虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/09(土)18:33:16 鶏肉を ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/09(土)18:33:16 No.1133031914

鶏肉を 生で出す店 許さない

1 23/12/09(土)18:34:36 No.1133032507

ガガガ

2 23/12/09(土)18:34:50 No.1133032629

なんで?

3 23/12/09(土)18:35:32 No.1133032921

鶏肉は火を通すと美味くなるぞ

4 23/12/09(土)18:35:43 No.1133032990

法は許してるけど?

5 23/12/09(土)18:36:39 No.1133033411

別に食文化にケチつけんなよ 外人からしたら生卵すら気狂いの所業なんだから

6 23/12/09(土)18:37:03 No.1133033550

表面を焼くと安心なんだが?

7 23/12/09(土)18:37:07 No.1133033574

半生の鶏チャーシューで高熱を出す即落ち2コマを思い出す

8 23/12/09(土)18:38:12 No.1133034024

生で食べれるくらい管理された肉だが?

9 23/12/09(土)18:38:27 No.1133034106

文化だし野蛮だって外野がケチつけようとするのは日本人はイルカやクジラ食べるから野蛮って意見を受け入れないといけなくなる

10 23/12/09(土)18:39:11 No.1133034408

>文化だし野蛮だって外野がケチつけようとするのは日本人はイルカやクジラ食べるから野蛮って意見を受け入れないといけなくなる 食中毒の話をしてるんだが 衛生管理とか知らない人?

11 23/12/09(土)18:41:56 No.1133035638

これこそ自己責任だからめちゃくちゃ死人出まくって規制かかったりしないうちはいいんじゃない?

12 23/12/09(土)18:46:10 No.1133037355

>れないといけなくなる >食中毒の話をしてるんだが >衛生管理とか知らない人? それなら刺身もサラダも全部だめだが?

13 23/12/09(土)18:46:59 No.1133037686

衛生管理の話しでいうなら別に法的に肉の生食は許されてる

14 23/12/09(土)18:47:53 No.1133038048

>衛生管理の話しでいうなら別に法的に肉の生食は許されてる もう少し落ち着いて推敲しろ

15 23/12/09(土)18:48:27 No.1133038261

生チキン気持ちいいよ…♡

16 23/12/09(土)18:48:58 No.1133038450

ドイツは豚生肉食べられるけど美味いのかな

17 23/12/09(土)18:49:45 No.1133038738

鳥刺し好きではないがどうせ食わねえ外野が茶々入れてんのは何目線だそれとは思う

18 23/12/09(土)18:49:52 No.1133038781

人気が出ちゃうと100円鳥刺しとかやる馬鹿な店が出て法規制されるよ

19 23/12/09(土)18:50:30 No.1133039029

>ドイツは豚生肉食べられるけど美味いのかな あれはたしか普通にヤバかったはずだけどまあいいんじゃない

20 23/12/09(土)18:50:54 No.1133039207

衛生管理しっかりしてない店叩くなら分からんでもないけど本場の九州じゃちゃんと管理してるし文化自体叩くのはおかしくねえか https://dime.jp/genre/1246382/

21 23/12/09(土)18:51:29 No.1133039440

会社で生肉と生牡蠣禁止されてて悲しい

22 23/12/09(土)18:52:06 No.1133039688

文化文化うるさいよ 鳥の生肉食いたいならくえばいいじゃん 俺はそういう店が嫌いだし行きたくもないが

23 23/12/09(土)18:53:36 No.1133040260

生肉出してる店なんか たかが知れてますがね…w

24 23/12/09(土)18:53:47 No.1133040337

イルカ食う野蛮人とかもいるし

25 23/12/09(土)18:54:01 No.1133040432

先輩に無理やり連れて行かれて見事当たって仕事休んだぞ

26 23/12/09(土)18:54:12 No.1133040506

鶏刺お願いします

27 23/12/09(土)18:54:23 No.1133040567

>別に食文化にケチつけんなよ >衛生管理しっかりしてない店叩くなら分からんでもないけど本場の九州じゃちゃんと管理してるし文化自体叩くのはおかしくねえか 明らかに食中毒が起こる原因だから厚労省が怒っている だからそのうちこれが目標では無く法規制になる https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11121000-Iyakushokuhinkyoku-Soumuka/0000040840.pdf

28 23/12/09(土)18:55:01 No.1133040832

これ刺し身じゃなくてタタキだろ

29 23/12/09(土)18:55:40 No.1133041075

>衛生管理しっかりしてない店叩くなら分からんでもないけど本場の九州じゃちゃんと管理してるし文化自体叩くのはおかしくねえか あと鳥のカンピロバクターは店が悪いのでは無い 鳥自体が既に感染しているから避けようが無い また大腸菌O-157等と異なり内臓にだけ居るわけでもなく店では防げない

30 23/12/09(土)18:56:24 No.1133041408

これで医療保険の負担がでかくなるんだから役所もキレるわ

31 23/12/09(土)18:56:54 No.1133041667

九州は流通めちゃくちゃ厳しくしてるんだっけ?

32 23/12/09(土)18:58:05 No.1133042135

俺はまだ鶏刺しにも生牡蠣にも当たったことがない

33 23/12/09(土)18:58:28 No.1133042289

鶏のタタキってスーパーに普通売ってるものじゃないのか…

34 23/12/09(土)18:58:31 No.1133042314

>俺はまだ鶏刺しにも生牡蠣にも当たったことがない 気づいてないだけでは? たまに居るんだよ常に体調が悪い鈍感な人

35 23/12/09(土)18:58:33 No.1133042324

鹿児島旅行行ったとき居酒屋で食ったけどうまかったな 甘めの醤油と相性いいんだ

36 23/12/09(土)18:59:36 No.1133042795

俺は鶏より付け合せのにんにくでお腹壊す

37 23/12/09(土)19:00:28 No.1133043137

にんにく醤油をたっぷりつけた鶏刺しを焼酎で流し込む!

