虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/12/09(土)11:47:37 頭文字D... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/09(土)11:47:37 No.1132903443

頭文字Dのアニメ見てるんですけど面白いねこれ 色々時代を感じる…ところで高校生が5年前からとうふを配達してるってどういうことなんですか?

1 23/12/09(土)11:48:54 No.1132903857

>ところで高校生が5年前からとうふを配達してるってどういうことなんですか? どうもこうもねえよ 無免許運転だよなんか悪いのか

2 23/12/09(土)11:49:15 No.1132903957

普通に犯罪だけどね 令和日本ならコンプラ的な苦情殺到で即打ち切りだったろうね

3 23/12/09(土)11:49:26 No.1132904019

峠には免許なんか必要ないからな

4 23/12/09(土)11:50:57 No.1132904500

今のヤンマガで主人公無免許の過去程度で打ち切りあるか?

5 23/12/09(土)11:51:40 No.1132904735

この作品のコンプラ違反なところは無免許だけじゃないだろ!

6 23/12/09(土)11:52:17 No.1132904943

シャブ中のセックスモンスターが無免許で峠爆走するくらいじゃないとな

7 23/12/09(土)11:53:29 No.1132905288

>この作品のコンプラ違反なところは無免許だけじゃないだろ! スピード違反のこと? 深夜の暴走行為のこと? それともヘッドライト消灯して危険運転したこと?

8 23/12/09(土)11:53:43 No.1132905363

まずは逆走!速度超過!

9 23/12/09(土)11:54:56 No.1132905713

掟破りの地元走りもコンプラ的に引っ掛かるよね

10 23/12/09(土)11:55:02 No.1132905745

走り屋に法律は適用されない

11 23/12/09(土)11:56:16 No.1132906115

池谷先輩のヘタレ描写は実在弱者男性を想起させるのでコンプラ的にNG

12 23/12/09(土)11:56:51 No.1132906267

ヤンキー漫画だと警察出てくるけど走り屋漫画は全く出ないよな

13 23/12/09(土)11:58:00 No.1132906630

今のヤンマガにも借金漬けのおっさんに違法な地下労働させてる漫画とかあるし…

14 23/12/09(土)11:58:31 No.1132906773

だいたい走り屋が本編開始前に警察を駆逐してるからな

15 23/12/09(土)12:00:28 No.1132907399

医者が走り屋やってるのも医師会からクレーム来そう

16 23/12/09(土)12:00:59 No.1132907585

土建屋ならいいのか…

17 23/12/09(土)12:01:36 No.1132907781

人気の東リベだって無免だろあれ…

18 23/12/09(土)12:01:49 No.1132907856

こんな話も何回やったろう…

19 23/12/09(土)12:01:52 No.1132907873

スレッドを立てた人によって削除されました >普通に犯罪だけどね >令和日本ならコンプラ的な苦情殺到で即打ち切りだったろうね リアルめくらだ!!!! 海賊や殺人はいいのか?ん?反論してみろ??

20 23/12/09(土)12:03:30 No.1132908420

走り屋は常識人面してるからじゃない? ヤンキーはアウトローって皆知ってるし

21 23/12/09(土)12:04:55 No.1132908876

ヤンマガそのものがコンプラ違反なのでは?

22 23/12/09(土)12:04:59 No.1132908908

ナイトキッズってそんな名前でいいのか

23 23/12/09(土)12:05:07 No.1132908951

海賊漫画真似して海賊し始める奴はいないけどスレ画を見て空中に描くライン実際にやった奴はいるからな

24 23/12/09(土)12:05:33 No.1132909119

スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >>普通に犯罪だけどね >>令和日本ならコンプラ的な苦情殺到で即打ち切りだったろうね >リアルめくらだ!!!! >海賊や殺人はいいのか?ん?反論してみろ?? 反論できないならおれの勝ちだぞ?

