虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/09(土)21:26:09 押し間... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/09(土)21:26:09 No.1133109648

押し間違えるなよ…

1 23/12/09(土)21:27:14 No.1133110169

LとRを逆にすれば間違い減るよ

2 23/12/09(土)21:27:51 No.1133110450

前見たのより静かダ

3 23/12/09(土)21:29:18 No.1133111168

ボケた老人相手の商売かな

4 23/12/09(土)21:29:33 No.1133111287

コンビニコーヒーのライフハック RのカップにギリギリLの量が入るんですよ…!

5 23/12/09(土)21:29:49 No.1133111408

レギュラーが悪い

6 23/12/09(土)21:32:40 No.1133112833

今は大体自動でカップで判別するタイプになってるけど 手動のとこはまだまある ゴミムシどもがR買ってL入れてく

7 23/12/09(土)21:35:01 No.1133113977

セブンはまだ自動でやってくれるの導入してるけど他が間違えそうだ

8 23/12/09(土)21:35:18 No.1133114114

…普通のコーヒーを下さい

9 23/12/09(土)21:35:54 No.1133114408

>ゴミムシどもがR買ってL入れてく コンビニコーヒー如きでイライラしすぎだろ

10 23/12/09(土)21:37:16 No.1133115050

>コンビニコーヒー如きでイライラしすぎだろ 黙って出て行ったら詐欺罪なんだけど…

11 23/12/09(土)21:37:33 No.1133115175

ビッグ スモールじゃないとわかんない

12 23/12/09(土)21:39:01 No.1133115888

スーファミのコントローラを知っていると 左がLで右がRじゃないと違和感ある

13 23/12/09(土)21:39:28 No.1133116108

実際にそれで逮捕されたやついたよな~と検索したら 昨日また他のやつが逮捕されてた

14 23/12/09(土)21:43:29 No.1133118059

LMSでよくない? LRはLeftRightでもあるしユーザビリティ低いわ

15 23/12/09(土)21:48:08 No.1133120171

ほんとRが左でLが右にあるのがひどい

16 23/12/09(土)21:51:12 No.1133121492

大中小にしないから

17 23/12/09(土)21:51:21 No.1133121551

間違えてL押しちゃった…タハハ

18 23/12/09(土)21:54:49 No.1133123120

コンビニで買い物する人間の知能見くびりすぎなんだよ オシャレな都心にしか置かねぇわけじゃないんだぞこれ

19 23/12/09(土)21:54:50 No.1133123132

逆に押し間違えそう

20 23/12/09(土)21:56:01 No.1133123655

店員が作ってよ

21 23/12/09(土)22:01:01 No.1133125812

大中小 熱冷 珈琲 日本人ならこうしろ

22 23/12/09(土)22:01:28 No.1133125995

1度間違えたけど店員さんに告げたらいいっすよ!で許された レジ打ち直すのが面倒だったんだろうな…

23 23/12/09(土)22:01:47 No.1133126131

小 糸 福 丸

24 23/12/09(土)22:02:21 No.1133126355

>店員が作ってよ 店員にそんな余裕はほぼない あと客がどんな操作してるか見てる余裕もない

25 23/12/09(土)22:06:12 No.1133128051

>レジ打ち直すのが面倒だったんだろうな… 面倒の意味が違ってカップで本部に課金されてるから本当の対応なら打ち直しじゃなくてもう一杯買えだからとてもお客さんの理解は得られないので見なかったことにしてる

26 23/12/09(土)22:06:27 No.1133128161

老人は知らんけど子供にも難易度高いのは末端の店側が工夫するしか無いわな

27 23/12/09(土)22:08:21 No.1133128983

>老人は知らんけど子供にも難易度高いのは末端の店側が工夫するしか無いわな そういや子供にラージとレギュラーの区別なんかつくわけないな…

28 23/12/09(土)22:08:47 No.1133129178

大小でいいのにな

29 23/12/09(土)22:09:13 No.1133129368

子どもはコーヒーなんか飲まないだろ

30 23/12/09(土)22:10:05 No.1133129755

>>店員が作ってよ >店員にそんな余裕はほぼない >あと客がどんな操作してるか見てる余裕もない たまにいるんだよね やり方わかんないってごねてせかす客 …すぞ

31 23/12/09(土)22:10:22 No.1133129897

>コンビニコーヒーのライフハック >RのカップにギリギリLの量が入るんですよ…! これ間違えたとき溢れさせると掃除も大変だしクレームありそうとかで設計したんだろうけどライフハックされるよねそりゃ

32 23/12/09(土)22:10:34 No.1133130028

セブンはいいかげんR(レギュラー)L(ラージ)をやめろ ミニストップが表記変更してもうおまえんとこだけだぞ

33 23/12/09(土)22:11:36 No.1133130526

小学生では分からないレベルのそこそこな前提知識が必要だから素直にデザインが駄目だなとは思う

34 23/12/09(土)22:11:39 No.1133130543

買った事無いからそもそも使い方分からん…

35 23/12/09(土)22:13:06 No.1133131200

セブンはカップ自動で判別して勝手にやってくれるじゃん

36 23/12/09(土)22:14:50 No.1133131977

>セブンはカップ自動で判別して勝手にやってくれるじゃん 時々読み取りエラー出すのがめんどい 3回エラー出すと自分で選んで押す画面が出てくる

37 23/12/09(土)22:16:17 No.1133132589

直感的に分からないデザインは控えめに言ってクソでは?

38 23/12/09(土)22:16:52 No.1133132846

5年前に終わったネタを現在のテンションで絡んでる人こわい

39 23/12/09(土)22:17:46 No.1133133236

コンビニコーヒーなんて中年以上の男性運転手とかが最大の客層なんだからクールなデザインとかいらんだろそもそも

40 23/12/09(土)22:19:19 No.1133133909

SとMとLだとそれはそれで聞き間違いが発生する罠

41 23/12/09(土)22:20:21 No.1133134335

これなんで自販機にしないでレジで会計させるんだろう

42 23/12/09(土)22:26:12 No.1133136870

未だにコンビニコーヒー買ったこと無いな…

43 23/12/09(土)22:26:40 No.1133137043

>大中小 >あったか~い つめたい >珈琲 >日本人ならこうしろ

44 23/12/09(土)22:31:33 No.1133139257

まあこれすぐに変わったので実際失敗認めてたようなもんだしな

↑Top