ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/09(土)21:28:36 No.1133110813
砲撃
1 23/12/09(土)21:30:38 No.1133111807
ホバー移動はまだしも接近戦もこなせるのちょっとズルくない?
2 23/12/09(土)21:32:50 No.1133112922
装備だけ見ればそうなんだが割り切って戦術切り替えろってなる操縦者の負担も大きい
3 23/12/09(土)21:33:18 No.1133113162
ジャベリンありがてぇ
4 23/12/09(土)21:35:58 No.1133114434
遠距離砲撃のビームと近接防衛向きのミサイルの切り替えは難しそうだ
5 23/12/09(土)21:37:02 No.1133114936
>ホバー移動はまだしも接近戦もこなせるのちょっとズルくない? 近寄られたらヤバいから格闘も強くする 合理的だ
6 23/12/09(土)21:39:53 No.1133116331
インパルスくんは全部盛りとかできないの?
7 23/12/09(土)21:40:17 No.1133116532
腰に回したビーム砲と肩のレールガン展開しての一斉射好き
8 23/12/09(土)21:45:14 No.1133118869
>腰に回したビーム砲と肩のレールガン展開しての一斉射好き ちょっとした自由並みの火力だよね
9 23/12/09(土)21:45:41 No.1133119050
まぁジャベリン投げてワンキルしたんだが…
10 23/12/09(土)21:46:16 No.1133119327
バスターもランチャーストライクも接近戦になったら割とどうしようもなかったからな
11 23/12/09(土)21:46:22 No.1133119367
いろいろ持ってるからゲームで使うと楽しい
12 23/12/09(土)21:46:38 No.1133119490
>インパルスくんは全部盛りとかできないの? はいデスティニーシルエット
13 23/12/09(土)21:47:04 No.1133119698
インパルスには四つの近接武器がある 長大で連結もできる対艦刀エクスカリバー、近接武器として使えて投擲もできるフラッシュエッジ 標準的なヴァジュラビームサーベル、必要に迫られた時用のビームジャベリン そして電源を必要としないインパルスの最後の武器フォールディングレイザーだ
14 23/12/09(土)21:48:50 No.1133120474
スパロボzでわかったシルエット換装の便利性 とりあえずこの形態で砲撃してEN尽きたら別に換装して回復するのが鉄板だったな
15 23/12/09(土)21:49:16 No.1133120653
アビスはジャベリンで仕留めてなかった?
16 23/12/09(土)21:52:17 No.1133121983
ロマンはブラストが一番
17 23/12/09(土)21:52:50 No.1133122224
OPの←にミサイル撃って→にケルベロスレールガン斉射するとこかっこいい
18 23/12/09(土)21:52:51 No.1133122236
あんまりシン向きじゃないと思う
19 23/12/09(土)21:53:09 No.1133122362
>はいデスティニーシルエット いえそういうのではなくフォースソードブラストの全部盛りでね?
20 23/12/09(土)21:53:33 No.1133122545
RGまだか
21 23/12/09(土)21:54:33 No.1133122993
出番は少ないけどやったことは割とデカい仕事多いと思う
22 23/12/09(土)21:55:02 No.1133123197
>インパルスには四つの近接武器がある >長大で連結もできる対艦刀エクスカリバー、近接武器として使えて投擲もできるフラッシュエッジ >標準的なヴァジュラビームサーベル、必要に迫られた時用のビームジャベリン >そして電源を必要としないインパルスの最後の武器フォールディングレイザーだ 5つある!
23 23/12/09(土)21:55:04 No.1133123214
インパルスはフォースや素の時のカラーリングよりもブラストとかデスインパとかソードのカラーリングのがカッコ良いと思う
24 23/12/09(土)21:55:18 No.1133123338
>>はいデスティニーシルエット >いえそういうのではなくフォースソードブラストの全部盛りでね? はい装備が重たいのでディスティニーの推力で無理矢理かっ飛ばしました!!