25 23/12/09(土)12:05:57 No.1132909245

原作って警察出てきた? アニメしか見てないけどみんな無法すぎる…楽しいから良いけど

26 23/12/09(土)12:06:24 No.1132909372

ナニワトモアレのがコンプラ的にヤバかったから 相対的に仁Dがまともに見えるライフハック

27 23/12/09(土)12:06:46 No.1132909487

伊香保行ってきたけどまちおこしに使われてたわ タオル買っちゃった

28 23/12/09(土)12:07:13 No.1132909617

湾岸の方は真剣に自分達がおかしい自覚あって良かった 自覚あるならやめろと思うがそこも話に組み込めててよくできてる

29 23/12/09(土)12:07:21 No.1132909669

ヤンマガなんておっさんしか読まないから何でもいいじゃん

30 23/12/09(土)12:08:19 No.1132909973

イニDも湾岸もナニトモも全部犯罪だよ ナニトモだけレベルが桁違いだけど

31 23/12/09(土)12:09:56 No.1132910489

どう思うアニキ

32 23/12/09(土)12:10:27 No.1132910655

>ナニトモだけレベルが桁違いだけど 分岐前で走り屋が縦列組んでパトカーを大阪環状から追い出すワザかっこいいよね

33 23/12/09(土)12:10:36 No.1132910705

今あの内容やるんだったら世界観から構築する必要あるし実際やってるけどあの時代ならではの大らかさがあって俺は好き

34 23/12/09(土)12:11:31 No.1132910983

そこんとこMFゴーストはちゃんとやってていいね

35 23/12/09(土)12:11:50 No.1132911079

だんだん対向車の描写が減っていくけど省略されてるだけなのかな

36 23/12/09(土)12:12:05 No.1132911156

>伊香保行ってきたけどまちおこしに使われてたわ >タオル買っちゃった まさに拓海が住んでるのが伊香保だからな あれで行ってみたくなる程度には興味が出てくる

37 23/12/09(土)12:12:19 No.1132911220

>ナニトモだけレベルが桁違いだけど でも作者の経験に基づいた描写だし

38 23/12/09(土)12:12:21 No.1132911227

実際峠道走ると対向車怖すぎてこんな運転できない

39 23/12/09(土)12:13:28 No.1132911569

>医者が走り屋やってるのも医師会からクレーム来そう 湾岸も医者が走り屋やってるし…

40 23/12/09(土)12:13:57 No.1132911740

榛名山とか一回行ってみたくはある ゲーセンでは数えきれないほど走ったけど

41 23/12/09(土)12:14:13 No.1132911830

連載が終わった位で群馬も町興しに使うようになった記憶がある

42 23/12/09(土)12:15:56 No.1132912370

>そこんとこMFゴーストはちゃんとやってていいね 合法的に公道を公共的使えるようにするならあれくらいしないと駄目だよなってなる

43 23/12/09(土)12:16:12 No.1132912448

榛名山行くと普通に86が走ってる程度には効果あるからな なんなら86が仲良くならんで山登りしてるくらい走ってる

44 23/12/09(土)12:16:49 No.1132912654

実際真似するヤツらが出ちゃったしな

45 23/12/09(土)12:17:08 No.1132912763

>榛名山とか一回行ってみたくはある 榛名湖の周りとかも雰囲気いいからおすすめだよ 峠道は走り屋対策に凹凸があってふわふわするけど

46 23/12/09(土)12:18:56 No.1132913350

冷静に見ると字面やばいよね公道最速理論

47 23/12/09(土)12:20:47 No.1132913910

箱根と榛名山は封鎖してプロがアタックしてるんだよなぁ… 動画見れば分かるけどものすごいマージン取って慎重に走ってるな

48 23/12/09(土)12:21:24 No.1132914104

閉鎖とかそんなことしていいんか??

49 23/12/09(土)12:22:47 No.1132914557

>閉鎖とかそんなことしていいんか?? 自治体と警察の許可取れれば そこらへんの街でも祭りで封鎖とかやってるでしょ

50 23/12/09(土)12:23:42 No.1132914853

>閉鎖とかそんなことしていいんか?? 警察や自治体や関係省庁に許可取りゃ出来るよ 箱根は私道だからやりやすかったりする

51 23/12/09(土)12:24:50 No.1132915184

>閉鎖とかそんなことしていいんか?? 閉鎖っていうか封鎖なら許可さえあればマラソン大会のためとかドラマ撮影のためとかで封鎖とかできるよ まぁイニDは人が走らないであろう深夜の山道だからそんなことはしてないが

52 23/12/09(土)12:28:10 No.1132916189

東堂塾の時とかはそもそも建設中でほぼ放棄されてた塩那道路とかだからまず一般車が通るまでもなかったりした

53 23/12/09(土)12:29:00 No.1132916439

昔は峠通ってる有志で勝手に峠封鎖して両車線使って攻めるとかやってたりした

54 23/12/09(土)12:29:46 No.1132916650

いろは坂なんかあの規模で一方通行だから対向車気にしないで良いからな

55 23/12/09(土)12:31:02 No.1132917044

公道にについては描き切ったってだけで時代に合わせてお行儀良くなったということではないと思うが 作者本人が言ってたの?

