虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • わからん… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/09(土)09:02:12 No.1132864517

    わからん…

    1 23/12/09(土)09:03:22 No.1132864757

    このあとどうなるんです?

    2 23/12/09(土)09:04:10 No.1132864909

    これで検査の結果なにも問題なければ ただの馬鹿じゃないですか

    3 23/12/09(土)09:04:45 No.1132865037

    >このあとどうなるんです? 病院には行かず愛人の部屋で事後にぶっ倒れて病院に運ばれるもまもなく死亡

    4 23/12/09(土)09:05:57 No.1132865301

    自分の健康よりセックスを取ったのか

    5 23/12/09(土)09:06:16 No.1132865378

    >>このあとどうなるんです? >病院には行かず愛人の部屋で事後にぶっ倒れて病院に運ばれるもまもなく死亡 晩節を汚しすぎる…

    6 23/12/09(土)09:07:05 No.1132865589

    忍者の人そんな無様な死に方なのか

    7 23/12/09(土)09:08:10 No.1132865844

    >これで検査の結果なにも問題なければ >ただの馬鹿じゃないですか その考え方が既に馬…いやあんたも一度検査受けに行った方がいいよ

    8 23/12/09(土)09:08:15 No.1132865867

    86!

    9 23/12/09(土)09:08:20 No.1132865902

    このまま病院に行こうよ!

    10 23/12/09(土)09:08:42 No.1132865984

    この流れで結局病院行かないのか…

    11 23/12/09(土)09:08:49 No.1132866018

    俺もスレ画の足し算答えだすのに15秒くらい掛かったから大丈夫だと思う 二桁の足し算は安産だと難しいよ

    12 23/12/09(土)09:08:52 No.1132866027

    一番よくやらせるのは 100から7を引いてください そこから更に7を引いてください そこから(略

    13 23/12/09(土)09:09:58 No.1132866279

    >23/12/09(土)09:08:52 >100から7を引いてください >そこから更に7を引いてください >そこから(略 長谷川式認知症スケールじゃないか

    14 23/12/09(土)09:10:46 No.1132866464

    実際のとここんな話の流れがあったら 多少強引にでもここからすぐ病院行った方がいいんだろうな

    15 23/12/09(土)09:11:18 No.1132866568

    >その考え方が既に馬…いやあんたも一度検査受けに行った方がいいよ 無駄に病院行くなんて馬鹿!って話じゃなくて素で二桁の足し算できないのかよ!って話では

    16 23/12/09(土)09:11:21 No.1132866579

    長谷川…?

    17 23/12/09(土)09:11:57 No.1132866702

    >>その考え方が既に馬…いやあんたも一度検査受けに行った方がいいよ >無駄に病院行くなんて馬鹿!って話じゃなくて素で二桁の足し算できないのかよ!って話では それが馬…

    18 23/12/09(土)09:12:23 No.1132866794

    病院行ってなにもないのはいいことだし 健康モードで2桁の足し算が出来ないことは一旦忘れようぜ!

    19 23/12/09(土)09:13:22 No.1132867016

    人を病人扱いするのってかなりセンシティブな行動になってくるし他人がおいそれと言いづらいよね…

    20 23/12/09(土)09:13:45 No.1132867099

    47+29は突然なら答えられなくても問題ないと思う それはそうと病院へいこう…

    21 23/12/09(土)09:13:55 No.1132867144

    いい年したリーマンが素で2桁の足し算も出来なきゃ それはそれで会社に報告せざるを得ない事が起こっとる!

