23/12/09(土)20:54:52 OPEN TH... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/09(土)20:54:52 No.1133094899
OPEN THE NEW GATE…
1 23/12/09(土)20:55:46 No.1133095308
需要ある?本当に?
2 23/12/09(土)20:56:25 No.1133095594
強化前は…
3 23/12/09(土)20:56:40 No.1133095696
こっちのイメージあんまりないんだよな
4 23/12/09(土)20:56:51 No.1133095776
ガイオウまで出すならあるいは...
5 23/12/09(土)20:57:36 No.1133096101
まいおりたーてんしーのつーぶやーきはー
6 23/12/09(土)20:57:39 No.1133096116
>需要ある?本当に? 好きな人はホントに好きだぞ
7 23/12/09(土)20:59:11 No.1133096820
俺にはあるぞ需要
8 23/12/09(土)20:59:19 No.1133096904
正直強化されたので無邪気に好きだった記憶だけある
9 23/12/09(土)20:59:36 No.1133097035
TV版は後半ずっと第二形態までだったから印象強いぞ
10 23/12/09(土)20:59:56 No.1133097178
岩を食べるロボ
11 23/12/09(土)21:00:19 No.1133097385
玩具持ってたけど全然内容が記憶にねえ!
12 23/12/09(土)21:00:34 No.1133097497
GLAYのメジャーデビュー作やぞ
13 23/12/09(土)21:00:48 No.1133097616
ゴーグみたいなもん?
14 23/12/09(土)21:01:04 No.1133097739
fu2889011.jpg 全体のカッコよさはガチ
15 23/12/09(土)21:01:12 No.1133097792
作品のOPとしては二期の方が合ってるよね
16 23/12/09(土)21:01:15 No.1133097827
売れたら第1形態もあるかもしれない
17 23/12/09(土)21:01:29 No.1133097931
>GLAYのメジャーデビュー作やぞ どうしてDVDでオミットされてるの…
18 23/12/09(土)21:01:43 No.1133098028
>需要ある?本当に? 俺は買うよ…なんやかんやでめっちゃ好きなんだ…
19 23/12/09(土)21:02:10 No.1133098234
今配信とかあるのこれ
20 23/12/09(土)21:02:22 No.1133098336
>ゴーグみたいなもん? どっちかというと和洋折衷なガリアンみたいな感じ
21 23/12/09(土)21:03:13 No.1133098742
>>GLAYのメジャーデビュー作やぞ >どうしてDVDでオミットされてるの… GLAYがアニソンデビューを恥じてなかったことにしたから
22 23/12/09(土)21:03:30 No.1133098863
>作品のOPとしては二期の方が合ってるよね でもGLAYの曲もめっちゃ好きなんだ…許してくれ…
23 23/12/09(土)21:03:37 No.1133098920
実写映画のヤマトタケルとED主題歌が共有されてたなぁ
24 23/12/09(土)21:04:07 No.1133099111
>今配信とかあるのこれ 実写版なら...
25 23/12/09(土)21:04:07 No.1133099117
>GLAYがアニソンデビューを恥じてなかったことにしたから 今からでも遅くはないから許可出してくれないかなぁ…
26 23/12/09(土)21:04:22 No.1133099232
実写映画もアニメも見てたけど内容あんまり覚えてねえ! 楽しかった記憶はあるんだけど
27 23/12/09(土)21:04:24 No.1133099250
ヒロインが洗脳か何かされるのがシコれた記憶
28 23/12/09(土)21:05:01 No.1133099543
実写版も来るか
29 23/12/09(土)21:05:17 No.1133099682
ガキの頃にこれ見てヒロイン悪落ちシチュ沼にハマってしまってな…
30 23/12/09(土)21:06:06 No.1133100048
オトはちょこちょこサービスシーンあるのに「」はロカしか見ない
31 23/12/09(土)21:06:19 No.1133100150
石田ァ!が悪役やるようになったのはこの頃だよな
32 23/12/09(土)21:06:20 No.1133100156
うちの地方だと夏休み辺りに午前中にTVでアニメ放送してた 夏休み終わってからは見れなくなった
33 23/12/09(土)21:06:37 No.1133100271
こっちより初期タイプの方が人気あるんじゃない?
34 23/12/09(土)21:07:11 No.1133100519
力を取るか!! 仲間を取るか!! で仲間を取ったら試練失格になるのってかなりレアだと思うの
35 23/12/09(土)21:07:28 No.1133100638
>こっちより初期タイプの方が人気あるんじゃない? ナックルガードは第1形態だっけ
36 23/12/09(土)21:08:55 No.1133101336
おーぷんざにゅーげいとのCDたしか家にまだあるな
37 23/12/09(土)21:09:34 No.1133101660
アレで力を選ぶ奴に三種の神器渡していいんすかね?
