23/12/09(土)13:41:20 ただの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/09(土)13:41:20 No.1132939473
ただの妄想だと聞き流していいんだけどミルドラースって元人間だけど打倒マスドラ目指して修行し続けた結果魔界の王になったって魔王なんだよね それでマスドラに恨みがあって魔界へ行くことができる強い人間として考えられるのは4勇者なんじゃないかと思ったんだよね そうなると実際はそうじゃなかったのに魔界に行くには天空の勇者が必要って言い伝えと一致するし案外二次創作としてはアリなんじゃないかと考えてる
1 23/12/09(土)13:45:05 No.1132940598
ハーメルンとかで書いてもいいと思うぜ
2 23/12/09(土)13:46:07 No.1132940913
>そうなると実際はそうじゃなかったのに魔界に行くには天空の勇者が必要って言い伝えと一致するし ここは悪くない考察だと思う
3 23/12/09(土)13:46:45 No.1132941103
DQのライターレベルの発想力
4 23/12/09(土)13:47:08 No.1132941212
「」にしては面白い
5 23/12/09(土)13:47:10 No.1132941227
ミルドラース4勇者説!?
6 23/12/09(土)13:47:50 No.1132941422
>DQのライターレベルの発想力 つまり堀井雄二レベルか…
7 23/12/09(土)13:48:42 No.1132941652
テルパドールの先祖がミネアとアリーナ説ってのもあったな
8 23/12/09(土)13:50:59 No.1132942297
たったこれだけの文章で既に目が滑るレベルで読みづらい
9 23/12/09(土)13:52:48 No.1132942803
スレ「」チャモロも好きそう
10 23/12/09(土)13:54:06 No.1132943142
魔神じゃなかったっけミルドラースさん
11 23/12/09(土)13:55:32 No.1132943531
本編のIV勇者が復讐を原動力に生きてるように読めるのはそうだけど それは故郷の人々育ての父の話であって実の父にそういう感覚があるかというと
12 23/12/09(土)13:56:55 No.1132943887
>本編のIV勇者が復讐を原動力に生きてるように読めるのはそうだけど >それは故郷の人々育ての父の話であって実の父にそういう感覚があるかというと それを決めるのはプレイヤーだから
13 23/12/09(土)13:57:30 No.1132944019
そもそも復讐もなにも勇者だし相手はただの害悪生物なんよ
14 23/12/09(土)13:58:48 No.1132944380
https://img.2chan.net/b/res/1132923348.htm
15 23/12/09(土)14:01:04 No.1132945032
誤読を許容するのが物語であるは正論だけど許容しするとリメイク版や評価の低いスピンオフに
16 23/12/09(土)14:04:31 No.1132946021
そういやミルドラース第一形態のメインカラーは緑だな
17 23/12/09(土)14:05:37 No.1132946304
>そういやミルドラース第一形態のメインカラーは緑だな なにもそういやじゃなくてダメだった
18 23/12/09(土)14:05:57 No.1132946400
補足しようとするのやめろ
19 23/12/09(土)14:08:49 No.1132947237
腕も組んでるな
20 23/12/09(土)14:10:58 No.1132947782
スクエニに入ってピサロに兄生やしてきていいぞ
21 23/12/09(土)14:13:39 No.1132948520
>腕も組んでるな そういえば男主人公腕組んでるイラスト有ったな…
22 23/12/09(土)14:15:54 No.1132949139
腕組みは鳥さがよく描いてるポーズなだけじゃねぇの!?
23 23/12/09(土)14:18:59 No.1132950024
>>腕も組んでるな >そういえば男主人公腕組んでるイラスト有ったな… キーファと繋がったか…
24 23/12/09(土)14:20:32 No.1132950426
>キーファと繋がったか… オルゴ・デミーラも腕組んで赤い服着てるもんな…
25 23/12/09(土)14:21:51 No.1132950764
でも4勇者ならエスタークにビビる必要なくない?
26 23/12/09(土)14:23:48 No.1132951346
倒したはずの相手が何事も無かったかのようにスヤスヤ眠ってたら怖いじゃん
27 23/12/09(土)14:24:09 No.1132951440
>でも4勇者ならエスタークにビビる必要なくない? 囲ってるのでは?
28 23/12/09(土)14:26:36 No.1132952158
積極的に侵略行為してたのは天空城とママの誘拐くらい?
29 23/12/09(土)14:34:50 No.1132954544
天空城はメンテ不足で勝手に落ちただけ
30 23/12/09(土)14:37:30 No.1132955301
5やったのにミルドラースの設定覚えてねーや 1行目は与太じゃなくて公式なの?
31 23/12/09(土)14:38:10 No.1132955500
ミルドラース視点だと侵略行為してないというか 修行して満足する力を身に付けたら地上に打って出ようとしただけで基本的にマーサに妨害されてるから侵略の一歩目を踏み出す直前で止められ続けてる
32 23/12/09(土)14:39:05 No.1132955745
>5やったのにミルドラースの設定覚えてねーや >1行目は与太じゃなくて公式なの? ミルドラースが元人間なのはリメイク以降ひっそり追加されてる 打倒マスドラより後は完全に妄想
33 23/12/09(土)14:42:39 No.1132956735
>打倒マスドラより後は完全に妄想 マーサ当てにならないから自力で出るために力ためてるは一応公式じゃない?
