虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/09(土)14:04:46 ID:S1RZoltw ワイル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/09(土)14:04:46 ID:S1RZoltw S1RZoltw No.1132946089

ワイルドでの武器に望むこと書いていいよ 俺は大剣の真溜め消して欲しい

1 23/12/09(土)14:05:27 No.1132946269

激昂の動きで真溜めの威力にしてくれればいいよ

2 23/12/09(土)14:05:52 No.1132946374

ガンランスで引き続き空飛びたいです あと謎のゲージは辞めて下さい

3 23/12/09(土)14:06:44 No.1132946671

穿龍棍とアクセスアックスの復活

4 23/12/09(土)14:07:44 No.1132946969

ブレイブ大剣っぽい奴にしてくれ モンスターが高速化しすぎて追いつけん

5 23/12/09(土)14:08:18 No.1132947112

流斬りは続投で

6 23/12/09(土)14:08:28 No.1132947156

太刀の気刃斬り関係強化とカウンター一部削除 もうカウンターはお腹いっぱい

7 23/12/09(土)14:08:28 No.1132947160

大剣は新大陸以降迷走続けてるからそろそろ変化とか求められてない武器種だって開発は気付いて欲しい

8 23/12/09(土)14:08:46 No.1132947224

冰気錬成くれたらそれでいいよ

9 23/12/09(土)14:09:21 No.1132947373

ハンマーは…どうしたらいいんでしょうね?マジに未来が見出せない

10 23/12/09(土)14:09:37 No.1132947438

スレ文に大体同意だしちょっと悩んだけどタックルも消していいよ それと大剣の抜刀関連の攻撃のモーション値は全体的に大幅に上げてほしいよ 後ブシドースタイルとブレイブスタイル頂戴

11 23/12/09(土)14:09:53 No.1132947504

流切り続投は絶対にさせろ

12 23/12/09(土)14:09:54 No.1132947509

タックルもついでに消してくれ

13 23/12/09(土)14:10:00 No.1132947528

>ブレイブ大剣っぽい奴にしてくれ >モンスターが高速化しすぎて追いつけん ワールドの後継なら別に問題なくない?

14 23/12/09(土)14:10:20 No.1132947615

>冰気錬成くれたらそれでいいよ 慣れたとはいえイヴェルカーナ登場まで待つの怠いから弱めの序盤氷新ボスにこれを持たせてほしい

15 23/12/09(土)14:10:27 No.1132947646

>ブレイブ大剣っぽい奴にしてくれ >モンスターが高速化しすぎて追いつけん 追い付きたいならエリアル型があるだろう

16 23/12/09(土)14:10:37 No.1132947690

タックルないと抜刀大剣以外死ぬし…

17 23/12/09(土)14:11:03 No.1132947806

>タックルないと抜刀大剣以外死ぬし… 俺はそれでいいかな

18 23/12/09(土)14:11:24 No.1132947915

穿龍棍復活

19 23/12/09(土)14:11:58 No.1132948073

スラアクが引っ付くためだけのクラッチクローくれ

20 23/12/09(土)14:12:19 No.1132948170

大剣に納刀ころりんさせたくないなら抜刀状態での機動力上げてくれ

21 23/12/09(土)14:12:47 No.1132948309

もう全武器抜刀ダッシュ付けろ

22 23/12/09(土)14:13:38 No.1132948511

タックル前提の儀式消して溜め切りを激昂のモーションに固定して

23 23/12/09(土)14:14:01 No.1132948620

ハンマーはIBで完成してるから…

24 23/12/09(土)14:14:07 No.1132948656

>ハンマーは…どうしたらいいんでしょうね?マジに未来が見出せない スウェイ続投と基礎火力上昇…とか? サンブレ基準なら割と強武器側だと思うけどワイルドで元に戻ったらあんまり活路が見えない…

25 23/12/09(土)14:14:39 No.1132948787

威糸呵成から0.5秒くらいで最大火力技が発生するようにしてほしいしその間アーマー状態であってほしい 3秒近くも待たされたら当てられない

26 23/12/09(土)14:14:56 No.1132948866

冰気錬成かそれに変わる防具を早めに使いたい

27 23/12/09(土)14:15:11 No.1132948940

「」の意見を見てると流れ斬り以外の現状の大剣のモーションの8割を否定って感じだな…まぁ異議は全く無いが

28 23/12/09(土)14:15:12 No.1132948953

勇ハンマーもいいぞ!

