虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/09(土)20:00:52 最近の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/09(土)20:00:52 No.1133068870

最近の広告やサムレム出演といい弓を使うアーチャー代表ポジションなんだろうか

1 23/12/09(土)20:01:30 No.1133069117

まあナンバーワンサーヴァントですので

2 23/12/09(土)20:01:42 No.1133069208

SNの2人がね…

3 23/12/09(土)20:02:40 No.1133069641

他の弓使い代表だとケイローンやアタランテとかいるけどキルケーと地域被っちゃうから落選してそうな気はした

4 23/12/09(土)20:02:47 No.1133069703

バビロニアでイシュタルとも対峙してるインドの大英雄

5 23/12/09(土)20:02:53 No.1133069753

ちゃんと弓使って強いのがえらい

6 23/12/09(土)20:02:56 No.1133069779

扱いやすいと思うよ わかりづらい性能してないしシンプルに強いし拗らせてる部分もあるけど基本的に真面目な強キャラやらせとけばいいし

7 23/12/09(土)20:04:05 No.1133070259

拗らせてる部分はfgoみたいな時じゃなきゃ基本出て来ないからな 伊織くんにも通ずる物があるしで

8 23/12/09(土)20:05:18 No.1133070830

fgo開始前のCMからいるし息が長いね メフィストフェレスなんてもう影も形もない

9 23/12/09(土)20:05:28 No.1133070911

イシュタルが武器の見た目で言えば割と弓兵してる側になりそうなくらいAUOやプトレが酷い

10 23/12/09(土)20:06:10 No.1133071223

よそで優等生っぷりを見せつけるほどバグが映えるからな…

11 23/12/09(土)20:06:31 No.1133071415

>イシュタルが武器の見た目で言えば割と弓兵してる側になりそうなくらいAUOやプトレが酷い 剣を飛ばしたり胸からビーム出すのはなんなんだ…

12 23/12/09(土)20:08:07 No.1133072171

十二の試練とか大海魔とか神性アーマーみたいな足切り性能高い奴らも突破出来そうだしどんな聖杯戦争でも優勝候補になれるのが素晴らしい 燃費は具体的には分からんので不問とする

13 23/12/09(土)20:08:29 No.1133072332

まあ貴方ほどの英雄が弓兵代表なら異論も無いだろう…

14 23/12/09(土)20:09:23 No.1133072761

>まあ貴方ほどの英雄が弓兵代表なら異論も無いだろう… いいだろ?アルジュナだぜ?

15 23/12/09(土)20:09:50 No.1133072993

昔のメフィストがキャスター代表みたいになってたの何なんだよ!

16 23/12/09(土)20:10:19 No.1133073208

>SNの2人がね… 弓をね…

17 23/12/09(土)20:11:12 No.1133073663

>fgo開始前のCMからいるし息が長いね >メフィストフェレスなんてもう影も形もない 道化ポジションも完全に道満に奪われた

18 23/12/09(土)20:11:30 No.1133073826

弓兵のくせに剣飛ばす奴がいるらしい

19 23/12/09(土)20:11:47 No.1133073982

メフィストに比べたらマーリンやキルケーがガチな魔術師の代表感はある

20 23/12/09(土)20:12:14 No.1133074195

>弓兵のくせに剣飛ばす奴がいるらしい (クロエのことかな?)

21 23/12/09(土)20:12:38 No.1133074380

剣:アルテラ 弓:アルジュナ 槍:スカサハ 騎:牛若丸 術:メフィストフェレス 殺:ジキル 狂:ダレイオス だったっけなFGOCM

22 23/12/09(土)20:12:54 No.1133074509

>他の弓使い代表だとケイローンやアタランテとかいるけどキルケーと地域被っちゃうから落選してそうな気はした おっきー落選の理由といいサムレムの逸れ鯖を同窓会にさせないようにしてるのはあるだろうからね

23 23/12/09(土)20:14:35 No.1133075327

>剣:アルテラ >弓:アルジュナ >槍:スカサハ >騎:牛若丸 >術:メフィストフェレス >殺:ジキル >狂:ダレイオス こう並ぶとメフィストフェレスとダレイオスもっとフューチャーしてあげていいんじゃねえかなって気になる

24 23/12/09(土)20:14:37 No.1133075340

>剣:アルテラ >弓:アルジュナ >槍:スカサハ >騎:牛若丸 >術:メフィストフェレス >殺:ジキル >狂:ダレイオス >だったっけなFGOCM 露骨に3騎士だけ高レア!

