虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 独りよ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/09(土)17:45:17 No.1133013161

    独りよがりのデュエルってどんなの

    1 23/12/09(土)17:46:01 No.1133013413

    相手に手札誘発が無い時の先行制圧

    2 23/12/09(土)17:46:48 No.1133013763

    リスペクトしないデュエル

    3 23/12/09(土)17:48:47 No.1133014501

    この頃はともかく今はみんなそんな感じでは

    4 23/12/09(土)17:49:19 No.1133014687

    先行でエクストラ10枚とか平気で使う展開するデュエル

    5 23/12/09(土)17:49:35 No.1133014775

    >相手に手札誘発が無い時の先行制圧 手札誘発がある時のロマンコンボの方が近そう

    6 23/12/09(土)17:51:01 No.1133015299

    ハリファイバーシンクロンもなかなか独りよがり度高かったと思う

    7 23/12/09(土)17:51:15 No.1133015376

    エクゾ

    8 23/12/09(土)17:52:53 No.1133015947

    >独りよがりのデュエルってどんなの 5D'sの世界ならガトリングオーガワンキル

    9 23/12/09(土)17:52:54 No.1133015949

    >この頃はともかく今はみんなそんな感じでは シンクロ期とか大量展開で一方的に叩きのめすの黎明期だろ

    10 23/12/09(土)17:53:10 No.1133016030

    エンターテインメント名乗ってるのに負けたら闇堕ちするデュエル

    11 23/12/09(土)17:54:53 No.1133016693

    スレ画の例をOCGに当てはめるなら誘発1枚で止められるくせに止められたら後はサレするしかないような極端なロマンコンボデッキ

    12 23/12/09(土)17:55:02 No.1133016754

    先行クェーサー複数やめろ

    13 23/12/09(土)17:56:56 No.1133017444

    サモプリサモプリレスキューキャット エアベルンエアベルンダークダイブボンバーダークダイブボンバー

    14 23/12/09(土)17:58:24 No.1133018027

    でも環境デッキなんて大概対話拒否だよね

    15 23/12/09(土)17:59:01 No.1133018252

    現代の環境は全部そうだろう

    16 23/12/09(土)17:59:17 No.1133018334

    最初の頃はほんと弱かったもんな…

    17 23/12/09(土)18:00:26 No.1133018796

    まずはスピードウォリアー棒立ちから始めるのが礼儀だ

    18 23/12/09(土)18:01:14 No.1133019092

    環境はむしろ誘発撃たれる前提で組まなきゃ話にならないから対話拒否出来ない スピーダー通らなきゃ負けみたいなデッキがマジの対話拒否

    19 23/12/09(土)18:01:30 No.1133019181

    結局龍亞くんが一番シコれる

    20 23/12/09(土)18:02:38 No.1133019596

    >でも環境デッキなんて大概対話拒否だよね 手札誘発を貫通するとか流行ってるカードの対策するとか意識して構築してる時点で十分対話してるよ むしろやりたいことやりたいだけなファンデッキの方が対話する気ないまである

    21 23/12/09(土)18:02:49 No.1133019669

    5D'sの頃は1ターン目シュラセットしてエンドとかが当然だったもんな

    22 23/12/09(土)18:05:52 No.1133020751

    遊星さん あなたのジャンドの今の動きの先行赤き龍後攻即カラミティの動きをどう思いますか?

    23 23/12/09(土)18:07:40 No.1133021422

    5Ds開始の時点で既に先行制圧ではあったな… ライロとか使ってた気起き

    24 23/12/09(土)18:08:07 No.1133021578

    先行制圧と言う概念がまだ無かったからね …いやゴヨウとかブリューナクとかDDBとか後攻に殺意高い奴多いな

    25 23/12/09(土)18:09:10 No.1133021962

    スピーダー通るか通らないかみたいなデッキ使ってるくせしてよぉ

    26 23/12/09(土)18:09:45 No.1133022160

    遊戯王どころか対戦ゲームは相手に何をさせないかになる

    27 23/12/09(土)18:10:18 No.1133022384

    ラビュリンスとかクシャトリラあたりは対話してる感ある

    28 23/12/09(土)18:11:42 No.1133022901

    >シンクロ期とか大量展開で一方的に叩きのめすの黎明期だろ 当時はその大量展開で一方的に叩きのめす動きも現実的に再現出来る手札揃えるまでに時間かかったりする時代だな

