23/12/09(土)10:15:56 朝はち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/09(土)10:15:56 No.1132880871
朝はちょっとほらぁ…… https://www.data.jma.go.jp/env/kosa/fcst/
1 23/12/09(土)10:18:12 No.1132881351
ちんぽやん!
2 23/12/09(土)10:19:47 No.1132881701
韓国人キレるだろこんなん
3 23/12/09(土)10:20:43 No.1132881891
数日前はクリを刺激する小突起もついたバイブみたいだった
4 23/12/09(土)10:21:55 No.1132882124
>韓国人キレるだろこんなん いちばんキレてるのは北京っ子
5 23/12/09(土)10:22:29 No.1132882235
これが核になって雪がいっぱい降るんですねえ
6 23/12/09(土)10:22:29 No.1132882236
>>韓国人キレるだろこんなん >いちばんキレてるのは北京っ子 じゃあなんとかしろや!
7 23/12/09(土)10:24:08 No.1132882573
砂漠の砂が飛んでくるのは砂漠無くすくらいしかなくね
8 23/12/09(土)10:24:39 No.1132882674
月曜日からは雨だし真面目に今日中にやった方がいいな…
9 23/12/09(土)10:25:10 No.1132882785
>じゃあなんとかしろや! 砂漠に飲まれそうな街の郊外に日本企業が植樹したら砂漠化に怯える市民たちの手で伐られ質の悪い薪にされて売られました
10 23/12/09(土)10:25:49 No.1132882919
黄砂どうにかしろや!っていわれても中国人も困るよ
11 23/12/09(土)10:25:52 No.1132882933
砂漠化対策って具体的にどうすりゃいいんだ
12 23/12/09(土)10:26:41 No.1132883107
>砂漠化対策って具体的にどうすりゃいいんだ 土地の保水力あげて植樹
13 23/12/09(土)10:27:34 No.1132883315
>砂漠に飲まれそうな街の郊外に日本企業が植樹したら砂漠化に怯える市民たちの手で伐られ質の悪い薪にされて売られました わからない…思考回路が違う……
14 23/12/09(土)10:28:21 No.1132883491
対策といっても引きこもって換気装置にきっちりフィルターかますぐらいしか
15 23/12/09(土)10:31:07 No.1132884098
>わからない…思考回路が違う…… どうせ誰かが引っこ抜いて売るから砂漠化は止まらない なら誰が抜いて得をするか…俺だ
16 23/12/09(土)10:32:22 No.1132884378
>砂漠に飲まれそうな街の郊外に日本企業が植樹したら砂漠化に怯える市民たちの手で伐られ質の悪い薪にされて売られました これ森になる所まで持って行っても全部伐採されて砂漠に逆戻りしそうだな
17 23/12/09(土)10:32:28 No.1132884401
おのれ鳥取…
18 23/12/09(土)10:34:10 No.1132884782
>砂漠に飲まれそうな街の郊外に日本企業が植樹したら砂漠化に怯える市民たちの手で伐られ質の悪い薪にされて売られました10年後よりも次の日の生活って所ばっかしだからね… 住民にはそんな先を見据える余力が無い
19 23/12/09(土)10:34:10 No.1132884785
鳥取の砂も黄砂被害産んでるのかな 聞いたことないけど
20 23/12/09(土)10:35:59 No.1132885185
鳥取も植樹するべきなんじゃないか?
21 23/12/09(土)10:36:32 No.1132885295
当局が植林すればみんなビビって苗木に指一本触れないのになあ
22 23/12/09(土)10:37:25 No.1132885503
>当局が植林すればみんなビビって苗木に指一本触れないのになあ 日本企業も植林した木に主席の写真貼ればよかったのにな
23 23/12/09(土)10:38:07 No.1132885669
>>当局が植林すればみんなビビって苗木に指一本触れないのになあ >日本企業も植林した木に主席の写真貼ればよかったのにな ダーツの的とかにされるだろ
24 23/12/09(土)10:39:03 No.1132885865
>鳥取も植樹するべきなんじゃないか? 散々植樹してきた結果このままだと砂丘が消滅する状況になったよ 観光資源だしここしかいない貴重な生き物の為に頑張って保全してるよ
25 23/12/09(土)10:39:23 No.1132885945
最近寒暖差アレルギーぽい症状あって鼻水とか目が痒かったりしたけど黄砂は物理攻撃的に鼻も目もキツくなる……
26 23/12/09(土)10:39:59 No.1132886072
>散々植樹してきた結果このままだと砂丘が消滅する状況になったよ >観光資源だしここしかいない貴重な生き物の為に頑張って保全してるよ 世の中ままならねえなあ
27 23/12/09(土)10:43:21 No.1132886788
>鳥取も植樹するべきなんじゃないか? そういや鳥取砂丘って逆に砂漠化させる為にメンテしてなかったっけ… 放置するとあっという間に雑草生えてきて緑化されるという
28 23/12/09(土)10:43:22 No.1132886792
北朝鮮って人が住んでいい土地じゃないのでは?