25 23/12/09(土)20:15:43 No.1133075855

fgoからアーチャーらしいアーチャー出すとなるとアルジュナかアーラシュのイメージある アーラシュは正確には蒼銀鯖だからそうなるとアルジュナになるけど

26 23/12/09(土)20:16:15 No.1133076162

>fgoからアーチャーらしいアーチャー出すとなるとアルジュナかアーラシュのイメージある >アーラシュは正確には蒼銀鯖だからそうなるとアルジュナになるけど ぐだはテルを謎に推してるな…

27 23/12/09(土)20:16:25 No.1133076233

>昔のメフィストがキャスター代表みたいになってたの何なんだよ! 真名判らない枠である必要があるから… 他にはアマデウスとかせいぜいメディアリリィか?

28 23/12/09(土)20:17:10 No.1133076653

初期OPでメスをクルクル回すことしかしてないジキル博士 たぶん本当にビジュアル設定だけでCM作ってたんだなってなる

29 23/12/09(土)20:18:11 No.1133077194

マーリンもキルケーも有名だしキャスターらしいキャスターではあるな

30 23/12/09(土)20:19:01 No.1133077612

>マーリンもキルケーも有名だしキャスターらしいキャスターではあるな ソロモンは真相に絡み過ぎてて下手に出せないしな…

31 23/12/09(土)20:19:28 No.1133077826

まあ適度に話の邪魔にはならずアーチャーらしいアーチャーを出すとなるとアルジュナアーラシュアタランテくらいになるな

32 23/12/09(土)20:20:17 No.1133078270

ゼノビアを他所の作品に出したら服装がえらい事になりそう

33 23/12/09(土)20:21:17 No.1133078791

>ゼノビアを他所の作品に出したら服装がえらい事になりそう 元からだろ!

34 23/12/09(土)20:22:07 No.1133079182

メッフィーはたまに出るとなんか記憶に残る

35 23/12/09(土)20:22:11 No.1133079229

藤太とか為朝もアーチャーって感じだぜ

36 23/12/09(土)20:22:24 No.1133079344

伊織くんに対しての好感度がビックリするほど高い

37 23/12/09(土)20:22:32 No.1133079399

>fgoからアーチャーらしいアーチャー出すとなるとアルジュナかアーラシュのイメージある >アーラシュは正確には蒼銀鯖だからそうなるとアルジュナになるけど 狩人のアタランテとかまんま射手座のケイローンとかシンプルにアーチャーらしいと思う

38 23/12/09(土)20:23:30 No.1133079857

>藤太とか為朝もアーチャーって感じだぜ 藤太はゲームバランス崩壊させちゃうから駄目

39 23/12/09(土)20:23:45 No.1133079995

弓兵らしい弓兵と言われたらアルジュナアーラシュかapo組のイメージが強い人は多いと思う

40 23/12/09(土)20:24:10 No.1133080190

>伊織くんに対しての好感度がビックリするほど高い 2面性みたいなのに共感しちゃったんだね…

41 23/12/09(土)20:24:23 No.1133080296

弓をちゃんと使うのがまず偉い

42 23/12/09(土)20:24:38 No.1133080393

まず初出のアーチャーで出てきたエミヤとギルが全然弓兵じゃない

43 23/12/09(土)20:24:48 No.1133080473

エリちゃんニトちゃんジル辺りもそうだけどリアルイベントレギュラーキャストは出番が多くなる傾向は有る

44 23/12/09(土)20:25:18 No.1133080723

そもそもなんでキャスターがメフィストというチョイスだったのかよくわからんよね初期の前CM 初期鯖でキャスターってどんなのがいたっけ

45 23/12/09(土)20:25:36 No.1133080877

弓言うても飛び道具全般を意味する扱いでしょう? ビリーとか孫一ちゃんとかジェーンとかちゃんと銃の専門家だよ

46 23/12/09(土)20:25:42 No.1133080936

>ゼノビアを他所の作品に出したら服装がえらい事になりそう 弓なのか何なのかよく分からない武器使ってるなってずっと思ってる

47 23/12/09(土)20:26:10 No.1133081164

>弓言うても飛び道具全般を意味する扱いでしょう? >ビリーとか孫一ちゃんとかジェーンとかちゃんと銃の専門家だよ 銃も使ってない奴等いるぞ!