38 23/12/09(土)19:00:50 No.1133043287

>それなら刺身もサラダも全部だめだが? カルパッチョ…

39 23/12/09(土)19:01:29 No.1133043541

鶏刺しは流石に怖いから月イチくらいでしか食べない かわりに鯨を食べる

40 23/12/09(土)19:01:30 No.1133043550

>>別に食文化にケチつけんなよ >>衛生管理しっかりしてない店叩くなら分からんでもないけど本場の九州じゃちゃんと管理してるし文化自体叩くのはおかしくねえか >明らかに食中毒が起こる原因だから厚労省が怒っている >だからそのうちこれが目標では無く法規制になる >https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11121000-Iyakushokuhinkyoku-Soumuka/0000040840.pdf 鹿児島県と宮崎県側からしたら法規制して欲しいんじゃないかな

41 23/12/09(土)19:01:38 No.1133043621

好きにさせてやれよ 自己責任だ

42 23/12/09(土)19:01:57 No.1133043760

ユッケだって厳しくなったんだから許される道理はないわな

43 23/12/09(土)19:02:01 No.1133043773

https://www.sankei.com/article/20160531-4ZCRXRQYDNIRTBLFG2AQE6COTY/

44 23/12/09(土)19:02:39 No.1133044031

https://www.yomiuri.co.jp/national/20221025-OYT1T50122/

45 23/12/09(土)19:02:45 No.1133044068

食いたい こっちのスーパーとかにもおいて欲しい

46 23/12/09(土)19:03:16 No.1133044256

何か発狂しだしたぞ

47 23/12/09(土)19:03:37 No.1133044398

>九州は流通めちゃくちゃ厳しくしてるんだっけ? 何度でも言うぞ 鹿児島県と https://www.pref.kagoshima.jp/ae09/kenko-fukushi/yakuji-eisei/syokuhin/joho/documents/66345_20180614110024-1.pdf 宮崎市は https://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/fs/6/4/7/2/6/2/_/647262.pdf それぞれ国の基準によらない独自基準を設けて厳しく管理している こういう文書の出てる自治体で食うなら度胸試しにはならない通常の食文化

48 23/12/09(土)19:04:45 No.1133044843

>鳥刺し好きではないがどうせ食わねえ外野が茶々入れてんのは何目線だそれとは思う 覚悟して食うやつが死ぬ分にはいいけどあまり知識もない人がへー鶏って生で食えるんだくらいの感覚で被害が出るようになっちゃうとヤバいから

49 23/12/09(土)19:04:56 No.1133044915

鶏刺しは南九州で!

50 23/12/09(土)19:06:21 No.1133045482

東京で生の鶏出したの…?馬鹿すぎる…

51 23/12/09(土)19:06:28 No.1133045530

毎度毎度なんでそんなキレ散らかしてんのかわかんねえ

52 23/12/09(土)19:06:33 No.1133045576

>覚悟して食うやつが死ぬ分にはいいけどあまり知識もない人がへー鶏って生で食えるんだくらいの感覚で被害が出るようになっちゃうとヤバいから その例だとヤバいのは法整備ではなく食うバカだから 法に重きを置く思考の流れがおかしいな

53 23/12/09(土)19:06:34 No.1133045581

九州旅行で食べたけどめっちゃ美味しかった また機会があれば食べたい

54 23/12/09(土)19:07:02 No.1133045780

>鶏刺しは南九州で! 熊本で食ってもどうなるか知らんからな 鹿児島と宮崎だけにしておけ

55 23/12/09(土)19:07:22 No.1133045932

はいはい文化文化

56 23/12/09(土)19:07:44 No.1133046090

この東北土人いつまでとりさしに粘着してんだろ

57 23/12/09(土)19:08:06 No.1133046234

>>覚悟して食うやつが死ぬ分にはいいけどあまり知識もない人がへー鶏って生で食えるんだくらいの感覚で被害が出るようになっちゃうとヤバいから >その例だとヤバいのは法整備ではなく食うバカだから >法に重きを置く思考の流れがおかしいな 知らなかったのか? 法はバカがバカなことして問題にならないためにも作られているんだ

58 23/12/09(土)19:08:13 No.1133046282

加熱用を半生で出すのは鶏とか豚とか関係なく殺す気じゃーん

59 23/12/09(土)19:08:21 No.1133046354

書き込みをした人によって削除されました

60 23/12/09(土)19:09:21 No.1133046750

まあ別に鶏生で食って美味いわけでもないしいいでしょ

61 23/12/09(土)19:09:23 No.1133046773

>また大腸菌O-157等と異なり内臓にだけ居るわけでもなく店では防げない 鳥のカンピロバクターは腸内に生息してるから屠殺処理の方法で身の方に付かないように出来てそれやってるのが九州だが

62 23/12/09(土)19:09:47 No.1133046939

https://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/page/0000099438.html これは名古屋だけどこの手の注意喚起は全国どこの自治体でもやってる 生食文化の保全と維持のために食肉加工の段階で独自基準設けてるのは鹿児島と宮崎だけ

63 23/12/09(土)19:09:48 No.1133046957

まあ鹿児島の鳥刺しは生じゃないけどな

64 23/12/09(土)19:09:57 No.1133047027

>明らかに食中毒が起こる原因だから厚労省が怒っている >だからそのうちこれが目標では無く法規制になる 規制したら九州の武家者が討ち入りで乗り込んでこない?大丈夫?

