23/12/09(土)04:18:14 仕事っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/09(土)04:18:14 No.1132839919
仕事って難しい
1 23/12/09(土)04:24:41 No.1132840284
今って本当にこんな感じのクレーム来そうだよなぁ
2 23/12/09(土)04:25:16 No.1132840317
C案みたいなので炎上した案件そこそこあるから迂闊すぎる…
3 23/12/09(土)04:26:16 No.1132840365
実際似たような事例なかったっけ 広告じゃなくてCMだったかもしれないけど 奥さんだけが働くのか!?!?!??みたいな感じで炎上したのがあった気がする…?
4 23/12/09(土)04:26:55 No.1132840405
今の時代大変ね
5 23/12/09(土)04:27:41 No.1132840440
共働きでなく専業主婦やれてるならそれは今だとすごくいい家だろう て考えは今って駄目な感じ?
6 23/12/09(土)04:29:10 No.1132840520
人工知能学会の学会誌表紙が燃えた時はさすがにキャンセルカルチャ~!って思った
7 23/12/09(土)04:31:50 No.1132840667
実際は捨て案のつもりで作ったのが通ったりするとかよく聞くけど本当なんかな
8 23/12/09(土)04:32:54 No.1132840710
プレゼン相手に受けるものと万人に受け入れられるものが違うと辛いな…
9 23/12/09(土)04:35:32 No.1132840847
>共働きでなく専業主婦やれてるならそれは今だとすごくいい家だろう >て考えは今って駄目な感じ? それって性別逆でも言えるじゃん
10 23/12/09(土)04:35:41 No.1132840855
まあクレームつけてる奴らが金出す客かどうなのか
11 23/12/09(土)04:35:48 No.1132840860
ターゲットである高級マンション買える高所得者に反感買ってなければいいよ
12 23/12/09(土)04:36:14 No.1132840878
まあ購入層を考えるとC案でよくない? 忌避感覚えそうな共働き世帯がタワマン買わないでしょ
13 23/12/09(土)04:36:52 No.1132840923
>>共働きでなく専業主婦やれてるならそれは今だとすごくいい家だろう >>て考えは今って駄目な感じ? >それって性別逆でも言えるじゃん なるほどそういうカタチのクレームが来るのか…
14 23/12/09(土)04:37:10 No.1132840941
一つの案を通すのに四つも案考えるのめんどくさくない!?みたいな話じゃないのか
15 23/12/09(土)04:37:52 No.1132840974
まあ足組んで本読んでるより一緒にキッチン立ってた方が無難
16 23/12/09(土)04:39:00 No.1132841023
Bみたいな相手の担当者さん用の広告も必要なもんなんだな
17 23/12/09(土)04:39:00 No.1132841024
>なるほどそういうカタチのクレームが来るのか… まあバックストーリー考えてもいいから男も家事やれみたいな燃え方からは逃れられんしな 性と役割を紐付けているように見えたら終わり
18 23/12/09(土)04:39:08 No.1132841031
>一つの案を通すのに四つも案考えるのめんどくさくない!?みたいな話じゃないのか みたいな話じゃないしおそらくこの規模のプレゼンなら四つまで絞る前にその10倍20倍は案が出てると思うよ
19 23/12/09(土)04:40:13 No.1132841094
タワマンの広告って遠景からマンション光らせてるのばかりで生活漂わせてるのは少ないイメージがある
20 23/12/09(土)04:40:45 No.1132841129
>性と役割を紐付けているように見えたら終わり 企業の受付にはオッサンおかないと炎上するよね
21 23/12/09(土)04:41:21 No.1132841160
>まあ足組んで本読んでるより一緒にキッチン立ってた方が無難 子供あやしてるとか夫婦の仕事を分担してる感が必要だな
22 23/12/09(土)04:41:50 No.1132841188
>企業の受付にはオッサンおかないと炎上するよね 皮肉か知らんが広告と受付は違う
23 23/12/09(土)04:42:30 No.1132841215
>>まあ足組んで本読んでるより一緒にキッチン立ってた方が無難 >子供あやしてるとか夫婦の仕事を分担してる感が必要だな やってる感だしてるたけ! 真の公平ではない!
24 23/12/09(土)04:43:10 No.1132841251
>>企業の受付にはオッサンおかないと炎上するよね >皮肉か知らんが広告と受付は違う 広告に受付うつるときは?
25 23/12/09(土)04:43:27 No.1132841267
>みたいな話じゃないしおそらくこの規模のプレゼンなら四つまで絞る前にその10倍20倍は案が出てると思うよ 怖… 絶対働かんとこ…
26 23/12/09(土)04:46:25 No.1132841386
お父さんお母さんの性役割で炎上したCMはググったらいくつかニュース記事が出てきたけどほとんど映像が残ってないな… 見つけたのはスレ画とはちょっと違うけどコレ お母さんが跪いて給仕してる+お父さんはソファーで座ったままなのが炎上したんですって https://www.youtube.com/watch?v=ROaHqf1SsZE https://www.j-cast.com/2021/12/27428018.html?p=all
27 23/12/09(土)04:46:27 No.1132841388
マンションの広告ってベランダに椅子とかキャンプグッズ置いてあって笑っちゃう
28 23/12/09(土)04:47:33 No.1132841446
>お母さんが跪いて給仕してる+お父さんはソファーで座ったままなのが炎上したんですって 物は言いようすぎる…
29 23/12/09(土)04:47:45 No.1132841455
>性と役割を紐付けているように見えたら終わり ホントに今そんな状況だもんな…
30 23/12/09(土)04:48:03 No.1132841465
>広告に受付うつるときは? 無人にする
31 23/12/09(土)04:48:30 No.1132841480
>お父さんお母さんの性役割で炎上したCMはググったらいくつかニュース記事が出てきたけどほとんど映像が残ってないな… まあ燃えたら消すしな 映像保存しておくようなのもいないんだろうないそうな気もするが
32 23/12/09(土)04:48:44 No.1132841488
fu2886465.jpg 好きなやつ
33 23/12/09(土)04:54:34 No.1132841758
でもこれ最終的な決定はクライアント側の一番偉い人がしてるわけだし拳の振り下ろしたくてもできない気がする
34 23/12/09(土)04:54:46 No.1132841770
あまりにも増長してるからクレームも規制されるだろうな
35 23/12/09(土)04:55:49 No.1132841824
今だと男の方が家事してないと危険って感覚が当たり前すぎるからそういうのに無頓着で燃えてるとむしろ呆れるな
36 23/12/09(土)04:58:58 No.1132841969
相手する価値無いタイプのクレーム
37 23/12/09(土)04:59:02 No.1132841976
配慮しろとは言わないが目配せも出来ないマヌケの作品は見たくない
38 23/12/09(土)04:59:58 No.1132842027
デザイン案のパターンはよくあるやつだけど 高級マンションがこの手の炎上になるのがありえんからモヤるな
39 23/12/09(土)05:00:43 No.1132842074
いつの間にか共働きでもいいじゃないから 共働きじゃないと駄目!になってるよね 多様性っていうなら色んなスタイルの家庭があって良いのでは?
40 23/12/09(土)05:00:48 No.1132842081
>タワマンの広告って遠景からマンション光らせてるのばかりで生活漂わせてるのは少ないイメージがある 生活感でちゃうと夢からさめて現実のせせこましい金勘定がはじまるからな
41 23/12/09(土)05:01:39 No.1132842130
逆に男が家事するCMばっかりになったのも歪すぎるよな
42 23/12/09(土)05:02:00 No.1132842142
>fu2886465.jpg なんで煽りに行った
43 23/12/09(土)05:02:16 No.1132842160
なんかこの手のいちゃもんは気持ち悪い
44 23/12/09(土)05:02:44 No.1132842181
>いつの間にか共働きでもいいじゃないから >共働きじゃないと駄目!になってるよね >多様性っていうなら色んなスタイルの家庭があって良いのでは? いろんなスタイルがあっていいからこれまで少数派だった側に配慮が必要なんだよ?
45 23/12/09(土)05:03:32 No.1132842222
クレーマーは元々客層から外れてるからガチャ切りでOK
46 23/12/09(土)05:03:47 No.1132842237
>いつの間にか共働きでもいいじゃないから >共働きじゃないと駄目!になってるよね >多様性っていうなら色んなスタイルの家庭があって良いのでは? 少しは自分の頭で考えたら?
47 23/12/09(土)05:03:55 No.1132842252
>いろんなスタイルがあっていいからこれまで少数派だった側に配慮が必要なんだよ? 今共働き家庭めっちゃ多いしもうよくない?
