合だから城戸ちゃんとかち合うのは分かるけどなんで5は真島の兄さんと戦う流れになっとる

110 23/12/09(土)23:17:35 No.1133159520

秋山…人を見る目がないんちゃうか?

111 23/12/09(土)23:17:37 No.1133159542

>4極を早急に出す必要があるんちゃうか? まあ実際ほしいよ

112 23/12/09(土)23:17:39 No.1133159551

4のラストバトルの相手が桐谷健太かのは不釣り合いに感じた

113 23/12/09(土)23:17:41 No.1133159564

曽田地はかなりユニークなキャラだし触れてほしい 冴島とライザップで変わった男

114 23/12/09(土)23:17:44 No.1133159587

こいついつも同じ格好と思いきや7版だとファーの色が濃い

115 23/12/09(土)23:17:51 No.1133159638

教師志望だけあって人に教えるのがお上手

116 23/12/09(土)23:17:55 No.1133159667

>ONLINEで龍司が品田のファンで品田が野球界から追い出された後立ち直るきっかけって判明したのが笑った 龍オンの補完は本編でも出して欲しい物が結構あるんだよな

117 23/12/09(土)23:17:58 No.1133159691

桐生さんはギリギリ人類の範疇だけど冴島はだいぶ怪しい

118 23/12/09(土)23:18:16 No.1133159818

このゲームいちいち飯食うシーンが印象に残る

119 23/12/09(土)23:18:19 No.1133159842

>4は靖子死ぬ前あたりからぐだぐだになるけどそれまではそれなりに面白いんすよ ラストバトルの敵割当があんまり因縁無くて微妙だったね

120 23/12/09(土)23:18:39 No.1133159998

>教師志望だけあって人に教えるのがお上手 何もなかったら普通に学校の先生やってそうなのいいよね

121 23/12/09(土)23:18:40 No.1133160006

バイオのゴリスみたく岩をパンチで動かせそう

122 23/12/09(土)23:18:44 No.1133160039

>4のラストバトルの相手が桐谷健太かのは不釣り合いに感じた まあ実際圧倒してる感じの描写だから…

123 23/12/09(土)23:18:58 No.1133160135

品田編はそれだけ切り出してリメイクしてほしいくらい好き

124 23/12/09(土)23:19:06 No.1133160199

別に脳筋ではないんだよな…

125 23/12/09(土)23:19:14 No.1133160260

>まあ実際圧倒してる感じの描写だから… 胸を貸してやるって感じだからな…

126 23/12/09(土)23:19:16 No.1133160277

OF THE ENDで中国行ってなかったらどんな銃器使ったんだろうか やっぱり猟銃?

127 23/12/09(土)23:19:19 No.1133160304

スレ画ばかり言われるけど秋山も大概人間やめてない?

128 23/12/09(土)23:19:23 No.1133160346

4のきどちゃんといい若者の相手してる時楽しそうだよね

129 23/12/09(土)23:19:28 No.1133160393

18人殺しのおっさんじゃん

130 23/12/09(土)23:19:49 No.1133160510

4面白いんだけどねぇ 初めてと言っていい群像劇で主役たちのドラマがつながっていく快感とか

131 23/12/09(土)23:19:55 No.1133160555

>この人のストーリーだけラスボスに毎回困ってるイメージ >4はラスボス前に物語終わって後は消化試合だから城戸ちゃんとかち合うのは分かるけどなんで5は真島の兄さんと戦う流れになっとる 4と5は明らかにその辺無理があった 品田と馬場ちゃんなんてほとんど接点ないのに…

132 23/12/09(土)23:19:55 No.1133160556

>スレ画ばかり言われるけど秋山も大概人間やめてない? 何故か武空術使えるからな… 元ホームレスなのに

133 23/12/09(土)23:19:56 No.1133160562

>この人のストーリーだけラスボスに毎回困ってるイメージ こいつメインの作品が話適当すぎるからその弊害というか…

134 23/12/09(土)23:20:05 No.1133160638

本気のパンチは多分ライフル弾以上のエネルギーありそう

135 23/12/09(土)23:20:06 No.1133160647

>桐生さんはギリギリ人類の範疇だけど冴島はだいぶ怪しい 上野清和会に捕まってるしギリ人間の範疇だよ

136 23/12/09(土)23:20:13 No.1133160692

桐生ちゃんがアサガオの子供達にどんな感じで接して施設長やってるかを詳しくやってるから3極は必要だし 冴島関連のエピソード関わってくるから4極必要だし 朴社長を歴史の闇から完全になかったことにするために5極は必要 6はバトルシステムなんとかして…尾道のグラの作り込みはすごい良いから褒めてあげて

137 23/12/09(土)23:20:20 No.1133160747

主人公組の仲良い描写が見られるとわむ 意外と少ないのよね

138 23/12/09(土)23:20:25 No.1133160784

強すぎる上に因縁の相手というかライバルが真島の兄さんのせいで 死なせるわけにも殺すわけにもいかず 主人公定番の家族とか身内が死んだような話をするほどのポジションでもない ただ強いだけの人

139 23/12/09(土)23:20:28 No.1133160806

4やってない人にはタックルが強い人として認識されてたり永倉新八として認識されてたりするおっさん

140 23/12/09(土)23:20:42 No.1133160904

強くて情に厚くて天然だけど頭はいい

141 23/12/09(土)23:20:44 No.1133160913

前までは2極までで良いよって感じだったけど 今じゃ全部やってほしい…

142 23/12/09(土)23:20:46 No.1133160932

冴島のラスボスってぶっちゃけ葛城だから葛城が死んだ時点で後は消化試合だからな

143 23/12/09(土)23:20:48 No.1133160956

6は桐生ちゃんが表舞台から姿消すために必要 まあ誰も死亡信じてなかったけど

144 23/12/09(土)23:21:13 No.1133161140

完全に暗殺やめようとしてたのに痛い目を見ろ!と殴られる馬場ちゃん

145 23/12/09(土)23:21:19 No.1133161190

銃より殴ったほうが早い

146 23/12/09(土)23:21:32 No.1133161290

永倉新八!永倉新八じゃないか!