65 23/12/09(土)19:10:20 No.1133047180

>>また大腸菌O-157等と異なり内臓にだけ居るわけでもなく店では防げない >鳥のカンピロバクターは腸内に生息してるから屠殺処理の方法で身の方に付かないように出来てそれやってるのが九州だが もう一回言うぞ 九州ではなく宮崎と鹿児島

66 23/12/09(土)19:11:21 No.1133047613

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

67 23/12/09(土)19:11:23 No.1133047638

>まあ別に鶏生で食って美味いわけでもないしいいでしょ 全然その認識でいいと思う 無理に食えと言うこともない

68 23/12/09(土)19:11:24 No.1133047649

>まあ別に鶏生で食って美味いわけでもないしいいでしょ 美味いけど

69 23/12/09(土)19:11:33 No.1133047726

やらかすニュースたまにあるけど大分当たりの加工業者がやってたりする

70 23/12/09(土)19:11:42 No.1133047790

これ動画だと福岡人が鶏のタタキ食った事ない知らない文化とか言ってるけど トライアルにすら置いてるのにそんな訳ないだろって

71 23/12/09(土)19:12:34 No.1133048135

>>まあ別に鶏生で食って美味いわけでもないしいいでしょ >美味いけど 火を通した方が美味いよ

72 23/12/09(土)19:12:53 No.1133048258

誰のせい?

73 23/12/09(土)19:12:57 No.1133048276

>これ動画だと福岡人が鶏のタタキ食った事ない知らない文化とか言ってるけど >トライアルにすら置いてるのにそんな訳ないだろって つか福岡でも鳥刺しとかタタキくたい居酒屋行ったら普通に置いてるよな 安全面はアレだけど

74 23/12/09(土)19:12:58 No.1133048277

>>まあ別に鶏生で食って美味いわけでもないしいいでしょ >全然その認識でいいと思う >無理に食えと言うこともない なので規制するね!

75 23/12/09(土)19:13:32 No.1133048510

>>>まあ別に鶏生で食って美味いわけでもないしいいでしょ >>美味いけど >火を通した方が美味いよ 全然味違うけど

76 23/12/09(土)19:13:41 No.1133048558

>誰のせい? 鶏

77 23/12/09(土)19:13:58 No.1133048689

>>>>まあ別に鶏生で食って美味いわけでもないしいいでしょ >>>美味いけど >>火を通した方が美味いよ >全然味違うけど 火を通した後の味の方が美味いから問題ない

78 23/12/09(土)19:14:21 No.1133048822

肉は 生でも 美味いぞ!

79 23/12/09(土)19:14:28 No.1133048865

>>これ動画だと福岡人が鶏のタタキ食った事ない知らない文化とか言ってるけど >>トライアルにすら置いてるのにそんな訳ないだろって >つか福岡でも鳥刺しとかタタキくたい居酒屋行ったら普通に置いてるよな >安全面はアレだけど 安全面良くないの? スーパーの鶏のタタキで中った事一度もないんだけど居酒屋は怪しい?

80 23/12/09(土)19:14:51 No.1133049020

そもそも規制されてるんだよ そこに独自基準を設けてるのが鹿児島宮崎

81 23/12/09(土)19:15:03 No.1133049087

>火を通した後の味の方が美味いから問題ない 魚の刺身もわざわざ焼いてから食ってそう

82 23/12/09(土)19:15:17 No.1133049172

まあ鳥刺しよりも焼き鳥とかフライドチキンの方が好きだからええよ

83 23/12/09(土)19:15:43 No.1133049341

馬鹿が無知で叩いてごめんなさい言えなくてあれこれ言い訳してるだけだよ

84 23/12/09(土)19:15:57 No.1133049433

>>火を通した後の味の方が美味いから問題ない >魚の刺身もわざわざ焼いてから食ってそう 魚と鶏は全く違う食材だぞ変な菌にでも当たってんのか

85 23/12/09(土)19:16:41 No.1133049686

まあ鹿児島宮崎基準でもなる時は普通になるんだけど

86 23/12/09(土)19:16:51 No.1133049743

>>火を通した後の味の方が美味いから問題ない >魚の刺身もわざわざ焼いてから食ってそう 魚もアニサキスとかが当たる可能性あるからちゃんと冷凍しなきゃいけないの知らないのかなこの人…

87 23/12/09(土)19:17:28 No.1133049992

九州人バカわはーといっとけばいいだけなのになんでそんなにキレてるの…

88 23/12/09(土)19:17:41 No.1133050081

>>火を通した後の味の方が美味いから問題ない >魚の刺身もわざわざ焼いてから食ってそう バカなこと言ってると変なもん食って腹壊すぞ

89 23/12/09(土)19:17:58 No.1133050174

>安全面良くないの? >スーパーの鶏のタタキで中った事一度もないんだけど居酒屋は怪しい? 宮崎鹿児島で捌いた肉を店舗で切り分けてるだけならその二県で食うのと大差ない そうでないなら店舗でどう気をつけようが肉が汚染されていない保証が何もない トライアルがどうしてるか知らんから滅多なことは言えないけど産地は見たほうがいいんでない

90 23/12/09(土)19:18:08 No.1133050242

うまいから食うんや

91 23/12/09(土)19:18:08 No.1133050243

もう言われとるけど言い出したら生卵にせよ刺し身にせよ危険だしな…

92 23/12/09(土)19:18:08 No.1133050244

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mrt/66590?page=2 宮崎県でもカンピロバクター食中毒出まくってんじゃん

93 23/12/09(土)19:18:16 No.1133050297

>>>火を通した後の味の方が美味いから問題ない >>魚の刺身もわざわざ焼いてから食ってそう >魚もアニサキスとかが当たる可能性あるからちゃんと冷凍しなきゃいけないの知らないのかなこの人… 魚やイカ釣って冷凍させて刺身にしてる奴が大多数とでも思ってるのこの人…

94 23/12/09(土)19:18:31 No.1133050394

まあ焼いた鶏の方が美味しいから許すが…

95 23/12/09(土)19:18:48 No.1133050512

>>>火を通した後の味の方が美味いから問題ない >>魚の刺身もわざわざ焼いてから食ってそう >魚もアニサキスとかが当たる可能性あるからちゃんと冷凍しなきゃいけないの知らないのかなこの人… 生魚食った事ねぇのお前!?