48 23/12/09(土)05:04:12 No.1132842261
なるほどこういう手合かってレスがちらほら
49 23/12/09(土)05:04:28 No.1132842273
料理関係のCMはその関係か知らないおっさんが家で別家族に料理作るのが主流に
50 23/12/09(土)05:05:00 No.1132842296
>fu2886465.jpg >好きなやつ 急に京都の人になった
51 23/12/09(土)05:05:15 No.1132842316
これも家庭の形の一つだろうに多様性はどこへやら
52 23/12/09(土)05:06:46 No.1132842386
昔はハゲや不細工で笑いをとってよかったけど 嫌な人が声あげたから表現として避けるようになったわけで 世の中に出したらそういうもんだよ
53 23/12/09(土)05:06:54 No.1132842393
>一つの案を通すのに四つも案考えるのめんどくさくない!?みたいな話じゃないのか 全然違う たとえばKKKにCM依頼を頼まれた おかき屋に新聞の織り込みチラシの依頼を頼まれた そういうときに今のご時世ではアウトな表現でかためたクライアントだけにバカウケする案が許されるのか?って話
54 23/12/09(土)05:11:27 No.1132842578
>>一つの案を通すのに四つも案考えるのめんどくさくない!?みたいな話じゃないのか >全然違う >たとえばKKKにCM依頼を頼まれた >おかき屋に新聞の織り込みチラシの依頼を頼まれた >そういうときに今のご時世ではアウトな表現でかためたクライアントだけにバカウケする案が許されるのか?って話 何言ってんだおめー
55 23/12/09(土)05:12:06 No.1132842608
>これも家庭の形の一つだろうに多様性はどこへやら 昔からあるものは悪しき排除すべきもので新しいものが正しいから
56 23/12/09(土)05:13:04 No.1132842651
普通にわかりやすい説明だよ上のレス スレ画の次ページが貼ってあれば一番わかりやすいだろうけど
57 23/12/09(土)05:13:19 No.1132842666
今の時代思想がどうこうより炎上させることを目的に文句言うヤツ自体増えてるからな
58 23/12/09(土)05:13:30 No.1132842676
プレゼンする側は選択肢こんだけ出してるんだからそこから選んだ社長の価値観が終わってた以外にある? B案とかモロに時勢組んでるじゃん
59 23/12/09(土)05:13:39 No.1132842681
俺もタワマンで専業主夫したい
60 23/12/09(土)05:13:50 No.1132842690
>今の時代思想がどうこうより炎上させることを目的に文句言うヤツ自体増えてるからな そういう事に大義名分もあるから始末が悪い
61 23/12/09(土)05:14:34 No.1132842722
タワマン売るやつも買うやつもどうかしてる
62 23/12/09(土)05:14:45 No.1132842730
ポリコレクレーマー叩きの話じゃないのに「」がその手の話するのに使われて作者かわいそうだな
63 23/12/09(土)05:14:53 No.1132842734
CMから表現を排除したからって現実は何も変わらんのにな 本当に何かを変えたいなら自分の家庭を良くして子供にそれを受け継いで貰えばいいじゃん その子供の代ではまた新しいものが正解になってるかもしれんが
64 23/12/09(土)05:16:04 No.1132842792
>>これも家庭の形の一つだろうに多様性はどこへやら >昔からあるものは悪しき排除すべきもので新しいものが正しいから 多様性を語る上で排除すべきものって言葉が出てくるのがなんだか歪みだね
65 23/12/09(土)05:16:35 No.1132842812
おれ男だけど これなんか気色悪って思った
66 23/12/09(土)05:16:50 No.1132842822
>仕事って難しい 10月4日、ここにある広告が掲示された。すでにニュース等で写真をご覧になった方も多いと思うが、白地に黒で「今日の仕事は、楽しみですか」と書かれており、その下を歩く多くの通勤者へのメッセージとなっているように見える。広告を掲載したのは、人材育成やNewsPicks法人事業などを展開するアルファドライブだ この写真のインパクトがあまりにも大きかったのか、「ディストピアだ」「仕事は楽しみじゃなきゃいけないのか」「つらくてもなんとか仕事を頑張っている人を傷つける言葉だ」との反発が起こった。批判を受けて5日午前中に広告を終了し、公式サイトに謝罪文を掲載するという事態になった
67 23/12/09(土)05:18:37 No.1132842892
>CMから表現を排除したからって現実は何も変わらんのにな >本当に何かを変えたいなら自分の家庭を良くして子供にそれを受け継いで貰えばいいじゃん >その子供の代ではまた新しいものが正解になってるかもしれんが かわるよ 「」は漫画に影響受けやすいわりに身の回りの表現が社会に与える影響にうといね
68 23/12/09(土)05:19:39 No.1132842931
>「」は漫画に影響受けやすいわりに身の回りの表現が社会に与える影響にうといね そもそも社会がどんなものか知らない「」が多いから…
69 23/12/09(土)05:19:47 No.1132842938
>「」は漫画に影響受けやすいわりに身の回りの表現が社会に与える影響にうといね 「」がじゃなく 自分が漫画に影響受けやすいだけじゃないの?
70 23/12/09(土)05:21:00 No.1132842998
>かわるよ >「」は漫画に影響受けやすいわりに身の回りの表現が社会に与える影響にうといね お利口さんですね
71 23/12/09(土)05:21:22 No.1132843012
>お母さんが跪いて給仕してる+お父さんはソファーで座ったままなのが炎上したんですって バッカバカしい …と思ったけど >イケア・オーストラリアでは、公式ユーチューブチャンネルで2018年8月21日に同じ商品をPRするCMを投稿しているが、男性がお盆を持って歩き、テーブルの脚部分に乗せる動きをしている そりゃ燃えるわ まさにスレ画みたいな思惑で日本向けに作られたんだろうな
72 23/12/09(土)05:23:24 No.1132843099
中国の習近平dis取り締まりだって何年も続けてるから本気で習近平礼賛してる若者たち増えてきたそうだからな 公の場から排除し続けたらさすがに変わってくるわ
73 23/12/09(土)05:24:43 No.1132843142
KKKだの習近平だの例えが極端すぎて疲れるわ
74 23/12/09(土)05:25:04 No.1132843153
新しい物は正しいって主張自体がもう古臭いよね
75 23/12/09(土)05:25:27 No.1132843170
そもそもこういうクレームつけてるのは共働き以前に結婚して無さそう
76 23/12/09(土)05:27:08 No.1132843235
>新しい物は正しいって主張自体がもう古臭いよね 「女房と畳は新しい方がいい」なんてことわざあるけど今これ言ったらめちゃくちゃ炎上しそうだな
77 23/12/09(土)05:28:09 No.1132843275
ナチスドイツにロシアのユダヤ人迫害 宣伝工作が社会に与えた例は歴史に実例いとまないのに
78 23/12/09(土)05:28:23 No.1132843286
>「女房と畳は新しい方がいい」なんてことわざあるけど今これ言ったらめちゃくちゃ炎上しそうだな 「亭主元気で留守がいい」で反撃だ!
79 23/12/09(土)05:31:36 No.1132843430
朝5時で大して伸びてもいねえのに一瞬でそうだねだけ増えてくな
80 23/12/09(土)05:32:17 No.1132843461
炎上しそうな言葉を裏に隠す京都は未来に生きていた?
81 23/12/09(土)05:35:44 No.1132843591
狙いが売上への貢献するかどうかじゃなくてクライアントに受けるかどうかになっちゃってるのはまぁ本末転倒というか 仕事としてどうなのこれって思っちゃうのはしゃあないと思うよ
82 23/12/09(土)05:35:51 No.1132843597
一番重要な事はこのクレームを付けてくる連中はマンションの客になり得る連中なのかという事 もしC案に拒否感を持たない人の心を掴んで満室になるなら客ではない奴らのクレームは無視してもよい
83 23/12/09(土)05:37:08 No.1132843664
>一番重要な事はこのクレームを付けてくる連中はマンションの客になり得る連中なのかという事 >もしC案に拒否感を持たない人の心を掴んで満室になるなら客ではない奴らのクレームは無視してもよい この漫画の登場人物そこまで考えてなくて決定権を持ってる社長のことしか考えてないから
84 23/12/09(土)05:37:18 No.1132843673
現実でこういうクレーム書き込んでる奴はタワマンと関係ない層だから別にいいんじゃねぇかな…
85 23/12/09(土)05:38:56 No.1132843737
受注できなきゃしょうがないんだから相手の好みに合わせるのは大事 選んだのは相手な訳で
86 23/12/09(土)05:39:07 No.1132843743
>そもそもこういうクレームつけてるのは共働き以前に結婚して無さそう 家庭や夫婦の在り方について実体験から物を言える年齢の方にとっては慣れ親しんだ風景だろうし 若くして一家言持ってる人の人物像が想像しにくい所はあるね
87 23/12/09(土)05:39:19 No.1132843751
だいたいこういった手合は本当にその思想に基づいて批判してるっていうより文句言うための手段ぐらいにしか思ってないだろう…
88 23/12/09(土)05:40:25 No.1132843789
ネットでこういう事言われたら検索で○○ 炎上みたいに出るの理不尽だと思う
89 23/12/09(土)05:40:30 No.1132843793
じゃあこのマンガは現実じゃねえってのかよ
90 23/12/09(土)05:40:43 No.1132843803
まこと面倒くさい世の中になり申した… クレームを相手にしなくていい雰囲気をどうにかしてつくれないものか
91 23/12/09(土)05:41:02 No.1132843817
クレームいれるかどうかはともかく古臭いなーこれでリーチしないってのはまぁありそうなきはする
92 23/12/09(土)05:41:23 No.1132843834
余程の過激な内容でもなきゃマンション購入する時に広告内容は判断材料にならんだろ 無視していい
93 23/12/09(土)05:41:53 No.1132843854
>クレームいれるかどうかはともかく古臭いなーこれでリーチしないってのはまぁありそうなきはする 寝ぼけてんのか
94 23/12/09(土)05:42:06 No.1132843866
画像はC案がクライアント先の社長の鶴の一声で通ったのならもうクレーム来ようがデザイン会社に責任はほぼ無いと思うんだけど どういう対応するんだろうか
95 23/12/09(土)05:42:29 No.1132843886
商売優先するか社会倫理を優先するかって事でしょ
96 23/12/09(土)05:42:38 No.1132843893
書き込みをした人によって削除されました
97 23/12/09(土)05:42:53 No.1132843904
労働の辛さ金を稼ぐ大変さを知ってる人間は昔より増えてる筈なのに 家を守る側と外で働く側に分かれた夫婦の話になると外で働く側が叩かれる不思議
98 23/12/09(土)05:43:12 No.1132843918
主夫がもっと現実的になればねえ
99 23/12/09(土)05:44:34 No.1132843976
>まこと面倒くさい世の中になり申した… >クレームを相手にしなくていい雰囲気をどうにかしてつくれないものか 今は価値観ずれてクソ面倒だけど正直ある種楽にはなってるよ 昭和のパワハラ暴力なんでもアリの価値観とかマジで今絶対嫌だし 行き過ぎてオーバーになるのはウザいけど揺り戻しつつ進むと思う 昔の人は昔の人で人権とかめんどくせえもっと奴隷とか部下とかこき使えたほうがいいだろってなったろうし
100 23/12/09(土)05:44:43 No.1132843981
変なクレームに敏感になった企業が増えた結果女より男を起用する事が多くなるのは極端で笑った
101 23/12/09(土)05:44:47 No.1132843986
専業主婦がおとぎ話みたいになっちゃったからしゃあねえ
102 23/12/09(土)05:45:01 No.1132844003
>主夫がもっと現実的になればねえ 妻を無くしてシングルファーザーになった父親なんか社会的補償もろくに無いから悲惨だしな
103 23/12/09(土)05:45:10 No.1132844005
リベラルに嫌われるって事は逆に保守からは好かれる事になるしその逆もまた然りだ
104 23/12/09(土)05:45:13 No.1132844008
>昭和のパワハラ暴力なんでもアリの価値観とかマジで今絶対嫌だし 話全然変わるけど安楽ってちょっと前なら絶対声上がらなかったよね
105 23/12/09(土)05:45:41 No.1132844027
今クレームには中国からのイタ電も含まれるから訳解らない電話はすぐに切るようになってる
106 23/12/09(土)05:45:42 No.1132844029
夫婦で片方は寛いでて片方は労働してたら何だこれってなるのは分かる
107 23/12/09(土)05:45:59 No.1132844044
リベラルうざくて行き過ぎだろと思うけど昔の価値観は価値観で耐えららないし声上がることって割と重要
108 23/12/09(土)05:46:38 No.1132844076
危険を避けたきゃCMに女を使わなきゃいいだけ
109 23/12/09(土)05:47:14 No.1132844105
男だけなら片方に家事させててもクレームつけようがないしな
110 23/12/09(土)05:48:26 No.1132844170
リベラルリベラル言われてるけど 自由どころかむしろむちゃくちゃ窮屈だよね最近のリベラル
111 23/12/09(土)05:48:34 No.1132844174
昭和というか昔は歳上や上の立場ならやりたい放題クソ出来た 今は上にいってもキツいかわりに下でもそこまでの地獄ではなくなった 出世したくないなんて言えるのは今の時代だから言えることだよマジで
112 23/12/09(土)05:48:58 No.1132844195
一人の稼ぎで家族養える位給料もらえるままパワハラセクハラの類だけ無くなってくれ
113 23/12/09(土)05:49:32 No.1132844219
>性と役割を紐付けているように見えたら終わり なんで?