56 23/12/09(土)12:31:40 No.1132917225

対向車にビビってるお前よりビビらない俺の方が速いって理屈はいやそれでいいのか…って思う

57 23/12/09(土)12:32:51 No.1132917621

本当に流行ってたんですか ガムテープデスマッチ

58 23/12/09(土)12:33:38 No.1132917900

スレ画はレイプまで無かったっけ?

59 23/12/09(土)12:34:50 No.1132918304

守るべきものなんて実はそんなに無いから…

60 23/12/09(土)12:34:53 No.1132918313

>対向車にビビってるお前よりビビらない俺の方が速いって理屈はいやそれでいいのか…って思う 拓海や慎吾でも片側車線だけで対向車を避けつつドリフトしてるから兄貴くらいだと何の苦もなくクリア出来そうだし

61 23/12/09(土)12:36:17 No.1132918772

若え奴らが法律なんか知ったことかぁ!でバカやるのはまあそういうもんだと思うけど 息子に無免で配達させちゃう親父さんは当時からうん…?って気はちょっとしてた

62 23/12/09(土)12:36:29 No.1132918824

>本当に流行ってたんですか >ガムテープデスマッチ 流行ってたんじゃなくて特定の峠で伝説になってる実話を元ネタにしている ドリフト振りっぱなしで全コーナー抜けるとかドアミラー畳むとか全部昔の峠で実際にあって伝説的な実話がベースになっていたりする

63 23/12/09(土)12:37:33 No.1132919163

>いろは坂なんかあの規模で一方通行だから対向車気にしないで良いからな ハッキリ言えば右コーナーが下手クソってことだ

64 23/12/09(土)12:37:37 No.1132919183

>対向車にビビってるお前よりビビらない俺の方が速いって理屈はいやそれでいいのか…って思う あれは来ても避けれるマージンの残し方の差って意味だから…

65 23/12/09(土)12:38:19 No.1132919423

今街興しでプロドライバーに峠アタックさせるのちょくちょくやってるよね つべにある

66 23/12/09(土)12:38:20 No.1132919429

拓海がキレたりするのは樹をバカにされたときぐらいなのがなんだかんだあいつら親友だなって関係性で良い

67 23/12/09(土)12:40:25 No.1132920130

実はイニDは車漫画でもあるけど不良漫画でもあるんだ

68 23/12/09(土)12:40:40 No.1132920231

>本当に流行ってたんですか >ガムテープデスマッチ デスマッチでは無いけど正丸峠のSPIN SPOTというチームの人が練習でやってたのが元ネタ ガムテで手を固定して車のバンパー四隅に割り箸貼り付けて割り箸だけ擦って全部落ちてたらギリギリ走れてるって練習もしていた割と狂った時代のお話

69 23/12/09(土)12:40:49 No.1132920282

イニDが派手な技どんどん出てくるからタイヤの話ばっかしてるMFゴースト地味だなってちょっと思ってしまう

70 23/12/09(土)12:41:07 No.1132920397

なんで同じ雑誌でヤクを売る漫画が二つも同時に連載されてるんだよとたまになる

71 23/12/09(土)12:42:15 No.1132920753

>なんで同じ雑誌でヤクを売る漫画が二つも同時に連載されてるんだよとたまになる ヤリマンの漫画も同時に連載してるぞ

72 23/12/09(土)12:43:58 No.1132921308

>イニDが派手な技どんどん出てくるからタイヤの話ばっかしてるMFゴースト地味だなってちょっと思ってしまう MFGはレースとか車とか少し知ってる人向けな感じはする イニDが車全然知らん人でも楽しめすぎるのが悪い

73 23/12/09(土)12:45:25 No.1132921801

MFの方は主人公の車が綺麗すぎるしライバルに劣ってるが感ない

74 23/12/09(土)12:45:42 No.1132921884

>実はイニDは車漫画でもあるけど不良漫画でもあるんだ 不良漫画とは言うが不良らしい不良が啓介ぐらいしか居ねぇじゃん!

