23/12/09(土)21:41:03 Planet ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/09(土)21:41:03 No.1133116893
Planet Zooでのんびり遊んでいきます 野生動物の王国を作る動物園経営シミュレーションみたいです https://www.twitch.tv/kunito_kasumi
1 23/12/09(土)21:41:33 No.1133117162
どこかの名画にぶちまけたのも環境活動家だったねトマトスープ
2 23/12/09(土)21:41:53 No.1133117339
動物の環境が改善するまで居座りつづけた気がする
3 23/12/09(土)21:42:09 No.1133117453
こんばんはやくたん 今日も賑わってますね
4 23/12/09(土)21:43:20 No.1133117988
将来的な園の完成予想図は描けてますか? 場当たり的な配置で済ませてはいませんか?
5 23/12/09(土)21:43:36 No.1133118110
展示にあとから綺麗に道つなげるのめっちゃ難しいんで 展示を中心にグリッド配置で道を置いてったほうがいいよ
6 23/12/09(土)21:47:21 No.1133119819
Lでライトつけられるよ
7 23/12/09(土)21:48:20 No.1133120260
このゲーム覚えなきゃいけないことめっちゃ多いゲームだから おなじ動物園経営ならジュラシックワールドのやつのほうがだいぶやりやすいと思う
8 23/12/09(土)21:53:56 No.1133122722
虫のお世話できてえらい
9 23/12/09(土)21:54:38 No.1133123036
動物なんていらなかった
10 23/12/09(土)21:56:48 No.1133124017
先に図鑑で良さそうな動物探してみたら
11 23/12/09(土)21:58:17 No.1133124667
クジャクは安くてすぐ増えるよ
12 23/12/09(土)21:58:48 No.1133124879
そんな感じですごい勢いで増えるからどんどん売っていくんだ
13 23/12/09(土)21:59:01 No.1133124949
餌で羽の色が変わるフラミンゴ!
14 23/12/09(土)22:01:17 No.1133125922
フェンスの要件も図鑑に書いてあったと思う
15 23/12/09(土)22:01:59 No.1133126218
一度にたくさん産んで子供増えるから多少広めにしたほうがいいと思う
16 23/12/09(土)22:03:21 No.1133126767
動物は成体になるまで売却できないんで多産な動物は生まれた子供が育ち切るまでのスペースも考えないといけない
17 23/12/09(土)22:07:47 No.1133128746
やくたんもこのくらい繁殖して
18 23/12/09(土)22:10:40 No.1133130083
セックスは楽しいからな・・・
19 23/12/09(土)22:10:55 No.1133130210
だから売る時は1つがいのこして全売りするくらいでもいい
20 23/12/09(土)22:11:01 No.1133130252
ヤリモク部屋と化した飼育ケージ
21 23/12/09(土)22:11:25 No.1133130443
近親相姦かぁ
22 23/12/09(土)22:12:27 No.1133130911
必要な群れの最低数もズーペディアで見れるよ
23 23/12/09(土)22:12:34 No.1133130958
ちなみに兎は寂しくても死なないが群れをつくると共食いする
24 23/12/09(土)22:13:29 No.1133131416
現実の兎はよく子供食い殺したりする
25 23/12/09(土)22:15:07 No.1133132098
あと展示の生き物は近親で増えても問題ないんだけど 動物は近親で増えると遺伝子ステータスが劣化してくんで 育った子から売ってくなり新しい相手を購入するなり対処が必要
26 23/12/09(土)22:16:46 No.1133132803
やくたんみたいに姉妹に発情する遺伝子は淘汰されちゃうんだ
27 23/12/09(土)22:16:55 No.1133132874
遺伝子ステータスは園内での評価値とか売却の値段とかに関わってくる マーケットでやたら値段高い子とかはこのステータスがいい子
28 23/12/09(土)22:18:41 No.1133133647
そろそろキツネ沢山ランド出来た?
29 23/12/09(土)22:22:38 No.1133135316
飛ばない鳥なんです?