25 23/12/09(土)21:56:18 No.1133123806
こいつ海面をホバー移動出来るんか 結構便利だよな
26 23/12/09(土)21:56:41 No.1133123950
ジャベリン投げはただの近接用じゃなく投げていいっていう シンの装備への割り切りの良さが光った一瞬だと思っている
27 23/12/09(土)21:57:26 No.1133124284
まあジャベリン名義なら投げないと
28 23/12/09(土)21:58:25 No.1133124712
ジャベリンは!こう使う!
29 23/12/09(土)21:59:32 No.1133125155
>出番は少ないけどやったことは割とデカい仕事多いと思う ソードとブラストにここぞと言う見せ場が与えられたのは エール以外ぱっとしなかったストライクより明確にインパルスの良いとこだよね
30 23/12/09(土)21:59:37 No.1133125207
ジャベリンありがとうね!
31 23/12/09(土)22:00:11 No.1133125440
>エール以外ぱっとしなかったストライクより明確にインパルスの良いとこだよね ソードストライクはいろいろやったような
32 23/12/09(土)22:00:25 No.1133125547
>ジャベリンありがとうね! 撃破されるアビス アウルーー!!
33 23/12/09(土)22:00:27 No.1133125564
デファイアント改ビームジャベリンはどう見てもサーベルなのがな…
34 23/12/09(土)22:00:39 No.1133125654
>バスターもランチャーストライクも接近戦になったら割とどうしようもなかったからな 連合「じゃあ胸にスキュラ付けようぜ!」
35 23/12/09(土)22:00:42 No.1133125678
なぁにがジャベリンよ!
36 23/12/09(土)22:00:52 No.1133125745
砲撃機に槍は既視感あると思ったらガリアンのモノコット思い出した
37 23/12/09(土)22:01:39 No.1133126078
フォースとソードが一般販売なのにこれだけHGが限定行きなの納得いかねえ
38 23/12/09(土)22:02:09 No.1133126274
大型ビーム砲のケツにミサイルランチャーくっつけるのはもっと流行って良い
39 23/12/09(土)22:02:33 No.1133126444
>>>はいデスティニーシルエット >>いえそういうのではなくフォースソードブラストの全部盛りでね? >はい装備が重たいのでディスティニーの推力で無理矢理かっ飛ばしました!! バッテリー消費やばいからボツ!
40 23/12/09(土)22:02:36 No.1133126471
ソードストライクはネームドキラーだぞ
41 23/12/09(土)22:02:51 No.1133126576
>フォースとソードが一般販売なのにこれだけHGが限定行きなの納得いかねえ HGCEならソードも限定だし旧HGなら出てすらいねえよ!
42 23/12/09(土)22:03:32 No.1133126850
>ジャベリンは!こう使う! >ジャベリンありがとうね! 歴史が違うだろ歴史が
43 23/12/09(土)22:04:09 No.1133127120
ネームド仕留めたシルエットの一つでもある ソードのがインパクトデカいけど
44 23/12/09(土)22:04:18 No.1133127196
はようRGださんかい
45 23/12/09(土)22:04:36 No.1133127319
昔の対戦ゲームで性能全部中途半端だった気持ちがわかるか? それでもポテンシャルはそこそこ高いから負けた奴は腕が悪いと言われる気持ちがわかるか?
46 23/12/09(土)22:04:42 No.1133127355
旧HGはソードあるって!
47 23/12/09(土)22:05:31 No.1133127718
ケルベロス砲身の黒いとこにジャベリン格納してたんだね…ミサイルも付いてるし詰め込まれてるな…
48 23/12/09(土)22:05:43 No.1133127808
>ソードのがインパクトデカいけど そりゃあれだけ敵艦をぶった斬りまくったらね…
49 23/12/09(土)22:05:50 No.1133127866
ジャベリンならもっとアビスぐらい穴開けてぶち抜く威力じゃないと…
50 23/12/09(土)22:05:59 No.1133127931
HGCEソードは限定なんだよな
51 23/12/09(土)22:06:58 No.1133128386
ゲームの種類問わずブラストで撃ちまくってフォースで近づいてソードで叩き切る理想の動きが上手くできるとデステニーより使ってて気持ちいい
52 23/12/09(土)22:07:05 No.1133128442
ケルベロス(二門)
53 23/12/09(土)22:07:22 No.1133128560
スレ画やソードに見られるようにインパはストライクの融通きかなさを全部潰してる優等生ぶりがすごい
54 23/12/09(土)22:07:56 No.1133128821
>ケルベロス(二門) ビーム砲とミサイルランチャーとジャベリンで3つの機能あるからケルベロスで良いんだ
55 23/12/09(土)22:08:16 No.1133128944
エクバで多分一番使われてない形態はスレ画
56 23/12/09(土)22:08:30 No.1133129048
>昔の対戦ゲームで性能全部中途半端だった気持ちがわかるか? >それでもポテンシャルはそこそこ高いから負けた奴は腕が悪いと言われる気持ちがわかるか? どれくらい昔だ 連座か?連座2か?