48 23/12/09(土)20:26:39 No.1133081391

赤いエミヤに比べたらオルタの方がまだ銃で弓兵してるまである

49 23/12/09(土)20:26:41 No.1133081423

>藤太はゲームバランス崩壊させちゃうから駄目 ギルやアルジュナより強いって事ないだろうし別によくね?

50 23/12/09(土)20:27:30 No.1133081803

>>藤太はゲームバランス崩壊させちゃうから駄目 >ギルやアルジュナより強いって事ないだろうし別によくね? おにぎりがね…

51 23/12/09(土)20:27:43 No.1133081904

手持ちだと多分なぎこさんが一番わからない

52 23/12/09(土)20:27:51 No.1133081977

>まず初出のアーチャーで出てきたエミヤとギルが全然弓兵じゃない エミヤが弓メインの狙撃戦法のが普通に強いんじゃねえの?となったホロウ

53 23/12/09(土)20:28:34 No.1133082329

>そもそもなんでキャスターがメフィストというチョイスだったのかよくわからんよね初期の前CM >初期鯖でキャスターってどんなのがいたっけ メディア!ジル!アンデルセン!シェイクスピア!アマデウス!

54 23/12/09(土)20:29:06 No.1133082584

>>弓言うても飛び道具全般を意味する扱いでしょう? >>ビリーとか孫一ちゃんとかジェーンとかちゃんと銃の専門家だよ >銃も使ってない奴等いるぞ! 戦輪とか魔眼とかイルカとか枕草子も飛び道具ってことでいいよ

55 23/12/09(土)20:29:26 No.1133082746

>>まず初出のアーチャーで出てきたエミヤとギルが全然弓兵じゃない >エミヤが弓メインの狙撃戦法のが普通に強いんじゃねえの?となったホロウ 実際普通にそっちのが強いよ

56 23/12/09(土)20:30:02 No.1133083026

>>>弓言うても飛び道具全般を意味する扱いでしょう? >>>ビリーとか孫一ちゃんとかジェーンとかちゃんと銃の専門家だよ >>銃も使ってない奴等いるぞ! >戦輪とか魔眼とかイルカとか枕草子も飛び道具ってことでいいよ おっと電気がすべった

57 23/12/09(土)20:30:24 No.1133083193

>赤いエミヤに比べたらオルタの方がまだ銃で弓兵してるまである (クソッ…)

58 23/12/09(土)20:31:45 No.1133083816

>>>まず初出のアーチャーで出てきたエミヤとギルが全然弓兵じゃない >>エミヤが弓メインの狙撃戦法のが普通に強いんじゃねえの?となったホロウ >実際普通にそっちのが強いよ 1対1ならいいけどバトルロワイヤルなら狙ってくださいと言わんばかりだからなあの狙撃は

59 23/12/09(土)20:32:11 No.1133084032

>>そもそもなんでキャスターがメフィストというチョイスだったのかよくわからんよね初期の前CM >>初期鯖でキャスターってどんなのがいたっけ >メディア!ジル!アンデルセン!シェイクスピア!アマデウス! 新規鯖がアマデウスしかいない…

60 23/12/09(土)20:33:23 No.1133084573

昔銃使うやつは弓とは別にガンナーってクラスがあるみたいな設定あったような記憶が

61 23/12/09(土)20:33:35 No.1133084678

インド神話叙事詩の2大主人公だからな

62 23/12/09(土)20:33:36 No.1133084687

実際そろそろアルジュナが同行するメイン章があってもいいと思うぜ 漫画のバビロニアで体験できてるっちゃできてるが

63 23/12/09(土)20:33:36 No.1133084693

>おっと電気がすべった これだから直流は偉大な交流に劣るのだ

64 23/12/09(土)20:33:53 No.1133084837

牛若もだいぶFGOの顔になった

65 23/12/09(土)20:34:14 No.1133085041

>>ゼノビアを他所の作品に出したら服装がえらい事になりそう >弓なのか何なのかよく分からない武器使ってるなってずっと思ってる バリスタって言う据え置き弩

66 23/12/09(土)20:34:32 No.1133085199

そういやイシュタルとの交渉にアルジュナが選ばれたのは「こいつ授かりの英雄だからどんどん財ができるのでそれあげるよ」みたいな感じなんだろうか

67 23/12/09(土)20:34:35 No.1133085224

>昔銃使うやつは弓とは別にガンナーってクラスがあるみたいな設定あったような記憶が ガンナーってクラスは今でもあるけど FGOにわざわざガンマンなんてクラスを作ってもね…って話でもある 出すならそれこそサムレムみたいなゲーム作るとかしか

68 23/12/09(土)20:35:07 No.1133085495

アルジュナ×イシュタル…!?

