虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/09(土)16:59:36 面白い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/09(土)16:59:36 No.1132997026

面白いけどOP変じゃない?

1 23/12/09(土)16:59:50 No.1132997110

いいんじゃない?

2 23/12/09(土)17:01:03 No.1132997551

花になってええええええええ

3 23/12/09(土)17:01:24 No.1132997677

みーじめにわーらって

4 23/12/09(土)17:01:59 No.1132997893

タイアップで渡されてどうしろってんだってなったタイプなんだろうか

5 23/12/09(土)17:02:32 No.1132998100

適当に作ったように聞こえるかっちょいい曲 よく聞くとじんし様そのもの

6 23/12/09(土)17:02:39 No.1132998141

曲自体はいいと思う

7 23/12/09(土)17:03:19 No.1132998428

じんし様を歌った歌詞とじんし様目線の猫猫

8 23/12/09(土)17:03:24 No.1132998455

でもあのOPのあと普通の流されたら物足りなくなりそう

9 23/12/09(土)17:03:31 No.1132998510

この歌詞の壬氏様本当に気持ち悪いよ…

10 23/12/09(土)17:04:02 No.1132998679

ジンシ様キモいよ

11 23/12/09(土)17:04:32 No.1132998862

壬氏様側って考えると歌はそんな違和感ないけど猫猫に第二の人格とか死んだ二児の姉とかといそうな演出はどうかと思う

12 23/12/09(土)17:05:53 No.1132999361

>壬氏様側って考えると歌はそんな違和感ないけど猫猫に第二の人格とか死んだ二児の姉とかといそうな演出はどうかと思う 壬氏様目線なら第二人格あってもおかしくない言動だしいいと思う

13 23/12/09(土)17:05:55 No.1132999379

>猫猫に第二の人格とか死んだ二児の姉とかといそう それはそれで想像力豊かすぎない?

