虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/09(土)17:00:36 ハムス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/09(土)17:00:36 No.1132997404

ハムステーキのこと悪くいうやつは俺が許さん

1 23/12/09(土)17:01:14 No.1132997618

あら素敵

2 23/12/09(土)17:01:43 No.1132997797

素敵だね

3 23/12/09(土)17:01:50 No.1132997836

ハムステーキサンドってなんで流行らないんだろう

4 23/12/09(土)17:02:05 No.1132997918

焼かなくても美味しくない?

5 23/12/09(土)17:02:09 No.1132997954

>ハムステーキサンドってなんで流行らないんだろう まずいから

6 23/12/09(土)17:02:28 No.1132998071

>焼かなくても美味しくない? 焼いたらもっと美味しい!

7 23/12/09(土)17:03:10 No.1132998338

味は好きなんだけど こういうのあんまり食べちゃいけないかなって…

8 23/12/09(土)17:03:48 No.1132998594

>ハムステーキのこと悪くいうやつは俺が許さん じゃあWHOと戦ってきて

9 23/12/09(土)17:04:11 No.1132998731

これはいい焼き加減

10 23/12/09(土)17:04:29 No.1132998849

ステーキソースに合わないから好きじゃない

11 23/12/09(土)17:04:54 No.1132999000

>ハムステーキサンドってなんで流行らないんだろう ハム高いし

12 23/12/09(土)17:05:02 No.1132999051

>じゃあWHOと戦ってきて ハムで腹壊す要素あるか…?

13 23/12/09(土)17:05:40 No.1132999279

脂質と塩分は友達

14 23/12/09(土)17:07:15 No.1132999849

WHOはヒジキ食べるとタバコと同じくらい寿命が縮まるって言うガバガバ組織だから… ガンになるって言われても俺は毎日スパム缶焼いて食べてるよ

15 23/12/09(土)17:07:51 No.1133000043

>WHOはヒジキ食べるとタバコと同じくらい寿命が縮まるって言うガバガバ組織だから… そうだね >ガンになるって言われても俺は毎日スパム缶焼いて食べてるよ それはちょっと考え直せ

16 23/12/09(土)17:10:15 No.1133000927

WHOは割とマジでアホアホだから話半分でいいよ

17 23/12/09(土)17:10:58 No.1133001156

貧者のステーキ

18 23/12/09(土)17:16:08 No.1133002941

貴様はピクルスの付け合せ失格だ

19 23/12/09(土)17:18:03 No.1133003640

うまいけど多いとくだらなくなってくる絶妙な食い物

20 23/12/09(土)17:20:35 No.1133004560

なんでこんな食い物のスレで啓蒙じみたこと言い出す奴がいるの

21 23/12/09(土)17:20:42 No.1133004598

良いハムはうまい! でんしょぉ~

22 23/12/09(土)17:21:43 No.1133004973

ハムカツの話もいい?

23 23/12/09(土)17:21:48 No.1133004995

最近ボンレスハムを近所で見ない

24 23/12/09(土)17:21:54 No.1133005036

ハムカツは好きですか

25 23/12/09(土)17:22:24 No.1133005190

>ハムカツの話もいい? 間にポテサラ挟んだのなら

26 23/12/09(土)17:22:29 No.1133005227

ハムカツはプレスハムの安い奴ほど美味しいと思ってる

27 23/12/09(土)17:22:57 No.1133005421

ハムステーキは焼いて粒マスタードとかかね

28 23/12/09(土)17:23:16 No.1133005524

ハムってベーコンの偽物だと思ってた

29 23/12/09(土)17:23:17 No.1133005531

スパム缶毎日は塩分が心配になるな

30 23/12/09(土)17:23:27 No.1133005596

見た目はめちゃくちゃ美味そう 食ってみると普通にうまい そんなやつ

31 23/12/09(土)17:23:38 No.1133005674

>ハムステーキは焼いて粒マスタードとかかね うまそ

32 23/12/09(土)17:23:42 No.1133005702

塩分大丈夫?