69 23/12/09(土)20:35:09 No.1133085523

なんか射出するからアーチャー!

70 23/12/09(土)20:35:22 No.1133085615

ただ見てるだけの弓兵とかどういうことですか

71 23/12/09(土)20:35:27 No.1133085660

>アルジュナ×イシュタル…!? 雑種 そういうのはやめよ

72 23/12/09(土)20:35:50 No.1133085851

ただの弩弓じゃねえぞ…

73 23/12/09(土)20:36:26 No.1133086145

>昔銃使うやつは弓とは別にガンナーってクラスがあるみたいな設定あったような記憶が ランチャーもいるぞ

74 23/12/09(土)20:36:27 No.1133086159

イシュタルは半神の弓兵の王族に袖にされたらからアルジュナに怒り狂った

75 23/12/09(土)20:36:35 No.1133086237

弩リトライって訳か

76 23/12/09(土)20:36:49 No.1133086372

とちうか逸れは基本的にそのクラスの代表キャラ選んだって書いてあったからスレ画は代表格にまでなってるんだと思う

77 23/12/09(土)20:37:04 No.1133086496

>アルジュナ×イシュタル…!? マスター そのような想像はやめて欲しいです

78 23/12/09(土)20:37:14 No.1133086600

>弩リトライって訳か は?

79 23/12/09(土)20:38:02 No.1133086972

>謙信ちゃん×はるのぶ…!?

80 23/12/09(土)20:38:07 No.1133086994

>>アルジュナ×イシュタル…!? >マスター >そのような想像はやめて欲しいです ごめんアルジュナ…

81 23/12/09(土)20:38:57 No.1133087376

地球少女アルジュナというアニメが昔あったから女だと思ってたアルジュナ

82 23/12/09(土)20:39:12 No.1133087500

ガンナーはクラススキルで改造とか入ったりしそう

83 23/12/09(土)20:39:25 No.1133087609

>>謙信ちゃん×はるのぶ…!? それは史実 江戸時代の人もそう言ってる

84 23/12/09(土)20:39:54 No.1133087854

サムレムのサーヴァントは大体クラスのイメージ通りのサーヴァントが選ばれてる気がする

85 23/12/09(土)20:39:54 No.1133087858

>メディア!ジル!アンデルセン!シェイクスピア!アマデウス! そんなかならメフィストかなあ…

86 23/12/09(土)20:39:56 No.1133087873

アーチャーからガンナーになると単独行動はそのままでも対魔力がオミットされそう

87 23/12/09(土)20:39:58 No.1133087893

大体三騎士どれにもお前の戦い方どう見ても剣槍弓じゃねえだろって枠が混じってると思う 術騎殺狂は解釈幅が広いので大体オッケー

88 23/12/09(土)20:39:59 No.1133087903

アルジュナはFGOが初手例外枠だからサムレムが黒を出さない優等生で終わったのダメだった これが本来の姿なんだ

89 23/12/09(土)20:40:13 No.1133088030

>>そもそもなんでキャスターがメフィストというチョイスだったのかよくわからんよね初期の前CM >>初期鯖でキャスターってどんなのがいたっけ >メディア!ジル!アンデルセン!シェイクスピア!アマデウス! 新規鯖が碌にいない…

90 23/12/09(土)20:40:25 No.1133088132

>真名判らない枠である必要があるから… まあ見た目でバレバレではある

91 23/12/09(土)20:40:27 No.1133088161

やっぱりイシュタルの相手はギルだよなぁ

92 23/12/09(土)20:40:40 No.1133088284

>弩リトライって訳か なんて?

93 23/12/09(土)20:40:57 No.1133088453

>弓言うても飛び道具全般を意味する扱いでしょう? >ビリーとか孫一ちゃんとかジェーンとかちゃんと銃の専門家だよ ビリーは本来ガンナーとかなんとかいわれてるし…

94 23/12/09(土)20:41:31 No.1133088731

ドラゴンや英雄に変身するからキャスター! どういうことやねん

95 23/12/09(土)20:41:59 No.1133088962

ワイバーンとかのドラゴンって大体ライダークラスじゃない?となったジーク君

96 23/12/09(土)20:42:15 No.1133089102

>弩リトライって訳か ただのリトライじゃねえぞ…!