    29 23/12/09(土)18:13:54 No.1133023687

    >先行制圧と言う概念がまだ無かったからね >…いやゴヨウとかブリューナクとかDDBとか後攻に殺意高い奴多いな それを奈落や警告やライオウで潰す

    30 23/12/09(土)18:14:55 No.1133024038

    遊星も昔はライコウとか使って墓地肥やしてたなあ…

    31 23/12/09(土)18:17:32 No.1133025106

    相手を完全に見下した傲慢な戦術をとりながら独りよがりのデュエルをするぜ キーカード止められたから俺の負けだ…

    32 23/12/09(土)18:17:38 No.1133025141

    この頃は1ターンで展開しきるのはまだまだ無理だったからどんなデッキでも対話の必要はあったよ そんな中相手の動きを考えてないコンボをやったらこうもなろう

    33 23/12/09(土)18:17:52 No.1133025215

    今だとイシズティアラメンツと神碑が独り善がりになるのかな?

    34 23/12/09(土)18:19:40 No.1133025942

    先攻で制圧する側が相手のどこに妨害撃つか考えるのも後攻側が相手の妨害どう掻い潜って突破するか考えるのも対話ではあるよな

    35 23/12/09(土)18:19:52 No.1133026030

    俺が後攻でうららやGを握ってなかったからお前は独りよがり野郎だ

    36 23/12/09(土)18:20:17 No.1133026185

    絶対手札誘発貫通できないデッキは独りよがりと言っていいよ うらら1枚で止まるならデッキじゃなくて紙束

    37 23/12/09(土)18:20:30 No.1133026261

    >今だとイシズティアラメンツと神碑が独り善がりになるのかな? イシズティアラなんて紙でもMDでも消えたし ルーンそのものは相手の動き前提のデッキだからどっちかと言えばメタビだろう

    38 23/12/09(土)18:21:09 No.1133026524

    強い弱いじゃなく勝つ気がないデッキのことだよこれ

    39 23/12/09(土)18:21:34 No.1133026700

    回し始め1手2手目くらいで妨害ないなら俺の勝ちですけど??とか言っちゃうやつのデュエル

    40 23/12/09(土)18:21:49 No.1133026810

    お互い勝つためにデュエルする中で勝てるカードパワーもメタ読み構築もプレイングもなくマイナー持ち込んで負けてキレてるとかが現代の独り善がりだと思う

    41 23/12/09(土)18:22:13 No.1133026971

    想定せずに動くのがもう独りよがりのデュエルだと思っている

    42 23/12/09(土)18:22:13 No.1133026974

    煙玉はやめろ龍亞!

    43 23/12/09(土)18:22:53 No.1133027223

    作中だと龍可に一回も勝ったことないんだっけ龍亞?

    44 23/12/09(土)18:22:56 No.1133027233

    ヴァリアンツは先攻は対話拒否だけど後攻は割と対話するよな

    45 23/12/09(土)18:23:27 No.1133027429

    遊戯王ってのはカードを弾に見立てたマシンガンの撃ち合いなんだ フル装填されてる最初が一番強いし先手必勝で相手が動く前に蜂の巣にできる方が強いし 相手の反撃は極力防げる方が強いし弾が切れかけてもすぐに再装填できる方が強い

    46 23/12/09(土)18:23:41 No.1133027513

    環境デッキへの対策は一通り出来てますか? 当たらないよう祈るとかふざけた対策してませんか?

    47 23/12/09(土)18:23:50 No.1133027571

    >強い弱いじゃなく勝つ気がないデッキのことだよこれ それだとクロウ以外のメンバー当てはまらない?