38 23/12/09(土)21:11:08 No.1133102410
ヤマタノオロチも出してくれ 映画の方
39 23/12/09(土)21:12:47 No.1133103243
何ぞおもちゃの晋作発表イベントでもあったのかしら?
40 23/12/09(土)21:13:34 No.1133103605
うちの地方じゃやってなかったけど旅行先でたまたま見たからなんか覚えてる 朝方5時になんでアニメやってるの…って子供心にちょっと衝撃だった
41 23/12/09(土)21:13:35 No.1133103621
第3形態はちょっとダサい
42 23/12/09(土)21:14:33 No.1133104099
>何ぞおもちゃの晋作発表イベントでもあったのかしら? メカスマインパクトっていうMODEROIDの発表会
43 23/12/09(土)21:14:46 No.1133104204
同じアニソンのクロムクロはいいのか…
44 23/12/09(土)21:15:18 No.1133104455
https://youtu.be/f6cnsR2WLwc?si=yYg-4FtwbAQgiewj 主題歌聞きにようつべ見に行ったら GLAYが公式MV公開してる…9ヶ月前…… 黒歴史じゃ無かったのか…!
45 23/12/09(土)21:16:27 No.1133105002
まずDVDBOX出すか配信で見れるようにしてくれマジで
46 23/12/09(土)21:16:36 No.1133105078
出せだせ言ってたら本当にきたのか…
47 23/12/09(土)21:17:12 No.1133105360
配信されるなら金払って見るんだけど
48 23/12/09(土)21:17:44 No.1133105594
SF×ヤマトタケルとか村を焼き払って追放される所からスタートとかスサノオの本当の乗り手はミコトとかオトの悪堕ち以外もまぁまぁ「」を生み出す要素があるなと思う
49 23/12/09(土)21:18:09 No.1133105784
>同じアニソンのクロムクロはいいのか… 20年ぐらい後だし…
50 23/12/09(土)21:18:47 No.1133106061
もっと汚れあるイメージだから塗りたいな
51 23/12/09(土)21:18:52 No.1133106097
>まずDVDBOX出すか配信で見れるようにしてくれマジで DVDBOXは20年くらい前に出たっきりだな
52 23/12/09(土)21:22:15 No.1133107808
こっちが出るんだ 宇宙戦神も出ますよね?
53 23/12/09(土)21:22:38 No.1133107976
ロボットものを意識したのはこのアニメだったな…
54 23/12/09(土)21:22:56 No.1133108098
グリッドマンの後番組だったのか
55 23/12/09(土)21:23:12 No.1133108217
タマノオだかカゼノオのパイロットがコクピットから出た所に斧でダイレクトアタックされて機体奪われるのひどすぎて好き
56 23/12/09(土)21:23:30 No.1133108351
恐ろしいことにヤマトタケル第1弾と銘打ってるんだこれ
57 23/12/09(土)21:24:45 No.1133108951
世界観が好きだったけどタケルがかなりのクソガキなのとロボバトルが地味だった覚えがある
58 23/12/09(土)21:24:58 No.1133109044
>グリッドマンの後番組だったのか …つまりヤマトタケルリブートを!?
59 23/12/09(土)21:25:20 No.1133109253
>恐ろしいことにヤマトタケル第1弾と銘打ってるんだこれ 当時発売してた換装できる玩具は完走(ジョークにあらず)できなかったから期待したい
60 23/12/09(土)21:26:11 No.1133109657
堀内賢雄さんはカギ爪の男の怪演が有名だけどヤマトタケルのツクヨミの演技も凄いよ
61 23/12/09(土)21:26:18 No.1133109717
モチーフが承太郎
62 23/12/09(土)21:26:44 No.1133109909
スサノヲ第一形態のカイザーナックル引き出すバンクかっこよかった
63 23/12/09(土)21:27:44 No.1133110393
このかっこいい収納方法は背中から抜刀出来ないからいったん地面に落として取ってた気がする
64 23/12/09(土)21:28:43 No.1133110882
さすがに終わりはちょっと急だったけど でも面白かったよ ワクワクする内容だった
65 23/12/09(土)21:28:44 No.1133110892
実写映画版なら配信あるぞ
66 23/12/09(土)21:29:45 No.1133111371
>実写映画版なら配信あるぞ アニメも見たい!