97 23/12/09(土)20:42:17 No.1133089120

>大体三騎士どれにもお前の戦い方どう見ても剣槍弓じゃねえだろって枠が混じってると思う サンタカルナさんの扱いに困ってとりあえずセイバー感

98 23/12/09(土)20:43:13 No.1133089583

>ワイバーンとかのドラゴンって大体ライダークラスじゃない?となったジーク君 本人がどちらかというと魔術使いだから…

99 23/12/09(土)20:43:44 No.1133089796

テルカッコいいからな 為朝イベントの時死ぬほどカッコいい出番貰った

100 23/12/09(土)20:43:45 No.1133089801

ドマイナーなエクストラクラス ガンナー・ウォッチャー・ゲートキーパー・コマンダー(仮)・ファニーヴァンプ・サーヴァント・ボクサー・ボイジャー

101 23/12/09(土)20:43:54 No.1133089879

ジークは魔力電池代わりだからキャスターなんだろう

102 23/12/09(土)20:44:04 No.1133089940

>ドラゴンや英雄に変身するからキャスター! >どういうことやねん ドラゴラムみたいなのも魔法だし

103 23/12/09(土)20:44:15 No.1133090044

アポ本編じゃ基本ゲーエンが主力だったしな

104 23/12/09(土)20:44:24 No.1133090107

>ジークは魔力電池代わりだからキャスターなんだろう 賢者モードになっちゃうってこと!?

105 23/12/09(土)20:44:33 No.1133090177

ボイジャーは主人公鯖やぞ…!

106 23/12/09(土)20:44:35 No.1133090192

>>大体三騎士どれにもお前の戦い方どう見ても剣槍弓じゃねえだろって枠が混じってると思う >サンタカルナさんの扱いに困ってとりあえずセイバー感 ボクサーのサーヴァントにしてもいいのに…

107 23/12/09(土)20:45:08 No.1133090470

ボイジャーはいくらなんでも専用クラスすぎる…

108 23/12/09(土)20:45:31 No.1133090681

初期キャスターといえばクーフーリンだろ?

109 23/12/09(土)20:45:34 No.1133090703

>ボイジャーは主人公鯖やぞ…! レクイエムのボイジャーはフォーリナーじゃなくてボイジャー(航海者)っていうクラスだぞ

110 23/12/09(土)20:46:16 No.1133091068

>レクイエムのボイジャーはフォーリナーじゃなくてボイジャー(航海者)っていうクラスだぞ 主人公鯖だからメジャーじゃん!

111 23/12/09(土)20:46:20 No.1133091097

>初期キャスターといえばクーフーリンだろ? アンサズ!(光弾)で頑張った時期が懐かしいな

112 23/12/09(土)20:46:56 No.1133091369

>ボイジャーはいくらなんでも専用クラスすぎる… 妹キャラでパイオニアとかで…

113 23/12/09(土)20:47:05 No.1133091439

サムレムって逸れがシステム的に不遇だっただけで若旦那除いた鯖の格ではアルジュナが1.2を争う高さだったな…

114 23/12/09(土)20:47:21 No.1133091572

キャスタークーフーリンはスカサハ出すから配慮

115 23/12/09(土)20:47:21 No.1133091581

>ボイジャーはいくらなんでも専用クラスすぎる… ボクサーとサーヴァントとファニーヴァンプも専用クラスみたいなもんなのじゃが!

116 23/12/09(土)20:47:28 No.1133091624

多分コマンダー?は本来言うほどいない訳じゃいんだよね 出す機会無いだけで

117 23/12/09(土)20:48:42 No.1133092193

>ボクサーとサーヴァントとファニーヴァンプも専用クラスみたいなもんなのじゃが! でもそのあたりはまだ用語的に後付けで他キャラも入れられる余地あるよ… ボイジャーはボイジャーでしかない

118 23/12/09(土)20:49:07 No.1133092379

>多分コマンダー?は本来言うほどいない訳じゃいんだよね >出す機会無いだけで 「指揮官」クラス適性があるとされている連中がネロ・イスカンダル・カエサルだから出すにしてもカエサルぐらいしかない…