    48 23/12/09(土)18:23:59 No.1133027654

    昔はシンクロデッキにも強謙入ったり1ターン目カードカーDやってたの思うとすげえ高速化したな…

    49 23/12/09(土)18:24:20 No.1133027786

    キングのデュエルは常にエンターテイメントでなければならないって言ってるしプロレスに付き合ってなお勝つのが求められてるんだよね

    50 23/12/09(土)18:25:10 No.1133028158

    ジャックはエンタメやりつつもパワーで捻じ伏せることは実際できるからな

    51 23/12/09(土)18:25:50 No.1133028490

    本物の紙束使ってくるやつ割といるし グレートモス正規召喚狙うデッキとか使われたときのほうが反応に困るような感じの

    52 23/12/09(土)18:26:10 No.1133028643

    >昔はシンクロデッキにも強謙入ったり1ターン目カードカーDやってたの思うとすげえ高速化したな… その少し前は先行大寒波からの後攻1ターン目ワンキルが流行ってた

    53 23/12/09(土)18:26:17 No.1133028719

    >遊戯王ってのはカードを弾に見立てたマシンガンの撃ち合いなんだ >フル装填されてる最初が一番強いし先手必勝で相手が動く前に蜂の巣にできる方が強いし >相手の反撃は極力防げる方が強いし弾が切れかけてもすぐに再装填できる方が強い それはそれとして相手のマシンガン特長は把握しないと死ぬ

    54 23/12/09(土)18:26:20 No.1133028738

    初動が細い上にサブプランも妥協展開もできないデッキのことを批判してるんだよ遊星は

    55 23/12/09(土)18:27:12 No.1133029136

    今は5dsだとジャックデッキが一番強いのかな

    56 23/12/09(土)18:27:31 No.1133029300

    むしろ無効って盤面以上に対話してるよね お互い三味線引いてマストカウンターを探り合う

    57 23/12/09(土)18:27:43 No.1133029420

    >昔はシンクロデッキにも強謙入ったり1ターン目カードカーDやってたの思うとすげえ高速化したな… タッグフォースやってるとモンスターセット!カードセット!ターンエンド!頻発するけど今だと事故か舐めプみたいなとこあるもんな...

    58 23/12/09(土)18:27:59 No.1133029588

    >初動が細い上にサブプランも妥協展開もできないデッキのことを批判してるんだよ遊星は 龍亞とのデュエルそんなんだったかな…

    59 23/12/09(土)18:28:38 No.1133029860

    何もできないってよりはマスカン潰し合いのが対話だと思うかな サンドラ使ってる身で言えた義理でもないが

    60 23/12/09(土)18:28:39 No.1133029871

    スレ画は自分のコンボ優先するだけで相手が突破してくることを考えてなかったからな ルーンで言えばデッキ破壊優先しすぎて永続罠入れないようなもんだ

    61 23/12/09(土)18:29:22 No.1133030203

    【終焉のカウントダウン抜き終焉のカウントダウン】

    62 23/12/09(土)18:29:52 No.1133030407

    昔のジャンドなんてカーDライコウで墓地溜めてから戦うデッキだったもんな…

    63 23/12/09(土)18:29:52 No.1133030408

    盤面相手が返してきた上でこっちの返しでさらにそれをぶっ壊せるならまさにキングのエンタメだよね

    64 23/12/09(土)18:29:53 No.1133030415

    現代の遊星デッキ自体が割と独りよがりなデッキな気がするけど

    65 23/12/09(土)18:29:55 No.1133030433

    >【終焉のカウントダウン抜き終焉のカウントダウン】 対話拒否のクソデッキ来たな…

    66 23/12/09(土)18:30:32 No.1133030723

    書き込みをした人によって削除されました

    67 23/12/09(土)18:30:33 No.1133030728

    カリユガロンゴミ深淵に潜む者効果適応済みなにかありますか?

    68 23/12/09(土)18:30:35 No.1133030744

    >龍亞とのデュエルそんなんだったかな… これまさにそんなデュエルだよ

    69 23/12/09(土)18:30:46 No.1133030850

    >今は5dsだとジャックデッキが一番強いのかな カラミティ呼ぶのに赤き竜使うのはやめるんだジャック

    70 23/12/09(土)18:31:50 No.1133031285

    自分のコンボできたから負けてもやったー的な展開だっけこれ

    71 23/12/09(土)18:32:05 No.1133031376

    今のジャンドって誘発打たれても貫通して動けるの?