96 23/12/09(土)19:19:15 No.1133050720

>>>>火を通した後の味の方が美味いから問題ない >>>魚の刺身もわざわざ焼いてから食ってそう >>魚もアニサキスとかが当たる可能性あるからちゃんと冷凍しなきゃいけないの知らないのかなこの人… >魚やイカ釣って冷凍させて刺身にしてる奴が大多数とでも思ってるのこの人… 釣って自分で食うやつなら自己責任だけど売ったり店で出すところまで範囲が広がると規制が必要なだけでは

97 23/12/09(土)19:19:34 No.1133050849

まあ美味しいし… スーパーで出て期限ギリギリ半額になってるやつは絶対に焼くが

98 23/12/09(土)19:19:53 No.1133050979

>>>>火を通した後の味の方が美味いから問題ない >>>魚の刺身もわざわざ焼いてから食ってそう >>魚もアニサキスとかが当たる可能性あるからちゃんと冷凍しなきゃいけないの知らないのかなこの人… >生魚食った事ねぇのお前!? 冷凍処理を施した魚って生魚だと思うけど何を言ってるんだ

99 23/12/09(土)19:19:59 No.1133051008

>もう言われとるけど言い出したら生卵にせよ刺し身にせよ危険だしな… 確率が違いすぎるから厚労省も名指しするのでは

100 23/12/09(土)19:20:06 No.1133051048

内地でも鳥刺し出してる店はあるけど まず間違いなく「10分以内にお召し上がりください」とか言われるし時間過ぎると容赦なく持ってかれる それが対策になってるのかは知らん

101 23/12/09(土)19:20:11 No.1133051086

>宮崎鹿児島で捌いた肉を店舗で切り分けてるだけならその二県で食うのと大差ない >そうでないなら店舗でどう気をつけようが肉が汚染されていない保証が何もない >トライアルがどうしてるか知らんから滅多なことは言えないけど産地は見たほうがいいんでない 今からイオン行って鳥タタキ買って確かめてくるよ 調査の為だ仕方ないご飯炊いて黒霧島用のお湯も沸かすか

102 23/12/09(土)19:20:22 No.1133051164

レバ刺しがだめよされてこれが許される理屈はないと思っている

103 23/12/09(土)19:20:31 No.1133051215

日本で教育受けても生肉食いたがるやつなんてアホしかいないんだから何言っても無駄に決まってるだろ

104 23/12/09(土)19:20:36 No.1133051262

>もう言われとるけど言い出したら生卵にせよ刺し身にせよ危険だしな… うーわ極論バカじゃん

105 23/12/09(土)19:20:42 No.1133051300

>>魚もアニサキスとかが当たる可能性あるからちゃんと冷凍しなきゃいけないの知らないのかなこの人… >生魚食った事ねぇのお前!? そろそろ頭に血が菌が登って変なことになってるから落ち着け 冷凍されたからって生じゃなくなる魚は存在しない

106 23/12/09(土)19:20:48 No.1133051346

>まあ鹿児島宮崎基準でもなる時は普通になるんだけど アホのご家庭が加熱用鶏肉を生食したり 消毒してない器具で生食用鶏肉を切り分けたりするケースもあるからな あと菌関係なく腹壊したのを中ると呼んでるやつもいる

107 23/12/09(土)19:21:22 No.1133051580

要するにカンピロは冷凍だけじゃ危険とかそんな感じ?

108 23/12/09(土)19:21:46 No.1133051746

自分の主張が絶対ってのありきで極論で叩きたがる子がこの話大好きだから ここだとどうやっても会話にならんよ

109 23/12/09(土)19:22:08 No.1133051889

どんだけ言われても書きを生で食うやつがいなくならんのと同じよ 味は全てに優先されるって人は少なくない

110 23/12/09(土)19:22:21 No.1133051977

俺は自分で釣った魚もちゃんと火を通すか冷凍庫に置いてから食うよ 寄生虫怖いからね

111 23/12/09(土)19:22:54 No.1133052186

>自分の主張が絶対ってのありきで極論で叩きたがる子がこの話大好きだから >ここだとどうやっても会話にならんよ つか鳥刺しに対して異常な執着心持ってる荒らしが生息してるからなここ

112 23/12/09(土)19:23:02 No.1133052246

カキも似たようなもんだと思うけどそっちはそんなに攻撃されてないんだよな

113 23/12/09(土)19:23:05 No.1133052265

>あと菌関係なく腹壊したのを中ると呼んでるやつもいる ニンニクで普通に腹壊す事あるよね これにけおるのなら家系とか二郎でラーメン食うのにも噛みついてるのかな鳥タタキアンチのきちがい

114 23/12/09(土)19:23:31 No.1133052424

>>自分の主張が絶対ってのありきで極論で叩きたがる子がこの話大好きだから >>ここだとどうやっても会話にならんよ >つか鳥刺しに対して異常な執着心持ってる荒らしが生息してるからなここ 鳥刺し荒らしてんのはカンピロの方だろ

115 23/12/09(土)19:23:34 No.1133052449

>内地でも鳥刺し出してる店はあるけど >まず間違いなく「10分以内にお召し上がりください」とか言われるし時間過ぎると容赦なく持ってかれる >それが対策になってるのかは知らん 十分で駄目になるようなもん食えるわけ無いし やってる感出してるだけでは

