虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/09(土)13:13:48 マイベ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/09(土)13:13:48 No.1132931152

マイベスト再起

1 23/12/09(土)13:14:58 No.1132931486

この赤ちゃん強すぎる…

2 23/12/09(土)13:15:58 No.1132931791

実際最後に全部パクられて一から鉱山掘ってるから強すぎる

3 23/12/09(土)13:15:59 No.1132931796

誰のせいだと思ってるんだ

4 23/12/09(土)13:23:46 No.1132934198

裏切られる方が悪い

5 23/12/09(土)13:25:58 No.1132934870

このメンタルだけは見習いたい 振る舞い行いは一部だけ見習いたい

6 23/12/09(土)13:26:20 No.1132934990

肉体労働も厭わない

7 23/12/09(土)13:26:35 No.1132935067

この言葉に救われて今頑張れてるからこの赤ちゃんには感謝してる

8 23/12/09(土)13:27:02 No.1132935202

>この言葉に救われて今頑張れてるからこの赤ちゃんには感謝してる もう美人奴隷とか売った?

9 23/12/09(土)13:27:12 No.1132935269

60のジジイの癖にあらゆるスペックが高すぎる

10 23/12/09(土)13:32:19 No.1132936861

壊したのはコイツだけどより良い形に再構築できたのもコイツのおかげだからなぁ

11 23/12/09(土)13:33:27 No.1132937163

絶対に裏切らないという信頼感 お金を

12 23/12/09(土)13:34:13 No.1132937370

このページだけみて気になって読み出して最終的にこのページが一番好きになった

13 23/12/09(土)13:35:41 No.1132937859

金稼ぎが本当に好きなんだな

14 23/12/09(土)13:36:29 No.1132938077

この後一番の右腕に裏切られるんだよね…

15 23/12/09(土)13:38:08 No.1132938531

脚が一つ義足になってたり色々あるけど不屈すぎるよこの人

16 23/12/09(土)13:38:47 No.1132938705

カネのためで大体耐えられるしカーネーで再起できる 強い

17 23/12/09(土)13:39:04 No.1132938791

心が強ぇ

18 23/12/09(土)13:40:34 No.1132939254

戦場の最中で殺すな!と叫べる聖人

19 23/12/09(土)13:41:39 No.1132939557

元凶だけど好き

20 23/12/09(土)13:42:32 No.1132939820

銃が強え作品

21 23/12/09(土)13:42:41 No.1132939870

カネのため!カネのため!

22 23/12/09(土)13:42:48 No.1132939908

人間の価値を知ってるからなこの赤ちゃん

23 23/12/09(土)13:43:00 No.1132939977

私利私欲でここまで突き抜けて強いと好感が持て……いやまぁ尊敬はできるけど愛情は持てないかもしれない

24 23/12/09(土)13:43:02 No.1132939988

>戦場の最中で殺すな!と叫べる聖人 命の尊さを知る男

25 23/12/09(土)13:43:33 No.1132940164

この手のタイプで普通に個人戦闘も強いのバグだろ

26 23/12/09(土)13:48:59 No.1132941727

>人間の価値を知ってるからなこの赤ちゃん チャリン チャリン

27 23/12/09(土)13:50:25 No.1132942138

>この手のタイプで普通に個人戦闘も強いのバグだろ ド序盤の火事場脱出のとこでむちゃくちゃ動けるのは描かれてるからな…

28 23/12/09(土)13:51:59 No.1132942558

>この手のタイプで普通に個人戦闘も強いのバグだろ ダウーハレンチ警察赤ちゃんが3大強キャラだ

29 23/12/09(土)13:54:05 No.1132943141

屈託の無い笑みすぎる… 打算でしか動かないから逆に純粋で打算的じゃないという不思議なバランスのキャラだよなぁ

30 23/12/09(土)13:54:20 No.1132943209

でもまぁこの人自体の戦闘力は武器が残っているかどうかに依存する面も大きい 動機がカネだから自分の生存も優先してるタイプだし

31 23/12/09(土)13:54:31 No.1132943254

どんだけリハビリ頑張ったんだってくらい義足で大立ち回りしてるからな

32 23/12/09(土)13:55:34 No.1132943538

器がデケェ狂人なのか?

