虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • Gジェネ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/09(土)15:55:19 No.1132977840

    Gジェネの自軍ってどういう存在なの

    1 23/12/09(土)15:55:48 No.1132977984

    バエルが集ってどうすんねん!

    2 23/12/09(土)16:05:42 No.1132980962

    昔は特に設定とかなかったけど今は違うのかい

    3 23/12/09(土)16:06:30 No.1132981195

    僕はバエルだけど?

    4 23/12/09(土)16:10:18 No.1132982347

    バエルのもとへ集え!

    5 23/12/09(土)16:10:25 No.1132982393

    なんかスパロボみたいにGジェネ独自の世界観みたいなのがあった気がするがよくわからない

    6 23/12/09(土)16:11:13 No.1132982604

    やってないけどOWとかは設定があったと思う

    7 23/12/09(土)16:12:08 No.1132982890

    もうバエルじゃなくて蝿ルだろ

    8 23/12/09(土)16:12:31 No.1132982995

    >なんかスパロボみたいにGジェネ独自の世界観みたいなのがあった気がするがよくわからない 最近これがなくてちょっと物足りない まあライターの腕がないと出来の悪い二次創作になって終わりだからやりづらいんだろうけど

    9 23/12/09(土)16:14:38 No.1132983674

    Gジェネはむしろ設定が特にないか申し訳程度なのがいいんじゃないか

    10 23/12/09(土)16:16:47 No.1132984354

    >やってないけどOWとかは設定があったと思う WARSからOWがジェネレーションシステムが乱れたとかいう設定の連作

    11 23/12/09(土)16:24:07 No.1132986415

    ザフトの味方するぜ ラクスたちの味方もするぜ

    12 23/12/09(土)16:26:54 No.1132987233

    判断の早いアスラン

    13 23/12/09(土)16:28:52 No.1132987794

    ギャザビ系もまあ面白かったよ DSのやつとか

    14 23/12/09(土)16:31:46 No.1132988630

    初代あたりは主人公サイドについて全作品のダイジェストをクリアしたらラスボスの黒ヒゲを倒すとかそんなん

    15 23/12/09(土)16:32:53 No.1132988956

    一騎打ちとかしてる奴らは隔離エリアで再現させてくれるから優しい

    16 23/12/09(土)16:35:23 No.1132989690

    今の作品数でNeoみたいなことやると地球だけでも連邦軍(各作品入り混じり)とティターンズとOZとロームフェラと連合とアロウズとギャラルホルンが犇くからな…

    17 23/12/09(土)16:37:24 No.1132990285

    スパロボみたいなストーリーとか ギレンの野望みたいな戦略性が欲しい Gジェネは何をするゲームなのかわからない

    18 23/12/09(土)16:39:28 No.1132990858

    スパロボみたいにしたら叩かれたシリーズもあるぞ そもそものゲームがクソゲー気味だったんだけどさ

    19 23/12/09(土)16:39:56 No.1132990980

    シミュレーターですという設定にしたものが意外にない

    20 23/12/09(土)16:40:01 No.1132991009

    >初代あたりは主人公サイドについて全作品のダイジェストをクリアしたらラスボスの黒ヒゲを倒すとかそんなん それはゼロかFじゃね 初代は逆シャアまでしかステージないしヒゲはまだいない

    21 23/12/09(土)16:40:01 No.1132991012

    >一騎打ちとかしてる奴らは隔離エリアで再現させてくれるから優しい ゼーゴックでマゼランサラミス計5隻を落とせ

    22 23/12/09(土)16:40:56 No.1132991295

    またNEOみたいなの出ないかな… 作品間の扱い差を言われるとええまあはい…って感じだけど

    23 23/12/09(土)16:41:12 No.1132991376

    ハロッ ギュイーン…

    24 23/12/09(土)16:41:40 No.1132991513

    >シミュレーターですという設定にしたものが意外にない 一応WARSからオバワまでがそれに該当するのでは

    25 23/12/09(土)16:42:43 No.1132991808

    OWはさっきまで一緒に戦ってたゲスト味方が 急にクソコテ化して襲ってくるのが腹筋に悪かった

    26 23/12/09(土)16:43:22 No.1132991969

    >スパロボみたいなストーリーとか >ギレンの野望みたいな戦略性が欲しい >Gジェネは何をするゲームなのかわからない それは原作シリーズのストーリーを追体験するという点にあったと思うけどFぐらいで既成作品はやり尽くしちゃったからその後どういうゲーム性にするか迷い続けている感じがする

    27 23/12/09(土)16:44:00 No.1132992149

    バエルが集え!