29 23/12/09(土)14:15:22 No.1132948994

時代に合わせて任意ジャンプも欲しいけど カプコンはワイヤー的なものにこだわりそうな感じがある

30 23/12/09(土)14:16:06 No.1132949193

>「」の意見を見てると流れ斬り以外の現状の大剣のモーションの8割を否定って感じだな…まぁ異議は全く無いが ぶっちゃけ流も微妙に硬直多くてキモい

31 23/12/09(土)14:16:36 No.1132949341

>「」の意見を見てると流れ斬り以外の現状の大剣のモーションの8割を否定って感じだな…まぁ異議は全く無いが 流れ斬りは新しい抜刀の形の一つとしてはありだなーって思うけどそもそも大剣には抜刀斬りしか俺は求めてねえんだ 大剣使ってて楽しかったのが振り向きのタイミングを読んで抜刀溜め3をいれるところだったからアイボー辺りからそれの対策が極まった上で大剣自体も大きく路線変更されたのが悲しかった

32 23/12/09(土)14:17:08 No.1132949479

>時代に合わせて任意ジャンプも欲しいけど >カプコンはワイヤー的なものにこだわりそうな感じがある ライズで棒の特権色々奪ったのにまだ奪うんですか…!

33 23/12/09(土)14:17:08 No.1132949482

流はAとXA覚えるといい感じになるぞ

34 23/12/09(土)14:17:25 No.1132949560

ぬんたー復活させてだけんもハンターにしよう

35 23/12/09(土)14:17:30 No.1132949588

>ライズで棒の特権色々奪ったのにまだ奪うんですか…! サンブレで色々もらったしセーフ!

36 23/12/09(土)14:17:37 No.1132949620

高速変形の続投と性能据え置き もしくはスキル廃止してデフォルトで適用化してほしい

37 23/12/09(土)14:17:42 No.1132949648

イヴェルカーナが出るまでずっと弱い運命が確定してるのひどいと思う

38 23/12/09(土)14:17:47 No.1132949674

どの武器もマニュアルかチュートリアルだけで初心者が基本運用できるように整理してほしい

39 23/12/09(土)14:17:59 No.1132949742

流れ斬りは調整はいると聞いてモーションの高速化期待したけど 攻撃力いじられただけだったのが残念だ

40 23/12/09(土)14:18:15 No.1132949818

穿龍棍じゃなくてもいいから打撃武器増えてほしい

41 23/12/09(土)14:18:24 No.1132949870

真溜め360°転回可能にしてくれ

42 23/12/09(土)14:18:27 No.1132949886

冰気ある前提なら普通に溜め3入れてチャンスにだけ真溜めでも強くない?