33 23/12/09(土)13:56:14 No.1132943699

こんな気持で再起できるの カービィDXのセーブデータが消えたときくらいしか無い

34 23/12/09(土)14:00:08 No.1132944772

器というか価値観が狂ってるだけで本質は赤ちゃんだし… 赤ちゃん故に純粋過ぎる

35 23/12/09(土)14:01:52 No.1132945254

こんな金の事しか考えてねぇのに超有能なの踏まえてもフラペコの事は贔屓しまくってるし最後の最後にお前が一番の右腕だったぞ!って今までの金の事しか考えてないきったない笑顔じゃなくてすっごい綺麗な微笑みで言うのいいよね

36 23/12/09(土)14:02:37 No.1132945470

叡智ッ!叡智ッ!

37 23/12/09(土)14:02:41 No.1132945503

お金を稼ぐのが好きだからマイナスからでも奮起出来るのは心が強すぎる

38 23/12/09(土)14:02:43 No.1132945518

きれいなほほえみが一番信用ならん

39 23/12/09(土)14:03:35 No.1132945751

情が無い訳じゃなく情もあるしそれを理解した上で利益優先で立ち回れるという怪物

40 23/12/09(土)14:03:40 No.1132945771

>器がデケェ狂人なのか? 発言はたまにおかしいけど行動自体はひたすら理性的でカネに対して貪欲だよ だからこそタチが悪いとも言える

41 23/12/09(土)14:04:23 No.1132945983

金に対して純粋過ぎる

42 23/12/09(土)14:05:38 No.1132946308

なんで義足でも強いんだよお前飛び回るな爆弾投げるな

43 23/12/09(土)14:05:40 No.1132946320

金というのは人が初めて作った平和的に物事を解決する決まりごとで道具だからな

44 23/12/09(土)14:06:11 No.1132946492

>金というのは人が初めて作った平和的に物事を解決する決まりごとで道具だからな ど、奴隷売買してる!

45 23/12/09(土)14:06:19 No.1132946531

実際マイナスから稼ぎまくるルークは最高の仲…金の素だったろうな…

46 23/12/09(土)14:06:26 No.1132946570

あげりゅ

47 23/12/09(土)14:06:51 No.1132946709

悪者グループ裏切る時の顔怖すぎる赤ちゃん

48 23/12/09(土)14:07:02 No.1132946757

ライバルにしてボスにして味方にして師匠枠

49 23/12/09(土)14:07:13 No.1132946816

奴隷商で元凶なんだけどな

50 23/12/09(土)14:08:56 No.1132947265

戦闘でルークかばったりもする所は見直したよ

51 23/12/09(土)14:09:18 No.1132947362

金を稼ぐのとその価値が好きで金自体にはあんまり頓着がない

52 23/12/09(土)14:11:18 No.1132947879

信頼関係は換金可能はマジで名言だと思う

53 23/12/09(土)14:11:40 No.1132947984

失敗が怖くねえのか…?

54 23/12/09(土)14:11:56 No.1132948065

読み返したら船での交渉の役者は揃ったのところで本当に役者揃ってるの凄いなって

55 23/12/09(土)14:12:09 No.1132948124

人の命の価値を知らんのか!

56 23/12/09(土)14:13:12 No.1132948413

>人の命の価値を知らんのか! こいつに0円付けられるのって相当だよな

57 23/12/09(土)14:13:53 No.1132948588

>戦闘でルークかばったりもする所は見直したよ カネのため!!カネのため!!

58 23/12/09(土)14:14:02 No.1132948629

話も短くまとまってるしなんでアニメ化の動きがないんだ

59 23/12/09(土)14:14:06 No.1132948649

>戦闘でルークかばったりもする所は見直したよ カネのため!カネのため!