75 23/12/09(土)12:46:19 No.1132922071

講談社とトヨタがチーム組んだ企画でもあるから 漫画的な破天荒さが抑制されてんじゃないかね

76 23/12/09(土)12:46:46 No.1132922223

>そこんとこMFゴーストはちゃんとやってていいね まあ頭文字Dが社会現象になって色々問題になったからね あと時代も違う

77 23/12/09(土)12:47:38 No.1132922514

ぶっちゃけ当時はバンドやるか走り屋やるかヤンキーやるかしか暇をつぶす手段がなかった 車や単車も人から捨て値で買えたし

78 23/12/09(土)12:48:19 No.1132922768

>MFGはレースとか車とか少し知ってる人向けな感じはする ウェイトグリップレシオとかピンと来ない読者が大多数だとは思う…

79 23/12/09(土)12:49:14 No.1132923067

>MFの方は主人公の車が綺麗すぎるしライバルに劣ってるが感ない 凄い劣ってるんだけどスペックは調べないとわからないからな… 頭文字は明らかに旧車ってわかるんだけど

80 23/12/09(土)12:50:36 No.1132923511

アニメMFGおもしろいけど高級車ばかりだな まあそうなるかとも思うけど

81 23/12/09(土)12:50:49 No.1132923604

>>そこんとこMFゴーストはちゃんとやってていいね >まあ頭文字Dが社会現象になって色々問題になったからね 頭文字D見てました!ってバレるとラリー運営ボランティア弾かれた世代がいる そのせいで大会運営ノウハウがおじいちゃんしか持ってないのにWRC開催とかムリだって…

82 23/12/09(土)12:51:54 No.1132923963

MFGは賞金でノーマル86が徐々に豪華になっていくから… 電サスとかレースでも禁止されてるよぉ!?

83 23/12/09(土)12:52:23 No.1132924131

>頭文字D見てました!ってバレるとラリー運営ボランティア弾かれた世代がいる これどの世代でもめちゃくちゃいるからガー不じゃない?

84 23/12/09(土)12:53:07 No.1132924386

大半の読者はMFGレギュレーションの謎とかそんな気にしてないと思う

85 23/12/09(土)12:54:12 No.1132924749

>MFGは賞金でノーマル86が徐々に豪華になっていくから… >電サスとかレースでも禁止されてるよぉ!? 指定タイヤとHV電動車禁止以外レギュないからね…

86 23/12/09(土)12:54:37 No.1132924884

>>この作品のコンプラ違反なところは無免許だけじゃないだろ! >スピード違反のこと? >深夜の暴走行為のこと? >それともヘッドライト消灯して危険運転したこと? パパ活やっとるヤリマンとか?

87 23/12/09(土)12:54:42 No.1132924913

>>頭文字D見てました!ってバレるとラリー運営ボランティア弾かれた世代がいる >これどの世代でもめちゃくちゃいるからガー不じゃない? はい

88 23/12/09(土)12:55:10 No.1132925099

MFGはロータリー積んだ車とかトンチキマシンとかBRZとか出て欲しくはある

89 23/12/09(土)12:55:15 No.1132925132

>パパ活やっとるヤリマンとか? まあそこ子振られるんだけどな

90 23/12/09(土)12:55:18 No.1132925143

MFGはあそこまで規模がデカいと実際はもっとレース仕様のパーツ付けてたりスポンサーロゴ貼りまくってるんじゃと思わなくもないけど 別にそういうの見たいわけでもないから細かい事考えない方が良いな

91 23/12/09(土)12:56:47 No.1132925653

>原作って警察出てきた? >アニメしか見てないけどみんな無法すぎる…楽しいから良いけど 一切出てこない 暴走行為に文句つける一般人とかも出てこないしバトルする時は峠を自分達で占有してることになってるから対向車もいない

92 23/12/09(土)12:57:49 No.1132926022

>MFGはロータリー積んだ車とかトンチキマシンとかBRZとか出て欲しくはある GR86は出てくるけどSUBARUは…

93 23/12/09(土)12:57:50 No.1132926026

リアルさ求めてくる人いるけどそういう漫画じゃねぇからな…

94 23/12/09(土)12:58:14 No.1132926166

なんだかんだ1stSTAGEが一番好き

95 23/12/09(土)12:58:53 No.1132926407

>暴走行為に文句つける一般人とかも出てこないしバトルする時は峠を自分達で占有してることになってるから対向車もいない 対向車は出て来る話あるぞ…

96 23/12/09(土)12:59:09 No.1132926490

ユーロビートと声優の演技で十分楽しめる

97 23/12/09(土)12:59:09 No.1132926495

>なんだかんだ1stSTAGEが一番好き ゴッドハンドとドリャアア!って叫ぶおっさん戦も好き

98 23/12/09(土)12:59:27 No.1132926613

対向車にビビッて事故る池谷先輩…

99 23/12/09(土)12:59:30 No.1132926627

>>MFGはロータリー積んだ車とかトンチキマシンとかBRZとか出て欲しくはある >GR86は出てくるけどSUBARUは… エンジンアップになるたびにBOXERの文字出るのでそれで我慢してもらって…