119 23/12/09(土)20:49:12 No.1133092401

そとゆきだとしっかり一線引くなこいつ…

120 23/12/09(土)20:50:00 No.1133092781

>>多分コマンダー?は本来言うほどいない訳じゃいんだよね >>出す機会無いだけで >「指揮官」クラス適性があるとされている連中がネロ・イスカンダル・カエサルだから出すにしてもカエサルぐらいしかない… もうエクストラクラス増やして欲しく無いし…

121 23/12/09(土)20:50:55 No.1133093164

メッフィー別に嫌いとかは特に無いんだけど未だにコイツがなんなのかよく分かってない

122 23/12/09(土)20:51:00 No.1133093217

>>多分コマンダー?は本来言うほどいない訳じゃいんだよね >>出す機会無いだけで >「指揮官」クラス適性があるとされている連中がネロ・イスカンダル・カエサルだから出すにしてもカエサルぐらいしかない… ネロが行けるなら軍指揮した奴全員こじつけで行けると思う…

123 23/12/09(土)20:51:10 No.1133093291

>もうエクストラクラス増やして欲しく無いし… EXクラスはいっぱいいていいぞ 1作品に1つくらいは

124 23/12/09(土)20:51:58 No.1133093644

>メッフィー別に嫌いとかは特に無いんだけど未だにコイツがなんなのかよく分かってない わかっていることは冬木の聖杯戦争だとコイツヤベェなってことぐらい

125 23/12/09(土)20:52:21 No.1133093788

あぁあとレンジャーのクラスもあったわ

126 23/12/09(土)20:53:01 No.1133094118

>メッフィー別に嫌いとかは特に無いんだけど未だにコイツがなんなのかよく分かってない ファウストが作ったホムンクルスで 史実のファウストの爆死はこいつの仕業だったのだ!っていう創作と史実の組み合わせ方がいい鯖

127 23/12/09(土)20:53:16 No.1133094227

FGOは状況が特殊過ぎて聖杯戦争で呼べないor呼べたらまずい奴多すぎる・・・

128 23/12/09(土)20:53:44 No.1133094416

ウォッチャーはゲートキーパーでもいけたそうだぞ

129 23/12/09(土)20:54:05 No.1133094563

フレーバーとしてアーチャーと同じ性能でガンナーはあっても良かったかなって思ってるけどゲーム的にはわかりにくくてめんどいだけだからなあ

130 23/12/09(土)20:54:09 No.1133094594

>FGOは状況が特殊過ぎて聖杯戦争で呼べないor呼べたらまずい奴多すぎる・・・ 普通の聖杯戦争でアラフィフ呼んだらまずいよねえ

131 23/12/09(土)20:54:12 No.1133094624

コマンドー!

132 23/12/09(土)20:54:32 No.1133094752

カルナが絡まない限りマジで隙のない優良サーヴァント 呼べれば勝ち確と言っていいレベル

133 23/12/09(土)20:55:33 No.1133095209

近代あたりの怪談や伝承出身の鯖って強さが微妙な上に実在したのかしてないのかふわふわしてて扱いずらそう

134 23/12/09(土)20:55:35 No.1133095229

>フレーバーとしてアーチャーと同じ性能でガンナーはあっても良かったかなって思ってるけどゲーム的にはわかりにくくてめんどいだけだからなあ 開始時にセイバー→ランサー→アーチャー→セイバーの力関係はアルトリアと兄貴とエミヤで理解したけどガンナーが入ってこられたら混乱していた

135 23/12/09(土)20:55:52 No.1133095381

>近代あたりの怪談や伝承出身の鯖って強さが微妙な上に実在したのかしてないのかふわふわしてて扱いずらそう なのでバーサーカーで強くする!

136 23/12/09(土)20:56:01 No.1133095445

>普通の聖杯戦争でアラフィフ呼んだらまずいよねえ ぐだと個人的な縁があるから来た悪鯖は勿論通常聖杯戦争で呼べちゃうとまず裏切られるし 人理の危機だから呼ばれてもしょうがねえなって奴らは呼ぶと殺されるからな…オジマンとか

137 23/12/09(土)20:56:12 No.1133095515

>カルナが絡まない限りマジで隙のない優良サーヴァント >呼べれば勝ち確と言っていいレベル 言っても大抵は相手も勝ち確レべルのサーヴァントを引いてくるからな… 特に3騎士は