60 23/12/09(土)14:15:01 No.1132948899

裏切った右腕も恨みがあったとかじゃなくお互いにリスペクトしあってる意外と爽やかな別れだったもんな…

61 23/12/09(土)14:15:11 No.1132948942

>>戦闘でルークかばったりもする所は見直したよ >カネのため!!カネのため!! コイツぅ~

62 23/12/09(土)14:15:20 No.1132948986

>裏切った右腕も恨みがあったとかじゃなくお互いにリスペクトしあってる意外と爽やかな別れだったもんな… だが金は持っていく

63 23/12/09(土)14:15:35 No.1132949055

>話も短くまとまってるしなんでアニメ化の動きがないんだ 完結してるから

64 23/12/09(土)14:15:59 No.1132949164

>話も短くまとまってるしなんでアニメ化の動きがないんだ ルークがハレンチだから

65 23/12/09(土)14:16:01 No.1132949171

「金の出どころは金を出せる救世主が元だからいくら掘っても何もでない」というネタバレを聞いた状態で読み始めたが 全部読んでもそんな話何処にもなくて「」の与太じゃねえか許さんぞ

66 23/12/09(土)14:16:08 No.1132949199

完結してるほうがスケジュールたてやすいんじゃないのか!?

67 23/12/09(土)14:16:17 No.1132949250

偽札出す行為が射精のメタファーはちょっとなぁ

68 23/12/09(土)14:16:33 No.1132949318

>完結してるから ライジングインパクトのアニメ化が発表されるこの令和にその理屈は通じない

69 23/12/09(土)14:16:36 No.1132949338

作者の実力の高さをうかがい知ることが出来るキャラ いやこのクセの強さで完璧にヘイトコントロールできてるのはすげぇよ…

70 23/12/09(土)14:17:21 No.1132949544

なんにでも価値を見いだすやつがゼロ円判定はよほど害しかないんだろうなってのはすごく伝わってダメだった

71 23/12/09(土)14:17:49 No.1132949691

>作者の実力の高さをうかがい知ることが出来るキャラ キャラづくりうますぎるでしょ!絶対やってたでしょ!

72 23/12/09(土)14:18:48 No.1132949980

>「金の出どころは金を出せる救世主が元だからいくら掘っても何もでない」というネタバレを聞いた状態で読み始めたが >全部読んでもそんな話何処にもなくて「」の与太じゃねえか許さんぞ (単行本買ってないんだな…)

73 23/12/09(土)14:19:33 No.1132950160

人気出たキャラを作者のひいきとかでどうしてもいいやつっぽくしがちなところブレない価値観が一本通るのはやってたって言われるな…

74 23/12/09(土)14:19:36 No.1132950169

>ライジングインパクトのアニメ化が発表されるこの令和にその理屈は通じない ライジングインパクト基準にするのならまだ溜めの時間だろ アニメになるには早すぎるって扱いになる

75 23/12/09(土)14:19:44 No.1132950203

>(単行本買ってないんだな…) おまけページ的なので言及があるのか?信じるぞ!

76 23/12/09(土)14:20:06 No.1132950302

人生を賭けた勝負に敗れて心が折れた奴の前であろうと明るく先のことを語れる男

77 23/12/09(土)14:21:09 No.1132950574

ここのシーンをアニメで見たい

78 23/12/09(土)14:21:11 No.1132950584

最後にクズ相手に0円だって言うところは展開にキャラがブレさせられた感じがある どんなゴミクズでも肉体ある限り0円評価はしないでしょこいつ

79 23/12/09(土)14:21:50 No.1132950758

>おまけページ的なので言及があるのか?信じるぞ! ダウーの射精管理も見れるし最終巻だけでも買う価値はあるよ

80 23/12/09(土)14:22:02 No.1132950825

アニメ化に際してのハードルなんて射幣くらいしかないんだから余裕だよな!

81 23/12/09(土)14:22:13 No.1132950882

マジの名作

82 23/12/09(土)14:22:41 No.1132951009

>ライジングインパクト基準にするのならまだ溜めの時間だろ 地獄楽とかサマータイムレンダあたりは完結後ちょっとしてアニメ化だからそっちで例えた方が良かったか

83 23/12/09(土)14:23:15 No.1132951170

>最後にクズ相手に0円だって言うところは展開にキャラがブレさせられた感じがある >どんなゴミクズでも肉体ある限り0円評価はしないでしょこいつ 差別を理由に商談を破る時点で雇ったり利用する価値すらないんだ

