ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/09(土)19:28:08 No.1133054308
土テンノ
1 23/12/09(土)19:34:01 No.1133056780
だからPvPをイベントに含めるなとあれほど
2 23/12/09(土)19:36:37 No.1133057875
グリモアはやく使いたい マジカル☆ヤレリちゃんで遊ぶんだ
3 23/12/09(土)19:38:31 No.1133058816
すごい今更なんだろうけどシンジケートメダル最上位の確定で出るようになってたんだね
4 23/12/09(土)19:40:39 No.1133059867
インカーノンdual toxocyst強いしかっこいいしいいね でもチャージ溜まった後うおおおおおおってプルプル震えてるのだけはキモくて笑っちゃった
5 23/12/09(土)19:41:10 No.1133060046
デュビリそろそろ手を付けるか…
6 23/12/09(土)19:44:29 No.1133061566
>デュビリそろそろ手を付けるか… Incarnon武器はなまらいいもんですよ おすすめはDual Ichor
7 23/12/09(土)19:47:12 No.1133062704
ありおりヤレリいまそかり
8 23/12/09(土)19:49:21 No.1133063718
いやいや鋼行ってるけどアレだね 鋼楽にするアルケイン集めに鋼行ってる感があるね
9 23/12/09(土)19:58:30 No.1133067808
デュヴィリで布告大量に集めて布告ごとに加速とると制御できなくて楽しいよ
10 23/12/09(土)20:05:22 No.1133070861
一瞬スラ入力して慣性滑走するNezhaくんすき
11 23/12/09(土)20:15:10 No.1133075606
1999年とか一体どういうことだってばよ
12 23/12/09(土)20:18:31 No.1133077351
>いやいや鋼行ってるけどアレだね >鋼楽にするアルケイン集めに鋼行ってる感があるね 今はクリサリスでモルト時間威力がフレーム問わず便利なのがいい
13 23/12/09(土)20:19:23 No.1133077793
デュヴィリ産incarnonはLATRONとTORIDとSTRUNで飽きてきた...
14 23/12/09(土)20:19:31 No.1133077859
オロキン文明時代ですら西暦に換算したら4000年くらいいってそうだけど 現代のそれも1999年が舞台のモードはどういう形で出てくるのか謎過ぎる
15 23/12/09(土)20:23:28 No.1133079838
銃器Incarnonは気がついたら基本スペック強化で満足しててそんなに変形させてない
16 23/12/09(土)20:23:53 No.1133080056
1999の主人公?が初期のダークセクターっぽいのはやっぱ意識してんのかな
17 23/12/09(土)20:25:11 No.1133080673
>1999の主人公?が初期のダークセクターっぽいのはやっぱ意識してんのかな ヘイデン・テンノでもなく その更に昔PVだけ出てたダークセクターの主人公なのかなあれ
18 23/12/09(土)20:25:39 No.1133080899
トキソシストは鋼カンストデモリッシャーも装甲剥がせば瞬殺できるさいっきょ武器でいいぞ カンスト雑魚どもも秒殺だぞ
19 23/12/09(土)20:25:42 No.1133080929
1999のトレーラー見るに オロキン時代ですらカラシニコフの設計は生きている感
20 23/12/09(土)20:26:40 No.1133081410
俺の手持ちのインカーノンは金で買えるボア!
21 23/12/09(土)20:26:56 No.1133081535
>銃器Incarnonは気がついたら基本スペック強化で満足しててそんなに変形させてない 素で十分以上に強いよねIncarnon化した武器
22 23/12/09(土)20:27:21 No.1133081733
1999テンノはあの巨大石像と二番目の夢的な感じでリンクしてるっぽいし 1999年に世界線をオロキンルートに変えるような重大事件が起こったからそれ解決してタイムパラドックスするみたいなストーリーになるんじゃね
23 23/12/09(土)20:27:26 No.1133081774
現代的な地下鉄の中戦ってるの正直ワクワクしました
24 23/12/09(土)20:27:57 No.1133082022
>デュヴィリ産incarnonはLATRONとTORIDとSTRUNで飽きてきた... PrismaSKANAはMODなしクリ率50パーになるから取っておいたほうがいい
25 23/12/09(土)20:28:46 No.1133082429
でもトレーラーでドキドキしたデュヴリ世界をあんなしんどいゲームにするDEだぜ?
26 23/12/09(土)20:29:00 No.1133082539
>1999テンノはあの巨大石像と二番目の夢的な感じでリンクしてるっぽいし >1999年に世界線をオロキンルートに変えるような重大事件が起こったからそれ解決してタイムパラドックスするみたいなストーリーになるんじゃね やっぱ世紀末なんだしニンジャスレイヤーとかみたいなY2Kなのか
27 23/12/09(土)20:30:13 No.1133083105
ゴルゴンのIncarnonで貫通距離つけて快適だったからやっぱ非aoeには敵貫通だけでもデフォでほしいなと思った
28 23/12/09(土)20:30:33 No.1133083258
クロスセーブ来たらトレードしに行く時以外ps5でやるんじゃ… コントローラーで遊んでるからコンシューマーでやった方が楽なんじゃ….
29 23/12/09(土)20:31:20 No.1133083633
Warframe世界とあの1999年世界は別の並行世界だけど VOID経由して繋がったWarframe世界が侵食し始めてるからなんとかしようみたいな流れなのかねぇ