    22 23/12/09(土)09:14:50 No.1132867372

    端数に9の入った数の足し算やるとき大抵スレ画になる

    23 23/12/09(土)09:15:06 No.1132867439

    https://info.ninchisho.net/check 簡易検査だからご家族さんに試してみてもいい

    24 23/12/09(土)09:15:12 No.1132867457

    >いい年したリーマンが素で2桁の足し算も出来なきゃ >それはそれで会社に報告せざるを得ない事が起こっとる! こういうのはやらないと衰えるものだからね

    25 23/12/09(土)09:16:07 No.1132867655

    書いてあるから楽だけど口頭でパッと言われたら結構大変だと思う2桁の足し算

    26 23/12/09(土)09:16:11 No.1132867677

    計算できないだけじゃなくてこの日に舌がもつれるの連発した後だからもうイエロー二枚出てるんだ

    27 23/12/09(土)09:16:45 No.1132867796

    ガキの頃は大人になると暗算できなくなるとかうっそでーって思ってたのにな…

    28 23/12/09(土)09:17:21 No.1132867944

    微妙に難しい問題出しやがって

    29 23/12/09(土)09:20:36 No.1132868658

    会社でなんか呂律回ってないなーって人が次の日出社してこないと思ったら家で頭から風呂に倒れ込んで亡くなってたことあったな マジで即病院行ったほうがいいね

    30 23/12/09(土)09:20:39 No.1132868677

    >書いてあるから楽だけど口頭でパッと言われたら結構大変だと思う2桁の足し算 文字としての47と音声でのよんじゅうななって頭への入り具合違うもんな イメージの話だけど

    31 23/12/09(土)09:20:57 No.1132868743

    >微妙に難しい問題出しやがって 一度病院に行った方がよくない?

    32 23/12/09(土)09:21:30 No.1132868844

    まず47という数字に悪意を感じる

    33 23/12/09(土)09:21:30 No.1132868846

    じゃ……のとこで咄嗟に繰り上がりのある問題を考えただろう運転手は割とデキる奴に違いない

    34 23/12/09(土)09:22:10 No.1132869019

    >じゃ……のとこで咄嗟に繰り上がりのある問題を考えただろう運転手は割とデキる奴に違いない まあ天下の大企業に入れてえらいさんのカバン持ちやれてるので…

    35 23/12/09(土)09:22:15 No.1132869033

    前の車のナンバーとかじゃないかな

    36 23/12/09(土)09:23:38 No.1132869325

    >一度病院に行った方がよくない? なんだと?待ってくれすぐ答えるから 待ってくれ

    37 23/12/09(土)09:23:43 No.1132869348

    >まず47という数字に悪意を感じる さては7の段の掛け算で苦労したクチか

    38 23/12/09(土)09:23:58 No.1132869406

    この漫画死ぬ時は一話で死ぬからな 最近だと一コマで「この前あいつも死んだし…」で消化される

    39 23/12/09(土)09:24:21 No.1132869486

    答えが出る前に計算してる数字を忘れる

    40 23/12/09(土)09:26:30 No.1132869977

    死んでもなお島を気にかけてくれる聖人

    41 23/12/09(土)09:26:39 No.1132870013

    そういう漫画だからではあるけど愛人宅とか家族にあんまり言えない場所で何か事が起こりがち

    42 23/12/09(土)09:27:33 No.1132870215

    いつも報告書で書いてる漢字が出て来なくなる時がたまにある

    43 23/12/09(土)09:28:01 No.1132870324

    俺も仕事の運転記録書くときに走行距離の記入欄見てよく思考止まるわ

    44 23/12/09(土)09:28:07 No.1132870354

    まあ「そんなことあるわけないじゃん」って言ってる人が若いならそれでいいしおじさんでも頭ハッキリしてるならもっといいんだ

    45 23/12/09(土)09:28:47 No.1132870537

    >死んでもなお島を気にかけてくれる聖人 あっあの人かぁ!

    46 23/12/09(土)09:29:21 No.1132870670

    >計算できないだけじゃなくてこの日に舌がもつれるの連発した後だからもうイエロー二枚出てるんだ 暗算もヤバいけどシラフで舌がもつれるのもイエローじゃなくてレッド気味な気がする…

    47 23/12/09(土)09:31:01 No.1132871066

    ちょっと2つくらい性癖を出してくれないか

    48 23/12/09(土)09:33:06 No.1132871544

    これなんで運転手の人はそのまま病院連れて行ってあげなかったの…

    49 23/12/09(土)09:34:38 No.1132871869

    文字で見ると簡単だけど数字も見えない状態だとちょっと苦戦するかも

    50 23/12/09(土)09:35:58 No.1132872179

    素数を数えてみてください

    51 23/12/09(土)09:36:20 No.1132872265

    このくらいの暗算できないのは普通にヤバいよ…

    52 23/12/09(土)09:36:38 No.1132872322

    >素数を数えてみてください 素数を出す計算式思い出すからちょっと待ってくれ

    53 23/12/09(土)09:37:02 No.1132872428

    ワンチャンただのバカかと思った?