34 23/12/09(土)14:44:57 No.1132957384
リメイクの追加設定は公式設定として受け入れていいのか悩ましい物が多いのが困る
35 23/12/09(土)14:45:59 No.1132957657
>リメイクの追加設定は公式設定として受け入れていいのか悩ましい物が多いのが困る 鶏と卵はどう受け止めたらいいのだ…
36 23/12/09(土)14:46:57 No.1132957906
まあ妄想するのは自由だからな これを考察とか言い出すと途端にめんどくせえ感じになるけど
37 23/12/09(土)14:47:18 No.1132958017
ミルドラースが歴代魔王の中でもバックボーンや影が妙に薄いのは肉付けしたら4の勇者に辿り着くから…ってコト!?
38 23/12/09(土)14:49:22 No.1132958633
>そうなると実際はそうじゃなかったのに魔界に行くには天空の勇者が必要って言い伝えと一致するし 実際は天空城に行くための装備で飛び降りた真下に魔界の入口があるだけだったな…
39 23/12/09(土)14:49:54 No.1132958781
マスドラ指名ではないけど神を越える云々の話は本人がしててその神って言うのはなんだってなるとマスドラじゃねーのって所だと思う
40 23/12/09(土)14:50:48 No.1132959031
>マスドラ指名ではないけど神を越える云々の話は本人がしててその神って言うのはなんだってなるとマスドラじゃねーのって所だと思う マスドラも結局良くわかんねえ存在だなアイツ……
41 23/12/09(土)14:54:00 No.1132959924
>実際は天空城に行くための装備で飛び降りた真下に魔界の入口があるだけだったな… これもたまたまデスピサロの進化の余波で穴が開いただけの偶然という
42 23/12/09(土)14:54:30 No.1132960074
魔王の中の王みたいな会話もどっかであったような気がする
43 23/12/09(土)14:57:20 No.1132960884
あの世界マスドラ倒してぇ~って人間や魔族が出てくるのはなんにも不思議じゃないと思う しかも大義とかじゃなくて私怨で
44 23/12/09(土)14:59:39 No.1132961511
まずマスドラの存在知ってる奴が稀だしな
45 23/12/09(土)15:00:52 No.1132961836
ゼニス城の住人が天空人の起源だから エスタークの起源が天空人は噛み合わん
46 23/12/09(土)15:02:08 No.1132962156
>ゼニス城の住人が天空人の起源だから >エスタークの起源が天空人は噛み合わん そもそもモンスターズ3自体が冒頭からifの話つってんだからこっちの世界ではこうで済む話じゃね
47 23/12/09(土)15:08:06 No.1132963758
マスドラクソ野郎ネタはここでもさんざん擦られてるけど4勇者がマスドラ恨む理由なんて別に無いだろ
48 23/12/09(土)15:08:22 No.1132963848
天空城勝手に落ちてたのか マスタードラゴン何やってたの…?
49 23/12/09(土)15:08:29 No.1132963881
一応親殺しじゃなかったっけ
50 23/12/09(土)15:09:55 No.1132964259
管理が雑だったから金玉が床の穴から落ちた
51 23/12/09(土)15:11:50 No.1132964798
>天空城勝手に落ちてたのか >マスタードラゴン何やってたの…? トロッコ
52 23/12/09(土)15:13:21 No.1132965247
一回きりのネタで言ってるなら笑えるけど
53 23/12/09(土)15:13:57 No.1132965398
>一応親殺しじゃなかったっけ マスドラが勇者の父親を殺したというのもファンの考察でしかない 一応小説版だと殺す気は無かったけど間違って殺しちゃったって感じらしいけど
54 23/12/09(土)15:14:07 No.1132965438
>一応親殺しじゃなかったっけ 実父が雷に打たれて死んでるけどマスドラの仕業だという描写があったかうろ覚えだ
55 23/12/09(土)15:15:16 No.1132965731
だんだんスレ画がⅣ勇者に見えてきたぞ…
56 23/12/09(土)15:15:36 No.1132965814
パッケージで悪い顔してたな
57 23/12/09(土)15:15:52 No.1132965881
そう言えばなんでオーブに力封じて人間になってたんだっけ…
58 23/12/09(土)15:16:44 No.1132966119
>そう言えばなんでオーブに力封じて人間になってたんだっけ… 人間の事が知りたいとかそんな理由
59 23/12/09(土)15:18:12 No.1132966527
>>そう言えばなんでオーブに力封じて人間になってたんだっけ… >人間の事が知りたいとかそんな理由 延々とトロッコ乗ってた癖に
60 23/12/09(土)15:18:59 No.1132966756
無限トロッコが謎動力すぎる
61 23/12/09(土)15:20:28 No.1132967161
留守中に天空城が落ちたから落下地点に向かおうとして途中でトロッコから抜けられなくなっただけなのに遊んでたとか言われるのはちょっとかわいそうだと思う
62 23/12/09(土)15:22:36 No.1132967786
>無限トロッコが謎動力すぎる 20年も回ってたらレールも車輪も摩耗して壊れるわ
63 23/12/09(土)15:24:29 No.1132968352
まあ天空城落ちたのすげえ昔らしいから落ちたって聞いてから向かったとしてすごい長い事トロッコに乗ってたのは変わらないんだが