100 23/12/09(土)12:59:46 No.1132926718

>ラーメン屋ならいいのか…

101 23/12/09(土)13:00:29 No.1132926960

>>なんだかんだ1stSTAGEが一番好き >ゴッドハンドとドリャアア!って叫ぶおっさん戦も好き ゲロでリタイアするな

102 23/12/09(土)13:00:43 No.1132927033

>対向車にビビッて事故る池谷先輩… 向こうの勝手で危険な思いしたのに本気で心配してくれる優しいドライバー…

103 23/12/09(土)13:01:05 No.1132927170

溝落としがコンプラ的にヤバいかもな 足回りがイくやつだからインからアウトに飛んで他の車を巻き込むと惨事になる

104 23/12/09(土)13:02:01 No.1132927480

MFGは車がSOZAIのコピペっぽく見えるのがアレ

105 23/12/09(土)13:02:19 No.1132927561

>MFGはあそこまで規模がデカいと実際はもっとレース仕様のパーツ付けてたりスポンサーロゴ貼りまくってるんじゃと思わなくもないけど 今でも時々カーナンバー書き間違えてたりしてるから 車体以外の要素増えるとどんどんミス増えそうだな…

106 23/12/09(土)13:02:43 No.1132927697

>ユーロビートと声優の演技で十分楽しめる 八代拓が車関係でチョットマズイ事故起こしたけど声優変更無しで出てこれるんだろうか…

107 23/12/09(土)13:03:05 No.1132927813

>>ところで高校生が5年前からとうふを配達してるってどういうことなんですか? >どうもこうもねえよ >無免許運転だよなんか悪いのか 落ち着け文太 公道じゃ免許は要るんだ

108 23/12/09(土)13:03:52 No.1132928078

名言しか言えない男秋山渉

109 23/12/09(土)13:04:19 No.1132928216

コースの出入り口にめっちゃ人集まってるから侵入車止めてるんだろうなってのはまあね…

110 23/12/09(土)13:05:07 No.1132928480

>名言しか言えない男秋山渉 マジで印象に残ることしか言わない

111 23/12/09(土)13:05:47 No.1132928695

>>ところで高校生が5年前からとうふを配達してるってどういうことなんですか? >どうもこうもねえよ >無免許運転だよなんか悪いのか 今はもう免許取ったから時効だ!

112 23/12/09(土)13:05:52 No.1132928727

>マジで印象に残ることしか言わない 追い越し禁止で追い越された時は脳内で渉が叫んでる ばかやってんじゃねえ!

113 23/12/09(土)13:05:54 No.1132928736

MFGはしれっとヒュンダイの大型バスのユニバースが出てくる 別に国産車でもいいだろうにあれ

114 23/12/09(土)13:06:24 No.1132928894

>今はもう免許取ったから時効だ! なんねえよ

115 23/12/09(土)13:06:34 No.1132928930

出入り口に人立たせてちゃんと対向車来てないかとかレシーバーで情報共有してたしな…

116 23/12/09(土)13:06:50 No.1132929009

>MFGはしれっとヒュンダイの大型バスのユニバースが出てくる >別に国産車でもいいだろうにあれ 単にいろんな国の車出したいだけじゃない?

117 23/12/09(土)13:07:27 No.1132929218

最初の出会いは最悪だったのにその後拓海の兄貴分みたいな立ち位置になってる男 それが秋山渉

118 23/12/09(土)13:07:47 No.1132929338

>今はもう免許取ったから時効だ! まあ現在進行形の奴も居るんだが…

119 23/12/09(土)13:08:01 No.1132929420

榛名山は自転車のレースもやってるからやる気と頑張れば自動車のラリーもできるんじゃない

120 23/12/09(土)13:08:05 No.1132929443

たまに深夜の赤城の東側に峠道を走ってるけどそれっぽい車は見ない もう絶滅したの?