    72 23/12/09(土)18:32:32 No.1133031585

    そのコンボきめて勝てるならスレ画みたいな事言われてないんだやりたいことやった挙げ句ただ負けるようなプレイングを指すよ

    73 23/12/09(土)18:32:44 No.1133031672

    手札誘発のない時代の話だから今はソリティアやっても独りよがりじゃないんじゃないの? でもヴェーラー生み出したのも遊星か

    74 23/12/09(土)18:32:45 No.1133031681

    レベルスティーラー捨ててクイックロンでジェットウォリアーの時代はよかったのう

    75 23/12/09(土)18:32:55 No.1133031768

    ソリティアしまくるデッキ

    76 23/12/09(土)18:33:49 No.1133032140

    MDならソリティアしまくった挙げ句タイムアウト負けするとかそんなのだよ

    77 23/12/09(土)18:33:58 No.1133032198

    スレ画は無敵のコンボだー!ってはしゃいでたら秒で返されて不貞腐れてたんじゃなかったっけ あんまり覚えてないな

    78 23/12/09(土)18:33:59 No.1133032204

    好きなカード出せただけで満足みたいな甘えた考えを不動遊星は許さない

    79 23/12/09(土)18:34:11 No.1133032305

    中華鍋でひと思いに焼き殺さずチクチクチェーン組みまくって焼き殺してくるトリックスターのことだよ

    80 23/12/09(土)18:34:49 No.1133032613

    >今のジャンドって誘発打たれても貫通して動けるの? 勇者シンクロンは召喚権使わないように動いたり誘発ケアを割と意識してはいる どうしても事故率高いけど

    81 23/12/09(土)18:34:56 No.1133032685

    >カラミティ呼ぶのに赤き竜使うのはやめるんだジャック ジャックデッキで赤き竜はあんま実用的じゃないぞ 呼びたいならツィオルキンかビーステッドだけどそっちもまぁまぁ微妙だから結局カラミティ自体に頼らない方が強いぞ

    82 23/12/09(土)18:35:02 No.1133032734

    >スレ画は無敵のコンボだー!ってはしゃいでたら秒で返されて不貞腐れてたんじゃなかったっけ >あんまり覚えてないな マグネンロックをカードフリッパーで返されて打開策一切なかったやつだね

    83 23/12/09(土)18:35:19 No.1133032838

    >手札誘発のない時代の話だから今はソリティアやっても独りよがりじゃないんじゃないの? >でもヴェーラー生み出したのも遊星か そもそもソリティアしてこんな事言われてるわけでは無い

    84 23/12/09(土)18:35:21 No.1133032849

    後攻になって相手が回り始めた瞬間にサレンダーするようなデュエル

    85 23/12/09(土)18:36:27 No.1133033342

    5D'sでソリティアらしいソリティアなんてアンチノミー戦でシュースタ出した時くらいだしここで龍亞がそんな展開してきたらビビるわ!

    86 23/12/09(土)18:37:05 No.1133033564

    カードフリッパーなつすぎる

    87 23/12/09(土)18:37:52 No.1133033892

    >5D'sでソリティアらしいソリティアなんてアンチノミー戦でシュースタ出した時くらいだしここで龍亞がそんな展開してきたらビビるわ! チーム太陽戦は手札消費実質一枚でスタダ出したぜ

    88 23/12/09(土)18:37:58 No.1133033921

    自分が思い描いた理想盤面だけを完成させようととりあえず最大展開やるのが独りよがりのデュエルで 相手のデッキは何なのか手札は何なのかと考えて飛んでくる妨害を掻い潜って捲りをケアできる盤面作りつつきっちり返しのリソースも残しておく これが相手をリスペクトしたキングのデュエルだよ

    89 23/12/09(土)18:38:39 No.1133034190

    >スレ画の例をOCGに当てはめるなら誘発1枚で止められるくせに止められたら後はサレするしかないような極端なロマンコンボデッキ 遊星のデッキじゃん!

    90 23/12/09(土)18:39:03 No.1133034347

    >遊星のデッキじゃん! 遊星はマックスウォリアーで様子見するだろ

    91 23/12/09(土)18:39:16 No.1133034451

    対戦相手にモシモシし続けるようなテーマは言われて当然だな

    92 23/12/09(土)18:39:17 No.1133034458

    >5D'sでソリティアらしいソリティアなんてアンチノミー戦でシュースタ出した時くらいだしここで龍亞がそんな展開してきたらビビるわ! 現代ナイズするとモシモシ連打できるし…

    93 23/12/09(土)18:39:26 No.1133034524

    ソリティア極まるとアニメ的には1話完結とかやりにくくなる諸刃の剣

    94 23/12/09(土)18:39:41 No.1133034630

    >>遊星のデッキじゃん! >遊星はマックスウォリアーで様子見するだろ 俺は今の話をしてる

    95 23/12/09(土)18:40:19 No.1133034890

    なぜかスーパーレアで収録される下級ウォリアー出して1伏せエンドが遊星

    96 23/12/09(土)18:40:20 No.1133034896

    キングが本気でかかれば一瞬だ!キングのデュエルはエンターテイメントでなければならない!