33 23/12/09(土)17:23:59 No.1133005797

>うまいけど多いとくだらなくなってくる絶妙な食い物 くだらないってそういう使い方もあるのか…

34 23/12/09(土)17:24:35 No.1133005987

鳥はむのほうがいいよ

35 23/12/09(土)17:26:06 No.1133006482

普通の肉のステーキはレアっぽいほうが好きだけど ハムステーキはしっかり焼いてあるほうが好き

36 23/12/09(土)17:29:17 No.1133007543

たまーに食うと思ったより美味いなってなる

37 23/12/09(土)17:30:50 No.1133008044

でけえベーコンとかもうまいよね 雑に食いたい

38 23/12/09(土)17:32:48 No.1133008763

でけぇベーコンはスジがね…

39 23/12/09(土)17:32:57 No.1133008810

朝食にはこのぐらいの肉が丁度いい

40 23/12/09(土)17:35:29 No.1133009715

美味い焼き方がわからん

41 23/12/09(土)17:37:14 No.1133010314

美味いんだけどこれを食べたい気分ってのが中々ないというか それくらい隠れた存在

42 23/12/09(土)17:38:00 No.1133010584

お歳暮でハムが大量に届いたのでチャンスではある

43 23/12/09(土)17:38:15 No.1133010667

親戚からのお歳暮で良いハムきたら焼く

44 23/12/09(土)17:39:07 No.1133010970

伝承いいよね…

45 23/12/09(土)17:39:25 No.1133011070

>>じゃあWHOと戦ってきて >ハムで腹壊す要素あるか…? 赤身肉は健康に悪い 加工肉はさらに健康に悪い 挙げ句亜硝酸塩やリン酸塩が倍率ドン 塩分も当然良くない

46 23/12/09(土)17:40:15 No.1133011335

焼くより切ってそのまま食う方が好きだな なんか俺が焼くとパサパサになる

47 23/12/09(土)17:40:36 No.1133011449

>赤身肉は健康に悪い >加工肉はさらに健康に悪い 無理がねえかなこれ

48 23/12/09(土)17:41:06 No.1133011614

ヒジキってそんな有害だったの!?

49 23/12/09(土)17:41:28 No.1133011747

>なんか俺が焼くとパサパサになる 油使え

50 23/12/09(土)17:41:39 No.1133011812

マスタード添えたらご機嫌だな

51 23/12/09(土)17:41:47 No.1133011870

fu2888348.jpg ちょうどお歳暮でもらったのがあった ステーキ食べ放題だ

52 23/12/09(土)17:42:35 No.1133012199

伝承もらったことあるけどうまかったよ

53 23/12/09(土)17:44:10 No.1133012746

>ヒジキってそんな有害だったの!? >我が国において、ひじきは通常、水洗い、水戻し、茹で等の調理を行った上で摂取されており、ひじきの部位、水やお湯に浸す際や茹でる際の条件により異なりますが、これらの調理過程を経ることで、ひじき中のヒ素が水に溶出し、無機ヒ素の38~96%が除去されるという報告もあります。このことから、ひじきの摂食にあたっては、調理・加工の際に水戻しを適切に行い、水洗い・水戻し・調理の際に用いた水や煮汁を除去するよう留意することが、無機ヒ素の摂取量を減らすために効果的であるといえます 生で食うと無機ヒ素が多いってだけ

54 23/12/09(土)17:44:16 No.1133012779

最もブルドックソースを輝かせる食いもの

55 23/12/09(土)17:44:36 No.1133012900

WHOが推奨する食生活ってどんなもんになるんだ 何も食えなくなりそうだ

56 23/12/09(土)17:44:51 No.1133012999

有る程度お高いハムでないと感動しないやつ

57 23/12/09(土)17:45:37 No.1133013280

ひじき生で食うことなくない…? WHOの人は生で食うの?