138 23/12/09(土)20:56:19 No.1133095561

>近代あたりの怪談や伝承出身の鯖って強さが微妙な上に実在したのかしてないのかふわふわしてて扱いずらそう 基本的には幻霊レベルが殆どなんだろうな

139 23/12/09(土)20:56:54 No.1133095803

ぐだと個人的な縁のない悪鯖はこいつ普通に呼ぶとヤバいよって言われまくってる気はする

140 23/12/09(土)20:57:05 No.1133095871

カルナとか上位鯖はそもそも呼べても運用する魔力あるのか問題があるし その辺自分でなんとかしてる当方は型月の標準的魔術師だと処される可能性高いから安全でもないんだよな

141 23/12/09(土)20:57:07 No.1133095879

>近代あたりの怪談や伝承出身の鯖って強さが微妙な上に実在したのかしてないのかふわふわしてて扱いずらそう 幻霊とか面倒なのがいるしな… 座とは別に抑止力君がブクマした人類のデータベースみたいなのもあるし

142 23/12/09(土)20:57:26 No.1133096024

>カルナが絡まない限りマジで隙のない優良サーヴァント >呼べれば勝ち確と言っていいレベル 燃費が

143 23/12/09(土)20:58:11 No.1133096345

>>普通の聖杯戦争でアラフィフ呼んだらまずいよねえ >ぐだと個人的な縁があるから来た悪鯖は勿論通常聖杯戦争で呼べちゃうとまず裏切られるし >人理の危機だから呼ばれてもしょうがねえなって奴らは呼ぶと殺されるからな…オジマンとか まず普通の聖杯戦争じゃ反英霊ハサンぐらいしか出てこないから

144 23/12/09(土)20:58:44 No.1133096609

>まず普通の聖杯戦争じゃ反英霊ハサンぐらいしか出てこないから 泥汚染なしに反英雄出て来ないの冬木式だけじゃね?

145 23/12/09(土)20:59:06 No.1133096781

>>カルナが絡まない限りマジで隙のない優良サーヴァント >>呼べれば勝ち確と言っていいレベル >燃費が 授かりの英雄だから魔力に困る事はない

146 23/12/09(土)20:59:22 No.1133096925

>>まず普通の聖杯戦争じゃ反英霊ハサンぐらいしか出てこないから >泥汚染なしに反英雄出て来ないの冬木式だけじゃね? じゃあ他に「普通」の聖杯戦争ってなんですか!?

147 23/12/09(土)20:59:42 No.1133097084

書き込みをした人によって削除されました

148 23/12/09(土)21:00:10 No.1133097302

二次創作だと「血気盛んなアルジュナとそれ諫めるカルナ」 みたいなのやりがちだけどカルナもアルジュナ居るときわりとおかしいからな わりと負けず嫌いモード入ってる

149 23/12/09(土)21:00:20 No.1133097396

SNで言われてる普通の聖杯戦争って割と凛ちゃんが資料読んで妄想してる部分多いからな 3回目までまともに開催すらできてないのに

150 23/12/09(土)21:00:40 No.1133097544

>>授かりの英雄だから魔力に困る事はない >そっちはライバルの方でこっちは与える方だよ! カルナがカルナに絡まない限り隙の無いってどういうことだよ!?

151 23/12/09(土)21:01:01 No.1133097717

サムレムの盈月の儀はかなり普通の聖杯戦争してた

152 23/12/09(土)21:01:14 No.1133097815

>SNで言われてる普通の聖杯戦争って割と凛ちゃんが資料読んで妄想してる部分多いからな >3回目までまともに開催すらできてないのに 毎回1~2はエクストラクラスが来る 今回はレギュラーね レギュラーになるほどやってない…

153 23/12/09(土)21:01:59 No.1133098160

>二次創作だと「血気盛んなアルジュナとそれ諫めるカルナ」 >みたいなのやりがちだけどカルナもアルジュナ居るときわりとおかしいからな >わりと負けず嫌いモード入ってる カルナさん真顔のままアルジュナに魔神柱狩勝負でもするか?とか言うから熱くないように見えてめっちゃライバル視してるんだよね

154 23/12/09(土)21:02:07 No.1133098214

普通の聖杯戦争というかそれぞれみんな形式違うってのが正しいと思う

155 23/12/09(土)21:02:58 No.1133098620

>>近代あたりの怪談や伝承出身の鯖って強さが微妙な上に実在したのかしてないのかふわふわしてて扱いずらそう >基本的には幻霊レベルが殆どなんだろうな ハサンも本来は亡霊レベルだし…

↑Top