    28 23/12/09(土)16:44:03 ID:5PS1/e0w 5PS1/e0w No.1132992159

    連邦で戦いながら別の時にはジオンの味方してる俺たちのところに 何で志願兵が来るんだ!?ってネタを見た覚えがある

    29 23/12/09(土)16:45:49 No.1132992661

    >またNEOみたいなの出ないかな… >作品間の扱い差を言われるとええまあはい…って感じだけど ストーリー構成上のメインに置かれた0083・Ζ・V・Wですら中途再現でそれ以外の作品なんて一応出て来るだけって二度と出来ないだろう

    30 23/12/09(土)16:46:19 No.1132992803

    >OWはさっきまで一緒に戦ってたゲスト味方が >急にクソコテ化して襲ってくるのが腹筋に悪かった もうちょっとどうにかならなかったのかよ!?って思った

    31 23/12/09(土)16:46:23 No.1132992826

    GジェネDSが特異点すぎた すげえ俺の知らない宇宙世紀すぎる…月の艦隊がタイムスリップしてきた!?

    32 23/12/09(土)16:47:29 No.1132993149

    >GジェネDSが特異点すぎた >すげえ俺の知らない宇宙世紀すぎる…月の艦隊がタイムスリップしてきた!? その辺まではまあまあ評価よかったと思う 問題はその次回作かな

    33 23/12/09(土)16:48:13 No.1132993376

    そろそろFリメイクとかF以降の作品のストーリーまとめた作品とか出してもいい気がするがそもそももう本腰入れて作る気ないか

    34 23/12/09(土)16:49:05 No.1132993659

    Gジェネって何だかんだずっと荒いゲームだよね

    35 23/12/09(土)16:49:11 No.1132993692

    スピリッツで逆シャア前半はロンドベル後半はネオジオンについててこいつら何なんだ…?ってなった

    36 23/12/09(土)16:49:25 No.1132993779

    本当に今作るの無理なのはZEROみたいに時代を順に追ってくタイプだとおもう

    37 23/12/09(土)16:49:40 No.1132993850

    でも求められてたのは特に何の説明もなく原作数話分ぐらい再現する広大なステージ内で繰り広げられる原作再現の中に「自分」を置くゲームだよね 1stとΖぐらい戦闘の連続性が無いと無理だけど