    54 23/12/09(土)09:38:32 No.1132872791

    30秒くらいかかった

    55 23/12/09(土)09:39:13 No.1132872933

    この後普通に病院行っただろ!

    56 23/12/09(土)09:40:06 No.1132873144

    >文字で見ると簡単だけど数字も見えない状態だとちょっと苦戦するかも よんじゅうななプラスにじゅうくは?

    57 23/12/09(土)09:40:31 No.1132873241

    ひい…ふう…

    58 23/12/09(土)09:40:36 No.1132873263

    桜 猫 電車 桜 猫 電車

    59 23/12/09(土)09:43:15 No.1132873859

    計算って運動と同じで昔できててもやらないでいると鈍るのよね

    60 23/12/09(土)09:46:58 No.1132874744

    おだてる秘書なら15+25とか出す 馬鹿にしすぎか

    61 23/12/09(土)09:47:15 No.1132874803

    お前が行くのか病院ではない 小学校だ

    62 23/12/09(土)09:47:40 No.1132874885

    確かに鈍るっちゃ鈍るけど2桁の足し算が出来なくなるってのはそれで説明してよい範囲ではないだろ

    63 23/12/09(土)09:48:00 No.1132874955

    そろばんやってた人は即答できたりするのかな

    64 23/12/09(土)09:49:12 No.1132875219

    愛人に産ませた認知してない息子の初任給で贈られたネクタイをチョッキンされた人だっけ

    65 23/12/09(土)09:49:19 No.1132875246

    47に3を移動するか29に1を移動するか

    66 23/12/09(土)09:50:24 No.1132875486

    40+20と9+7で考えちゃう

    67 23/12/09(土)09:52:58 No.1132876033

    多少老いてても56にはならないからこうなったら病院だよ…

    68 23/12/09(土)09:54:27 No.1132876356

    10のけたは普通に足して、残った1のけたを繰り上げ暗算するだけだろ…? 「」病院行った方が良いんじゃないか…?

    69 23/12/09(土)09:55:07 No.1132876493

    47+30-1=76でやっちゃうな

    70 23/12/09(土)09:56:12 No.1132876715

    どういう計算の仕方でもいいよそこは…

    71 23/12/09(土)09:56:20 No.1132876738

    >100から7を引いてください >そこから更に7を引いてください >そこから(略 答えは…1だろ♥

    72 23/12/09(土)09:56:28 No.1132876775

    両ほっぺた膨らませれなくなったら即病院行ったほうがいい

    73 23/12/09(土)09:56:37 No.1132876810

    >そろばんやってた人は即答できたりするのかな やってただけじゃダメで日常的に使わないと衰えるよ

    74 23/12/09(土)09:57:13 No.1132876925

    >おだてる秘書なら15+25とか出す >馬鹿にしすぎか そもそもそこまで簡単な問題出さないとならないような馬鹿のカバン持ってる認識無いだろうから…

    75 23/12/09(土)10:00:06 No.1132877476

    即答で間違えるよりしばらく考えても全然出てこなかったらヤバイと思う

    76 23/12/09(土)10:00:18 No.1132877529

    >両ほっぺた膨らませれなくなったら即病院行ったほうがいい 顔面麻痺が出てるとできなくなるみたいな感じかな

    77 23/12/09(土)10:01:54 No.1132877849

    長谷川式は有名になりすぎて対策取られるようになったりしてるのが困りもの

    78 23/12/09(土)10:02:46 No.1132878021

    >この後普通に病院行っただろ! 行ってたのか…よかった…

    79 23/12/09(土)10:08:04 No.1132879166

    行ってたっけ?風評被害ごめん中沢さん と思って読み返したがやっぱ行ってねえじゃねえか!