    97 23/12/09(土)18:40:33 No.1133035007

    相手に文句言うのはまあ独りよがりだよ 勝つ気が無いデッキとかじゃないと文句を言ってはいけない

    98 23/12/09(土)18:40:37 No.1133035047

    >>【終焉のカウントダウン抜き終焉のカウントダウン】 >対話拒否のクソデッキ来たな… これはなんなの誘発と妨害のみとかなの

    99 23/12/09(土)18:40:52 No.1133035149

    遊星なら展開止められたらなんか知らん新しいカードで立て直すだろ

    100 23/12/09(土)18:41:03 No.1133035248

    出た!遊星の1ターンに2度まで戦闘破壊されないモンスターだ!

    101 23/12/09(土)18:41:13 No.1133035323

    >遊星はマックスウォリアーで様子見するだろ マックソ…

    102 23/12/09(土)18:41:27 No.1133035442

    キングのデュエルはエンターテイー↑メントでなければならないから適度に捲れそうな余地も残しつついい感じに展開して自分が捲ったりリカバリーする手段も持っていなきゃいけない

    103 23/12/09(土)18:41:42 No.1133035543

    まだ罠が対話手段になってた時代だしまあ

    104 23/12/09(土)18:41:58 No.1133035651

    サイバー流の相手をリスペクトしたデュエルもなかなか…

    105 23/12/09(土)18:42:06 No.1133035696

    今見直したら思ったよりコンボ自体はしっかりしてて遊星も全体的に微笑ましそうな感じでよかった ディフォーマー棒立ちで並べてカッコいい連呼してただけなような気がしてたけど大いに記憶違いだった

    106 23/12/09(土)18:42:12 No.1133035748

    >>>【終焉のカウントダウン抜き終焉のカウントダウン】 >>対話拒否のクソデッキ来たな… >これはなんなの誘発と妨害のみとかなの そうだよ 相手がセルフデッキデスする事だけが唯一の勝ち筋 メタビートには絶対勝てない ソリティアデッキにはたまに勝てる

    107 23/12/09(土)18:42:14 No.1133035762

    キングのキングはまじでキングだよ ショーとして最高だもん

    108 23/12/09(土)18:42:21 No.1133035811

    マジ酷いからこのコンボ通った所で勝てねえじゃんって盤面作って終わりだからな 遊星がマジレスしてくれたからいいけど何もせずターン回すだけでそのまま龍亞負けるだけだしあれ

    109 23/12/09(土)18:42:32 No.1133035880

    >>>遊星のデッキじゃん! >>遊星はマックスウォリアーで様子見するだろ >俺は今の話をしてる このスレ画は昔の話だろ!

    110 23/12/09(土)18:42:40 No.1133035939

    対話拒否つっても今は あ?俺の会話(展開一つ目)拒否すんの? じゃあ二枚目な ばかりじゃない?

    111 23/12/09(土)18:42:44 No.1133035967

    遊星ももう少しエンタメできる感じになったらいいのにな スピーダーと併用できたら強すぎるからダメか

    112 23/12/09(土)18:42:53 No.1133036037

    >サイバー流の相手をリスペクトしたデュエルもなかなか… 二次創作でよくアンチされるやつだ

    113 23/12/09(土)18:43:27 No.1133036327

    >マジ酷いからこのコンボ通った所で勝てねえじゃんって盤面作って終わりだからな >遊星がマジレスしてくれたからいいけど何もせずターン回すだけでそのまま龍亞負けるだけだしあれ チャッカンのバーンあるし…300だととろいってのはそう