58 23/12/09(土)17:46:12 No.1133013497

日本人の標準的な消費量なら何も問題ないよ

59 23/12/09(土)17:46:27 No.1133013609

伊藤ハムのロースハムステーキ異様に美味い

60 23/12/09(土)17:46:44 No.1133013734

この手のスレでWHOが云々言い出す奴絶対WHOが推奨する以外のもの食ってると思う ただみんながこれいいよね…してるとこに水差したいだけって感じ

61 23/12/09(土)17:46:50 No.1133013773

ひじきはにものかふりかけ…どちらにしろ加熱調理はするよなあ

62 23/12/09(土)17:46:51 No.1133013781

スレ画は焼いたハムであってハムステーキじゃないだろ!

63 23/12/09(土)17:47:19 No.1133013987

>ハムステーキは焼いて粒マスタードとかかね 違う パイナップル

64 23/12/09(土)17:47:19 No.1133013989

>スレ画は焼いたハムであってハムステーキじゃないだろ! ?不思議なことを言う…

65 23/12/09(土)17:48:41 No.1133014466

逆にお歳暮でもらう系のハムってスレ画の食い方以外思いつかない 一度サンドイッチにしたけど歯ごたえありすぎてコレジャナイだったし

66 23/12/09(土)17:48:53 No.1133014540

>>ハムステーキは焼いて粒マスタードとかかね >違う >パイナップル >?不思議なことを言う…

67 23/12/09(土)17:49:05 No.1133014607

てきとーに焼いてマフィンに挟んで食う

68 23/12/09(土)17:49:50 No.1133014866

>逆にお歳暮でもらう系のハムってスレ画の食い方以外思いつかない 野菜とにこんでスープも結構おいしい

69 23/12/09(土)17:52:08 No.1133015650

>ひじき生で食うことなくない…? >WHOの人は生で食うの? ひじきをまるごとミキサーにかけて成分検査して無機ヒ素が多い!有害!してるだけかと

70 23/12/09(土)17:53:19 No.1133016087

あいつらこんにゃくすら生で食いそうだな

71 23/12/09(土)17:53:49 No.1133016279

これ食べるのは年に一度くらいの贅沢だと思ってる

72 23/12/09(土)17:55:07 No.1133016786

ドラえもんの鉄人兵団のせいでなんか旨さ補正掛かるやつ

73 23/12/09(土)17:55:37 No.1133016962

>あいつらこんにゃくすら生で食いそうだな こんにゃくステーキ食ってそうなレス

74 23/12/09(土)17:55:38 No.1133016965

>>赤身肉は健康に悪い >>加工肉はさらに健康に悪い >無理がねえかなこれ 発ガンリスクに対して得られる栄養が低いというのが国際がん研究組織の言い分だ

75 23/12/09(土)17:55:38 No.1133016966

特大サイズのハムステーキを食ったけどめっちゃ美味かった…

76 23/12/09(土)17:56:21 No.1133017254

食材の成分分析は調理方法や料理としての標準的な摂取量無視して一定量当たりの含有量で語るので有害と言われていても実質的な害にならないこともある もちろん実際に調理過程でなくならなかったり大量に摂取するとかで有害なものもあるけどね

77 23/12/09(土)17:57:05 No.1133017500

焼き肉のたれにブラックペッパーふりかけたのが意外と美味しい

78 23/12/09(土)17:57:07 No.1133017514

>あいつらこんにゃくすら生で食いそうだな 刺身こんにゃく美味しいだろ!

79 23/12/09(土)17:58:22 No.1133018016

>発ガンリスクに対して得られる栄養が低いというのが国際がん研究組織の言い分だ タンパク質は栄養ではない!?