    80 23/12/09(土)10:09:19 No.1132879423

    一巻に悪性腫瘍の疑いで再検査した時と混同してたんじゃ

    81 23/12/09(土)10:11:43 No.1132879965

    そろばん習ってれば頭の中のそろばんでなんとか

    82 23/12/09(土)10:14:29 No.1132880553

    人間交差点も長い漫画だし他の作品と混同してるのかもしれん

    83 23/12/09(土)10:14:37 No.1132880590

    病院へ行くか行かないかという健康な人でも難しい問題だから脳卒中になるとなお難しい 自分が病気であるっていう認識自体が障害される事もあるし

    84 23/12/09(土)10:16:28 No.1132880979

    鉛筆とノートは合計100円 鉛筆はノートより40円安い 鉛筆の値段は?

    85 23/12/09(土)10:17:22 No.1132881176

    >鉛筆とノートは合計100円 >鉛筆はノートより40円安い >鉛筆の値段は? 60円!

    86 23/12/09(土)10:17:27 No.1132881195

    >鉛筆とノートは合計100円 >鉛筆はノートより40円安い >鉛筆の値段は? 140円!

    87 23/12/09(土)10:18:07 No.1132881335

    計算はできるけど急に色々思い出しづらくなることがたまにある

    88 23/12/09(土)10:18:33 No.1132881441

    バカと痴呆の合併症な「」がおるな

    89 23/12/09(土)10:19:18 No.1132881616

    >そろばん習ってれば頭の中のそろばんでなんとか それができるのならまだボケの進行薄いんだよ こういうのは右手になにか持つと左手に何持ってるか忘れるとかそういう状況

    90 23/12/09(土)10:19:50 No.1132881712

    >計算はできるけど急に色々思い出しづらくなることがたまにある 辛い事は忘れていいんだ

    91 23/12/09(土)10:20:02 No.1132881751

    >鉛筆とノートは合計100円 >鉛筆はノートより40円安い >鉛筆の値段は? 50-20で30円?

    92 23/12/09(土)10:21:31 No.1132882045

    76(南無)

    93 23/12/09(土)10:21:43 No.1132882079

    筆算したけどできなかった

    94 23/12/09(土)10:23:14 No.1132882394

    >50-20で30円? 100÷2-40÷2か…順に力技で差が40になる組み合わせ探した俺が馬鹿みたいだ

    95 23/12/09(土)10:23:22 No.1132882430

    りんごが3個あって2個買ってきました りんごのいくつ?

    96 23/12/09(土)10:23:26 No.1132882442

    >>素数を数えてみてください >素数を出す計算式思い出すからちょっと待ってくれ これ紙がないと難しいと思う 俺は暗算じゃ無理

    97 23/12/09(土)10:23:46 No.1132882507

    >>50-20で30円? >100÷2-40÷2か…順に力技で差が40になる組み合わせ探した俺が馬鹿みたいだ 方程式使えよ…

    98 23/12/09(土)10:24:13 No.1132882591

    >りんごが3個あって2個買ってきました >りんごのいくつ? 文章に間違いがある

    99 23/12/09(土)10:24:31 No.1132882651

    >>50-20で30円? >100÷2-40÷2か…順に力技で差が40になる組み合わせ探した俺が馬鹿みたいだ CPUト オナジショリホウホウダト ホコリヲモッテ ホシイデッスネ

    100 23/12/09(土)10:25:32 No.1132882857

    これアメリカだとこの程度の暗算できないとか病院で診て貰った方が良いよって 100%善意で言ってもブチギレられるから気をつけて!