    114 23/12/09(土)18:43:35 No.1133036361

    >【終焉のカウントダウン抜き終焉のカウントダウン】 たまにデッキ切れで勝てるの良いよね あと駆除用のラヴァゴで相手焼け死んだり

    115 23/12/09(土)18:44:50 No.1133036854

    見映えの関係でフハハハこのエースの一撃で貴様は消滅するのだ!てなりがちだから ほい屑鉄のかかし でしのぎまくるよねカニ

    116 23/12/09(土)18:45:20 No.1133037054

    当時同じようなセリフをリアルで言われたことあるぜ 池っち店長から

    117 23/12/09(土)18:45:21 No.1133037059

    >遊星ももう少しエンタメできる感じになったらいいのにな >スピーダーと併用できたら強すぎるからダメか アクセルシンクロじゃなくてシンクロンとウォリアー路線に戻してもいいと思う

    118 23/12/09(土)18:45:32 No.1133037137

    >>マジ酷いからこのコンボ通った所で勝てねえじゃんって盤面作って終わりだからな >>遊星がマジレスしてくれたからいいけど何もせずターン回すだけでそのまま龍亞負けるだけだしあれ >チャッカンのバーンあるし…300だととろいってのはそう 毎ターントークン出してチャッカンでリリースして600!って感じじゃないかな どのみちトロくはあるな…

    119 23/12/09(土)18:45:59 No.1133037290

    妨害札用意していって何を通す何を通さないかとか考えないといけないなら多少対戦らしいけど何もさせたくないになったらそりゃ壁とやってろになる

    120 23/12/09(土)18:46:00 No.1133037296

    >なぜかスーパーレアで収録される下級ウォリアー出して1伏せエンドが遊星 ハイパーシンクロンといい名前負けしてる下級が多すぎる 途中からはトライクラーとかになったけど

    121 23/12/09(土)18:46:06 No.1133037314

    >見映えの関係でフハハハこのエースの一撃で貴様は消滅するのだ!てなりがちだから >ほい屑鉄のかかし >でしのぎまくるよねカニ それは序盤よくあったけど中盤位からはくず鉄も除去されたりする

    122 23/12/09(土)18:46:17 No.1133037396

    >遊星ももう少しエンタメできる感じになったらいいのにな >スピーダーと併用できたら強すぎるからダメか ☆12連中出させたがったりシグナー龍にタッチさせたがったりでソリティアにならざるを得ないって感じ 下手に資産あるからジャンクやウォリアーとスタダと罠で戦うデッキ目指そうとしたら相棒みたいにそれっぽく新造するしかなさそう

    123 23/12/09(土)18:46:41 No.1133037553

    もしもしもなかなか独りよがりのオナニー楽しめていいよね…

    124 23/12/09(土)18:47:40 No.1133037935

    スピーダーはレベル5だしそのレベル帯に触りにくい新規出せばいいだけだと思うがな

    125 23/12/09(土)18:47:40 No.1133037937

    早期にエースが出るじゃなくてソリティアの末出すになるとどうしてもな 相剣とかで脱却しようとしたこともあったのにな

    126 23/12/09(土)18:47:49 No.1133038017

    >毎ターントークン出してチャッカンでリリースして600!って感じじゃないかな >どのみちトロくはあるな… こうみるとスピードワールド2の800バーンコスパ良すぎるな…

    127 23/12/09(土)18:48:09 No.1133038146

    実際対面でデュエルしてて(こいつ自分の手札と盤面しか見えてないな…)ってなるもんなの?

    128 23/12/09(土)18:48:16 No.1133038195

    センチュリオンで再びソリティアからは脱却したけど出す先がね…

    129 23/12/09(土)18:48:30 No.1133038277

    >もしもしもなかなか独りよがりのオナニー楽しめていいよね…龍亞ぽくしたかったらEX0ディフォーマー組んだらいいよ鬼電しまくるけど何も起きない…

    130 23/12/09(土)18:48:48 No.1133038392

    >早期にエースが出るじゃなくてソリティアの末出すになるとどうしてもな >相剣とかで脱却しようとしたこともあったのにな センチュリオンなんかはそこそこお手軽に大型シンクロ出来てると思うんだ

    131 23/12/09(土)18:49:03 No.1133038477

    >スピーダーはレベル5だしそのレベル帯に触りにくい新規出せばいいだけだと思うがな 遊星のもう一つの代名詞であるジャンクウォリアーが5なのがね まぁスピーダーがそれ意識したカードなんだから仕方ないけど