116 23/12/09(土)19:23:45 No.1133052522

>カキも似たようなもんだと思うけどそっちはそんなに攻撃されてないんだよな 自分が理解できない文化を叩きたいだけだから……

117 23/12/09(土)19:23:47 No.1133052535

>カキも似たようなもんだと思うけどそっちはそんなに攻撃されてないんだよな 無知な馬鹿が鳥刺しに異常に執着してるのが現状ってだけだから…

118 23/12/09(土)19:23:54 No.1133052576

貴様に鳥刺しを食うように強要したことはないから not for meで済ませてくれんか…という思いでいっぱいです

119 23/12/09(土)19:24:05 No.1133052627

腹壊すからアウトだと激辛系が大体駄目になるし 人類の強化が待たれる

120 23/12/09(土)19:24:12 No.1133052673

野蛮人が生食勧めてくるの怖いよね 自分だけで食ってりゃ良いのに仲間増やそうとするの大麻やってる人みたいでキモい

121 23/12/09(土)19:24:19 No.1133052718

極端な話になると身体に悪いのに食ってるものだらけじゃん って話になるからな

122 23/12/09(土)19:24:19 No.1133052720

>俺は自分で釣った魚もちゃんと火を通すか冷凍庫に置いてから食うよ >寄生虫怖いからね 落とし込みなんか行ってハマチやブリ10匹くらい釣った時とかどうしてるんだよ

123 23/12/09(土)19:24:52 No.1133052911

一部の九州人に耐性がついてるのは割とあると思うんだ

124 23/12/09(土)19:24:53 No.1133052913

>落とし込みなんか行ってハマチやブリ10匹くらい釣った時とかどうしてるんだよ 持って帰らないが?

125 23/12/09(土)19:24:53 No.1133052918

>レバ刺しがだめよされてこれが許される理屈はないと思っている レバーの生食が規制された理由は表面だけじゃなく内部にも居たから加工で取り除くことができないって理由で鶏肉の方は食肉加工時に対応可能だからだけど

126 23/12/09(土)19:24:53 No.1133052919

カンピロは生食じゃなくても調理中に汚染される場合もあるからな

127 23/12/09(土)19:25:00 No.1133052966

>自分が理解できない文化を叩きたいだけだから…… 文化って言葉が好きなんだね

128 23/12/09(土)19:25:00 No.1133052970

>野蛮人が生食勧めてくるの怖いよね >自分だけで食ってりゃ良いのに仲間増やそうとするの大麻やってる人みたいでキモい いや別に嫌なら食わんでもいいです 単純に人が食いたくないもん押し付けるのはそいつがキチガイなだけです

129 23/12/09(土)19:25:20 No.1133053091

釣人って自宅に普通の冷凍冷蔵庫以外にも別で冷凍庫持ってるもんじゃないん?

130 23/12/09(土)19:25:22 No.1133053105

>鶏肉を >(雑な処理で)生で出す店 >許さない

131 23/12/09(土)19:25:29 No.1133053140

>>落とし込みなんか行ってハマチやブリ10匹くらい釣った時とかどうしてるんだよ >持って帰らないが? 持って帰らずどうしてるの?

132 23/12/09(土)19:25:39 No.1133053203

>カキも似たようなもんだと思うけどそっちはそんなに攻撃されてないんだよな 本当に頭が悪いんだなとしか反応しようが無いレスするなよ… かわいそうになるだろ

133 23/12/09(土)19:25:45 No.1133053241

>カキも似たようなもんだと思うけどそっちはそんなに攻撃されてないんだよな ギランバレーみたいな一生モノの病気になったりせず ただ一時的に腹壊すだけだからでは

134 23/12/09(土)19:25:59 No.1133053359

>>俺は自分で釣った魚もちゃんと火を通すか冷凍庫に置いてから食うよ >>寄生虫怖いからね >落とし込みなんか行ってハマチやブリ10匹くらい釣った時とかどうしてるんだよ そんなにでかいのたくさん釣らないよ 仮にそんなにたくさん釣ったとすると大体は火を通して食いつつ保存しなきゃいけないやつは氷発砲スチロールで冷凍庫行きにすると思う

135 23/12/09(土)19:25:59 No.1133053366

>持って帰らずどうしてるの? 沖でポイ

136 23/12/09(土)19:26:05 No.1133053393

フグを法で禁止してない時点で何言っても無駄だバーカ 後一月もしたら餅とかいうキチガイの食い物で何人また死ぬんだろうね

137 23/12/09(土)19:26:05 No.1133053394

鹿児島で鶏のモツ刺し食べたけど何ともなかったよといったら憤死してくれそう

138 23/12/09(土)19:26:06 No.1133053409

このスレ見てると豚肉食うなって教義に入れた人の苦労が窺い知れるな…

139 23/12/09(土)19:26:16 No.1133053498

>一部の九州人に耐性がついてるのは割とあると思うんだ 薩摩もんが豪胆で野卑だから生肉も大丈夫ってストーリーはわかりやすいからな がっかりさせて申し訳ないけど普通にめちゃくちゃ厳しく管理してるだけなんだ

140 23/12/09(土)19:26:20 No.1133053523

>野蛮人が生食勧めてくるの怖いよね >自分だけで食ってりゃ良いのに仲間増やそうとするの大麻やってる人みたいでキモい お前それって頭の中で変な敵作って勝手にキレてるきちがいじゃん

141 23/12/09(土)19:26:38 No.1133053641

>フグを法で禁止してない時点で何言っても無駄だバーカ 法で禁止してるよ だから資格者以外が加工できない >かわいそうになるだろ

142 23/12/09(土)19:26:40 No.1133053657

>フグを法で禁止してない時点で何言っても無駄だバーカ >後一月もしたら餅とかいうキチガイの食い物で何人また死ぬんだろうね 早く人間霞食うだけで生きられるようにならねぇかな

143 23/12/09(土)19:26:57 No.1133053801

>>俺は自分で釣った魚もちゃんと火を通すか冷凍庫に置いてから食うよ >>寄生虫怖いからね >落とし込みなんか行ってハマチやブリ10匹くらい釣った時とかどうしてるんだよ ハマチやブリ10匹も食う目的で釣ってどうするんだよ 漁師じゃあるまいし