    101 23/12/09(土)10:27:19 No.1132883254

    骨折とかなんか怪我多いなと思ってたら脳梗塞やった人事務所にいたな あとから前兆だったのかとわかるんだ

    102 23/12/09(土)10:27:32 No.1132883305

    脳梗塞って症状出たら割りと一分一秒を争うんじゃないっけ ここまで怪しいともうそのまま病院直行するべきだったんじゃないの?

    103 23/12/09(土)10:27:45 No.1132883356

    >これアメリカだとこの程度の暗算できないとか病院で診て貰った方が良いよって >100%善意で言ってもブチギレられるから気をつけて! 日本でも場合によっては駄目だよ!

    104 23/12/09(土)10:29:26 No.1132883732

    ・X+Y=100 ・X-Y=40 X=100-Y 100-2Y=40 Y=30 X=100-30=70 …これ昔やった気がする!

    105 23/12/09(土)10:29:36 No.1132883758

    >>これアメリカだとこの程度の暗算できないとか病院で診て貰った方が良いよって >>100%善意で言ってもブチギレられるから気をつけて! >日本でも場合によっては駄目だよ! やっぱり松戸とか西成とか名古屋では言わない方がいいのかなこういうの

    106 23/12/09(土)10:32:09 No.1132884327

    >https://info.ninchisho.net/check >簡易検査だからご家族さんに試してみてもいい 初っ端の2年までの誤差は正解で声出して笑ってしまった そうだね

    107 23/12/09(土)10:32:32 No.1132884412

    なんでこのまま病院行かないで愛人のところ行っちゃうんだ

    108 23/12/09(土)10:33:59 No.1132884734

    数え年とか生まれた年と今の年の引き算と誕生日の兼ね合いとか元号の重なりとかあるから 計算上うっかりズレが出るのはOKにしとかないと診断のノイズになるってのはわからんでもない

    109 23/12/09(土)10:36:42 No.1132885338

    この手のは知っておいたほうがいいよな まさに生死を分ける

    110 23/12/09(土)10:37:49 No.1132885592

    66とか86ならともかく56は間違い方として不味そう

    111 23/12/09(土)10:38:32 No.1132885751

    >・X+Y=100 >・X-Y=40 >X=100-Y >100-2Y=40 >Y=30 >X=100-30=70 >…これ昔やった気がする! めんどくせえ!総当たりでやる!

    112 23/12/09(土)10:40:13 No.1132886126

    スレ画の足し算奇数入って難しそうだけど9なら次の桁にして足してそこから1引くだけだから 簡単なほうでは

    113 23/12/09(土)10:41:20 No.1132886359

    連立方程式とかやるまでもなく100円から差額の40円引いて残った60円を半分にすればでるだろ…

    114 23/12/09(土)10:42:15 No.1132886556

    >やっぱり松戸とか西成とか名古屋では言わない方がいいのかなこういうの 善意100%で言うがお前病院行った方がいいぞ

    115 23/12/09(土)10:42:32 No.1132886602

    ノート+鉛筆=100 ノート=鉛筆+40 100-40=2鉛筆=60 鉛筆=30

    116 23/12/09(土)10:42:45 No.1132886648

    俺だったら出した問題の答え考えてる間に事故るね

    117 23/12/09(土)10:42:46 No.1132886651

    >ここまで怪しいともうそのまま病院直行するべきだったんじゃないの? 別の漫画ならしばらく運転手は顔が描かれず 実はKでそのまま病院に行く流れだろうな

    118 23/12/09(土)10:43:07 No.1132886733

    >この手のは知っておいたほうがいいよな >まさに生死を分ける 漫画の描写それも島耕作を鵜呑みにするな!

    119 23/12/09(土)10:43:27 No.1132886804

    >別の漫画ならしばらく運転手は顔が描かれず >実はKでそのまま病院に行く流れだろうな そんなトンチキなエントリーしたことねえよ!