29 23/12/09(土)10:43:32 No.1132886832
モザイクもかかっていてパーフェクトちんぽ
30 23/12/09(土)10:44:27 No.1132887035
>鳥取の砂も黄砂被害産んでるのかな >聞いたことないけど あそこは積極的に草むしりしないと勝手に緑化していくから…
31 23/12/09(土)10:46:11 No.1132887427
緑化させない努力って文字にするとなんかすげぇな…
32 23/12/09(土)10:46:20 No.1132887454
>北朝鮮って人が住んでいい土地じゃないのでは? 南より資源が豊かで水源も多いので南のほうが人の住む土地じゃないことになる
33 23/12/09(土)10:47:38 No.1132887766
なんでモザイクかかってんねん
34 23/12/09(土)10:47:42 No.1132887782
資源が豊かっていうのはこう…レアメタルや石油が湧くとかそういう意味で言うものでは…
35 23/12/09(土)10:50:18 No.1132888297
>なんでモザイクかかってんねん >ちんぽやん!
36 23/12/09(土)10:51:32 No.1132888565
>黄砂どうにかしろや!っていわれても中国人も困るよ もっとこうさ…なんかあるじゃん
37 23/12/09(土)10:51:52 No.1132888642
アフリカや中国の土人にはまともな思考能力無いから無駄なことはしないほうがいいよ
38 23/12/09(土)10:54:16 No.1132889182
>資源が豊かっていうのはこう…レアメタルや石油が湧くとかそういう意味で言うものでは… レアアース埋蔵量は世界の三分の二と言われてるが
39 23/12/09(土)10:55:20 No.1132889411
北海道狙い撃ちすぎる
40 23/12/09(土)10:56:24 No.1132889646
>砂漠に飲まれそうな街の郊外に日本企業が植樹したら砂漠化に怯える市民たちの手で伐られ質の悪い薪にされて売られました 漁業資源取り尽くす日本の漁業者みたい
41 23/12/09(土)10:59:10 No.1132890333
>砂漠化に怯える市民たちの手で伐られ ははーん翻訳失敗してんだろ
42 23/12/09(土)10:59:11 No.1132890340
日本統治時代に北の方に重工業地帯建てたのはそちらの方が水など含む資源諸々があったから なんなら70年代くらいまでは南より北の方が国家として豊かだった
43 23/12/09(土)10:59:52 No.1132890506
>>黄砂どうにかしろや!っていわれても中国人も困るよ >もっとこうさ…なんかあるじゃん 全部舗装すればいいんじゃね?
44 23/12/09(土)11:02:30 No.1132891120
>>>黄砂どうにかしろや!っていわれても中国人も困るよ >>もっとこうさ…なんかあるじゃん >全部舗装すればいいんじゃね? ほう…そういう方法もあるか
45 23/12/09(土)11:04:16 No.1132891569
カタログでトキのしゃがみ中P fu2887144.jpg fu2887147.jpg
46 23/12/09(土)11:05:10 No.1132891789
>カタログでトキのしゃがみ中P ヒバズネタの二番煎じ寒いよ
47 23/12/09(土)11:06:08 No.1132892031
中国さん誰も住まないゴーストタウンビルを作ってた圧倒的な国力で 砂全部かき集めて地下に埋めてくれたらよかったのに
48 23/12/09(土)11:06:25 No.1132892106
水曜ぐらいだったかなー 日本も交差の影響で空がすんごい白みがかってたな
49 23/12/09(土)11:07:29 No.1132892386
国外に飛ぶのをどうにかしてくれるわけないじゃん…
50 23/12/09(土)11:12:43 No.1132893676
砂漠って太陽光直で反射するから 緑化して太陽光を吸収するようにすると温暖化が進むと言う辛い現実
51 23/12/09(土)11:14:44 No.1132894224
札幌圏は雨降ってるだけマシか?
52 23/12/09(土)11:16:56 No.1132894810
>札幌圏は雨降ってるだけマシか? どうして雨降るのが月曜日からなんです?
53 23/12/09(土)11:29:18 No.1132898303
砂漠止めるならもっと温暖化進ませて川が出来るまで天気荒れさせればいいのよ
54 23/12/09(土)11:31:19 No.1132898912
>どうして雨降るのが月曜日からなんです? 今降ってないか
55 23/12/09(土)11:31:35 No.1132898978
コロナで中国の企業が活動あんましてなかった時は 黄砂の被害も少なかったらしいな
56 23/12/09(土)11:42:18 No.1132901896
いつも上海のあたりすごい色してる
57 23/12/09(土)11:42:34 No.1132901968
見せ槍
58 23/12/09(土)11:43:54 No.1132902331
元々そういう分布のものなのにモザイクみたいに…
59 23/12/09(土)11:45:18 No.1132902744
これがもしなくなったら土壌成分めちゃくちゃ痩せるからな…
60 23/12/09(土)11:47:05 No.1132903278
持ってかれるのが嫌ならマンチニールの木でも植えるか
61 23/12/09(土)11:48:56 No.1132903868
黄砂パンチ!黄砂キック!
62 23/12/09(土)11:55:49 No.1132905983
チンポチンポチンポチンポチンポ チンポチンポチンポチンポチンポ チンポチンポチンポチンポチンポ チンポチンポチンポチンポチンポ
63 23/12/09(土)11:57:39 No.1132906516
上空からずっと水撒けばいいじゃん
64 23/12/09(土)11:58:21 No.1132906724
日本…舐めろ…