144 23/12/09(土)19:27:07 No.1133053882

>フグを法で禁止してない時点で何言っても無駄だバーカ >後一月もしたら餅とかいうキチガイの食い物で何人また死ぬんだろうね 頭が悪いのバレるからそういうのはやめたほうがいいよ

145 23/12/09(土)19:27:16 No.1133053933

フグとかと違って出してる店=ちゃんとしてる店じゃないから生肉はヤバい

146 23/12/09(土)19:27:24 No.1133053997

>>カキも似たようなもんだと思うけどそっちはそんなに攻撃されてないんだよな >ギランバレーみたいな一生モノの病気になったりせず >ただ一時的に腹壊すだけだからでは 貝毒は死にます…

147 23/12/09(土)19:27:25 No.1133054005

>フグを法で禁止してない時点で何言っても無駄だバーカ 鶏肉の生食も調理方法に違反したら逮捕されるのか

148 23/12/09(土)19:27:39 No.1133054096

>貝毒は死にます… 貝毒は法規制の対象だが?

149 23/12/09(土)19:27:55 No.1133054215

>>持って帰らずどうしてるの? >沖でポイ こいつは間違いなく行った事ないくせに吹かしてる

150 23/12/09(土)19:27:57 No.1133054240

>>一部の九州人に耐性がついてるのは割とあると思うんだ >薩摩もんが豪胆で野卑だから生肉も大丈夫ってストーリーはわかりやすいからな >がっかりさせて申し訳ないけど普通にめちゃくちゃ厳しく管理してるだけなんだ 順序が逆なんだよな 食っても平気な体質じゃなくて食っても平気なように出す側が頑張ってるだけ

151 23/12/09(土)19:27:59 No.1133054252

なんかさこうね… なんで自分が国よりも頭が良いと思ってるの?

152 23/12/09(土)19:28:04 No.1133054279

実際問題なんで餅って禁止されてないんだ? いや別に禁止して欲しいわけじゃないが死人の出し方だと相当なレベルにあるだろアレ

153 23/12/09(土)19:28:06 No.1133054287

>>カキも似たようなもんだと思うけどそっちはそんなに攻撃されてないんだよな >ギランバレーみたいな一生モノの病気になったりせず >ただ一時的に腹壊すだけだからでは ノロって高齢者なら割と死ぬだろ

154 23/12/09(土)19:28:46 No.1133054585

>実際問題なんで餅って禁止されてないんだ? >いや別に禁止して欲しいわけじゃないが死人の出し方だと相当なレベルにあるだろアレ 餅こそ文化だからだろ

155 23/12/09(土)19:29:02 No.1133054706

>実際問題なんで餅って禁止されてないんだ? >いや別に禁止して欲しいわけじゃないが死人の出し方だと相当なレベルにあるだろアレ ある程度の大きさの固形物を全部禁止にするならいいが…

156 23/12/09(土)19:29:31 No.1133054951

餅は毒やら菌じゃないから食い方を気をつけてね以外にやりようないじゃんそもそも

157 23/12/09(土)19:29:38 No.1133054996

海外で生の豚肉をタルタルにしてあるサンドイッチ食ったけどめっちゃ美味かった…

158 23/12/09(土)19:29:55 No.1133055114

馬鹿は言っても聞かねぇから法律で縛るしかねぇってのがよくわかる

159 23/12/09(土)19:29:57 No.1133055121

>貝毒は死にます… ノロウイルスは貝毒ではないし貝毒の発生状況は貝類の生産海域ごとに定期検査されていて発生したら即出荷停止になる

160 23/12/09(土)19:29:58 No.1133055127

食うなって言われても美味いから食うよね~

161 23/12/09(土)19:29:58 No.1133055129

>餅こそ文化だからだろ まあ文化だししゃあねえよな実際 というか調べてびっくりしたけど年に300人とか死んでるのな餅…

162 23/12/09(土)19:31:00 No.1133055515

馬刺し食いながらこのスレ見てるけどみんな好きなもん食って落ち着けよって思えるくらいに今の俺には余裕がある 美味いものサイコー

163 23/12/09(土)19:31:13 No.1133055603

バカが自分で死ぬ分にはまだいいけどぜってえ他人を巻き込んだり下手すりゃバカが商売して客に出すケースが出てくるんだ

164 23/12/09(土)19:31:17 No.1133055631

https://www.fsc.go.jp/sonota/kikansi/17gou/17gou_5.pdf そうだねここに書いてあるもの全部禁止にしなくっちゃね

165 23/12/09(土)19:31:19 No.1133055643

でもまあ餅美味いよね

166 23/12/09(土)19:31:28 No.1133055700

餅に関しては噛む力も飲む力も衰えた老人にそのまま食わしてる家族も悪い どうしても食いたいってんならせめて切ってから食わせろ

167 23/12/09(土)19:31:28 No.1133055701

>実際問題なんで餅って禁止されてないんだ? >いや別に禁止して欲しいわけじゃないが死人の出し方だと相当なレベルにあるだろアレ 死んだ時の例を見たら死んだ奴が馬鹿なのが多数だから自然淘汰だと思うよ ジジイどころか大人でも死ぬ大きさを丸呑みとか本当に馬鹿すぎる

168 23/12/09(土)19:31:30 No.1133055718

餅に限らず固形物を喉に詰まらせて死亡なんて普通にあるからな…

169 23/12/09(土)19:31:41 No.1133055779

九州の方でもちゃんと管理できてないとこで食中毒出てるみたいでしょうもなって

170 23/12/09(土)19:31:41 No.1133055785

まず前提として文化には論理的な理由がないことを知らねばならない だめなものをだめじゃなくするためにお役所らしい条項を捻り出してまで食いたいんだ それこそが文化の保全なんだ余人の解するところではないんだ