80 23/12/09(土)17:59:09 No.1133018292

ちなみに65℃以上の熱い食べ物も発ガンリスクを高めるらしいぞ

81 23/12/09(土)17:59:38 No.1133018449

>>>ハムステーキは焼いて粒マスタードとかかね >>違う >>パイナップル >>?不思議なことを言う… え!?

82 23/12/09(土)18:00:30 No.1133018816

>ちなみに65℃以上の熱い食べ物も発ガンリスクを高めるらしいぞ それはガチでヤバいから気をつけろ 熱いものと塩漬けのものはガチ

83 23/12/09(土)18:00:58 No.1133019006

>>発ガンリスクに対して得られる栄養が低いというのが国際がん研究組織の言い分だ >タンパク質は栄養ではない!? あくまでもリスクに対しての栄養価だ タンパク質は肉以外から取るか1日100g以下に抑えろということらしい

84 23/12/09(土)18:02:37 No.1133019590

>あくまでもリスクに対しての栄養価だ >タンパク質は肉以外から取るか1日100g以下に抑えろということらしい 赤身肉の何がそんなリスク源になってるんだろう

85 23/12/09(土)18:03:00 No.1133019734

熱いものは物理的に変性させるからヤバいぞ

86 23/12/09(土)18:04:31 No.1133020290

何でも食べ過ぎたら身体に悪いんだから気にしないのが一番だ

87 23/12/09(土)18:04:48 No.1133020380

>1日100g以下に抑えろ 調理後重量で500g以下な

88 23/12/09(土)18:04:56 No.1133020420

>赤肉による大腸がんリスク上昇のメカニズムは、動物性脂肪の消化における二次胆汁酸、ヘム鉄による酸化作用、内因性ニトロソ化合物の腸内における生成、調理の過程で生成される焦げた部分に含まれるヘテロサイクリックアミン(発がん物質)等の作用が指摘されてきました

89 23/12/09(土)18:05:03 No.1133020452

健康診断でクソ高血圧になってから縁が無くなっちまった 塩分が肉い

90 23/12/09(土)18:06:32 No.1133020976

WHOは我々にぬるい飯を食えというのか!

91 23/12/09(土)18:08:27 No.1133021694

>>1日100g以下に抑えろ >調理後重量で500g以下な 多くない?って思ったら500gは週の摂取量じゃねえか!

92 23/12/09(土)18:09:23 No.1133022028

やべぇじゃん片岡鶴太郎

93 23/12/09(土)18:10:27 No.1133022451

>>>1日100g以下に抑えろ >>調理後重量で500g以下な >多くない?って思ったら500gは週の摂取量じゃねえか! チッ……ばれたか

94 23/12/09(土)18:11:30 No.1133022827

>>>>1日100g以下に抑えろ >>>調理後重量で500g以下な >>多くない?って思ったら500gは週の摂取量じゃねえか! >チッ……ばれたか 毎日ステーキ食いたいのか 俺も食いたい いや500gは多いな…

95 23/12/09(土)18:16:02 No.1133024474

肉の量以外味付け含めて一切の違いを無くした食生活をさせる人体実験とかできない以上肉を好んで多く食べる人とそうでない人をグループ分けして長期の追跡調査くらいしかできないんで肉の量含めた食生活全体でのリスク調査くらいしかできないから明確な原因の追求は難しいんだろうなあ 原因が明確になれば量を食いつつそれを抑制する方法の模索もできそうだけど

96 23/12/09(土)18:16:13 No.1133024553

添加物が駄目なら無添加ハムなら許されるかもしれない…

97 23/12/09(土)18:17:39 No.1133025145

発色剤としての亜硝酸塩はいらないよなあ!

98 23/12/09(土)18:21:25 No.1133026634

スライスとか切落しはそのままでもおいしいけど 厚くするとどんどんなんかそんなに…って感じになる焼くといい感じだけど

99 23/12/09(土)18:22:07 No.1133026926

厚切り焼くと微妙だね

↑Top