57 23/12/09(土)22:08:41 No.1133129136
標準装備のビームライフルがソードでもブラストでも干渉するのが気になる
58 23/12/09(土)22:09:26 No.1133129456
ソードはフォースにエクスカリバーもたせる需要があるのがズルい
59 23/12/09(土)22:09:27 No.1133129466
>ビーム砲とミサイルランチャーとジャベリンで3つの機能あるからケルベロスで良いんだ オルトロスは単一機能だが…
60 23/12/09(土)22:09:37 No.1133129539
>ビーム砲とミサイルランチャーとジャベリンで3つの機能あるからケルベロスで良いんだ >スレ画やソードに見られるようにインパはストライクの融通きかなさを全部潰してる優等生ぶりがすごい 玩具としては不良
61 23/12/09(土)22:10:06 No.1133129764
ストライクはソードとランチャーの使い分けはとりあえず出してるって感じだったけどインパルスになると制作もこなれたのか必要な場面が用意されるようになった印象
62 23/12/09(土)22:10:44 No.1133130117
>HGCEソードは限定なんだよな ブラストも限定だよ
63 23/12/09(土)22:10:57 No.1133130222
最終的にPストになれる的なロマンがないのが残念
64 23/12/09(土)22:11:16 No.1133130362
種の武器可動干渉祭りは気にし出すとほんとに気になって気になってこの汚い地べたを創世の光で焼き尽くしたくなってしまうので心穏やかにするのがよい
65 23/12/09(土)22:11:17 No.1133130377
ソードとブラストはいいけどフォースはエールのパクリで終わらない新機能は欲しかったよ
66 23/12/09(土)22:11:21 No.1133130407
どのシルエットでも標準的な盾とライフルを使ったオーソドックスな射撃戦もできるのは もうちょい評価されていいと思うの
67 23/12/09(土)22:11:31 No.1133130484
全部乗せました 空中分解しました
68 23/12/09(土)22:11:45 No.1133130595
>>ビーム砲とミサイルランチャーとジャベリンで3つの機能あるからケルベロスで良いんだ >>スレ画やソードに見られるようにインパはストライクの融通きかなさを全部潰してる優等生ぶりがすごい >玩具としては不良 ストライクはストライクでHGの各ストライカーの展開下手すぎると思う…!