    132 23/12/09(土)18:49:08 No.1133038509

    悪さしないからライフストリームの素材指定なしにエラッタして

    133 23/12/09(土)18:50:08 No.1133038898

    >>早期にエースが出るじゃなくてソリティアの末出すになるとどうしてもな >>相剣とかで脱却しようとしたこともあったのにな >センチュリオンなんかはそこそこお手軽に大型シンクロ出来てると思うんだ 連続シンクロしないとなんか物足りない…

    134 23/12/09(土)18:50:14 No.1133038935

    DAMAの時の【スターダスト】路線の強化またやって欲しいなって思ってる

    135 23/12/09(土)18:50:15 No.1133038943

    >実際対面でデュエルしてて(こいつ自分の手札と盤面しか見えてないな…)ってなるもんなの? 現実でも割とある…カジュアルだとしても流石に成立しないデッキ使うのやめて…

    136 23/12/09(土)18:51:08 No.1133039284

    シンクロは公式もなんか色々悩んでるのがわかる

    137 23/12/09(土)18:51:08 No.1133039285

    >悪さしないからエンシェント・フェアリー・ドラゴンの効果もとに戻して

    138 23/12/09(土)18:51:45 No.1133039568

    センチュリオンはシンプルすぎて回しててもあんまり… 長すぎるのもどうかと思うけどジャックデッキくらいの連続シンクロはしたい

    139 23/12/09(土)18:52:16 No.1133039766

    ジャックデッキがちょうどいいよね 魔法罠も構えられてバランスもいい

    140 23/12/09(土)18:53:19 No.1133040149

    アクセルシンクロじゃなくてダブルトリプルチューニングなのがすごいいい塩梅だよねジャックは 手間のバランスがちょうどいい

    141 23/12/09(土)18:53:48 No.1133040344

    キングはエンターテイメントでなくてはならないから単純にデュエルが強いのとはまた違うんだろう

    142 23/12/09(土)18:54:12 No.1133040509

    エクストラを滅茶苦茶消費してリソース回復力もないだとその展開に全て捧げて勝ちにいかないとならないから目標盤面も酷いものになってしまう

    143 23/12/09(土)18:54:25 No.1133040592

    GXの1ターンキル野郎みたいなデッキは独りよがりだと思う

    144 23/12/09(土)18:55:09 No.1133040882

    アクセルシンクロまでやる手間考えたらカラミティ出して即死くらいさせないと割に合わないというね…

    145 23/12/09(土)18:55:23 No.1133040974

    まあ強さ求めた構築の今の遊星はアクセルシンクロ捨ててるんだがな 真面目にアクセルシンクロ目指すのって今ユーゴくらいになるんじゃないか

    146 23/12/09(土)18:56:34 No.1133041485

    >まあ強さ求めた構築の今の遊星はアクセルシンクロ捨ててるんだがな >真面目にアクセルシンクロ目指すのって今ユーゴくらいになるんじゃないか ユーゴはクリスタルが便利だから無理してアクセルシンクロしなくてもいいし…

    147 23/12/09(土)18:57:59 No.1133042093

    相手の宣言や確認をしっかり見聞きしない決闘

    148 23/12/09(土)18:58:02 No.1133042106

    クリクリ~は絶対どっちかの縛りいらないだろ…

    149 23/12/09(土)18:58:20 No.1133042236

    ユーゴはアクセルシンクロしたらSRもクリアウイング系も消えるのがな…

    150 23/12/09(土)18:58:25 No.1133042277

    遊星のアクセルシンクロ出すギミックは強化されないし10シンクロが充分強くなったしで目指す必要もないしな…

    151 23/12/09(土)18:58:43 No.1133042388

    ユーゴは素直に組むとHSRとシンクロドラゴンがいい感じに並ぶから好き

    152 23/12/09(土)18:59:04 No.1133042522

    ビーステッド+スタダロン鬼つえぇ!!

    153 23/12/09(土)18:59:06 No.1133042550

    >>まあ強さ求めた構築の今の遊星はアクセルシンクロ捨ててるんだがな >>真面目にアクセルシンクロ目指すのって今ユーゴくらいになるんじゃないか >ユーゴはクリスタルが便利だから無理してアクセルシンクロしなくてもいいし… SRはコズブレ目指すのが最大展開じゃないか?