67 23/12/09(土)21:29:57 No.1133111481
屑鉄になっちゃった!と思ったらパワーアップの前兆だったやつ
68 23/12/09(土)21:30:15 No.1133111632
鬱の戦神…
69 23/12/09(土)21:30:37 No.1133111799
名曲が聞こえる…
70 23/12/09(土)21:30:42 No.1133111839
こんな顔あったのか
71 23/12/09(土)21:31:54 No.1133112461
派手だし強いのはこっちだけど第一のまとまり具合が好きなんだ
72 23/12/09(土)21:33:34 No.1133113306
超魔空戦神の字面の格好良さが嫌いな小学生いる!?
73 23/12/09(土)21:33:47 No.1133113422
GLAYばっかり言われるけどもう片方のEDもいい曲なんすよ 実家に帰りたくなる
74 23/12/09(土)21:34:46 No.1133113859
大勢ではないかもしれないが未だに深く愛されている作品というのは素敵なものだ
75 23/12/09(土)21:35:35 No.1133114246
OPのオロチ玉取り込むのでもっとパワーアップがあると思ってガッカリではあった当時
76 23/12/09(土)21:38:01 No.1133115396
>超魔空戦神の字面の格好良さが嫌いな小学生いる!? いねえよなぁ!!?
77 23/12/09(土)21:38:19 No.1133115540
実写の方は出ないのかな
78 23/12/09(土)21:38:53 No.1133115817
スパロボでフィーチャーされるポテンシャルはあるのにされないままスパロボが死んでしまった
79 23/12/09(土)21:39:04 No.1133115914
ありふれた「」等のいつもの言葉はおぺにす…
80 23/12/09(土)21:39:04 No.1133115917
あのクソヒリは普通にミカヅチについていく時点で何だこいつってなるしガイオウ倒してこっちに来て合体するのかと思ったらそのまま終わった…
81 23/12/09(土)21:41:23 No.1133117075
スサノオの第三形態を知ってる「」は少なそうだな...
82 23/12/09(土)21:43:06 No.1133117880
合体ガイオウの胸マスク気になって仕方ない
83 23/12/09(土)21:43:33 No.1133118084
金ライン入ってるのが格好良いのよね魔空戦神
84 23/12/09(土)21:43:35 No.1133118103
GLAYは昔から割とアニメの話するタイプのおっちゃん達だった記憶がある
85 23/12/09(土)21:44:32 No.1133118553
記憶曖昧だけど三種の神器付けた姿ってシルエットのままだったっけ
86 23/12/09(土)21:46:47 No.1133119558
OVA版のオトおばさんっぽいけどあれはあれで好き
87 23/12/09(土)21:47:00 No.1133119671
俺の中で二大ロボがめちゃ格好良いのに扱いが地味なアニメが ヤマトタケルとスタードライバーのサイバディ
88 23/12/09(土)21:47:12 No.1133119763
>合体ガイオウの胸マスク気になって仕方ない パワーアップ前のマスクを胸につける!余剰パーツ対策なんてそんなもんでいいんだよ…
89 23/12/09(土)21:47:48 No.1133120008
最終スサノオは単品で出たら嫌いじゃないけど第二までの流れでその色形になるかーって気持ちが強い
90 23/12/09(土)21:48:23 No.1133120278
このアニメのせいで未だにツクヨミ=悪役イメージがある
91 23/12/09(土)21:50:55 No.1133121365
>グリッドマンの後番組だったのか だから当時見てた記憶があったのか・
92 23/12/09(土)21:52:24 No.1133122018
>このアニメのせいで未だにツクヨミ=悪役イメージがある 実写版でもツクヨミは悪役だったぜ
93 23/12/09(土)21:52:58 No.1133122281
おおおーすげえヤマタケだー てかスパロボとかにも登場してなくて影薄いんだけどアニメ実はすんげー名作なんだよねストーリーがメチャしっかりしてる面白い でもまあいいのは中盤までで打ち切り決定してからの明らか様にやる気がなくなって投げやりになってく落差が酷い作品でもあるんだが・・・
94 23/12/09(土)21:56:05 No.1133123687
正直キャラデザインと主人公の性格の悪さでついていけなかった
95 23/12/09(土)21:57:28 No.1133124303
あとヒロインのロカが緒方さんの代表キャラっていっていい 緒方さんの代表キャラっていえばシンジ君を思い出す人のほうが多いと思うがこの作品を見たらロカの可愛さと健気さのダブルパンチにやられると思う 男の子だけど