84 23/12/09(土)14:23:36 No.1132951279

何がなんでも金優先だからこそ人の才能や能力に価値を見出せる 現代にこそ必要な人間

85 23/12/09(土)14:24:46 No.1132951604

>最後にクズ相手に0円だって言うところは展開にキャラがブレさせられた感じがある >どんなゴミクズでも肉体ある限り0円評価はしないでしょこいつ 奴隷が60万ベルクだろうと歯向かってきたら躊躇なく射殺してるし なんなら自分自身の命にも価値ないって言ったりしてるぞ

86 23/12/09(土)14:25:25 No.1132951814

0円評価で済んで良かったくらいだぞ 有能な人材をドブに捨ててるようなやつなんだからいるだけでマイナスなんだし

87 23/12/09(土)14:25:47 No.1132951918

>最後にクズ相手に0円だって言うところは展開にキャラがブレさせられた感じがある >どんなゴミクズでも肉体ある限り0円評価はしないでしょこいつ あれは商売が根本的に通じない相手だからでしょ 無能でも働かせればカネになるけど差別でマイナスなことばっかするヤツは無理

88 23/12/09(土)14:26:07 No.1132952014

復讐とかしないもん 私的な感情より金稼ぎの方が先に来る狂人

89 23/12/09(土)14:26:08 No.1132952024

経済を扱った非常に教育にいい漫画なのになんで映像化しないんだろうね…

90 23/12/09(土)14:26:22 No.1132952089

ある意味ルークの策がこの先もうまく行くかの試金石だと思う この赤ちゃんに裏切られる策は穴があると言うか

91 23/12/09(土)14:26:41 No.1132952180

>経済を扱った非常に教育にいい漫画なのになんで映像化しないんだろうね… 教育に悪いからな…

92 23/12/09(土)14:26:42 No.1132952186

実際のところ地上波は難しいけどサブスクなら…って感じなのでそのうちネトフリが拾ってくれないかなとは思ってる

93 23/12/09(土)14:27:08 No.1132952323

なんなら船の商談中にレジャット相手に0ベルク評価してたわ

94 23/12/09(土)14:27:12 No.1132952340

肉体に多少価値あっても存在してるだけでマイナス査定になるような奴だけど 展開によってブレさせられてキリの良い数字の0円にされたやつだよ

95 23/12/09(土)14:28:08 No.1132952573

人種によって能力に差があってそれによる値付け判断みたいなのはするかもだけど 特定の人種一律全部ゴミみたいに投げ捨てて値付けどころの話じゃなくするのは論外だわな

96 23/12/09(土)14:29:28 No.1132952984

この世界商談に乗れない野蛮人が一番強い

97 23/12/09(土)14:30:04 No.1132953162

フラペコの査定額は具体的に語られなかったけどその金額以上出すからフラペコ売ってくれって頼めば売ってくれるんだろうか それとも流石にフラペコは売れないって言うのだろうか

98 23/12/09(土)14:30:05 No.1132953168

なんならマイナス円にするとプラス評価になりかねないし 虚無の0円評価の方がキャラ的にも合ってる気がする

99 23/12/09(土)14:30:33 No.1132953298

>なんなら船の商談中にレジャット相手に0ベルク評価してたわ レジャットは信念あるから利用できないって理由で0だし…

100 23/12/09(土)14:31:03 No.1132953450

奴隷商人やってたけど奴隷に対する差別感情一切なく金が稼げるかどうかが全ての作中一平等な男

101 23/12/09(土)14:31:36 No.1132953621

普段なら無駄な差別で出る分の損害マイナスまでしっかり計算するだろうから0円扱いは話の巻きの都合はあるだろうが…

102 23/12/09(土)14:31:53 No.1132953702

>>経済を扱った非常に教育にいい漫画なのになんで映像化しないんだろうね… >教育に悪いからな… 経済を扱った非常に教育にいい漫画なのに…

103 23/12/09(土)14:32:28 No.1132953860

>フラペコの査定額は具体的に語られなかったけどその金額以上出すからフラペコ売ってくれって頼めば売ってくれるんだろうか >それとも流石にフラペコは売れないって言うのだろうか 売った上で手を回してフラペコ回収しそう

104 23/12/09(土)14:32:50 No.1132953962

>>>経済を扱った非常に教育にいい漫画なのになんで映像化しないんだろうね… >>教育に悪いからな… >経済を扱った非常に教育にいい漫画なのに… ハレンチ!ハレンチ!ハレンチ警察だ!