69 23/12/09(土)22:11:52 No.1133130641
エールストライク売ってスカイグラスパー+ランチャーソード売れるストライクの優秀さには勝てないんだよなインパルス
70 23/12/09(土)22:11:58 No.1133130690
そういえばエールはフォースでランチャーはブラストだけどソードはソードなんだよな
71 23/12/09(土)22:12:14 No.1133130817
>最終的にPストになれる的なロマンがないのが残念 フォースをメインにして右側にエクスカリバーで左側にケルベロスみたいな装備にすればバランスいいのかな
72 23/12/09(土)22:12:57 No.1133131119
どの形態でもある程度なんでも出来るようになってるの見ると全部載せ路線に行くのも仕方ない気がしてくる
73 23/12/09(土)22:12:58 No.1133131129
その場で換装できるからピンチに状況にあった装備に変えて逆転って展開がやりやすいのも偉い ストライクも一応グラスパー経由で換装はできるけどシルエットだけ飛ばせばいいからもっと楽だし
74 23/12/09(土)22:13:13 No.1133131253
前身のストライク君の各種パックが帯に短したすきに長しな感じだった死ね
75 23/12/09(土)22:13:14 ID:hlFR.gY6 hlFR.gY6 No.1133131267
>最終的にPストになれる的なロマンがないのが残念 まぁデスティニーが実質Pインパだし
76 23/12/09(土)22:13:55 No.1133131602
フォースは地味にエールとは桁違いの推力描写がヤバいよ 単独空戦どころか僚機を抱えて母艦に軟着陸できるくらい出力に余裕があって種死までの改良でようやっと飛べるようにはなったエールとは設計段階での差がすっごい
77 23/12/09(土)22:14:31 No.1133131850
本体は一緒なストライクと違ってこっちはシルエットで装甲の色も変わるからな…
78 23/12/09(土)22:14:47 No.1133131957
フォース背負って片手にエクスカリバー片手にケルベロスみたいなのHGでやってみたけどアーム無しケルベロス辛いわ
79 23/12/09(土)22:14:52 No.1133131988
「インパルスはミネルバから一定の距離にいればエネルギー供給できる」 ナデシコとエステバリスみたいだな…からのオデコビーム!?はビックリしたな
80 23/12/09(土)22:15:08 No.1133132106
>ソードとブラストはいいけどフォースはエールのパクリで終わらない新機能は欲しかったよ シルエットキャリアーで無人で飛んでこれる! バッテリーないから軽い!
81 23/12/09(土)22:15:15 No.1133132148
>そういえばエールはフォースでランチャーはブラストだけどソードはソードなんだよな スラッシュはザクに使っちゃたからな…
82 23/12/09(土)22:15:30 No.1133132254
全部乗せはどこもやった結果あんまり効率よくないって結論になったっぽい ただノワールとか乗り手の実力に任せるなら別って割り切りもある
83 23/12/09(土)22:15:49 No.1133132385
ゲームだとフォースの特徴づけのためにオミットされがちなだけでなんならソードブラストでも飛べるしな…
84 23/12/09(土)22:15:54 No.1133132422
>>最終的にPストになれる的なロマンがないのが残念 >フォースをメインにして右側にエクスカリバーで左側にケルベロスみたいな装備にすればバランスいいのかな デスティニーシルエットとかデスティニーがそんなイメージ
85 23/12/09(土)22:16:05 No.1133132492
デュートリオンビーム送電システムはセカンドステージのガンダムみんなについてる機能なのに奪われた3機は元よりセイバーも使ってなかったな…
86 23/12/09(土)22:16:09 No.1133132534
>>そういえばエールはフォースでランチャーはブラストだけどソードはソードなんだよな >スラッシュはザクに使っちゃたからな… セイバーも意味違いだけど使っちゃってるし… なんで…?
87 23/12/09(土)22:16:11 No.1133132554
>ナデシコとエステバリスみたいだな…からのオデコビーム!?はビックリしたな しかも超急速充電すぎる…
88 23/12/09(土)22:16:37 No.1133132733
フォースくんは展開した盾が便利だし…
89 23/12/09(土)22:16:38 No.1133132737
>「インパルスはミネルバから一定の距離にいればエネルギー供給できる」 >ナデシコとエステバリスみたいだな…からのオデコビーム!?はビックリしたな あのこれウルトラセブン…
90 23/12/09(土)22:16:43 No.1133132777
ノワールは全部乗せに見せかけて全部は入ってないっていうか…