    38 23/12/09(土)16:49:57 No.1132993947

    ギャザビシリーズはクロスドライブで大コケしたばかりに…

    39 23/12/09(土)16:50:12 No.1132994016

    単純に表現すると荒らし嫌がらせ混乱の元

    40 23/12/09(土)16:50:31 No.1132994094

    >本当に今作るの無理なのはZEROみたいに時代を順に追ってくタイプだとおもう ボリューム的にはFが到達点だけどゲームとしてはZEROが一番好きなんだ…

    41 23/12/09(土)16:51:53 No.1132994461

    アークエンジェルとホワイトベースとロランが砂漠に集うGジェネ

    42 23/12/09(土)16:52:23 No.1132994608

    イグルーのジオン側に立って大量のボールと戦うの良いよね僕も大好きだ

    43 23/12/09(土)16:52:43 No.1132994701

    >GジェネDSが特異点すぎた >すげえ俺の知らない宇宙世紀すぎる…月の艦隊がタイムスリップしてきた!? ワンダースワンってゲーム機があってえ

    44 23/12/09(土)16:52:54 No.1132994748

    黒歴史で自分が死ぬことを知ったギレンが自分の死を偽装して月の技術で作った美少女人造人間を量産して暗躍!はストーリーぶっ飛んでて好き

    45 23/12/09(土)16:54:04 No.1132995108

    >そろそろFリメイクとかF以降の作品のストーリーまとめた作品とか出してもいい気がするがそもそももう本腰入れて作る気ないか チェックする気もないじゃん

    46 23/12/09(土)16:55:31 No.1132995582

    途中の流れはプレイヤーのプレイの範疇内でシナリオやシチュエーションの導入を重要視するのは三國志とか信長の野望に近い需要かな…

    47 23/12/09(土)16:56:01 No.1132995738

    主軸のストーリーとか無いので道場しまくって理想のMS並べた部隊できたら飽きがち

    48 23/12/09(土)16:56:14 No.1132995794

    PSのGジェネってちょっと前のソシャゲみたいなもんでキャラや機体集めて育てるのが楽しいゲームだった

    49 23/12/09(土)16:56:32 No.1132995897

    シャア達と一緒に居て信頼を知ったシーマ様が 連邦に寝返らずに一人戦い続けるシーン良いよね

    50 23/12/09(土)16:56:48 No.1132995990

    敵からどういう認識されてるんだろうな 拠点とか普通にコロニーレーザーとかカイラスギリーの標的にされるし

    51 23/12/09(土)16:56:51 No.1132996009

    アナザーの加入が選択制なのが残念だった アドバンスはその点が好き DSはライバルルート大好き クロスドライブは聖剣4

    52 23/12/09(土)16:57:36 No.1132996269

    意図的なレベル上げは無しで図鑑埋めプレイやるとそこそこ長持ちする

    53 23/12/09(土)16:57:49 No.1132996361

    GジェネDSはきれいな種三馬鹿という全媒体通しても珍しいものが見られる

    54 23/12/09(土)16:58:06 No.1132996439

    >主軸のストーリーとか無いので道場しまくって理想のMS並べた部隊できたら飽きがち 体験版頑張り過ぎてクロスレイズ速攻でみんなELSクアンタになっちゃって大満足で積んだ これはこれであり

    55 23/12/09(土)16:58:18 No.1132996504

    ジオンで始まってジョニーやマツナガと戦えるゲームまた出ないかな

    56 23/12/09(土)16:58:21 No.1132996516

    クロスレイズで久々に復帰したけど原作のストーリーを追体験するだけなら一回やればいいし何度もシリーズやる必要ないなって… 後半は原作キャラをその場で待機させて殲滅していくだけだったし俺の部隊が存在する意味を作ってくれるストーリーが欲しいわ

    57 23/12/09(土)16:59:07 No.1132996815

    すげえストーリーの追体験も半端なんだよな もう原作全話やれるくらい作ってくれ

    58 23/12/09(土)16:59:30 No.1132996978

    ゲームが作業になったらストーリーあっても飽きるよ

    59 23/12/09(土)16:59:43 No.1132997072

    原作再現で一騎討ちさせられるやつ自軍の練度とか関係なくなるから嫌い

    60 23/12/09(土)17:00:10 No.1132997235

    今じゃ作品増えすぎてストーリー順繰りに再現してくのは無理だしなぁ

    61 23/12/09(土)17:00:20 No.1132997303

    たまにあるゲストだけで戦うところに追加開放の条件付けられてると運ゲー過ぎんだろ…ってなってムカつく

    62 23/12/09(土)17:00:59 No.1132997536

    この手のゲームに原作再現求めてる人もういないだろ

    63 23/12/09(土)17:01:33 No.1132997729

    >ゲームが作業になったらストーリーあっても飽きるよ 最初の方はまだいいけど後半の機体出来てきてレベルも上がると完全に作業になって最後まで行かずに飽きるのを繰り返している

    64 23/12/09(土)17:01:45 No.1132997809

    ある意味ではGジェネはソシャゲのほうが合ってはいるんだよな ストーリーもキャラも機体も延々と増えていくから追加式のほうが

    65 23/12/09(土)17:02:01 No.1132997905

    杭装備グレイズでスレ画やったけど誰も発射してくれなかった…

    66 23/12/09(土)17:02:10 No.1132997967

    今の技術でファイナル方式にしてくれ

    67 23/12/09(土)17:02:28 No.1132998073

    Gジェネに何を求めているのか自分でもわからなくなってきた… モビルスーツ揃えて強化していくのは楽しかったんだが…

    68 23/12/09(土)17:02:38 No.1132998136

    原作の敵味方ともども自分の部隊で皆殺しにするのが楽しくてやってるとこある

    69 23/12/09(土)17:02:51 No.1132998214

    私前哨戦苦手!!