43 23/12/09(土)14:19:07 No.1132950052

耳栓をレベル2までで大小にしてくれ

44 23/12/09(土)14:19:14 No.1132950079

最低でもブラストダッシュは続投してほしい

45 23/12/09(土)14:19:17 No.1132950095

モンハンnowだと真溜めが敵モンスター追尾してくれて助かる本家でも実装して

46 23/12/09(土)14:19:33 No.1132950158

カウンター技はライズから全部続投させてほしい

47 23/12/09(土)14:19:40 No.1132950184

真溜め自体というか真溜めのスピードとモーションだろう?特に嫌なのは

48 23/12/09(土)14:19:47 No.1132950213

数値の上下だけでいいからスラアクの操作周りはもう弄らないでくれ

49 23/12/09(土)14:19:52 No.1132950235

ガ性五段階も要らん

50 23/12/09(土)14:20:29 No.1132950406

抜刀大剣じゃない今のタックル大剣でももう良いけどマジで真溜めだけはどうにかしてくれ

51 23/12/09(土)14:20:31 No.1132950415

>真溜め自体というか真溜めのスピードとモーションだろう?特に嫌なのは 一段目当たらないと威力下がるのも真溜めはクソ

52 23/12/09(土)14:20:35 No.1132950439

>真溜め自体というか真溜めのスピードとモーションだろう?特に嫌なのは あの二回転いらんよね 睡眠中に無駄に気を使わないといけない

53 23/12/09(土)14:20:48 No.1132950486

任意のジャンプはそれに応じた攻防のシステムちゃんと作らん限りは要らんかな… とりあえずジャンプできるだけだとボタン一個無駄になる

54 23/12/09(土)14:21:18 No.1132950625

刃薬はスタン値増加とかいらんから切れ味の回復量増やして

55 23/12/09(土)14:21:25 No.1132950648

抜刀大剣一択から脱却しようとあれこれ調整したが 今度は冰気に縛られるという…

56 23/12/09(土)14:21:27 No.1132950655

>ガ性五段階も要らん しゃあねえスキルポイント10でガ性1が付いて15でガ性2の2段階にするか

57 23/12/09(土)14:21:35 No.1132950691

ジャンプはそれこそドグマだからな

58 23/12/09(土)14:21:43 No.1132950724

>ガ性五段階も要らん そもそも昔からガード周りが無駄に複雑すぎる

59 23/12/09(土)14:22:06 No.1132950841

大剣の基本動作をXX以前に戻してくれないかな… あとガンナー…

60 23/12/09(土)14:22:09 No.1132950853

大剣画像でスレ立てるやつ いつも同じ事言ってるな

61 23/12/09(土)14:22:32 No.1132950974

ガード性能とガード強化がそれぞれ別れている意味もわからない あと今更だけど珠の名前とつくスキル名を統一しろ

62 23/12/09(土)14:22:48 No.1132951046

>大剣画像でスレ立てるやつ >いつも同じ事言ってるな 真溜め周りの問題?が根深すぎる

63 23/12/09(土)14:22:49 No.1132951057

>ガ性五段階も要らん 三段階くらいでいいよねそれか1スロスキルにしてもバチは当たらんと思う

64 23/12/09(土)14:23:21 No.1132951198

大技は溜め4とかでいい カウンター真溜め外したとき辛すぎるし手間かかるし

65 23/12/09(土)14:23:33 No.1132951266

強化うち真ためさえあれば良いよ

66 23/12/09(土)14:23:48 No.1132951343

坂ください あと段差も

67 23/12/09(土)14:23:50 No.1132951350

書き込みをした人によって削除されました

68 23/12/09(土)14:23:52 No.1132951359

ガ強付けたらガ性も1くらいおまけあってもいい気がする

69 23/12/09(土)14:24:03 No.1132951408

ゲームスピードに追いつけないから真溜めいらない抜刀だけでいいってそれもう他武器使えってことじゃない?

70 23/12/09(土)14:24:23 No.1132951506

>ゲームスピードに追いつけないから真溜めいらない抜刀だけでいいってそれもう他武器使えってことじゃない? 流切り!、

71 23/12/09(土)14:24:25 No.1132951509

ガードと威力値の仕様が細かすぎる 数段階の区別があれば十分だろうに

72 23/12/09(土)14:24:43 No.1132951591

最終的にガンナーゲーになるの何とかして

73 23/12/09(土)14:24:47 No.1132951605

>ゲームスピードに追いつけないから真溜めいらない抜刀だけでいいってそれもう他武器使えってことじゃない? 大剣に心囚われてるけど使いこなせないロートルに酷い言葉を浴びせるのはやめろ

74 23/12/09(土)14:24:50 No.1132951628

>>三段階くらいでいいよねそれか1スロスキルにしてもバチは当たらんと思う >1スロだったんですよ! ワールドは1スロだったよな?と思いながら書いた なんで悪さしたわけでもないのにライズじゃ拡張されてしまったのか

75 23/12/09(土)14:25:14 No.1132951755

俺は真溜めでいいわいくらでも当てるとこあるし打ち放題だから外したとこで気にもならん

76 23/12/09(土)14:25:21 No.1132951793

>ガ性五段階も要らん 5段階にするならガ性3でガ強1が発動するくらいでいいと思う

77 23/12/09(土)14:25:24 No.1132951812

流斬り残して…

78 23/12/09(土)14:25:32 No.1132951845

>最終的にガンナーゲーになるの何とかして 使用率で見ればいつも近接多いだろ!