114 23/12/09(土)05:49:33 No.1132844220
男側は寛いでる側だからそりゃ文句ねぇだろうけど 昔から宴会などでは女が働く的な流れがあるからはぁ?ってなるんだろう
115 23/12/09(土)05:49:59 No.1132844244
>リベラルリベラル言われてるけど >自由どころかむしろむちゃくちゃ窮屈だよね最近のリベラル 左翼言われたくないやつがこの言葉を被ってるだけだぞ
116 23/12/09(土)05:50:49 No.1132844276
>リベラルリベラル言われてるけど >自由どころかむしろむちゃくちゃ窮屈だよね最近のリベラル 行き過ぎたリベラルも頭おかしいし今更絶対服従パワハラ上等の保守も地獄だしで中庸が一番
117 23/12/09(土)05:51:00 No.1132844283
漫画だけど右下なページからこの手のクレームの気持ち悪さは凄い伝わって来る
118 23/12/09(土)05:51:26 No.1132844305
これで若い夫婦がいちゃいちゃ家事やってるようなのやったらそれもそれで火事になるんですわ家事だけにガハハハ!
119 23/12/09(土)05:51:51 No.1132844329
めんどくせーけど配慮ない時代にも戻りたくない
120 23/12/09(土)05:51:57 No.1132844334
「性と役割を紐づけてはいけない」は自由じゃなくただの逆張りなんよ 紐づけてもいい紐付けなくてもいいが本来の自由
121 23/12/09(土)05:52:24 No.1132844355
家庭で料理してる映像使いたいなら今のベターは男が料理して子供と一緒に食う 女は出さない
122 23/12/09(土)05:53:00 No.1132844382
>家庭で料理してる映像使いたいなら今のベターは男が料理して子供と一緒に食う >女は出さない 女のクレームで女の居場所が消える…
123 23/12/09(土)05:54:04 No.1132844419
ここらへんは許容範囲の話にもなりだすからな これに対して神経質って言ってるような人間でも パワハラセクハラ全盛期の昭和の価値観全開のを出されたら引くだろうし
124 23/12/09(土)05:54:06 No.1132844422
どんな表現にしても男と女を出すと炎上するリスクが高くなるからとりあえず男だけ出す
125 23/12/09(土)05:54:40 No.1132844440
>紐づけてもいい紐付けなくてもいいが本来の自由 紐付けるのが時代にあってないの
126 23/12/09(土)05:54:47 No.1132844451
レズ夫婦のイチャイチャみせろ
127 23/12/09(土)05:55:03 No.1132844464
>男側は寛いでる側だからそりゃ文句ねぇだろうけど >昔から宴会などでは女が働く的な流れがあるからはぁ?ってなるんだろう 男は寛いでるに違いないってのもだいぶ古い社会観ではある こういう偏見があると結婚離れするのもやむなし
128 23/12/09(土)05:55:29 No.1132844488
>「性と役割を紐づけてはいけない」は自由じゃなくただの逆張りなんよ >紐づけてもいい紐付けなくてもいいが本来の自由 その手のクレーム出すやつの自由は中に何色もある虹じゃなくて 世界(俺たち)が決めた「虹色」以外は許さんってやつなんで
129 23/12/09(土)05:55:35 No.1132844493
拭けばいいから…並に女性の存在自体がアンタッニャブルになっていくのはいいことなんだろうか
130 23/12/09(土)05:55:35 No.1132844494
>家庭で料理してる映像使いたいなら今のベターは男が料理して子供と一緒に食う >女は出さない 女は裏で重労働仕事させて表に出させて貰えないんでしょ!?
131 23/12/09(土)05:55:37 No.1132844495
>>紐づけてもいい紐付けなくてもいいが本来の自由 >紐付けるのが時代にあってないの 「俺は嫌い」まではわかるけど勝手に時代の総意さんになるのは気持ち悪い
132 23/12/09(土)05:55:52 No.1132844506
何ならガチのリベラル層がクレーム付けてるならまだマシな方で 思想信条なんてないけど趣味でクレーマーやってる奴がその時々の炎上に応じて立場を使い分けながらクレーム遊びを楽しんでるよ
133 23/12/09(土)05:56:03 No.1132844515
中庸が肝要って昔の哲学者も言ってるけど 滅茶苦茶中庸維持するの難しいしだからこそ大事だよって言ってたんだなって そもそも中庸ってどこよ?ってのも人によって異なってくるだろうし
134 23/12/09(土)05:57:27 No.1132844572
なんで客でもない名も知らん奴のクレームなんて気にしなきゃいけないんだ
135 23/12/09(土)05:57:48 No.1132844583
時代じゃないよ 声がでかいクレーマーの叩き棒なだけ ちゃんとしてたらこんなことに文句言う余裕の無さなんてでない
136 23/12/09(土)05:57:52 No.1132844589
>>家庭で料理してる映像使いたいなら今のベターは男が料理して子供と一緒に食う >>女は出さない >女のクレームで女の居場所が消える… こんな広告の仕事するくらいなら消えた方が良いだろう
137 23/12/09(土)05:58:07 No.1132844602
「女にスカートをはかせるのは差別だスカートをはかない自由を」 っていうけどこれ実質自由にスカートはく権利の剥奪だからね 大体この手のクレームはこのパターン
138 23/12/09(土)05:58:18 No.1132844612
>なんで客でもない名も知らん奴のクレームなんて気にしなきゃいけないんだ 放っておいたら付け火始める放火魔だからだろう
139 23/12/09(土)05:58:33 No.1132844622
>思想信条なんてないけど趣味でクレーマーやってる奴がその時々の炎上に応じて立場を使い分けながらクレーム遊びを楽しんでるよ まるで荒らしの「」じゃん
140 23/12/09(土)05:58:39 No.1132844628
正直必ず料理とかで家事分担する姿勢を見せろ!ってのも窮屈すぎる じゃあ逆に庭仕事とか力がいる家の仕事を女性が手伝う必要もあるよね?
141 23/12/09(土)05:59:19 No.1132844647
>思想信条なんてないけど趣味でクレーマーやってる奴がその時々の炎上に応じて立場を使い分けながらクレーム遊びを楽しんでるよ 今のリベラルってこれだろ
142 23/12/09(土)05:59:58 No.1132844685
>じゃあ逆に庭仕事とか力がいる家の仕事を女性が手伝う必要もあるよね? それは男女の性差を考えてないただの屁理屈だよ
143 23/12/09(土)06:00:17 No.1132844706
多方面に配慮してペットの犬と子供と妻を全員成人男性に変更!
144 23/12/09(土)06:00:44 No.1132844727
時代の変化とか価値観のアップデートって言葉は相手を黙らせられる魔法の言葉じゃねえんだ
145 23/12/09(土)06:00:45 No.1132844729
カスハラとかクレーマーが規制されないのは国民の不満を逸らすためのガス抜きに利用されてるから って説を今考えた
146 23/12/09(土)06:00:49 No.1132844732
>多方面に配慮してペットの犬と子供と妻を全員ホモで黒人のユダヤ人に変更!
147 23/12/09(土)06:00:55 No.1132844736
恵まれた環境にいる人妻へのクレームなんて全部嫉妬だから無視していいよ
148 23/12/09(土)06:01:27 No.1132844757
秋田県の熊の駆除関係のクレーム対応みたいに知事の鶴の一声でクレーマーの相手はしなくていいって立場のある人が音頭を取ってくれると一番いいんだけどね
149 23/12/09(土)06:01:32 No.1132844759
面倒臭いから全部AIに置き換えちまえ
150 23/12/09(土)06:02:05 No.1132844794
こういうのは買う層じゃないからどうでもいい奴ではあるよね 買う層がキレてたらヤバいけど
151 23/12/09(土)06:02:20 No.1132844810
>多方面に配慮してペットの犬と子供と妻を全員成人男性に変更! 黒人が出てない!やり直し!
152 23/12/09(土)06:02:23 No.1132844811
本当に中庸にしたいならもう人間を出さない以外無いわ
153 23/12/09(土)06:03:14 No.1132844846
くだらねえクレームとか炎上がある程度社会や企業に影響与えられてるのが良くない とはいえちゃんとしたクレームや改善の意見とかは反映される世の中になっていっては欲しいからその辺の切り分けがはっきり出来るシステムや環境作りが…出来りゃどこも苦労はしねえか
154 23/12/09(土)06:03:24 No.1132844857
>それは男女の性差を考えてないただの屁理屈だよ わざとやってるんだろうけど きもちわる…
155 23/12/09(土)06:04:21 No.1132844888
家事させるシーンでは男を働かせてみんなが寛いでるシーンだけ女も出せばいいと思うの
156 23/12/09(土)06:04:30 No.1132844899
うるせ~!しらね~!できる企業が少ないのも悪い部分あると思うんだよね それこそ大企業が折れちゃうから大義名分与えちゃってるし
157 23/12/09(土)06:04:45 No.1132844907
広告打ってるのにオメーは関係無いだろって言うのもそれはそれでなんかこう...
158 23/12/09(土)06:05:46 No.1132844949
CMなんぞにクレーム入れてきたやつを営業妨害にできれば
159 23/12/09(土)06:05:55 No.1132844952
>うるせ~!しらね~!できる企業が少ないのも悪い部分あると思うんだよね >それこそ大企業が折れちゃうから大義名分与えちゃってるし うるせ~!しらね~!やってきた企業がゴミみたいなこと繰り返した結果だから顧客の声聞くようになったのは正直まだメリットの方が勝ると思う マジでひでーことやりまくってた時代もあったから
160 23/12/09(土)06:06:11 No.1132844962
こういう入居する層と関係ない奴の僻みにしか思えないクレームなら話題にならない広告よりむしろ良いのではないでしょうか
161 23/12/09(土)06:06:24 No.1132844977
>家事させるシーンでは男を働かせてみんなが寛いでるシーンだけ女も出せばいいと思うの それじゃ女が怠け者みたいじゃん 労働が免除される理由付けとして妊婦にしようぜ!