    70 23/12/09(土)17:03:20 No.1132998432

    今のGジェネはOPネタとかを動きに入れるよね

    71 23/12/09(土)17:03:54 No.1132998617

    初期Gジェネの三つ巴で馬鹿みたいな数の敵艦隊を少数戦力でなんとか相手にしていくみたいなのが好きだったんだけど最近はああいうのある?

    72 23/12/09(土)17:04:12 No.1132998737

    >今のGジェネはOPネタとかを動きに入れるよね ガンプラの箱絵のポーズとかも定番になってきたな

    73 23/12/09(土)17:04:14 No.1132998750

    スパロボっていう似通っちゃう作品がずっとあるから作りづらそうではある

    74 23/12/09(土)17:04:15 No.1132998757

    グラが一新されて作るの大変だからある程度区切って出す雰囲気で もう一作区切ったやつ出すか合体させたの出して完成する所だったのに よりにもよってその完成品がソシャゲになってしまった…

    75 23/12/09(土)17:04:24 No.1132998822

    >ある意味ではGジェネはソシャゲのほうが合ってはいるんだよな >ストーリーもキャラも機体も延々と増えていくから追加式のほうが エターナルどうなったの

    76 23/12/09(土)17:05:01 No.1132999040

    >エターナルどうなったの 名前の通りエタッてるよ

    77 23/12/09(土)17:05:07 No.1132999073

    ゼロカスがヒイロの手のやつやってて笑ってしまう

    78 23/12/09(土)17:05:14 No.1132999114

    >初期Gジェネの三つ巴で馬鹿みたいな数の敵艦隊を少数戦力でなんとか相手にしていくみたいなのが好きだったんだけど最近はああいうのある? オーバーワールドだと突然仲間が敵になる展開とかはある

    79 23/12/09(土)17:05:21 No.1132999162

    Gジェネはソシャゲ向けなのに好きな層がソシャゲ嫌いだからもう厳しいと思う

    80 23/12/09(土)17:05:34 No.1132999235

    Gジェネの魅力といえば設計開発ではないのか?

    81 23/12/09(土)17:06:33 No.1132999590

    Gジェネって機体に個性持たせにくいからソシャゲ向いてない側なんじゃないか?

    82 23/12/09(土)17:06:38 No.1132999622

    >Gジェネの魅力といえば設計開発ではないのか? 終わったらどうしたら…

    83 23/12/09(土)17:06:42 No.1132999644

    >Gジェネの魅力といえば設計開発ではないのか? 接点皆無なのに設計開発できると嬉しいよね

    84 23/12/09(土)17:06:43 No.1132999646

    ソシャゲもソシャゲでフロンティアに固定客いたのにエターナルやるっつーから潰したしな

    85 23/12/09(土)17:07:28 No.1132999927

    >Gジェネはソシャゲ向けなのに好きな層がソシャゲ嫌いだからもう厳しいと思う 定額課金とは相性悪いから何作品か入れたパック方式の販売にしてくれればええんよ DLC的な売り方で

    86 23/12/09(土)17:07:34 No.1132999961

    >Gジェネって機体に個性持たせにくいからソシャゲ向いてない側なんじゃないか? 昔みたいに武装3つにして武装組み合わせでバリエーションだそう

    87 23/12/09(土)17:07:59 No.1133000079

    今更ガンダムまで作るのに遠い設計だから戦闘機と戦車で頑張るとか流行らんし…

    88 23/12/09(土)17:08:38 No.1133000311

    開発設計を満足行くまでやるとクリア

    89 23/12/09(土)17:09:05 No.1133000470

    >GジェネDSが特異点すぎた >すげえ俺の知らない宇宙世紀すぎる…月の艦隊がタイムスリップしてきた!? クルーゼがラスボスで共通の敵になって世界が一つに!

    90 23/12/09(土)17:09:46 No.1133000724

    逆にアナザーだとガンダム多すぎ… 敵も味方もガンダムガンダム 量産型縛りでもしないと部隊が全員ガンダムになる

    91 23/12/09(土)17:09:50 No.1133000766

    ステージ制シミュレーションってソシャゲ向きか?