79 23/12/09(土)14:26:06 No.1132952007

>流斬り残して… サンブレとは同時開発してただろうし無印ライズに無かったものは期待するな…

80 23/12/09(土)14:26:14 No.1132952051

蟲技とか狩り技とかいらねえ

81 23/12/09(土)14:26:20 No.1132952077

毎回遠距離武器のバランス調整しくじるのをやめて欲しい

82 23/12/09(土)14:26:34 No.1132952147

>蟲技とか狩り技とかいらねえ 溜め切りもいらねえ

83 23/12/09(土)14:26:36 No.1132952161

流斬りは硬直無くして欲しかった

84 23/12/09(土)14:26:39 No.1132952174

>最終的にガンナーゲーになるの何とかして モンハンは大体効率求めるとガンナーに収束するのはもう仕方ないんじゃないかな…

85 23/12/09(土)14:26:44 No.1132952201

笛 移動速度 もどして

86 23/12/09(土)14:26:48 No.1132952222

ハンマーの武をもっと強くして

87 23/12/09(土)14:26:59 No.1132952272

実際ゲームスピード自体がやたら速えんだよな… そのうえ操作もシステムもめちゃ複雑だし

88 23/12/09(土)14:27:01 No.1132952288

>最終的にガンナーゲーになるの何とかして ガンナー削除する以外に方法ある?

89 23/12/09(土)14:27:32 No.1132952421

>最終的にガンナーゲーになるの何とかして 近接位に火力は落としてほしいとは思う

90 23/12/09(土)14:27:42 No.1132952459

誰でも努力せず簡単に高速周回できる武器種は必ず出せ

91 23/12/09(土)14:27:42 No.1132952460

>モンハンは大体効率求めるとガンナーに収束するのはもう仕方ないんじゃないかな… だいたいはライト辺りが最高率だけど最高率ばっかかというと好きな武器で周回するゲームだから別にガンナーゲーにはなってないと思う

92 23/12/09(土)14:27:51 No.1132952510

片手剣の伝統的な攻撃である盾コンの継続を求めません

93 23/12/09(土)14:27:56 No.1132952536

>毎回武器バランス調整しくじるのをやめて欲しい

94 23/12/09(土)14:28:18 No.1132952631

>>毎回武器バランス調整しくじるのをやめて欲しい 理想の武器バランスなぞ存在しない

95 23/12/09(土)14:28:19 No.1132952636

サンブレは操作が複雑すぎたよね

96 23/12/09(土)14:28:25 No.1132952673

このスレだけでも良調整なんて不可能にみえる

97 23/12/09(土)14:28:41 No.1132952758

モンハンはもう防御捨ててる分攻撃特化がガンナーのコンセプトなんだから 攻撃力で近接に勝てないならもうただ柔らかいゴミじゃん

98 23/12/09(土)14:29:20 No.1132952937

>このスレだけでも良調整なんて不可能にみえる そりゃそうよ みんながみんな納得するもんなんて作れないぜ!

99 23/12/09(土)14:29:37 No.1132953037

>>毎回武器バランス調整しくじるのをやめて欲しい 余計なもの追加して既存の戦法弱体化すんのマジで馬鹿馬鹿しくなるよね

100 23/12/09(土)14:29:37 No.1132953042

>モンハンはもう防御捨ててる分攻撃特化がガンナーのコンセプトなんだから >攻撃力で近接に勝てないならもうただ柔らかいゴミじゃん だいたいが脳筋で収まる近接と比べて管理する情報が多いのもガンナーの弱み