121 23/12/09(土)13:08:16 No.1132929489

>出入り口に人立たせてちゃんと対向車来てないかとかレシーバーで情報共有してたしな… 昔の峠ではパーソナル無線を走りに来る全車が積んでて連絡取ってた

122 23/12/09(土)13:08:41 No.1132929610

>最初の出会いは最悪だったのにその後拓海の兄貴分みたいな立ち位置になってる男 >それが秋山渉 一緒に86がダメな原因を探った中出し…

123 23/12/09(土)13:09:30 No.1132929875

ハチロクでFDに上りでやり合おうは流石に無茶だろ!

124 23/12/09(土)13:10:15 No.1132930108

>今でも時々カーナンバー書き間違えてたりしてるから >車体以外の要素増えるとどんどんミス増えそうだな… 単行本でも修正されてないとこちょこちょこあるよなベッケンバウアーのポルシェに4って描かれてたり

125 23/12/09(土)13:10:19 No.1132930129

この漫画やアニメに出てくる車 どれも元々人気あったのにさらに高騰した上に25年ルールで海外に流れまくってさらにカオスになってる… なお大金出して86買って「思ってたのと違う…」ってなるやつは結構いたらしい 今じゃ登場車種が古くて金のないやつは買っても維持できないから見てるのが一番だな!

126 23/12/09(土)13:10:33 No.1132930210

>榛名山は自転車のレースもやってるからやる気と頑張れば自動車のラリーもできるんじゃない 全長が足りない

127 23/12/09(土)13:10:42 No.1132930254

>単にいろんな国の車出したいだけじゃない? ぶっちゃけ脇役だからどうでもいいがヒュンダイユニバースは日本製より何割か安価の癖に整備面で敬遠されて売れてない

128 23/12/09(土)13:10:54 No.1132930312

>一緒に86がダメな原因を探った中出し… 86に射精しちゃ駄目だよ!

129 23/12/09(土)13:12:18 No.1132930688

>なお大金出して86買って「思ってたのと違う…」ってなるやつは結構いたらしい 当時は安くて潰しても惜しくないそこそこ楽しめる中古FR車って立ち位置だったのを知らない人多いのかな 馬力無い弄っても特に速くない足車だったのになんでここまで神格化されたんだろ…

130 23/12/09(土)13:13:12 No.1132930970

>馬力無い弄っても特に速くない足車だったのになんでここまで神格化されたんだろ… 画像の作品

131 23/12/09(土)13:14:08 No.1132931248

>画像の作品 まぁこれだよなぁ…あとドリキンの伝説かね 1週間で7台潰したとかフレッシュマンレースでドリフトして全レース優勝したとか

132 23/12/09(土)13:14:57 No.1132931480

劇中でも散々馬鹿にされてるうえにフルチューンだし本気で早いと思ってる人なんていたのかなぁ

133 23/12/09(土)13:15:23 No.1132931605

イニDが与えた影響でかすぎる…しげの先生!また公道レースものお願いします!!

134 23/12/09(土)13:15:45 No.1132931730

>イニDが与えた影響でかすぎる…しげの先生!また公道レースものお願いします!! え…今JK漫画描いてるんですけど…

135 23/12/09(土)13:16:07 No.1132931847

>劇中でも散々馬鹿にされてるうえにフルチューンだし本気で早いと思ってる人なんていたのかなぁ いたから高騰した

136 23/12/09(土)13:16:21 No.1132931909

>馬力無い弄っても特に速くない足車だったのになんでここまで神格化されたんだろ… なんでって‥‥頭文字Dのせいだよ

137 23/12/09(土)13:16:42 No.1132932025

エンジンをレーサー用に変えてからはもうガワだけだしな

138 23/12/09(土)13:16:51 No.1132932068

何なら今の前期86の赤も値上がってるぞ

139 23/12/09(土)13:17:09 No.1132932148

ミキシンなんて作品と同じ改造をしていったぞ

140 23/12/09(土)13:17:19 No.1132932193

>エンジンをレーサー用に変えてからはもうガワだけだしな 足回りどうしようもねぇ…

141 23/12/09(土)13:19:37 No.1132932908

>エンジンをレーサー用に変えてからはもうガワだけだしな 渉さんがブチ切れても仕方ない案件すぎる…

142 23/12/09(土)13:20:31 No.1132933178

最後はちゅーぼーとバトルだしな

143 23/12/09(土)13:20:56 No.1132933295

頭文字D連載時代は峠を走る野良の走り屋にラリー選手より上手いのがゴロゴロいた狂乱の時代だったからな

↑Top