    120 23/12/09(土)10:45:46 No.1132887332

    ちゃんと繰り上がりもあってチェックとしては適切な難易度の足し算がスルっと出てくる部下凄いな

    121 23/12/09(土)10:47:08 No.1132887648

    >漫画の描写それも島耕作を鵜呑みにするな! いやこれは鵜呑みにしていいくらいヤバい兆候だと思う

    122 23/12/09(土)10:47:38 No.1132887765

    そもそもこれは元々それなりに頭いい奴が脳の病気だったりしないかチェックしてみようって話だから 最初から2桁の足し算が出来ない馬鹿は相手にしてないのだ

    123 23/12/09(土)10:48:25 No.1132887919

    >>この手のは知っておいたほうがいいよな >>まさに生死を分ける >漫画の描写それも島耕作を鵜呑みにするな! 無茶苦茶を言うな…

    124 23/12/09(土)10:51:08 No.1132888492

    病院の中を仕事で巡回するんだけど精神科の前を通りがかるだけでさくら猫電車は頭に染みついちゃう

    125 23/12/09(土)10:51:34 No.1132888575

    2ケタの掛け算は安産じゃ無理だろ

    126 23/12/09(土)10:52:34 No.1132888790

    >2ケタの掛け算は安産じゃ無理だろ 産むな

    127 23/12/09(土)10:53:28 No.1132889015

    >>漫画の描写それも島耕作を鵜呑みにするな! >いやこれは鵜呑みにしていいくらいヤバい兆候だと思う それはそうなんだけど実際は頭が痛い!脳梗塞だ!とか短絡して病院に駆け込む家庭の医学とかわりと居るらしいし…

    128 23/12/09(土)10:54:08 No.1132889153

    >>>漫画の描写それも島耕作を鵜呑みにするな! >>いやこれは鵜呑みにしていいくらいヤバい兆候だと思う >それはそうなんだけど実際は頭が痛い!脳梗塞だ!とか短絡して病院に駆け込む家庭の医学とかわりと居るらしいし… 話変わってるじゃん!

    129 23/12/09(土)10:55:54 No.1132889526

    SPIの非言語嫌い

    130 23/12/09(土)10:57:27 No.1132889893

    >>>漫画の描写それも島耕作を鵜呑みにするな! >>いやこれは鵜呑みにしていいくらいヤバい兆候だと思う >それはそうなんだけど実際は頭が痛い!脳梗塞だ!とか短絡して病院に駆け込む家庭の医学とかわりと居るらしいし… 別に島耕作は頭が痛い描写じゃないじゃん 漫画を鵜呑みにするなと言いたいのはわかるけど微妙に繋がらない話してんの何らかの障害を疑ったほうがいい…

    131 23/12/09(土)10:59:36 No.1132890438

    島耕作に無理がある展開があることと 島耕作に描かれてるすべてが無理があるのは違うことなんだ

    132 23/12/09(土)11:00:31 No.1132890649

    >それはそうなんだけど実際は頭が痛い!脳梗塞だ!とか短絡して病院に駆け込む家庭の医学とかわりと居るらしいし… 頭痛とか具体的な症状出ても病院に行かないっていうのは逆にそれこそ家庭の医学の素人診断では

    133 23/12/09(土)11:04:26 No.1132891612

    >島耕作に無理がある展開があることと >島耕作に描かれてるすべてが無理があるのは違うことなんだ もっというと頭痛の話はされてないので描かれてもない

    134 23/12/09(土)11:05:33 No.1132891886

    頭痛はマジで重篤な病気が隠れていることあるから行ったほうがええ!!

    135 23/12/09(土)11:07:01 No.1132892266

    目にも影響出るからな脳梗塞は 急に視界がおかしくなったら迷わず病院行け

    136 23/12/09(土)11:08:16 No.1132892563

    ウザいのは医者の言うこと聞かずに「これは何々なんですよね!?」って決めつける人であって なんか不調があるから医者に行くやつをウザがってるわけじゃないんじゃねえかな…

    137 23/12/09(土)11:12:20 No.1132893560

    普通の人は二桁の足し算暗算で出来るの?

    138 23/12/09(土)11:14:07 No.1132894040

    >普通の人は二桁の足し算暗算で出来るの? えっと… あっそうだ最近お前調子悪そうだからとりあえず検査行ってみたら?