91 23/12/09(土)22:16:50 No.1133132832
>>ナデシコとエステバリスみたいだな…からのオデコビーム!?はビックリしたな >しかも超急速充電すぎる… (かっこいいBGM流しながら)
92 23/12/09(土)22:16:55 No.1133132872
ミサイルとビーム砲が真逆についてるのかなりアホ設計だと思う それはそれとしてOPのブラストカッコよくてすき
93 23/12/09(土)22:17:09 No.1133132971
ノワールも全部乗せというには接近戦に寄ってるよな
94 23/12/09(土)22:17:14 No.1133133009
全部のせはオオトリで完成したから…HGまだですか
95 23/12/09(土)22:18:12 No.1133133441
Pストとデスティニー並べてみると全部乗せコンセプトの洗練がわかりやすくて好き
96 23/12/09(土)22:18:18 No.1133133488
>フォースは地味にエールとは桁違いの推力描写がヤバいよ >単独空戦どころか僚機を抱えて母艦に軟着陸できるくらい出力に余裕があって種死までの改良でようやっと飛べるようにはなったエールとは設計段階での差がすっごい 高速で宇宙へ上がるジブリールのシャトルを全力で追いかける変形状態のムラサメを更に後ろから1から合体プロセスのんびりやった上であっさり追い抜いていくの凄いよね速すぎだろ
97 23/12/09(土)22:18:27 No.1133133554
ガーティールーに充電器ないしカオスアビスガイアは強奪されてミネルバ側じゃなかったからしゃーない セイバーは…はい
98 23/12/09(土)22:18:36 No.1133133607
ただでさえ全部乗せのオオトリにマルチプルアサルトストライカー付けた馬鹿が居るらしいな
99 23/12/09(土)22:18:41 No.1133133646
デスティニーシルエットはポジション的にはIWSPの方が当てはまるんだけどな
100 23/12/09(土)22:18:43 No.1133133661
対艦刀ってそんな必要ないよねで連結サーベル持ってそうな自由やデスパR
101 23/12/09(土)22:18:56 No.1133133754
フォースはリミッター外したネオンダムにも平然と追い付いてるからな
102 23/12/09(土)22:19:11 No.1133133858
運命にも砲後部ミサイルが継承されていれば手が使えないと云々は少し緩和されていたかもしれない
103 23/12/09(土)22:19:55 No.1133134151
連ザで使ってたけど面白いよね
104 23/12/09(土)22:19:58 No.1133134174
オオトリはメタ的にはビルドストライクの逆輸入だから…
105 23/12/09(土)22:20:07 No.1133134239
対艦刀は盾切れるくらいあればな 描写がまちまちで切れたり切れなかったりするというか
106 23/12/09(土)22:20:19 No.1133134319
>ノワールも全部乗せというには接近戦に寄ってるよな ノワールストライカーも本体のストライクEも純粋な発展じゃなくて本来はスウェン専用機だし
107 23/12/09(土)22:20:23 No.1133134351
結局のところエースぐらいしか使えない全部載せの背負い物用意するよりは最初からエース専用万能MS作るって感じ
108 23/12/09(土)22:20:34 No.1133134434
換装機にあとから無理矢理全部のせするより最初から全部のせ前提でエネルギー効率とかフレーム強度とか見直した新しい機体作った方がいいんだ 今考えた
109 23/12/09(土)22:20:39 No.1133134476
手が使えなきゃって言われるけど他のシリーズ含めても両腕使えなくなっても問題なく戦闘行えるのはほんの一握りじゃないかと思う
110 23/12/09(土)22:21:16 No.1133134746
ミサイル部分はバーニアにしてしまった方がバランスいい気がするデザイン
111 23/12/09(土)22:21:35 No.1133134889
ソードとブラストは顎がグレーだったり青だったりするの珍しいカラーリングだよね
112 23/12/09(土)22:21:39 No.1133134916
インパルスはまあシルエットシステム自体は良いんだが合体システムがかなり不要な感じ強いのがな… 専用艦で運用しなきゃいけない作りな割に生かせてる場面が本当に少ない
113 23/12/09(土)22:21:40 No.1133134924
ビルストや自由を見ると対艦刀はいらないんじゃないかと思わせる
114 23/12/09(土)22:21:57 No.1133135028
>対艦刀は盾切れるくらいあればな >描写がまちまちで切れたり切れなかったりするというか カラミティ以外は盾斬れてなかったか
115 23/12/09(土)22:22:03 No.1133135069