171 23/12/09(土)19:31:44 No.1133055809

食いたいやつは勝手に食え 俺は食わないしわざわざ好きで食ってるやつに口は出さん 本人はリスク承知で食ってるんだろうしほっとけ

172 23/12/09(土)19:31:46 No.1133055822

手羽先の方がうめーがや

173 23/12/09(土)19:31:46 No.1133055826

次見かけたら放置し自演させてれば良い気がする

174 23/12/09(土)19:31:58 No.1133055913

居酒屋とかで食うのはやめといた方がいい タイヨーで買うのが一番いい

175 23/12/09(土)19:32:36 No.1133056187

生肉のスレ伸びて嬉しいねぇ

176 23/12/09(土)19:32:42 No.1133056224

>海外で生の豚肉をタルタルにしてあるサンドイッチ食ったけどめっちゃ美味かった… ドイツじんと鹿児島宮崎県民には食への執念の点で通ずるところがあると思う なんならあっちの方がはるかにシビアなことやってる

177 23/12/09(土)19:32:56 No.1133056340

飲酒文化だって現代になって初めて日本に持ち込まれたとしたら今ほどの扱いにはならんだろうし根付いた文化ってそういうもんよね

178 23/12/09(土)19:33:07 No.1133056416

>食いたいやつは勝手に食え >俺は食わないしわざわざ好きで食ってるやつに口は出さん >本人はリスク承知で食ってるんだろうしほっとけ 外人から見たら生卵もこの枠なんだろうなとはまあ思う だが俺は食う

179 23/12/09(土)19:33:08 No.1133056426

こんにゃくゼリーに悲しい過去

180 23/12/09(土)19:33:18 No.1133056499

でも火ってすげーよな 焼くだけで食い物が美味くなる上に安全になるって良くできたシステムだ

181 23/12/09(土)19:33:33 No.1133056607

>まず前提として文化には論理的な理由がないことを知らねばならない >だめなものをだめじゃなくするためにお役所らしい条項を捻り出してまで食いたいんだ >それこそが文化の保全なんだ余人の解するところではないんだ 文化って言っときゃなんでも許されると思ってる人すごい

182 23/12/09(土)19:33:55 No.1133056746

>居酒屋とかで食うのはやめといた方がいい >タイヨーで買うのが一番いい 俺も観光客にはタイヨーで買ってホテルで食えって勧めてる 背負ってるものがデカいとこの方が安全だ

183 23/12/09(土)19:33:56 No.1133056753

鳥刺しはしょうがないけどユッケを店で食べたいよ

184 23/12/09(土)19:34:28 No.1133056955

まあどんだけ厳しく管理しても絶対安全は無理だからなあ

185 23/12/09(土)19:34:39 No.1133057029

>鳥刺しはしょうがないけどユッケを店で食べたいよ ユッケもすげえ美味かったもんなあ… ほんのちょっと前は食えてたし未だに寂しさがある

186 23/12/09(土)19:34:49 No.1133057094

>文化って言っときゃなんでも許されると思ってる人すごい 許されるかどうかはお前が決める事じゃない

187 23/12/09(土)19:34:50 No.1133057102

>こんにゃくゼリーに悲しい過去 今のクラッシュゼリーも悪くはないんだけど… まぁうん…

188 23/12/09(土)19:35:04 No.1133057194

食中毒起こされると周りも迷惑するんで

189 23/12/09(土)19:35:20 No.1133057294

>文化って言っときゃなんでも許されると思ってる人すごい そうだよすごいんだ 文化のために努力してる人たちのおかげだからな ただ文化だ文化だと言い張るだけでは今日の鶏の生食文化は維持されてない

190 23/12/09(土)19:35:24 No.1133057318

そもそもリスクのない食べ物なんてねえんだ 生肉関連はリスク上位に入るからあれこれ言われてるけど

191 23/12/09(土)19:35:30 No.1133057366

>>居酒屋とかで食うのはやめといた方がいい >>タイヨーで買うのが一番いい >俺も観光客にはタイヨーで買ってホテルで食えって勧めてる >背負ってるものがデカいとこの方が安全だ 確実に専用調理場があるから安心感あるよね

192 23/12/09(土)19:35:47 No.1133057503

ヒューマンエラーとか怠慢で被害が出る分には仕方ないけどどんだけミスなくやってもハズレが存在するってもう規制するしかないと言うのもある

193 23/12/09(土)19:35:57 No.1133057585

生まれも育ちも九州だけど鳥刺し頼む人たちはなんでそんなに生肉食いたがるんだって不思議に思ってるよ

194 23/12/09(土)19:36:01 No.1133057617

馬刺しって冷凍殺菌して生で食えるけど 他の肉はそうはいかないのか

195 23/12/09(土)19:36:05 No.1133057635

コラで今日はサンマのスレでも荒らすかってあったけどなんかあんな感じだな

196 23/12/09(土)19:36:06 No.1133057646

タバコや大麻に限って言っても日米で全然扱いが違うのだってそれこそ文化の違い故だもんなあ

197 23/12/09(土)19:36:19 No.1133057741

酒を禁止に出来たイスラム教はすげえや

198 23/12/09(土)19:36:45 No.1133057953

牛肉ユッケなら出してる所あると思うけど 鶏ユッケとかもあるんだ

199 23/12/09(土)19:37:04 No.1133058085

>まあどんだけ厳しく管理しても絶対安全は無理だからなあ そこは牡蠣やフグと同じラインで考えてほしいとしか言いようがないな 食いたければ食えばいいけど敬遠するのもわかるねっていう

200 23/12/09(土)19:37:06 No.1133058101

>コラで今日はサンマのスレでも荒らすかってあったけどなんかあんな感じだな 今日はどころか定期的にずっと同じ内容にスレ立ててずっとネガキャンし続けてるよこいつ コラより奇なりだ