105 23/12/09(土)14:33:21 No.1132954113

やってるでしょ!は定型で褒めてるだけなのはわかってるけどちょっとレジャットさんみたいな気持ちになる

106 23/12/09(土)14:33:27 No.1132954141

マイナス人間は商売敵に送りつけるって利用方法が生まれるからな

107 23/12/09(土)14:33:51 No.1132954258

ダウ―が人間になって弱くなった→人間こそが最も恐ろしいの流れ好き

108 23/12/09(土)14:34:06 No.1132954331

奴隷にしても0円の連中はなんだかんだ反抗続くだろうから管理する費用考えたら本当に0円だよ

109 23/12/09(土)14:34:13 No.1132954378

>>レジャットは信念あるから利用できないって理由で0だし… >どんなゴミクズでも肉体ある限り0円評価はしないでしょこいつ この認識がそもそも違ってるって話だから理由は関係ないぞ

110 23/12/09(土)14:34:15 No.1132954381

こいつ出てくるだけで超盛り上がる ずるすぎる

111 23/12/09(土)14:34:42 No.1132954499

>やってるでしょ!は定型で褒めてるだけなのはわかってるけどちょっとレジャットさんみたいな気持ちになる どうでもいいから褒められるんですよ!

112 23/12/09(土)14:35:20 No.1132954675

>ダウ―が人間になって弱くなった→人間こそが最も恐ろしいの流れ好き フィジカルエリートが銃持つ方が強いよね

113 23/12/09(土)14:35:40 No.1132954770

>マイベスト再起 分かる分かるっておもったけど ちょっと小一時間悩みたいテーマだな…

114 23/12/09(土)14:36:12 No.1132954923

お待たせみんな!贋札を売るぞォ!世界経済をォォぶっ壊ァァ~す! のシーンが好きすぎる

115 23/12/09(土)14:36:15 No.1132954945

進撃の日田が似た感じで町がぶっつぶれた後金鉱掘って山崩して金持ちになったって聞いた

116 23/12/09(土)14:36:17 No.1132954954

>やってるでしょ!は定型で褒めてるだけなのはわかってるけどちょっとレジャットさんみたいな気持ちになる やってたでしょ!だぞ

117 23/12/09(土)14:36:24 No.1132954988

>ダウ―が人間になって弱くなった→人間こそが最も恐ろしいの流れ好き 最も強いじゃなくて最も恐ろしいなのが良いんだよな

118 23/12/09(土)14:36:45 No.1132955081

>フィジカルエリートが銃持つ方が強いよね 身も蓋もないけど強い奴が銃を持ったらさらに強いのが道理だよね…

119 23/12/09(土)14:37:51 No.1132955406

底抜けに前向きなやつがいると暗い雰囲気も明るくなるんだなってなった

120 23/12/09(土)14:37:59 No.1132955448

>>フィジカルエリートが銃持つ方が強いよね >身も蓋もないけど強い奴が銃を持ったらさらに強いのが道理だよね… 銃が人を平等にするというコレットちゃんの信念がぶっ壊れたシーン

121 23/12/09(土)14:39:38 No.1132955876

なんかいい感じな事言うけどそもそもこの物語の元凶である

122 23/12/09(土)14:41:14 No.1132956326

ダウーが拳銃使ってくるところは結構な衝撃

123 23/12/09(土)14:42:03 No.1132956562

味方サイドに居る味方じゃない奴

124 23/12/09(土)14:42:06 No.1132956578

長期的な利益を見越して動くから単に金を積めば丸め込めるって訳でも無いのが厄介過ぎる

125 23/12/09(土)14:42:42 No.1132956744

>味方サイドに居る味方じゃない奴 常に金の味方

126 23/12/09(土)14:46:13 No.1132957720

肉体的な強さで行ったら人間より強い生物なんていくらでもいるけど 欲求の果てに文明築いたり文明丸ごと破壊しつくせる爆弾つくれるようになったりと振り幅デカすぎるのはそりゃ最も恐ろしい生物としか言いようがない

127 23/12/09(土)14:52:50 No.1132959594

特殊部隊のしかもモブじゃないキャラ相手にも戦闘で勝てる商人

128 23/12/09(土)14:52:53 No.1132959605

ネトフリで行こう

↑Top