    92 23/12/09(土)17:10:32 No.1133001015

    どれだか忘れたけどよくわからない増援が出てきて倒していくのが趣味に合わなかった 別世界から来てるか知らんけど

    93 23/12/09(土)17:11:14 No.1133001259

    >>Gジェネの魅力といえば設計開発ではないのか? >終わったらどうしたら… 永遠に遊び続ける必要はないよ…

    94 23/12/09(土)17:12:44 No.1133001771

    >今更ガンダムまで作るのに遠い設計だから戦闘機と戦車で頑張るとか流行らんし… 生産登録に関しては2作目のZERO時点で大幅に緩和されたからな… 史実知識を要求する初代がマニアックすぎたとも言うが

    95 23/12/09(土)17:12:54 No.1133001823

    >今じゃ作品増えすぎてストーリー順繰りに再現してくのは無理だしなぁ これなのでソシャゲのほうが…と言われる

    96 23/12/09(土)17:13:48 No.1133002129

    マスターフェニックスとか超不評だったしよくわからない軍団のままでいいとなった

    97 23/12/09(土)17:13:53 No.1133002157

    世界観とか時系列のクロスオーバーならそれこそスパロボで事足りるってなるからなぁ ガンダム以外いらねって層もいるにはいるだろうけど

    98 23/12/09(土)17:14:05 No.1133002227

    >今更ガンダムまで作るのに遠い設計だから戦闘機と戦車で頑張るとか流行らんし… 弱いのはともかく燃費が劣悪なんだよな ミサイル2回撃ったら補給とか

    99 23/12/09(土)17:14:23 No.1133002332

    戦闘の動きをPS時代まで戻せばいっぱい機体も入れられるだろうけど やる意味ある?ってなるし

    100 23/12/09(土)17:14:57 No.1133002548

    >戦闘の動きをPS時代まで戻せばいっぱい機体も入れられるだろうけど >やる意味ある?ってなるし 個人的にはあんまり動き凝る必要無いと思う どうせ飛ばすし

    101 23/12/09(土)17:14:58 No.1133002550

    SSR増設ハンガー

    102 23/12/09(土)17:15:00 No.1133002564

    たまに収録されてたガンダムファイト形式になるよねソシャゲ化したら

    103 23/12/09(土)17:15:14 No.1133002638

    >今更ガンダムまで作るのに遠い設計だから戦闘機と戦車で頑張るとか流行らんし… でも頑張って育てたセイバーフィッシュがZZになった時は脳から変な汁出たでしょ?

    104 23/12/09(土)17:15:55 No.1133002872

    >どうせ飛ばすし これ定型だけど罠 たまに見たくなったときに見る動きがショボいとダメ

    105 23/12/09(土)17:16:06 No.1133002931

    そういやソシャゲのエターナルだかはどうなったんだっけ...と思ったらまだ開発中でブースで体験できますとかそんな感じだった...

    106 23/12/09(土)17:16:48 No.1133003213

    初代とかは基本宇宙世紀年代順でプレイだったから自軍どうこうは問題無かったな 普通にほぼ連邦だったしアレ

    107 23/12/09(土)17:17:36 No.1133003484

    PSPだかのやったときにいきなり別世界観の敵が攻めてきたりふわふわクロスオーバー設定と黒幕が出てきてすごい萎えた記憶がある

    108 23/12/09(土)17:18:32 No.1133003816

    NEOのリミットブロックシステムが一番好き 同じ武器連打するとモーション変わったり

    109 23/12/09(土)17:18:40 No.1133003870

    gジェネNeoはガトー殺せるかどうかで分岐するんだっけか 理解してないと難しいけどやり方わかったら簡単だっていういい塩梅だった気がする

    110 23/12/09(土)17:19:53 No.1133004313

    どこかで見たことのある初期戦艦 どこかで聞いたことのあるビームライフル音

    111 23/12/09(土)17:19:58 No.1133004351

    >史実知識を要求する初代がマニアックすぎたとも言うが はい!ザクIからザニーを経由して開発したジムにTINコッドから開発したコアファイターを設計するとガンダムですよ! ガンダムから開発したガンダムMk2にガンダムとドムの設計して作れるリックディアスでプロトZです! コアファイターをひたすら開発すると歴代コアファイター搭載ガンダムを開発可能な裏道もありますよ! でも闇雲に捕獲と開発しかしない奴にはZすら作れません 加減しろ馬鹿

