虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/09(土)18:33:22 ネタバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/09(土)18:33:22 No.1133031959

ネタバレを叩きつけてもう寝る

1 23/12/09(土)18:34:17 No.1133032348

というか今さらこれを知らない奴はもう居ないだろう…

2 23/12/09(土)18:36:11 No.1133033208

ネタバレ気にしなくていい古典の範囲がよく分からない オリエント急行とつぜん再映画化したりするし… 火星人はウイルスで死ぬ

3 23/12/09(土)18:37:36 No.1133033795

古典はオチ知ってても楽しく読めるから…

4 23/12/09(土)18:38:00 No.1133033942

猿の惑星は地球

5 23/12/09(土)18:38:32 No.1133034141

猿の惑星は映画を知ったうえで原作読むとビックリできていいぞ

6 23/12/09(土)18:39:15 No.1133034446

能登の正体は能登

7 23/12/09(土)18:40:13 No.1133034834

この前オイディプス王読んだけどネタバレ知らなくてよかったー!って思った 仕方ないとはいえやっぱり古典でも知らないで読む方がより楽しいなと思った

8 23/12/09(土)18:40:14 No.1133034849

アイムヨアファーザー

9 23/12/09(土)18:40:19 No.1133034894

タイトルより犯人はオランウータンしか覚えてない

10 23/12/09(土)18:41:04 No.1133035258

読んでる途中でオチに気づく

11 23/12/09(土)18:41:07 No.1133035273

ブルースウィリスは死んでいる

12 23/12/09(土)18:41:16 No.1133035349

犯人は語り手! 犯人は乗客全員! 犯人は途中で死んだと言われてた奴!

13 23/12/09(土)18:41:34 No.1133035483

犯人がオランウータンってこの作品だったのか…

14 23/12/09(土)18:42:01 No.1133035681

史実しらないで映画見てて「えっ死ぬの!?」ってなる事あるフォード対フェラーリとか

15 23/12/09(土)18:42:47 No.1133035994

映画化したとき思いっきりオランウータンがポスターに描いてあるやつあったと思う

16 23/12/09(土)18:43:22 No.1133036291

「猫が鳴いてばれる」

17 23/12/09(土)18:45:18 No.1133037043

出てくる探偵の名前のほうが認知度低い

18 23/12/09(土)18:45:42 No.1133037185

ミステリーを犯人当てクイズと思ってるとネタバレは厳しいか

19 23/12/09(土)18:46:47 No.1133037598

犯人は松尾芭蕉と見せかけて曹操!

20 23/12/09(土)18:48:18 No.1133038207

若きウェルテルの悩みの背表紙…

21 23/12/09(土)18:49:08 No.1133038507

>犯人は松尾芭蕉と見せかけて曹操! 卑弥呼じゃなかったなんて…!

22 23/12/09(土)18:49:42 No.1133038716

fu2888537.jpeg

23 23/12/09(土)18:56:39 No.1133041524

人間椅子はなんか人間が椅子になってる

24 23/12/09(土)19:10:31 No.1133047271

ヴァンダインですはヴァンダインですしか覚えてない

25 23/12/09(土)19:31:52 No.1133055866

ていうかそもそもこのレベルになるとオチ読んでも特別驚きとかはない 現代ミステリが変な展開一通り以上やりすぎてしまった

↑Top