30 23/12/09(土)22:22:45 No.1133135362
木とかはやしてもいいのよ
31 23/12/09(土)22:25:11 No.1133136439
木でおぺにすを表現しないで
32 23/12/09(土)22:25:45 No.1133136686
やくたんは鳥の交尾を知らない…
33 23/12/09(土)22:25:57 No.1133136763
ほとんどの鳥類は穴同士をくっつけて交尾するので見た目的には貝合せ
34 23/12/09(土)22:25:57 No.1133136765
w
35 23/12/09(土)22:25:59 No.1133136774
ちなみに動物に必要な植物載ってる画面で土地とか植物タイプのアイコン直接押すと勝手にソートしてくれるよ
36 23/12/09(土)22:26:09 No.1133136856
草
37 23/12/09(土)22:26:53 No.1133137132
やくたんの総排泄腔見せて
38 23/12/09(土)22:27:26 No.1133137372
飼育場のデコレーションに凝り始めると石置いて草生やすのが楽しくなってくる奴
39 23/12/09(土)22:28:06 No.1133137662
地面を盛ってデコボコさせるのも楽しい…
40 23/12/09(土)22:29:49 No.1133138411
慣れてくるとこの石を積み上げて飼育スペース作るようになったりする
41 23/12/09(土)22:30:48 No.1133138887
シェルターどころか岩だけでフェンスなし飼育場もつくれるよ
42 23/12/09(土)22:31:53 No.1133139388
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねーか
43 23/12/09(土)22:33:22 No.1133140025
マジックミラーフェンスはまだ遠いけど 単体パーツのマジックミラーは早くから使えるはずだからなんとかうまい具合に貼り付けて…
44 23/12/09(土)22:33:39 No.1133140131
このゲームは動物が客の視線と雨風をしのげる空間を自動的にシェルターとして認識するので 岩だけ積み重ねたほら穴シェルターとかも自作できるよ
45 23/12/09(土)22:33:52 No.1133140226
建設カテゴリかな
46 23/12/09(土)22:35:05 No.1133140767
雑すぎてうける
47 23/12/09(土)22:35:29 No.1133140933
フェンスはすでに建てたフェンスをクリックしながら別のフェンスを選べばその配置のまま入れ替えてくれるよ
48 23/12/09(土)22:36:54 No.1133141568
現実の動物園っぽい解決策として堀を作って距離を離すというのもある
49 23/12/09(土)22:38:41 No.1133142347
読めないんじゃなくて読んだ上で無視してるだけだよ
50 23/12/09(土)22:39:22 No.1133142638
まあ実際そういうことするやからはある程度の知的障害あるケースもある 撮り鉄とか一部そういうのマジでいる感じ
51 23/12/09(土)22:39:52 No.1133142844
教育は解説音声つければかなり上がったと思う
52 23/12/09(土)22:40:43 No.1133143210
このゲームってふれあいコーナーみたいなの作れたりするんだろうか
53 23/12/09(土)22:41:26 No.1133143494
檻の中にお客が入れる動物はいるよ というかクジャクもたしかそうだったはず
54 23/12/09(土)22:41:41 No.1133143607
図鑑で性格を見て人間気にしない感じのやつならふれあいコーナーもできるよ
55 23/12/09(土)22:41:46 No.1133143639
触れ合いはしないけど飼育スペース内にも歩道は作れる
56 23/12/09(土)22:42:29 No.1133143927
歩道にフェンスが近すぎるな…
57 23/12/09(土)22:43:06 No.1133144191
道づくり難しいなほんと
58 23/12/09(土)22:44:07 No.1133144611
道に合わせて施設つくるより 各施設を中心に道を考えてそれぞれを結ぶっていうほうがやりやすいと思う
59 23/12/09(土)22:44:31 No.1133144815
どうしてふれあい用の作り方一切調べず適当にゲート付けちゃうんです?
60 23/12/09(土)22:44:37 No.1133144858
飼育スペースの上に歩道橋を通すとか洒落た事考え始めると更に苦戦するように…
61 23/12/09(土)22:44:52 No.1133144974
入ってきたお客を閉じ込めて展示しよう
62 23/12/09(土)22:45:30 No.1133145316
ここに肉食獣を放って餌代を節約するんだね
63 23/12/09(土)22:45:45 No.1133145437
いやできるかどうかすら調べずそれっぽいのあったから即適当に配置はどうかなって
64 23/12/09(土)22:45:54 No.1133145513
お客用歩道が実質ふれあいスペースよ