    112 23/12/09(土)17:20:44 No.1133004608

    遊べるガンダム図鑑みたいなポジションであってくれればいい

    113 23/12/09(土)17:20:53 No.1133004668

    WのガンダムチームとかOOのソレスタルビーイングとかの味方側のガンダムと戦いたいから そっちと戦えるシナリオがたくさんある新作がほしい

    114 23/12/09(土)17:20:59 No.1133004718

    初代は最初のステージあたりで既に設計開発意識して進めないと詰む

    115 23/12/09(土)17:21:28 No.1133004887

    ハイクオリティで戦闘しまくるイベントムービーがいっぱいほしい

    116 23/12/09(土)17:21:41 No.1133004957

    初代はドム鹵獲できる辺りからやたら楽しくなるのがいい 1年戦争にグリプス戦役のMS持ち込むぜ!

    117 23/12/09(土)17:21:41 No.1133004965

    パブリクが妙に強い初代 いけー6連大型ミサイル

    118 23/12/09(土)17:22:02 No.1133005078

    量産型は全部同じ動きでいい

    119 23/12/09(土)17:22:30 No.1133005237

    >1年戦争にグリプス戦役のMS持ち込むぜ! 一年戦争シナリオ多すぎてνどころかクスィーまで行く…

    120 23/12/09(土)17:22:47 No.1133005350

    とにかく援軍!一個シーン通過したら更に援軍!みたいな感じで面倒だったけどクロスレイズは滅茶苦茶好きでやり込んだから宇宙世紀+アナザーの据え置き新作出してほしいな... アトラちゃんを阿頼耶識搭載してブーステッドマンにして...みたいにできたし

    121 23/12/09(土)17:22:48 No.1133005352

    本拠地とガーダーだっけ 子供の頃はこれなんなのってずっと思ってた

    122 23/12/09(土)17:22:57 No.1133005420

    ジャイアントバズにあたるとあまりに痛い…本当に痛い

    123 23/12/09(土)17:23:10 No.1133005493

    >量産型は全部同じ動きでいい エース用のバリエーション機で異常な動きをしてほしい

    124 23/12/09(土)17:23:19 No.1133005547

    ガーダーのデザインがキモい

    125 23/12/09(土)17:23:48 No.1133005730

    なんでトルネードガンダムなんか拾ったんだFは

    126 23/12/09(土)17:23:51 No.1133005751

    上下マップで爆撃されて死ぬ

    127 23/12/09(土)17:24:14 No.1133005877

    初代でガンダム開発繰り返してもFAガンダムMKⅢで終点になっちまうんだよな あれでMKⅢに愛着が湧いた

    128 23/12/09(土)17:24:47 No.1133006062

    ジャブローの風の難易度は加減しろ馬鹿!

    129 23/12/09(土)17:24:57 No.1133006111

    ジェネシスでその当時までに出てる量産機体しか使えないプレイすると変な機体に愛着湧いていいよね

    130 23/12/09(土)17:25:53 No.1133006394

    戦闘シーン棒立ちでもいいからギレン拾ってくれませんか? もしくは1ステージがナムカプばりに時間かかってもいいからガシャポンウォーズ拾ってくれませんか?

    131 23/12/09(土)17:26:31 No.1133006624

    半壊したガンダムでチャンスステップ駆使して進んでくステージもあったな 途中でバストライナーが待ち構えてた気がする

    132 23/12/09(土)17:28:17 No.1133007243

    ジェネシスのアッパーバージョンみたいな宇宙世紀全部混み版出ねえかな

    133 23/12/09(土)17:29:02 No.1133007469

    ジェネシスのアッパー版のあとにクロスレイズもアッパー版で残りのアナザー出せ

    134 23/12/09(土)17:29:17 No.1133007545

    帰ってこい…ギャザービート…

    135 23/12/09(土)17:29:20 No.1133007566

    改造した機体がやられたら今でも復元できないのかな?