201 23/12/09(土)19:37:06 No.1133058103

俺はスレ蟲を許さない

202 23/12/09(土)19:38:10 No.1133058645

>>まあどんだけ厳しく管理しても絶対安全は無理だからなあ >そこは牡蠣やフグと同じラインで考えてほしいとしか言いようがないな >食いたければ食えばいいけど敬遠するのもわかるねっていう フグだって免許取ってる人が調理してるとわかってても抵抗が0ってわけじゃないからな…

203 23/12/09(土)19:38:16 No.1133058697

二次裏って精神に良くないし時間無駄にするのに何でみんな見てるの? って言われてるのと同じ

204 23/12/09(土)19:38:31 No.1133058811

>馬刺しって冷凍殺菌して生で食えるけど >他の肉はそうはいかないのか 鶏肉の場合のカンピロバクターは冷凍しても簡単に死なない むしろ常温の方が死にやすいけど常温に置いてたら今度は別の問題が起きる

205 23/12/09(土)19:39:13 No.1133059189

結構な時間ガチガチに冷凍しないといかんのだっけ生鶏肉は

206 23/12/09(土)19:39:17 No.1133059216

牛も生でいける部類だろまだ

207 23/12/09(土)19:39:34 No.1133059326

>>馬刺しって冷凍殺菌して生で食えるけど >>他の肉はそうはいかないのか >鶏肉の場合のカンピロバクターは冷凍しても簡単に死なない >むしろ常温の方が死にやすいけど常温に置いてたら今度は別の問題が起きる カンピロは嫌気性だから新鮮さを謳ってる店はハズレみたいな見分け方があると聞く

208 23/12/09(土)19:40:31 No.1133059807

>二次裏って精神に良くないし時間無駄にするのに何でみんな見てるの? >って言われてるのと同じ 全く同じではないがその程度の理解なんだね ほんと頭悪いな

209 23/12/09(土)19:40:55 No.1133059970

鶏刺しも好きだし食べるけど 本当は唐揚げのほうが3倍位好き

210 23/12/09(土)19:41:21 No.1133060118

日本が生食へ傾倒してるの生が好きと言うより肉食がメジャーになるの遅れて加工肉や適切な火入れ技術の後進国だからだと思う

211 23/12/09(土)19:41:36 No.1133060223

>全く同じではないがその程度の理解なんだね >ほんと頭悪いな imgのやり過ぎで頭に毒回ってるぞ

212 23/12/09(土)19:41:45 No.1133060290

本人が避けるのはわかるけど他人にそれを押し付けて許さないまで行くのはもうキチガイの所業だろ

213 23/12/09(土)19:41:55 No.1133060370

酒だって結局害しかないとは言われとるが世界で飲まれてるしな

214 23/12/09(土)19:42:02 No.1133060423

その点きのこってすげぇよな生でも食えるんだし

215 23/12/09(土)19:42:12 No.1133060514

言うてカキやら馬刺しと同じように扱えと言ってもそこらだってやらかしたらお店ダメだされるし やらかして叱られるのもこっそりやってるのがバレて叱られるのも同じもんだと思ってダメだされる覚悟を持って出せば?

216 23/12/09(土)19:42:29 No.1133060643

>日本が生食へ傾倒してるの生が好きと言うより肉食がメジャーになるの遅れて加工肉や適切な火入れ技術の後進国だからだと思う いやあ異常に生食が好きだと思うよ日本人 魚も刺身で美味いかどうかで値段変わってくるし

217 23/12/09(土)19:42:35 No.1133060692

日本人ってなんで生魚食ってんの?って外国人が言うことと スケールが違うだけでおおむね同じ話だと想像できんもんなんだろうか

218 23/12/09(土)19:42:44 No.1133060752

結局のところ >(雑な処理で)生で出す店 >許さない を徹底するしかない

219 23/12/09(土)19:43:11 No.1133060976

>日本が生食へ傾倒してるの生が好きと言うより肉食がメジャーになるの遅れて加工肉や適切な火入れ技術の後進国だからだと思う ドイツとかいう肉食ガチ勢に豚肉を生で食う文化あるんだからあんま関係無いと思う

220 23/12/09(土)19:43:22 No.1133061064

しっかり管理してるから ドイツだと豚の生肉が一般的だったりするしね

221 23/12/09(土)19:43:23 No.1133061072

マジで刺し身も大好きだしこの辺純粋に好みだと思うよ日本人

222 23/12/09(土)19:43:45 No.1133061244

>日本人ってなんで生魚食ってんの?って外国人が言うことと >スケールが違うだけでおおむね同じ話だと想像できんもんなんだろうか そんな国の中でも優位に食中毒が多いから言われるのでは 独自規制してるって宮崎ですらこの有様だし >https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mrt/66590?page=2

223 23/12/09(土)19:43:56 No.1133061324

ただ生食が好きってだけじゃなくて 生って言葉が異様に好きだよね

224 23/12/09(土)19:43:57 No.1133061329

もしかしてカンピロバクターって馬鹿に見えない迷彩かかってんの?

225 23/12/09(土)19:43:57 No.1133061333

俺はあんまり生で食っても美味いとは思わなかったから良かった 焼き鳥規制されたとかだと泣いたと思う

226 23/12/09(土)19:44:43 No.1133061669

>もしかしてカンピロバクターって馬鹿に見えない迷彩かかってんの? お前目視出来るのか 工場で働いてもらって是非とも肉が汚染されてるかどうか判別してほしいな

227 23/12/09(土)19:44:56 No.1133061748

>独自規制してるって宮崎ですらこの有様だし その件に関しては上でもう言われてるだろ

228 23/12/09(土)19:45:00 No.1133061791

鳥刺し馬鹿にしてる馬鹿はどこに住んでんだろ

↑Top