101 23/12/09(土)14:29:39 No.1132953049

毎回バランス調整しくじってると言う人が思う理想の環境を聞いてみたい

102 23/12/09(土)14:29:57 No.1132953130

ヘビィの回避を普通のローリングにしてくれたらいいよ

103 23/12/09(土)14:30:07 No.1132953185

シールドあげるからヘビィのカスみたいな回避消せ

104 23/12/09(土)14:30:11 No.1132953200

>このスレだけでも良調整なんて不可能にみえる まあみんな求めるものはバラバラではある でもガード周りとかちょいちょい統一された意見もなくはない

105 23/12/09(土)14:30:12 No.1132953203

対人ゲーでも無いのに

106 23/12/09(土)14:30:28 No.1132953271

一番簡単な武器おしえて

107 23/12/09(土)14:30:34 No.1132953303

ハンマーはスタン耐性消してくれたらいいよ

108 23/12/09(土)14:30:36 No.1132953316

Fにあった溜め斬り上げが割と使い勝手良さそうなんだよね 輝烈剣は…ちょっと使い勝手悪そうだな?

109 23/12/09(土)14:30:39 No.1132953334

まぁ最後の方は近接だろうがガンナーだろうが受けたら死ぬから防御力の違いはそんなに無くなるんだが

110 23/12/09(土)14:30:43 No.1132953345

ガンナー「防御無いんだから火力上げて!」 近接「敵に飛び込むんだからガンナー以上に火力上げて!」 槍二種「防御あるけど火力も欲しい!」 彼らの悩みを解消してみよう!どうすればいいかな?

111 23/12/09(土)14:30:48 No.1132953359

>一番簡単な武器おしえて 笛吹いてろ

112 23/12/09(土)14:30:54 No.1132953393

>一番簡単な武器おしえて ライトボウガン

113 23/12/09(土)14:31:07 No.1132953467

いや…近年のガンナーが近接より管理情報複雑と思ったことはないな…

114 23/12/09(土)14:31:07 No.1132953471

>対人ゲーでも無いのに じゃあ敵倒せりゃいいんだから担いでない武器の火力なんて気にしなくていいだろ 敵倒せない武器種ないんだし

115 23/12/09(土)14:31:10 No.1132953488

俺の好きな武器がお手軽最強武器なら良バランスだよ

116 23/12/09(土)14:31:11 No.1132953493

真溜めちゃんと使いこなせないと使いこなせないロートルとか言い出したら 大剣使いこなせてるのなんてTAとかのエスパー真溜めできる人くらいだよ

117 23/12/09(土)14:31:12 No.1132953500

武器バランスが毎回悪いのは諦めてるがそれでも何考えてんの?ってなること多いな ライズ時代の徹甲とか

118 23/12/09(土)14:31:22 No.1132953539

スラアク用に高速変形は続投してほしいなぁ チャージアックスも使いたいって言ってるよ

119 23/12/09(土)14:31:34 No.1132953607

>まぁ最後の方は近接だろうがガンナーだろうが受けたら死ぬから防御力の違いはそんなに無くなるんだが すいませんフロンティアプレイヤーは黙っててください

120 23/12/09(土)14:31:42 No.1132953651

>対人ゲーでも無いのに 対人ゲーでもないのにアプデや次回作でナーフするの謎だよね…

121 23/12/09(土)14:31:44 No.1132953661

ガードはただでさえ枠の圧迫が酷いのに 最大でも大仰け反りとか冗談みたいな削りダメとか哀しみ背負いすぎ スキルの自由度も高くて強い太刀見てみろよ

122 23/12/09(土)14:31:47 No.1132953674

>ガンナー「防御無いんだから火力上げて!」 >近接「敵に飛び込むんだからガンナー以上に火力上げて!」 >槍二種「防御あるけど火力も欲しい!」 >彼らの悩みを解消してみよう!どうすればいいかな? やはりマグネットスパイクか

123 23/12/09(土)14:31:51 No.1132953691

>モンハンはもう防御捨ててる分攻撃特化がガンナーのコンセプトなんだから >攻撃力で近接に勝てないならもうただ柔らかいゴミじゃん じゃあ防御上げて攻撃下げれば解決だな

124 23/12/09(土)14:31:54 No.1132953704

>>まぁ最後の方は近接だろうがガンナーだろうが受けたら死ぬから防御力の違いはそんなに無くなるんだが >すいませんフロンティアプレイヤーは黙っててください ?