162 23/12/09(土)06:06:46 No.1132844987
CMが気に入らないから購入しないはわかるけど CM気に入らないから文句つけて排除しようはかなり攻撃的だよね ケダモノと言っても過言ではない
163 23/12/09(土)06:06:56 No.1132844997
>くだらねえクレームとか炎上がある程度社会や企業に影響与えられてるのが良くない >とはいえちゃんとしたクレームや改善の意見とかは反映される世の中になっていっては欲しいからその辺の切り分けがはっきり出来るシステムや環境作りが…出来りゃどこも苦労はしねえか たぶんそのシステム周りに入り込んで利権を貪るのが目的だと思うよ
164 23/12/09(土)06:07:07 No.1132845006
広告は不特定多数に向けたもんだから気軽に客を名乗ってカスハラできるんだ
165 23/12/09(土)06:07:08 No.1132845009
アウトな表現ならともかく広告みたいな家庭もまだ大多数だろうに ケチつけてるのが頭おかしい
166 23/12/09(土)06:07:08 No.1132845010
>うるせ~!しらね~!やってきた企業がゴミみたいなこと繰り返した結果だから顧客の声聞くようになったのは正直まだメリットの方が勝ると思う クレーマーが顧客ならメリットあるかもしれないが…
167 23/12/09(土)06:07:36 No.1132845038
つべとかで広告ブロックしただけで広告打ってる企業の営業妨害って言われる時代が来る…?
168 23/12/09(土)06:08:24 No.1132845082
顧客の声ガン無視で一族経営やってるとそれはそれでビッグモーターみたいになる
169 23/12/09(土)06:08:38 No.1132845090
>アウトな表現ならともかく広告みたいな家庭もまだ大多数だろうに >ケチつけてるのが頭おかしい それこそ人種ヘイトとかやってたらアレかもしれんが 幸せな家庭像見せられただけで人種ヘイト並のダメージ受けるとしたらそれはそれでアレ
170 23/12/09(土)06:08:42 No.1132845092
こういう漫画でネタにされはじめてる時点でクレーマーにも以前ほどの力なさそう
171 23/12/09(土)06:08:47 No.1132845097
顧客さえ喜ぶならそれでいいって考え方も間違いなく危ない側面があるのも確かなので...
172 23/12/09(土)06:09:12 No.1132845116
大企業はこうしてキャンセルカルチャーの犠牲になる一方でクソ広告を出してるクソみたいなところには声が届かずクソさが一切変わらないのいいよね
173 23/12/09(土)06:09:14 No.1132845117
>>うるせ~!しらね~!できる企業が少ないのも悪い部分あると思うんだよね >>それこそ大企業が折れちゃうから大義名分与えちゃってるし >うるせ~!しらね~!やってきた企業がゴミみたいなこと繰り返した結果だから顧客の声聞くようになったのは正直まだメリットの方が勝ると思う >マジでひでーことやりまくってた時代もあったから それ言われちゃうとそうなんだけどさ やっぱりゆれ戻し繰り返して落ち着くの待つしかないのかな
174 23/12/09(土)06:09:46 No.1132845146
揺り返し揺り返しでちょっとずつ良くなる
175 23/12/09(土)06:10:07 No.1132845166
>顧客さえ喜ぶならそれでいいって考え方も間違いなく危ない側面があるのも確かなので... 国家も同じである!
176 23/12/09(土)06:10:15 No.1132845173
文句を発表するのが手軽になったのがね 昔なら投書とか自分の周りに愚痴るくらいだったのがいきなり全世界に投げつけられるようになった
177 23/12/09(土)06:10:35 No.1132845189
人生で一度でもクレーム入れた事のある人間って100人中10人もいないと思うわ
178 23/12/09(土)06:10:55 No.1132845210
やっぱ名前も出さない客でもないSNSの炎上なんて気にしなくていいと思うんだよね 特に性差うんぬんなんて単にアクティビティ数を稼げるケンカの種として使われてるだけなんだから
179 23/12/09(土)06:10:56 No.1132845211
俺みたいなCMが嫌いな人にも配慮してCMを流さないでほしい
180 23/12/09(土)06:11:07 No.1132845221
難癖みたいなクレームに踊らされる奴がいる反面真っ当なクレームを握りつぶす奴もいる
181 23/12/09(土)06:11:53 No.1132845252
男が家事して女が働いてたらスバラシイ!ってなるのすげぇ欺瞞
182 23/12/09(土)06:11:54 No.1132845255
>大企業はこうしてキャンセルカルチャーの犠牲になる一方でクソ広告を出してるクソみたいなところには声が届かずクソさが一切変わらないのいいよね そういうのはこういう小規模の軽い燃え方じゃなくヤマト運輸やビッグモーターみたいな核爆発起こすからそれはそれで時代についてけず死ぬから
183 23/12/09(土)06:12:55 No.1132845306
>昔なら投書とか自分の周りに愚痴るくらいだったのがいきなり全世界に投げつけられるようになった それだけでなく気軽に徒党を組めるようになったのがやっぱデカいよね 人間集まると気がデカくなってアホなことやりがちだし でも真っ当なことに真っ当に立ち向かうなら団結はいいことだし…
184 23/12/09(土)06:13:14 No.1132845317
昔は無視できた声が無視できなくなるのは民衆にとってはありがたい 会社や政府には面倒
185 23/12/09(土)06:13:29 No.1132845330
>男が家事して女が働いてたらスバラシイ!ってなるのすげぇ欺瞞 逆張りは簡単だからな… 学校行ったらロボット学校いかなかったら勝ちみたいなゆたぼんがいい例
186 23/12/09(土)06:13:31 No.1132845333
>人生で一度でもクレーム入れた事のある人間って100人中10人もいないと思うわ 声の大きい一部の人が目立ってるだけだもん でも今の時代はそれが即お手軽に全世界に広まっちゃうからね…ヤンナルネ…
187 23/12/09(土)06:13:53 No.1132845351
>アウトな表現ならともかく広告みたいな家庭もまだ大多数だろうに >ケチつけてるのが頭おかしい この手の広告批判で歪な関係だとかDVやってそうとか 広告への批判じゃなくなってるパターンも多く感じる
188 23/12/09(土)06:13:59 No.1132845356
熊クレームの件はニュースで晒し者になったけどやめないんだろうなこういう暇人
189 23/12/09(土)06:14:05 No.1132845359
>人生で一度でもクレーム入れた事のある人間って100人中10人もいないと思うわ カップ麺のなかの小袋が最初から破れてた時にはさすがにお問合せしたかな… ギフト券だけ送られてきて違…あたしそんなつもりじゃ…となった
190 23/12/09(土)06:14:11 No.1132845362
>文句を発表するのが手軽になったのがね >昔なら投書とか自分の周りに愚痴るくらいだったのがいきなり全世界に投げつけられるようになった ハガキとか手紙に長文書いて対象の企業なりに送り付ける熱意に比べたら何と楽で何と広範囲に喚き散らせるようになったか どっちも正しく発する意見については恩恵とも言えるんだけど…いややっぱり意見あるならSNS通さずちゃんと企業側で用意したそういうフォームにするべきだわ…
191 23/12/09(土)06:14:18 No.1132845367
>昔は無視できた声が無視できなくなるのは民衆にとってはありがたい >会社や政府には面倒 本当にありがたいかな…? アホなクレーマーで被害増えてるHPVウイルスとかね
192 23/12/09(土)06:14:20 No.1132845370
>うるせ~!しらね~!やってきた企業がゴミみたいなこと繰り返した結果だから顧客の声聞くようになったのは正直まだメリットの方が勝ると思う 水俣病起こした企業が被害者のデモ隊に雇ったヤクザをけしかけて参加者暴行して失明させたりしてた時代まで戻っても困るけど 現代のリベラルも頭おかしい事になってるしほんとにその辺のバランス取りってなんとかならないのかな…
193 23/12/09(土)06:14:42 No.1132845388
>文句を発表するのが手軽になったのがね >昔なら投書とか自分の周りに愚痴るくらいだったのがいきなり全世界に投げつけられるようになった 批判を言うのは全然良いし 下手に握り潰されなくなったのも素晴らしいんだが 議論してすり合わせするんじゃなくて 相手を潰すのが前提になってる感が強いのがね…
194 23/12/09(土)06:14:49 No.1132845393
言っちゃなんだかまた賃上げの時代になってきたのは以前と違ってSNSやらで声届くようになった部分あると思う 労組が弱まって声も届かなくなった30年は本当に給与上がらなかったし
195 23/12/09(土)06:15:00 No.1132845402
コンビーフにちぢれ毛が入ってた時はちぢれてるよって教えてあげた
196 23/12/09(土)06:15:05 No.1132845411
マスにむけてのメディアは時勢読めやって話でしょ カストリ雑誌の裏なら問題ないけど
197 23/12/09(土)06:15:16 No.1132845417
>難癖みたいなクレームに踊らされる奴がいる反面真っ当なクレームを握りつぶす奴もいる 悪いことしてる奴らは悪いことなんて百も承知でやってるので「悪いことしてるぞ!」なんて主張はあーハイハイで終わる 結果悪意のない奴に難癖つけて謝らせる行為が横行する
198 23/12/09(土)06:15:21 No.1132845424
>男が家事して女が働いてたらスバラシイ!ってなるのすげぇ欺瞞 まぁ共働きと独身が増えたからじゃない? これ自体は本当に時代の流れだから若い層には合ってない広告かもしれない
199 23/12/09(土)06:15:31 No.1132845430
>昔は無視できた声が無視できなくなるのは民衆にとってはありがたい >会社や政府には面倒 そんな単純な話でもないな 会社が民衆の声に簡単に振り回されるのは消費者である民衆にとっても不安でしかない
200 23/12/09(土)06:15:39 No.1132845436
大会社がどんどん強くなってる世の中だから 一般人の批判が機能すること自体はいいことだと思うんだけどね
201 23/12/09(土)06:15:49 No.1132845442
>>昔は無視できた声が無視できなくなるのは民衆にとってはありがたい >>会社や政府には面倒 >本当にありがたいかな…? >アホなクレーマーで被害増えてるHPVウイルスとかね 揺り戻しだよ揺り返し 行き過ぎたバカとやべー政府との間で少しづつ進む
202 23/12/09(土)06:16:17 No.1132845462
今までで見た最低の価値観のCMは脱臭剤のCMだけど 黒人選手らしき人物が駆け出すシーンが映って 「黒は強い」 ってナレーションが流れたやつかな 見た瞬間びっくりした すぐ見なくなった