14 23/12/09(土)17:05:58 No.1132999398

中国人にはこんなの中国じゃない!ってあんまり評判芳しくない…

15 23/12/09(土)17:07:08 No.1132999809

>中国人にはこんなの中国じゃない!ってあんまり評判芳しくない… 中国そのものではないのだ

16 23/12/09(土)17:07:16 No.1132999855

もしかしてじんし様の頭の中であの曲流れてるの? キッショ

17 23/12/09(土)17:08:21 No.1133000207

>中国人にはこんなの中国じゃない!ってあんまり評判芳しくない… ダイレンジャーとか中華一番とかネオチャイナはいいのか

18 23/12/09(土)17:08:39 No.1133000317

元々原作読んでてちょうど今放送されてる分全部一気見したけど面白いわ デフォルメとかアニメ的演出あるとすごい見やすい

19 23/12/09(土)17:08:55 No.1133000413

袖で口を隠す動作好き フェラする時も袖で隠して欲しい

20 23/12/09(土)17:09:39 No.1133000687

中国人は中国をなんだと思ってるんだ こっちはそばかす塩対応毒マニア少女探偵を用意して全裸待機の準備はできてんだよ

21 23/12/09(土)17:09:53 No.1133000793

このOPを見た人の大体の感想が合ってなくない?か壬氏様キモ…になるの面白すぎる フルで聞くと余計壬氏様だ…になるのがだめ

22 23/12/09(土)17:10:22 No.1133000964

>>中国人にはこんなの中国じゃない!ってあんまり評判芳しくない… >中国そのものではないのだ どちらかというと韓国ぽさがあるというか…

23 23/12/09(土)17:10:30 No.1133001002

>中国人にはこんなの中国じゃない!ってあんまり評判芳しくない… 韓ドラって評してる「」がいたな…

24 23/12/09(土)17:12:07 No.1133001548

中国だと国が弱った隙に蛮族がドーンして国が滅ぶの繰り返しだから…

25 23/12/09(土)17:12:50 No.1133001800

紅白グループやぞ

26 23/12/09(土)17:12:52 No.1133001817

書き込みをした人によって削除されました

27 23/12/09(土)17:13:01 No.1133001859

ファンタジーな世界

28 23/12/09(土)17:13:10 No.1133001913

舞台が後宮だしどっちかというと韓流っぽいよね

29 23/12/09(土)17:13:19 No.1133001972

カンフーアクションが必要だったか…

30 23/12/09(土)17:13:30 No.1133002032

この手のジャンルで2台巨頭の西洋風と中華風って日本国内だけのweb小説テンプレの中華風世界だから…

31 23/12/09(土)17:14:08 No.1133002249

舞台はあくまでも中国風だしな

32 23/12/09(土)17:14:16 No.1133002296

猫猫とセックスしたら毒で死にそう

33 23/12/09(土)17:14:23 No.1133002330

>中国人にはこんなの中国じゃない!ってあんまり評判芳しくない… 中国や韓国ならよく拷問が挟まったりするもんな

34 23/12/09(土)17:15:06 No.1133002595

チャングムとかそういう系の雰囲気だよね 韓国の後宮モノマジで多い上に当たりが多い

35 23/12/09(土)17:15:28 No.1133002714

中世ヨーロッパ風はもう中世ヨーロッパ風で通るけど 中世東アジア風はまだ慣れてないからかどこモチーフかはっきりさせようとしがち

36 23/12/09(土)17:15:40 No.1133002778

小学館版の作者が中国取材旅行のレポ漫画描いてなかったか

37 23/12/09(土)17:15:59 No.1133002895

小説や漫画だと中華風って昔からの定番だけど実写だとその手のって韓国系なんだよな

38 23/12/09(土)17:16:19 No.1133003003

中韓の時代劇見てる気分で視聴してる

39 23/12/09(土)17:16:20 No.1133003005

なんか思ってたよりも日常ミステリーものしてて好き もっとドロドロした宮廷ドラマやるかと思ってたから

40 23/12/09(土)17:16:45 No.1133003185

いつも配信で見てるしアバンもないし毎回OP飛ばしてる… 善しも悪しもわからない

41 23/12/09(土)17:16:56 No.1133003264

必要以上に華美に描かれてるのはアニメ版とスクエニ版

42 23/12/09(土)17:17:21 No.1133003408

>いつも配信で見てるしアバンもないし毎回OP飛ばしてる… >善しも悪しもわからない なんでこのスレ開いた?

43 23/12/09(土)17:17:27 No.1133003448

OP曲も映像も良いと思うよ 内容にあってないなと思うだけで

44 23/12/09(土)17:18:15 No.1133003719

韓流はこっちでもやってそうだなみたいな設定のある TSして転生してこういう所の料理人になる奴とか

45 23/12/09(土)17:18:33 No.1133003828

俺がはじめて後宮を舞台にした話見たのは雲のように風のようにだったな

46 23/12/09(土)17:18:39 No.1133003862

いんじゃない?は聞くけど飛ばしてるな

47 23/12/09(土)17:18:43 No.1133003891

壬氏様「その顔にぞくぞくして目が離せない」

48 23/12/09(土)17:19:39 No.1133004215

歌より映像がキツい

49 23/12/09(土)17:19:41 No.1133004226

>>中国人にはこんなの中国じゃない!ってあんまり評判芳しくない… >ダイレンジャーとか中華一番とかネオチャイナはいいのか 作画が綺麗なせいで期待されるリアリティラインが上がっちゃってる感はある

50 23/12/09(土)17:19:49 No.1133004281

原作者直々に明日の話が一番気持ち悪いよって言われる壬氏様…

51 23/12/09(土)17:20:35 No.1133004562

>いつも配信で見てるしアバンもないし毎回OP飛ばしてる… >善しも悪しもわからない 何しに来た

52 23/12/09(土)17:21:15 No.1133004805

>歌より映像がキツい 壬氏様の妄想がキモい

53 23/12/09(土)17:21:16 No.1133004807

まあどっちかというとミステリーが骨子だし あっちにはほぼミステリーないから純粋に宮廷ドラマというのも少し違う 日本人推理もの好きすぎる…

54 23/12/09(土)17:21:18 No.1133004822

壬氏様の壬氏様による壬氏様のためのOP

55 23/12/09(土)17:21:20 No.1133004842

サビの部分プリキュアの変身シーンみたいだなって言ってる人がけっこういてやっぱそう見えるんだってなった

56 23/12/09(土)17:22:26 No.1133005198

気付くと歌詞がきもいな…

57 23/12/09(土)17:22:28 No.1133005222

歌はむしろかなり好きになってきた

58 23/12/09(土)17:22:37 No.1133005274

韓国の後宮ドラマとか見てると寵姫と皇太后と皇后って 3派閥を安定して出せるのが強いんだろうか後宮もの

59 23/12/09(土)17:22:59 No.1133005434

なんかNHK感がある

60 23/12/09(土)17:23:26 No.1133005589

>日本人推理もの好きすぎる… そういえば中国の推理小説とかあまり聞いたことないな こっちだと推理ものと探偵ものって1つのジャンルだが

↑Top