125 23/12/09(土)14:32:03 No.1132953751

ライズで双剣久しぶりに触ったけど 無敵技多くて一生剣振れて楽しかった

126 23/12/09(土)14:32:15 No.1132953802

笛モーションアイスボーン基準に戻して

127 23/12/09(土)14:32:16 No.1132953805

ライズサンブレで何考えてんの?ってなったのは割と徹甲斬烈くらいかもしらん 個人的には棒の蟲技もそうだけどなんで移動技3つもあんの?

128 23/12/09(土)14:32:17 No.1132953812

>まぁ最後の方は近接だろうがガンナーだろうが受けたら死ぬから防御力の違いはそんなに無くなるんだが サンブレぐらいのマイルド寄りのダメージなら近接は耐える(もしくは避けやすい)みたいなのはなくも無かった気がする

129 23/12/09(土)14:32:38 No.1132953905

サンブレの最後ってそんな即死ゲーでもなかったろ

130 23/12/09(土)14:32:39 No.1132953909

チャアクの儀式全部無くして

131 23/12/09(土)14:32:59 No.1132954006

ワールド準拠のボウガン仕様

132 23/12/09(土)14:33:03 No.1132954025

サンブレイクの大剣と笛は ガード主体でもないのにモンスターの動きについていけなくてハッキリ弱いと思った ハンマーはライズの時その枠だったけどキープスウェイで解決してた

133 23/12/09(土)14:33:04 No.1132954028

>だいたいが脳筋で収まる近接と比べて管理する情報が多いのもガンナーの弱み あんなんで多いとか言ってたらIチャアクとかとても使えん

134 23/12/09(土)14:33:09 No.1132954052

>ライトボウガン 生半可なライト共が真玉に焼かれるの何度も見てきた

135 23/12/09(土)14:33:13 No.1132954073

>いや…近年のガンナーが近接より管理情報複雑と思ったことはないな… 管理どうこうでイラっと来たのポーチ並び替え周りと通常1非表示にできないことくらいでむしろ快適寄り

136 23/12/09(土)14:33:15 No.1132954084

こういう人の言う最後の方ってエンドコンテンツの奥の奥くらいのノリだからさ…

137 23/12/09(土)14:33:21 No.1132954111

>いや…近年のガンナーが近接より管理情報複雑と思ったことはないな… 装備整うまではまあ色々考えるかな?って気がするけど途中からハメ殺すからな…

138 23/12/09(土)14:33:21 No.1132954114

ランスのジャストガードは残してほしい

139 23/12/09(土)14:33:31 No.1132954158

ガード性能は5段階じゃないぞ サンブレイクは特にわかりやすいけど5より積めるからな 最終的にガード性能10越えてたよな?

140 23/12/09(土)14:33:44 No.1132954217

チャアクは斧強化を受け身取ったら無くなる仕様だけは止めてくれ

141 23/12/09(土)14:33:45 No.1132954225

実験場の抜刀ダッシュは今でも心を奪われてるから良い加減逆輸入してほしい

142 23/12/09(土)14:33:48 No.1132954245

>サンブレの最後ってそんな即死ゲーでもなかったろ 一撃死なんかそうそうなかったね 吹っ飛ばされて甘えた虫受け身して狩られるのはよくあるやつ

143 23/12/09(土)14:33:50 No.1132954251

>あんなんで多いとか言ってたらIチャアクとかとても使えん 最高峰持ち出すのはズルだろ…

144 23/12/09(土)14:33:56 No.1132954281

武器種間のバランスは余程極端に弱いとかじゃなければ別にいいけどその武器種内で他の要素を殺すようなのはたしかに嫌だな

145 23/12/09(土)14:33:58 No.1132954300

>スキルの自由度も高くて強い太刀見てみろよ サンブレなら最終的には太刀も前提スキルそれなりにあったと思う あと弱くはないが強いわけでもない

146 23/12/09(土)14:34:19 No.1132954396

>ガード性能は5段階じゃないぞ >サンブレイクは特にわかりやすいけど5より積めるからな >最終的にガード性能10越えてたよな? 煽り+ガ性で+10分じゃなかったっけ