203 23/12/09(土)06:16:30 No.1132845473
>>男が家事して女が働いてたらスバラシイ!ってなるのすげぇ欺瞞 >まぁ共働きと独身が増えたからじゃない? >これ自体は本当に時代の流れだから若い層には合ってない広告かもしれない 時代っていうか誰もそれ望んでないし 専業主夫希望なんてやったら婚活マッチ率0%だよ
204 23/12/09(土)06:16:56 No.1132845494
>昔は無視できた声が無視できなくなるのは民衆にとってはありがたい >会社や政府には面倒 会社に勤めてるのも民衆なのですが…
205 23/12/09(土)06:17:08 No.1132845503
進んでるかなあ…社会の成熟を信じるしかないのか 水は低きに流れるとも言うしこのままダメな方向にずるずるいきそうな気もする
206 23/12/09(土)06:17:14 No.1132845508
>今までで見た最低の価値観のCMは脱臭剤のCMだけど >黒人選手らしき人物が駆け出すシーンが映って >「黒は強い」 >ってナレーションが流れたやつかな >見た瞬間びっくりした >すぐ見なくなった 褒めてるからいいか...ぐらいの気持ちだったのかな
207 23/12/09(土)06:17:18 No.1132845511
クレーマーのイチャモンと民衆の声を意図的にか無意識にか一緒にするのが一番危険
208 23/12/09(土)06:17:18 No.1132845512
普通は不良品とか直接被害でもなきゃクレームなんか入れないよ時間と手間の無駄
209 23/12/09(土)06:17:20 No.1132845515
今でも画像くらいじゃそうそう燃えないだろう これが声付きとかあからさまな動画ならわからんが
210 23/12/09(土)06:17:39 No.1132845528
会社にしっかり雇用されてる民衆も減ったからなあ…
211 23/12/09(土)06:17:46 No.1132845537
>>昔は無視できた声が無視できなくなるのは民衆にとってはありがたい >>会社や政府には面倒 >会社に勤めてるのも民衆なのですが… だから日本はとことん住みやすく働きづらいってよく言われるし
212 23/12/09(土)06:17:57 No.1132845547
言うてまだ戦後100年も経ってないんですってよ奥さん
213 23/12/09(土)06:18:05 No.1132845550
簡単に捏造できるSNSの書き込みを民衆の声とか言ってしまうのも危険だと感じる
214 23/12/09(土)06:18:07 No.1132845553
>見た瞬間びっくりした >すぐ見なくなった こういう人もいるから広告作るのって大変だな
215 23/12/09(土)06:18:25 No.1132845572
>褒めてるからいいか...ぐらいの気持ちだったのかな 脱臭剤ってとこがもうちょっと不快感強かった
216 23/12/09(土)06:18:55 No.1132845607
>簡単に捏造できるSNSの書き込みを民衆の声とか言ってしまうのも危険だと感じる 香川県みたいに市民の声を捏造した例があるのも本当に酷い
217 23/12/09(土)06:19:04 No.1132845614
>>見た瞬間びっくりした >>すぐ見なくなった >こういう人もいるから広告作るのって大変だな ぶっちゃけ万人に受ける表現なんて存在しないからトレードオフなんだけどね
218 23/12/09(土)06:19:04 No.1132845615
>クレーマーのイチャモンと民衆の声を意図的にか無意識にか一緒にするのが一番危険 つまりメディアの煽り方に問題があると
219 23/12/09(土)06:19:22 No.1132845630
>脱臭剤ってとこがもうちょっと不快感強かった ???
220 23/12/09(土)06:19:36 No.1132845636
>普通は不良品とか直接被害でもなきゃクレームなんか入れないよ時間と手間の無駄 可視化されにくかっただけでクレーム遊びが生き甲斐みたいな生き物は昔からいたでしょ 東芝クレーマー事件とか
221 23/12/09(土)06:19:41 No.1132845640
>進んでるかなあ…社会の成熟を信じるしかないのか >水は低きに流れるとも言うしこのままダメな方向にずるずるいきそうな気もする 逆にそんな前でもなく30年前に戻るだけでも死ぬほど面倒なの分かるよ パワハラ暴力なんでもOKの時代 で更にその30年前だと公害で何人死のうが企業は認めませんの時代 その30年前は戦争だ
222 23/12/09(土)06:19:47 No.1132845647
>>簡単に捏造できるSNSの書き込みを民衆の声とか言ってしまうのも危険だと感じる >香川県みたいに市民の声を捏造した例があるのも本当に酷い 民衆の声すらなかったパターンはもう1段階悪質な気がする!
223 23/12/09(土)06:19:50 No.1132845650
>こういう人もいるから広告作るのって大変だな 脱臭剤(臭いものの匂いを消す)に黒人で「黒は強い」だよ 日本人がドアップで映って「黄色は強い」とか言われたらビックリするでしょ 白人でも同じく
224 23/12/09(土)06:19:58 No.1132845666
会社で意見を投書するシステムを無記名制にしたらゴミみたいな投書が増えたの思い出した やっぱり発言もある程度は責任背負わせないと駄目よね
225 23/12/09(土)06:20:45 No.1132845696
女性の社会進出ってのは思想的なものもあるけどそもそも働き手が足りなかったり家計が苦しいからみたいな理由だしな…
226 23/12/09(土)06:20:52 No.1132845701
>逆にそんな前でもなく30年前に戻るだけでも死ぬほど面倒なの分かるよ >パワハラ暴力なんでもOKの時代 >で更にその30年前だと公害で何人死のうが企業は認めませんの時代 >その30年前は戦争だ リベラルうぜえってなるけどそんな自分でも今の価値観に完全に慣れてるから過去に戻ると超リベラルになっちゃうの面白い
227 23/12/09(土)06:20:59 No.1132845711
じゃあ誰にも刺さらない無難な広告案にするか…ってやるよりターゲット絞ってるスレ画のやり方が正解だと思うよ
228 23/12/09(土)06:20:59 No.1132845712
無料と匿名はゴミを呼ぶ
229 23/12/09(土)06:21:04 No.1132845716
掲示板荒らすのとクレーマーは同じようなもんだろうし そりゃあそれが趣味の奴もいんだろうけど
230 23/12/09(土)06:21:38 No.1132845750
落ち度はなくても手術失敗した医者を訴えました! 失敗するかもしれない手術は最初からしなくなりました! やったね! こういうのがクレーマー優先した結果起きる事象だよね
231 23/12/09(土)06:21:41 No.1132845753
現実は中学生が厨房にたって年寄りが寝たきりなんやな
232 23/12/09(土)06:21:51 No.1132845758
>じゃあ誰にも刺さらない無難な広告案にするか…ってやるよりターゲット絞ってるスレ画のやり方が正解だと思うよ 勝ちまくり!モテまくり!
233 23/12/09(土)06:22:16 No.1132845778
>無料と匿名はゴミを呼ぶ 失うもの背負うものがなさすぎる気楽さは人を堕落させる… 匿名掲示板のここでそれ言うかって話だけど
234 23/12/09(土)06:22:20 No.1132845781
>>こういう人もいるから広告作るのって大変だな >脱臭剤(臭いものの匂いを消す)に黒人で「黒は強い」だよ >日本人がドアップで映って「黄色は強い」とか言われたらビックリするでしょ >白人でも同じく 気を悪くしないで聞いて欲しい キミの差別意識が強すぎるだけなのでは
235 23/12/09(土)06:22:37 No.1132845799
スパムメールも広義の広告でいいんだよな
236 23/12/09(土)06:22:41 No.1132845804
「わたしはコレで会社を辞めました」
237 23/12/09(土)06:22:52 No.1132845813
君作る人僕食べる人も女性からかなり嫌な顔されて消えた表現だからな リベラル嫌いな友人も「あれはイラッとした」って言うくらいだから
238 23/12/09(土)06:22:55 No.1132845820
>パワハラ暴力なんでもOKの時代 失礼な 愛の鞭だよ
239 23/12/09(土)06:23:05 No.1132845826
>脱臭剤(臭いものの匂いを消す)に黒人で「黒は強い」だよ >日本人がドアップで映って「黄色は強い」とか言われたらビックリするでしょ >白人でも同じく ごめんよくわからない 脱臭剤で黒ってことは炭の黒と黒人をかけてることは分かるけど何が問題なんだ
240 23/12/09(土)06:23:07 No.1132845828
>勝ちまくり!モテまくり! ひとつ上野おとこ!
241 23/12/09(土)06:23:13 No.1132845832
脱臭剤といえば炭を連想するから黒いものつながりで黒人が出てくるのはそんなに違和感ないな
242 23/12/09(土)06:24:23 No.1132845893
> 気を悪くしないで聞いて欲しい >キミの差別意識が強すぎるだけなのでは 人間である必要がない表現に人間を持ってくる必要ないでしょ しかも臭い匂いを吸い付ける系のネタでさ
243 23/12/09(土)06:24:26 No.1132845897
>君作る人僕食べる人も女性からかなり嫌な顔されて消えた表現だからな まあそれは消えてもしょうがなくね?
244 23/12/09(土)06:24:32 No.1132845901
匿名性を排してもクレーマーはそのままになりそうなイメージがある
245 23/12/09(土)06:24:47 No.1132845914
タカタッタカこれしきで タカタッタカ負けやせぬ あんだがたタフマン!
246 23/12/09(土)06:24:49 No.1132845917
>君作る人僕食べる人も女性からかなり嫌な顔されて消えた表現だからな >リベラル嫌いな友人も「あれはイラッとした」って言うくらいだから 実質そうなっていたとしてもそれを食べる側が明言したらは?ってなるのは普通だよな… デリカシー無いとかそういうレベルではない
247 23/12/09(土)06:25:02 No.1132845928
まぁ確かに外人は体臭がするけど…
248 23/12/09(土)06:25:26 No.1132845949
>匿名性を排してもクレーマーはそのままになりそうなイメージがある 日本人は匿名だと暴れるて匿名じゃないとかなり静かになるから殆どは落ち着きそう 海外は実名でも暴れまくるけどそこはあまり暴れないイメージあるし
249 23/12/09(土)06:25:40 No.1132845964
>タカタッタカこれしきで >タカタッタカ負けやせぬ >あんだがたタフマン! これちんぽだよね ちんぽだよこれ
250 23/12/09(土)06:25:51 No.1132845969
ちょっと前には主流だった「体調が悪くてもこれで働けます!」な薬の広告が消えたのはいいことだと思うし線引きが難しいね…人間には線引きは無理じゃない?