ブラストインパルスの本体はほぼフリーダムカラー
116 23/12/09(土)22:22:09 No.1133135112
>対艦刀は盾切れるくらいあればな >描写がまちまちで切れたり切れなかったりするというか Pストはカラミティの盾切れなかったけどデスティニーはアカツキの盾切れてるんだよな 高級機なら切れるのかも知れないけど…
117 23/12/09(土)22:22:34 No.1133135291
アロンダイトはクソ強い
118 23/12/09(土)22:22:43 No.1133135354
砲撃してるより槍投げてる方が印象強い機体
119 23/12/09(土)22:23:04 No.1133135499
>ブラストインパルスの本体はほぼフリーダムカラー あんな黒ないぞフリーダム
120 23/12/09(土)22:23:06 No.1133135517
何気に黒と緑で最近よく見る流行りのカラーなんだな
121 23/12/09(土)22:23:12 No.1133135559
シュベルトゲベールでもダガーくらいなら盾ごと切れる ケーファー・ツヴァイはなんか固い
122 23/12/09(土)22:23:36 No.1133135747
ビームシールド両断できるなら今後強い FREEDOMのビームシールド搭載機体コンパスが多いけど
123 23/12/09(土)22:23:44 No.1133135817
砲撃機なのに槍投げでアビス倒した印象があまりに強い
124 23/12/09(土)22:23:52 No.1133135865
シンの性格はだいぶカミーユだけど機体はVとV2だな…
125 23/12/09(土)22:23:58 No.1133135912
アロンダイトはアスランに手元からたたき切られたりアスランに刀身の半ばから断ち切られたりする印象が強いだけで相応の活躍はしてるんだよな
126 23/12/09(土)22:24:23 No.1133136084
カラミティの盾がシュベルトゲベールで切れなかったのはシュベルトゲベールの問題じゃなくて設定的にはカラミティの盾がクソ硬いだけなんだ まぁあのシーンどう見てもケーファーツヴァイで受けてるけど
127 23/12/09(土)22:24:42 No.1133136233
実際のところVPS装甲の機体に対艦刀持たせて突撃させるのが艦隊戦最適解すぎる ビーム砲積んでる船は海用だと運命の時点でも全然いないし
128 23/12/09(土)22:25:40 No.1133136646
パーフェクトならアビスとガイアとカオスシルエットも乗せないと…
129 23/12/09(土)22:26:06 No.1133136818
ミョルニルでビーム防げるんだからケーファーツヴァイで対艦刀防いだっていいだろ…
130 23/12/09(土)22:27:30 No.1133137406
インパルスは連邦みたいなVマークと十字マークで急にどうした…?ってなる
131 23/12/09(土)22:27:31 No.1133137415
槍投げがどうというのもあるけど新3馬鹿の一人を初めて討ち取った点でだいぶ印象盛られてる
132 23/12/09(土)22:28:18 No.1133137760
まあ連邦無いし連合がVと十字使ってるわけでもないしいいだろう…
133 23/12/09(土)22:28:45 No.1133137966
>パーフェクトならアビスとガイアとカオスシルエットも乗せないと… あいつらチェストとレッグも違うし…
134 23/12/09(土)22:28:46 No.1133137977
レクイエム発射阻止もやってるから出番少ない代わりに大仕事してる
135 23/12/09(土)22:29:14 No.1133138160
これをフライヤーで飛ばすの結構無茶じゃない?
136 23/12/09(土)22:29:16 No.1133138181
星はザフトのマークとしてはV字は何だろ…
137 23/12/09(土)22:29:50 No.1133138416
>ミョルニルでビーム防げるんだからケーファーツヴァイで対艦刀防いだっていいだろ… ミョルニルのワイヤーはコーティングされてるけど本体はされていないぞ それはそうとケーファーツヴァイもコーティングされてそうではある
138 23/12/09(土)22:31:35 No.1133139272
一人のパイロットに換装で複数装備使えるようになるのを求めるのは大分酷なことなんじゃなかろうか
139 23/12/09(土)22:31:54 ID:hlFR.gY6 hlFR.gY6 No.1133139401
ケーファーツヴァイの先端は打突兵器にもなる設定だしな
140 23/12/09(土)22:32:48 No.1133139765
ザフトは開発段階でこーゆーとこある 自負があるから多くを求めちゃうのよねパイロットに
141 23/12/09(土)22:32:48 No.1133139770
>これをフライヤーで飛ばすの結構無茶じゃない? 自力発進じゃなくてカタパルトから射出だし…