147 23/12/09(土)14:34:21 No.1132954404

流斬りはなんかいまいちスラアクの方が動きサクサクじゃね?ってなってハマれんかった

148 23/12/09(土)14:34:41 No.1132954490

>生半可なライト共がバルクに両断されるの何度も見てきた

149 23/12/09(土)14:34:51 No.1132954550

>実験場の抜刀ダッシュは今でも心を奪われてるから良い加減逆輸入してほしい ハンマーとかリーチ短い武器には渡してもいい気がする

150 23/12/09(土)14:34:56 No.1132954566

>サンブレの最後ってそんな即死ゲーでもなかったろ 特別の克服個体は大技ならワンパンしてくるな とはいえほんとに大技くらいだし一番流行ってるのが狂化だから大ダメージはそんな怖くない

151 23/12/09(土)14:34:59 No.1132954578

>チャアクの儀式全部無くして なくしたらタダのアックスじゃないか?

152 23/12/09(土)14:35:04 No.1132954598

サンブレイクで即死するの開国シャガルの鳥籠ぐらいかな

153 23/12/09(土)14:35:08 No.1132954615

ライズの重大事変は死屍累々すぎて野良ガンナー少なくなってったなあ

154 23/12/09(土)14:35:08 No.1132954616

急襲突き返して

155 23/12/09(土)14:35:18 No.1132954665

ヒット判定と同時に真溜めの2段目が出るくらいのカウンター技つけてほしい

156 23/12/09(土)14:35:21 No.1132954681

14種もあって今更triみたいに減らしたり出来ないだろうから調整難しそうだよね

157 23/12/09(土)14:35:23 No.1132954693

>武器種間のバランスは余程極端に弱いとかじゃなければ別にいいけどその武器種内で他の要素を殺すようなのはたしかに嫌だな ボウガンは全武器で全弾フルに使えるべきだよね

158 23/12/09(土)14:36:10 No.1132954906

流斬りは思ったより踏み込まないし方向転換効かないのなんとかしてくれたらもっと気軽に使えて嬉しい

159 23/12/09(土)14:36:18 No.1132954957

流は弱くはないけど絶妙にかゆいところに手が届かない性能してる

160 23/12/09(土)14:36:22 No.1132954982

俺は無印からプレイし続けてる正当なハンター 調整しくじった敵を仕方なくガンナーで囲んでハメるだけってパターンは何度も見てきたから飽き飽きしてる とはいえガンナー種が悪いというよりは敵の設計が悪い時だから それが最高効率にならないやうに気をつけてくれればいい 具体的には近接への肉質を硬くしすぎたり近づいて殴るのが不可能だったりしなければよい あと弾肉質は硬めにしておかないとすぐハメれちゃうぞ まぁそれでも属性弾でハメるんだけど…

161 23/12/09(土)14:37:09 No.1132955194

>ハンマーとかリーチ短い武器には渡してもいい気がする そもそも全武器リーチ伸ばしてほしい

162 23/12/09(土)14:37:34 No.1132955323

一番ハメがヤバかった時って極限だと思ってるから 逆説的にあの方向を避ければハメ横行は多少減ると思うの

163 23/12/09(土)14:37:43 No.1132955363

>調整しくじった敵を仕方なくガンナーで囲んでハメるだけってパターンは何度も見てきたから飽き飽きしてる 別にしくじってなくても周回効率求めてやり始めるじゃん…

164 23/12/09(土)14:37:45 No.1132955377

ガンナーは何時でもボックスから弾補充できるようになったんだから徹甲榴弾とかナーフしてもいいんじゃねって気がする

165 23/12/09(土)14:37:47 No.1132955389

ガンナーは防御低くして攻撃力高くするってコンセプトをやめない限りどうにもならないでしょ

↑Top