251 23/12/09(土)06:25:54 No.1132845971
>脱臭剤(臭いものの匂いを消す)に黒人で「黒は強い」だよ 過剰なポリコレ活動によって腫れ物扱いになり「これは差別なんじゃ?」ってますます忌避されるようになる典型例やん
252 23/12/09(土)06:26:16 No.1132845997
匿名掲示板やTwitterはひっでーのにFacebookは大人しいからな日本人…
253 23/12/09(土)06:26:17 No.1132846001
個人も企業も究極的には自分達の利益しか考えないのでどちらかのパワーバランスが強くなり過ぎると全体としては不健全な状態になるんだよね
254 23/12/09(土)06:26:25 No.1132846007
>人間である必要がない表現に人間を持ってくる必要ないでしょ >しかも臭い匂いを吸い付ける系のネタでさ あなたの感想ですよね過ぎない?
255 23/12/09(土)06:26:28 No.1132846013
>>一つの案を通すのに四つも案考えるのめんどくさくない!?みたいな話じゃないのか >全然違う >たとえばKKKにCM依頼を頼まれた >おかき屋に新聞の織り込みチラシの依頼を頼まれた >そういうときに今のご時世ではアウトな表現でかためたクライアントだけにバカウケする案が許されるのか?って話 作るだけ作って外に出さなきゃいいだけじゃねーか
256 23/12/09(土)06:26:35 No.1132846021
>ちょっと前には主流だった「体調が悪くてもこれで働けます!」な薬の広告が消えたのはいいことだと思うし線引きが難しいね…人間には線引きは無理じゃない? 一発で最適なラインを引こうってのがそもそも無理だよ すり合わせしていこう
257 23/12/09(土)06:26:37 No.1132846023
つべとかサイトの広告出すのは仕方ないと思うけど コンテンツと広告の境目わからなくなるような出し方とか 深いになる広告をフィルタできるようなところはさっさと法規制かけろよとは思う その点だけで言えばテレビはまだ品性ある方だわ
258 23/12/09(土)06:26:55 No.1132846034
>過剰なポリコレ活動によって腫れ物扱いになり「これは差別なんじゃ?」ってますます忌避されるようになる典型例やん 忌避され続けた結果概念ごと消えた部落みたいなのもあるしこのまま消えてくれれば…
259 23/12/09(土)06:27:03 No.1132846041
>>今の時代思想がどうこうより炎上させることを目的に文句言うヤツ自体増えてるからな >そういう事に大義名分もあるから始末が悪い 反動が強くなってきたからその内大義名分なんてなくなる
260 23/12/09(土)06:27:08 No.1132846046
黒人を脱臭剤のCMに出すのは黒人が臭いみたいだからやめろ!って言われても 黒人が臭いと思ってるのはアンタやん?
261 23/12/09(土)06:27:17 No.1132846051
>ちょっと前には主流だった「体調が悪くてもこれで働けます!」な薬の広告が消えたのはいいことだと思うし線引きが難しいね…人間には線引きは無理じゃない? そういうの考えると生きやすさではだいぶマシになってそう
262 23/12/09(土)06:27:20 No.1132846055
カチャカチャカチャ ズゾゾゾゾ このお茶漬けのCMが消えてくれて良かった
263 23/12/09(土)06:27:51 No.1132846084
>カチャカチャカチャ >ズゾゾゾゾ >このお茶漬けのCMが消えてくれて良かった あさげのCMはむしろ美味そうに思うが
264 23/12/09(土)06:27:54 No.1132846086
>すり合わせしていこう すり合わせの場に出てくるのがリベラルとアンチリベラルの極端な意見しかいなくて困るパティーンだ
265 23/12/09(土)06:28:27 No.1132846112
開高健が何故か釣りしてるコマーシャル!
266 23/12/09(土)06:28:55 No.1132846140
個人的には人種や国や地域や性別単位でバカにされても全然気にならないけど 社会はそうじゃないから難しいところな 自分が全く気にならない分これ大丈夫か?って何度も確認してようやくお出しできる
267 23/12/09(土)06:29:11 No.1132846152
>ちょっと前には主流だった「体調が悪くてもこれで働けます!」な薬の広告が消えたのはいいことだと思うし線引きが難しいね…人間には線引きは無理じゃない? そういやラジオで流れてたリポビタンDのCMはここ数年で一気に変わったな 以前は「会社で寝てる先輩のいびきが聞こえる…」とか社畜な内容だらけだった
268 23/12/09(土)06:29:39 No.1132846176
まあクレーム入れてくるような暇人の貧乏人相手に商売してないし
269 23/12/09(土)06:29:39 No.1132846177
黒人はブラック・パワーとかブラックを自称してるから マイナスな意味でなければ「黒」と表現しても大丈夫かもしれん まぁ全ては当事者次第だ
270 23/12/09(土)06:29:57 No.1132846186
>リベラルうざくて行き過ぎだろと思うけど昔の価値観は価値観で耐えららないし声上がることって割と重要 間を取ってくれ 自分の価値観が絶対正しい異論は許さんみたいなノリの女が溢れてて 在宅会みたいな連中と何が違うのか分かんねえよもう
271 23/12/09(土)06:30:01 No.1132846192
>個人も企業も究極的には自分達の利益しか考えないのでどちらかのパワーバランスが強くなり過ぎると全体としては不健全な状態になるんだよね 人間全員が自分も相手も社会も三方良しになれればいいけど 世界のリソースが有限である限りそんなことには絶対にならないだろうから夢物語だ
272 23/12/09(土)06:30:53 No.1132846241
>黒人はブラック・パワーとかブラックを自称してるから >マイナスな意味でなければ「黒」と表現しても大丈夫かもしれん ブラックマジシャンはセーフってことか
273 23/12/09(土)06:30:55 No.1132846243
>あなたの感想ですよね過ぎない? 種族の肌の色のイメージだけでなにか表現するってのは何色でも割とアウトや
274 23/12/09(土)06:31:19 No.1132846258
>黒人はブラック・パワーとかブラックを自称してるから >マイナスな意味でなければ「黒」と表現しても大丈夫かもしれん 「本人が自称してるから俺も使って大丈夫なんだな」って思考はかなり危険だから気をつけたほうがいい Nワードとか本人たち当たり前のように使うけどそれ以外の人が使うことにはめちゃくちゃ不快感を覚える
275 23/12/09(土)06:31:36 No.1132846282
>>リベラルうざくて行き過ぎだろと思うけど昔の価値観は価値観で耐えららないし声上がることって割と重要 >間を取ってくれ >自分の価値観が絶対正しい異論は許さんみたいなノリの女が溢れてて >在宅会みたいな連中と何が違うのか分かんねえよもう だから声上がるのと反対する奴がいて間が取れてくんでしょ 声上げないと何も進まんのは賃上げと一緒 俺はリベラルや環境活動家大嫌いだけどね
276 23/12/09(土)06:32:50 No.1132846353
勝手に黒人にマイナスイメージ持ってる人が「黒人に黒アプールさせた!差別に違いない!」ってなってるだけにみえる 当のCM出演者が嫌がってるっていうならまだしも
277 23/12/09(土)06:33:06 No.1132846367
でも昔のドラマってやたらエロくて昔がちょっとうらやましい
278 23/12/09(土)06:34:06 No.1132846410
声上げ自体は絶対に必要だけど その後肯定と否定両方の面を擦り合わせて妥協点何とか探す為の正しい意味での議論が出来るようにならないといけない 何が何でも己の意見1ミリも曲げねえみたいなのが議論には邪魔すぎる
279 23/12/09(土)06:34:21 No.1132846425
啓蒙鍛えすぎてなんでもチンポにみえるようになって卑猥よ!ってクレームいれる状態になるんだよね
280 23/12/09(土)06:34:23 No.1132846427
消臭とか関係なく人種で括るのはマズいって!
281 23/12/09(土)06:35:00 No.1132846464
>でも昔のドラマってやたらエロくて昔がちょっとうらやましい それも現代の価値観で考えてるからエロく見えてるだけかもしれん 昔は子供の裸がポルノ扱いされてなかったみたいに
282 23/12/09(土)06:35:18 No.1132846481
>消臭とか関係なく人種で括るのはマズいって! これに対して差別の意図がなかったら問題ないだろ?って認識の「」もいて見事に話が噛み合ってない…
283 23/12/09(土)06:35:22 No.1132846490
イメージじゃなくて黒人白人体臭気になるんだけど場合多め 中国韓国辺りはあんまり感じない でもむこうからしたら醤油臭いって思われてるのかな
284 23/12/09(土)06:35:35 No.1132846507
fu2886562.jpeg fu2886560.jpeg 昭和なら叩かれなかったポスター
285 23/12/09(土)06:36:29 No.1132846557
>種族の肌の色のイメージだけでなにか表現するってのは何色でも割とアウトや そのCMは脱臭剤としての炭の強さと、黒人の陸上での強さを掛けて「黒は強い」って表現してるんだよね それで何が問題なんだ?黒人が不快に思うのか?
286 23/12/09(土)06:37:20 No.1132846607
書き込みをした人によって削除されました
287 23/12/09(土)06:37:34 No.1132846619
じゃあブラックパンサーも主演は白人にすべきだったな…
288 23/12/09(土)06:37:51 No.1132846638
>fu2886562.jpeg >fu2886560.jpeg >昭和なら叩かれなかったポスター 地獄
289 23/12/09(土)06:37:57 No.1132846646
>でもむこうからしたら醤油臭いって思われてるのかな 日本の空港に降りると醤油の匂いがして日本に来たって感動する みたいなこと言ってる人はいた気がする こっちだってインド行ったらカレー臭くておおこれがインド…ってなるし
290 23/12/09(土)06:38:17 No.1132846668
>こんな広告の仕事するくらいなら消えた方が良いだろう レースクィーンとかにもそう言ってきたんだろうなこいつは
291 23/12/09(土)06:38:59 No.1132846705
つまり女に見えるほうが実は夫でちんぽ生えてますってすれば何も問題ないんだろ?
292 23/12/09(土)06:39:04 No.1132846713
>墨じゃない汚れとして黒が臭いって受け取られてもおかしくないからでは? 言ってる意味がマジで伝わってこない
293 23/12/09(土)06:39:11 No.1132846717
>墨じゃない汚れとして黒が臭いって受け取られてもおかしくないからでは? 横からごめん意味がわからない
294 23/12/09(土)06:39:11 No.1132846718
>女は裏で重労働仕事させて表に出させて貰えないんでしょ!? そんなかっぱ寿司のかっぱみたいなことになってんの
295 23/12/09(土)06:39:30 No.1132846735
黒人だから陸上強いんですねえって思考がもうだめなんだよ!