147 23/12/09(土)23:21:42 No.1133161362

4の最初の看守がやたら強いしタフすぎる!

148 23/12/09(土)23:22:07 No.1133161529

4→5とやることで秋山の人を見る目が絶望的に終わってることをプレイヤー視点で嫌なくらいわかる親切システム

149 23/12/09(土)23:22:11 No.1133161582

例によってサブクエの傾向が天然ボケかます桐生ちゃんと同タイプなので同じくらい面白い 7外伝はライター変わった関係で無難なサブクエしかなかったのが残念

150 23/12/09(土)23:22:51 No.1133161882

3極出すとして7外伝のエージェントスタイルみたいに多人数用のスタイルを使う理由付けが欲しい 沖縄拳法でも習わせるか…

151 23/12/09(土)23:23:02 No.1133161956

焦がしホルモン理論は脂があまり旨くない安いホルモンだと実感できるよ お高い焼肉屋なら程よく焼いた方が旨い

152 23/12/09(土)23:23:34 No.1133162207

>3極出すとして7外伝のエージェントスタイルみたいに多人数用のスタイルを使う理由付けが欲しい >沖縄唐手でも習わせるか…

153 23/12/09(土)23:23:38 No.1133162239

>例によってサブクエの傾向が天然ボケかます桐生ちゃんと同タイプなので同じくらい面白い >7外伝はライター変わった関係で無難なサブクエしかなかったのが残念 純太郎ちゃ~~~~~~~~~ん!

154 23/12/09(土)23:23:39 No.1133162251

東城会解散した後の警備会社でも何の問題もなく真っ当に働きそうな人

155 23/12/09(土)23:23:52 No.1133162380

>4→5とやることで秋山の人を見る目が絶望的に終わってることをプレイヤー視点で嫌なくらいわかる親切システム 見る目がないからこそ金貸しで人間を試そうとするんじゃないかな という変な納得はある

156 23/12/09(土)23:23:59 No.1133162439

>4→5とやることで秋山の人を見る目が絶望的に終わってることをプレイヤー視点で嫌なくらいわかる親切システム 花ちゃんと桐生ちゃんと新井は別にいいだろ! 他?他はまあそうですねはい

157 23/12/09(土)23:24:08 No.1133162525

>東城会解散した後の警備会社でも何の問題もなく真っ当に働きそうな人 ホルモン屋さんやって欲しかった気持ちもある

158 23/12/09(土)23:24:09 No.1133162530

ゲーム性能の話すると4は初期の冴島よえーからな… その上で斎藤や桐生と戦わなきゃいけないっていう

159 23/12/09(土)23:24:22 No.1133162632

>冴島のラスボスってぶっちゃけ葛城だから葛城が死んだ時点で後は消化試合だからな そう考えると冴島って爽快にぶん殴れる敵とやり合ったことないよな…

160 23/12/09(土)23:24:23 No.1133162639

合いの手で正拳突きする人

161 23/12/09(土)23:24:35 No.1133162723

>純太郎ちゃ~~~~~~~~~ん! 本編のシリアス桐生ちゃんとギャグ時空の知り合いが絡んだみたいな空気感だったな…

162 23/12/09(土)23:24:52 No.1133162850

3~6すっ飛ばして7外伝やってる人ってラストの知らない子供で号泣してる桐生ちゃん見てどう思ってるんだろう…

163 23/12/09(土)23:25:18 No.1133163040

>東城会解散した後の警備会社でも何の問題もなく真っ当に働きそうな人 漁師でも問題なさそうな人

164 23/12/09(土)23:25:21 No.1133163066

>>冴島のラスボスってぶっちゃけ葛城だから葛城が死んだ時点で後は消化試合だからな >そう考えると冴島って爽快にぶん殴れる敵とやり合ったことないよな… 5で一応…

165 23/12/09(土)23:25:33 No.1133163156

3~5はリメイクじゃなくリマスターだから操作性そのままであんまり面白みがないんよな いや谷村とか秋山操作できるの楽しいけど

166 23/12/09(土)23:25:37 No.1133163175

真島が喧嘩でもドス使う理由がこのゴリラだと思う 昔はずっとこんなのと喧嘩してたのか

167 23/12/09(土)23:26:13 No.1133163410

3は今やると戦闘のテンポがね…

168 23/12/09(土)23:27:21 No.1133163907

4も5もシナリオはさておきゲーム部分は楽しめるからな

169 23/12/09(土)23:27:33 No.1133164002

ドラゴンエンジン秋山はアホみたいな動きしそうで楽しそう

170 23/12/09(土)23:27:39 No.1133164048

大昔に教師になりたかったという設定だけで何故か知性にバフがかかってるゴリラ

171 23/12/09(土)23:27:46 No.1133164087

6くらいまでの桐生ちゃんはサブクエで変な人になる奇人だったのだが 7外伝はサブクエでもキャラブレしないので逆に違和感を覚える有様だった

172 23/12/09(土)23:28:19 No.1133164317

>大昔に教師になりたかったという設定だけで何故か知性にバフがかかってるゴリラ 実際桐生ちゃんと比較しても明らかに知性あるし…

↑Top