296 23/12/09(土)06:39:58 No.1132846777
最近はだいぶお気持ちヤクザのクソクレームの相手正面からすんな…って風潮も広まってきたしそう遠くないうちに制度なんかも整備されそうだけどそうなると今度は真っ当な苦情とかも黙殺される極端な風潮が出来上がって…ってぐるぐる回り続けるんだろうな
297 23/12/09(土)06:40:00 No.1132846780
選んだやつの責任だろ
298 23/12/09(土)06:40:01 No.1132846781
>だから声上がるのと反対する奴がいて間が取れてくんでしょ >声上げないと何も進まんのは賃上げと一緒 >俺はリベラルや環境活動家大嫌いだけどね 極端に過激化先鋭化してる奴らの声は有害なんだよ フェミとアンフェの対立が激化した韓国を見てみろよ
299 23/12/09(土)06:40:21 No.1132846798
炎上案件じゃないけどスレ画みたいに頑張って立ち上げた製品があんまり売れなくて 短命で生産終了するとすごい無常感を感じるな…
300 23/12/09(土)06:40:27 No.1132846806
黒人だからチンポ凄いんですよね!
301 23/12/09(土)06:40:51 No.1132846829
>黒人だから陸上強いんですねえって思考がもうだめなんだよ! それは記録が証明してる厳然たる事実では…
302 23/12/09(土)06:40:58 No.1132846836
>つまり女に見えるほうが実は夫でちんぽ生えてますってすれば何も問題ないんだろ? なるほど この広告もひょっとしたら料理してるのが実は女装した父親で新聞読んでるのは性転換した女性かもしれない そう言う設定をつければポリコレ棒を無力化できないだろうか
303 23/12/09(土)06:41:09 No.1132846856
>つまり女に見えるほうが実は夫でちんぽ生えてますってすれば何も問題ないんだろ? 特殊性癖に社会が付き合わされてる今の現状をよく表現してる
304 23/12/09(土)06:41:20 No.1132846865
>黒人だから陸上強いんですねえって思考がもうだめなんだよ! ジャズとか好きそう
305 23/12/09(土)06:41:33 No.1132846875
>黒人だからチンポ凄いんですよね! 実は平均値は日本のほうがでかいんだよ
306 23/12/09(土)06:41:37 No.1132846880
>黒人だからチンポ凄いんですよね! それはステレオタイプじゃなくて絶対凄いだろ 粗チンの黒人みたことねえ
307 23/12/09(土)06:41:41 No.1132846883
言論の自由は今のクレーマーみたいになった一部のリベラルを放置していい理由にはならないでしょ レイシズムに片足突っ込んでる連中の声は最早言論の枠組みじゃねえから
308 23/12/09(土)06:41:59 No.1132846900
>それは記録が証明してる厳然たる事実では… 特定個人の黒人が強かっただけならセーフ 人種に波及するとアウト
309 23/12/09(土)06:42:05 No.1132846910
批判があった広告でパッと思い出したやつ fu2886566.jpg fu2886567.jpg
310 23/12/09(土)06:42:10 No.1132846916
そしてこの手のクレーム付けて炎上させるのはタワマンなんて買わない層という
311 23/12/09(土)06:42:53 No.1132846988
>炎上案件じゃないけどスレ画みたいに頑張って立ち上げた製品があんまり売れなくて >短命で生産終了するとすごい無常感を感じるな… 仕事ってそういうもんだから割り切るしかない… 成功する方が珍しくてラッキーなんだ
312 23/12/09(土)06:43:16 No.1132847008
「口に出さなきゃいいよね」で言葉狩りや表現規制を放置した結果が今だ
313 23/12/09(土)06:43:26 No.1132847022
>そしてこの手のクレーム付けて炎上させるのはタワマンなんて買わない層という 秋田の熊を殺すなクレームも槍玉に上がってた保護団体関係ないっぽいしなあ…
314 23/12/09(土)06:43:32 No.1132847027
>粗チンの黒人みたことねえ どこで?
315 23/12/09(土)06:43:40 No.1132847042
>>黒人だからチンポ凄いんですよね! >それはステレオタイプじゃなくて絶対凄いだろ >粗チンの黒人みたことねえ 黒人のチンポなんかどこで見るんだよ…あっ…
316 23/12/09(土)06:43:43 No.1132847048
>そしてこの手のクレーム付けて炎上させるのはタワマンなんて買わない層という タワマン買う層は専業主婦結構いるよね 金あるから 女性の社会進出でああだこうだ言うけど単に一馬力じゃ食えないからそうしてるのを誤魔化してるみたいなとこあるし
317 23/12/09(土)06:44:10 No.1132847069
>批判があった広告でパッと思い出したやつ >fu2886566.jpg >fu2886567.jpg 不愉快でも規制する理由にはならねえよなとしか…
318 23/12/09(土)06:45:11 No.1132847138
キラキラした格好の美男美女が合コンパーティでもやってる広告で良かったんじゃね
319 23/12/09(土)06:45:25 No.1132847149
>>>黒人だからチンポ凄いんですよね! >>それはステレオタイプじゃなくて絶対凄いだろ >>粗チンの黒人みたことねえ >黒人のチンポなんかどこで見るんだよ…あっ… もうおわかりですね 黒人の夫を持つ女「」です
320 23/12/09(土)06:45:27 No.1132847155
>批判があった広告でパッと思い出したやつ >fu2886566.jpg >fu2886567.jpg 批判っていうか突っ込みどころしか無いから釣るには上手い広告だな
321 23/12/09(土)06:45:28 No.1132847158
>fu2886566.jpg >fu2886567.jpg どっちも何が叩かれてるか分かんないな… 上はヒで大喜利とか叩きのネタにされそう
322 23/12/09(土)06:45:32 No.1132847162
>極端に過激化先鋭化してる奴らの声は有害なんだよ >フェミとアンフェの対立が激化した韓国を見てみろよ まぁ正直「既得権益」持ちからすると有害扱いされるレベルじゃないとそもそも対立までいかん(からもっと運動すべきだとされるというロジック)のだろうなと思う のはいやーまぁ分からんでもないけどね?でもそうなると男女対立が殺すか殺されるのに近いレベルまで上がっちゃう実例を見るとこれが理想かぁ…?ってなるわ
323 23/12/09(土)06:46:28 No.1132847228
タワマンの広告ググったけど無難な案マジで無難だな
324 23/12/09(土)06:46:36 No.1132847237
>>極端に過激化先鋭化してる奴らの声は有害なんだよ >>フェミとアンフェの対立が激化した韓国を見てみろよ >まぁ正直「既得権益」持ちからすると有害扱いされるレベルじゃないとそもそも対立までいかん(からもっと運動すべきだとされるというロジック)のだろうなと思う >のはいやーまぁ分からんでもないけどね?でもそうなると男女対立が殺すか殺されるのに近いレベルまで上がっちゃう実例を見るとこれが理想かぁ…?ってなるわ 暴力だけがまかりとおると社会は成り立たないが ただ社会に暴力を通すと効いちゃうみたい
325 23/12/09(土)06:46:42 No.1132847247
そもそも結婚できない男と女が争ってるだけで男女の闘争ではないんだ 巻き込むな
326 23/12/09(土)06:47:03 No.1132847273
>黒人だから陸上強いんですねえって思考がもうだめなんだよ! 完全な偏見より事実に基づく区別の方がヤバい時代になってきた
327 23/12/09(土)06:47:19 No.1132847298
>タワマン買う層は専業主婦結構いるよね >金あるから 専業主婦がタワマン買える金持ってんの?……なんで? 夫の財力があるから小遣い貯めるだけでタワマンまで届く的な?
328 23/12/09(土)06:47:44 No.1132847330
知り合ったALTのアメリカ人が「ハンバーガー苦手なんだけど英語教師から『学校でそんなこと言うな』って言われて辛い」って話してた
329 23/12/09(土)06:47:52 No.1132847334
ストレートにアウトな表現を狩る分にはまぁいいんだけど こういう事を想起させるとか言って連想ゲーム始める奴らがいるじゃん その遊び高度すぎてついていけない
330 23/12/09(土)06:47:52 No.1132847335
>のはいやーまぁ分からんでもないけどね?でもそうなると男女対立が殺すか殺されるのに近いレベルまで上がっちゃう実例を見るとこれが理想かぁ…?ってなるわ 少なくともここまで過激化した以上は キャンセルカルチャーの大義名分自体にメスが入るべきフェーズなんじゃないかとは思う
331 23/12/09(土)06:48:05 No.1132847346
>>タワマン買う層は専業主婦結構いるよね >>金あるから >専業主婦がタワマン買える金持ってんの?……なんで? >夫の財力があるから小遣い貯めるだけでタワマンまで届く的な? しっかりしてくれ 専業主婦が個人でタワマン買うわけないだろ
332 23/12/09(土)06:48:17 No.1132847365
韓国に関しては徴兵の有無っていうデカイ差があるから日本と性質がちょっと違う
333 23/12/09(土)06:48:28 No.1132847378
>>黒人だから陸上強いんですねえって思考がもうだめなんだよ! >完全な偏見より事実に基づく区別の方がヤバい時代になってきた 人種的にこっちのが上って概念入れちゃったらもう奴隷制時代と変わらんのだ...
334 23/12/09(土)06:48:31 No.1132847381
>もうおわかりですね >黒人の夫を持つ女「」です ぬぅ…粗チンの黒人を見たことがないというくらい数多のデカチンの黒人を取っ替え引っ替えして ついに最高の黒人チンポをゲットした黒人チンポマイスター女「」…
335 23/12/09(土)06:48:34 No.1132847385
>カチャカチャカチャ >ズゾゾゾゾ >このお茶漬けのCMが消えてくれて良かった 好評の方が多かったからしょーもないクレームは無視した方が良かった案件の一つだな
336 23/12/09(土)06:48:35 No.1132847386
>知り合ったALTのアメリカ人が「ハンバーガー苦手なんだけど英語教師から『学校でそんなこと言うな』って言われて辛い」って話してた 鉄板トークじゃん
337 23/12/09(土)06:48:45 No.1132847394
>知り合ったALTのアメリカ人が「ハンバーガー苦手なんだけど英語教師から『学校でそんなこと言うな』って言われて辛い」って話してた リベラルは欧米を理想郷みたいに言うけど向こうのがよっぽど性犯罪多いし同調圧力もえげつないんだよね
338 23/12/09(土)06:49:09 No.1132847418
>知り合ったALTのアメリカ人が「ハンバーガー苦手なんだけど英語教師から『学校でそんなこと言うな』って言われて辛い」って話してた ステレオタイプを強要されるのキツいな
339 23/12/09(土)06:49:18 No.1132847434
>>>タワマン買う層は専業主婦結構いるよね >>>金あるから >>専業主婦がタワマン買える金持ってんの?……なんで? >>夫の財力があるから小遣い貯めるだけでタワマンまで届く的な? >しっかりしてくれ >専業主婦が個人でタワマン買うわけないだろ タワマンに住むような夫婦は妻が専業でもやっていける財力があることが多いまで言わないと伝わらないと思う
340 23/12/09(土)06:49:54 No.1132847470
>>黒人だから陸上強いんですねえって思考がもうだめなんだよ! >完全な偏見より事実に基づく区別の方がヤバい時代になってきた 事実に基づく区別は全国民がそうなってることが確定してるくらいじゃないとやっちゃ行けないんで… 人種がスポーツの素養を左右するレベルの区別はよっぽどのエビデンスが蓄積されない限りはしょうがないってマジで
341 23/12/09(土)06:49:55 No.1132847473
>韓国に関しては徴兵の有無っていうデカイ差があるから日本と性質がちょっと違う 元々差のなかったものをどっかのバカが作ったお陰で格差生んだのが悪い
342 23/12/09(土)06:49:57 No.1132847475
>>黒人だから陸上強いんですねえって思考がもうだめなんだよ! >完全な偏見より事実に基づく区別の方がヤバい時代になってきた これはわかるよ 属性ではなく個人を見てください みたいなノリでしょ そういう風潮だよね
343 23/12/09(土)06:50:14 No.1132847500
>韓国に関しては徴兵の有無っていうデカイ差があるから日本と性質がちょっと違う 背景は違っても向こうのフェミ文化を輸入してる連中に日本のフェミも引っ張られてるから対岸の火事ではない
344 23/12/09(土)06:50:50 No.1132847537
日本人が寿司嫌いって言ったら割とウケると思う
345 23/12/09(土)06:51:03 No.1132847550
>>知り合ったALTのアメリカ人が「ハンバーガー苦手なんだけど英語教師から『学校でそんなこと言うな』って言われて辛い」って話してた >ステレオタイプを強要されるのキツいな でも外人から「日本にはニンジャいるんでしょ」とか言われるのは楽しい
346 23/12/09(土)06:51:56 No.1132847608
>でも外人から「日本にはニンジャいるんでしょ」とか言われるのは楽しい チンポが小さいんでしょ!?とか言われなきゃ大体の日本への偏見は楽しいよねむしろ
347 23/12/09(土)06:52:21 No.1132847635
>>韓国に関しては徴兵の有無っていうデカイ差があるから日本と性質がちょっと違う >背景は違っても向こうのフェミ文化を輸入してる連中に日本のフェミも引っ張られてるから対岸の火事ではない 欧米が主とはいえもろもろの前提条件無視して他所の国はこうしてるのに日本は遅れてる!!が常套手段だから極端な前例なんてどこだろうと存在されると迷惑なんだよな
348 23/12/09(土)06:52:22 No.1132847636
>>>>タワマン買う層は専業主婦結構いるよね >>>>金あるから >>>専業主婦がタワマン買える金持ってんの?……なんで? >>>夫の財力があるから小遣い貯めるだけでタワマンまで届く的な? >>しっかりしてくれ >>専業主婦が個人でタワマン買うわけないだろ >タワマンに住むような夫婦は妻が専業でもやっていける財力があることが多いまで言わないと伝わらないと思う じゃあ専業主婦が個人でタワマン買ってるって事じゃないのね…そんなことになってるのかってちょっとびっくりした
349 23/12/09(土)06:52:56 No.1132847673
結局無難なCMに落ち着いて求心力も無くなるって広告代理店には大損害だな
350 23/12/09(土)06:52:57 No.1132847676
男女の過激な対立はマクロスとかヴァンドレッドみたいで面白いよね 男女共に異星人に見えて
351 23/12/09(土)06:53:05 No.1132847680
日本発のちんぽ短小煽りが回り回って韓国フェミ界隈に行き着いて使われているのバタフライエフェクト味を感じる
352 23/12/09(土)06:53:28 No.1132847707
>欧米が主とはいえもろもろの前提条件無視して他所の国はこうしてるのに日本は遅れてる!!が常套手段だから極端な前例なんてどこだろうと存在されると迷惑なんだよな そもそもこんな性犯罪少ない国他にないのになんでレイプが当たり前の国を真似しろと言ってくるんですかね
353 23/12/09(土)06:53:58 No.1132847756
5組くらい夫婦を出してホモを混ぜておくと配慮してるな!って判断をされる
354 23/12/09(土)06:54:29 No.1132847796
夫の財力でタワマン買うような専業主婦は流石に広告に文句を言ったりせず立場を弁えててほしい
355 23/12/09(土)06:54:35 No.1132847805
>>欧米が主とはいえもろもろの前提条件無視して他所の国はこうしてるのに日本は遅れてる!!が常套手段だから極端な前例なんてどこだろうと存在されると迷惑なんだよな >そもそもこんな性犯罪少ない国他にないのになんでレイプが当たり前の国を真似しろと言ってくるんですかね 最終的にアジアすべてを北朝鮮にしたい人たちだから
356 23/12/09(土)06:54:42 No.1132847812
>欧米が主とはいえもろもろの前提条件無視して他所の国はこうしてるのに日本は遅れてる!!が常套手段だから極端な前例なんてどこだろうと存在されると迷惑なんだよな コロナの時とかも「あの国ではこうできてた!」みたいな前提無視してもってくるやつなんなんだろうな 全国民あわせて埼玉県民程度の国と一緒にされても困るだろ
357 23/12/09(土)06:55:01 No.1132847842
>男女の過激な対立はマクロスとかヴァンドレッドみたいで面白いよね >男女共に異星人に見えて どっちが先だったか知らんけど ギャオオオオオってけおった結果相手もけおってるだけに見えるんだよなこういうの
358 23/12/09(土)06:55:02 No.1132847843
>5組くらい夫婦を出してホモを混ぜておくと配慮してるな!って判断をされる ノルマが透けて見えると一気に萎えるんだ
359 23/12/09(土)06:55:08 No.1132847854
>タワマンに住むような夫婦は妻が専業でもやっていける財力があることが多いまで言わないと伝わらないと思う 読解力落ちてんだな…
360 23/12/09(土)06:55:10 No.1132847855
>実際は捨て案のつもりで作ったのが通ったりするとかよく聞くけど本当なんかな それは割と普通によくある
361 23/12/09(土)06:55:19 No.1132847866
>男女の過激な対立はマクロスとかヴァンドレッドみたいで面白いよね >男女共に異星人に見えて 何やかんやお互いのいいとこ知って悪いとこ知って理解深めてラブラブ出来れば良いのに…
362 23/12/09(土)06:55:31 No.1132847878
>5組くらい夫婦を出してホモを混ぜておくと配慮してるな!って判断をされる 広告に必ずサンドイッチマンを入れよう
363 23/12/09(土)06:56:11 No.1132847919
>ギャオオオオオってけおった結果相手もけおってるだけに見えるんだよなこういうの そらアンフェはアンチである以上反動だもん
364 23/12/09(土)06:56:32 No.1132847937
>>男女の過激な対立はマクロスとかヴァンドレッドみたいで面白いよね >>男女共に異星人に見えて >何やかんやお互いのいいとこ知って悪いとこ知って理解深めてラブラブ出来れば良いのに… お互いのことを伴侶の基準を満たしてない汚物にしか見えてないんだからまず無理だよ
365 23/12/09(土)06:56:45 No.1132847950
>>欧米が主とはいえもろもろの前提条件無視して他所の国はこうしてるのに日本は遅れてる!!が常套手段だから極端な前例なんてどこだろうと存在されると迷惑なんだよな >コロナの時とかも「あの国ではこうできてた!」みたいな前提無視してもってくるやつなんなんだろうな >全国民あわせて埼玉県民程度の国と一緒にされても困るだろ クソクレームいれるくらい頭悪いやつがその国がどういう環境で何故それができたかにまで頭回るわけ無いから
366 23/12/09(土)06:56:50 No.1132847961
>>5組くらい夫婦を出してホモを混ぜておくと配慮してるな!って判断をされる >ノルマが透けて見えると一気に萎えるんだ めんどくせっ
367 23/12/09(土)06:56:56 No.1132847968
もはや噛み付く対象を探してる類の連中は自然災害みたいなもんだよね 叩いて炎上させたいが前提だから理由なんていくらでもこじつけてくる
368 23/12/09(土)06:57:19 No.1132847991
すべての男性はおちんちんを見せながら産まれてくるのやめろ…!
369 23/12/09(土)06:58:24 No.1132848080
ゲームで同性愛できるやつあったりするけど男女どっちでもできる仕様になってるせいでこれLGBTとかじゃなくてただストライクゾーンが広いバイの人じゃないか?ってなるやつ
370 23/12/09(土)06:58:25 No.1132848082
>もはや噛み付く対象を探してる類の連中は自然災害みたいなもんだよね >叩いて炎上させたいが前提だから理由なんていくらでもこじつけてくる 「俺が嫌いだからやめろ」ならまだマシで 「私は〇〇じゃないから責任取らないけどこの表現は〇〇な人に不快だからやめろ」が本当にただひたすら不毛 ハゲ
371 23/12/09(土)06:58:26 No.1132848084
>>ノルマが透けて見えると一気に萎えるんだ >めんどくせっ クレームつける層はノルマ達成してて偉い!映画見に行きます!なんて言わないしなんなら当たり前だろそんなんとか言ってくるから 本当に誰のためにやってんのかわからない
372 23/12/09(土)06:58:44 No.1132848108
外人に股開くバカ女思考で政治するんじゃないよ
373 23/12/09(土)06:59:10 No.1132848148
>男女の過激な対立はマクロスとかヴァンドレッドみたいで面白いよね >男女共に異星人に見えて つっても何十年何百年何千年も一緒に暮らしてる隣人と異星人は全然違うでしょって話ではある 異文化交流はそりゃもうエデンの園の時代でとっくに終わってて後は男女格差をギャイギャイ言ってるのがずっと続いてるんで
374 23/12/09(土)06:59:17 No.1132848156
>LGBTとかじゃなくてただストライクゾーンが広いバイの人じゃないか?ってなるやつ バイの人はLGBTのBだよ!
375 23/12/09(土)06:59:22 No.1132848165
>すべての男性はおちんちんを見せながら産まれてくるのやめろ…! マンコはいいのか?
376 23/12/09(土)06:59:34 No.1132848172
>ゲームで同性愛できるやつあったりするけど男女どっちでもできる仕様になってるせいでこれLGBTとかじゃなくてただストライクゾーンが広いバイの人じゃないか?ってなるやつ プレイヤーが選ぶことが重要 俺はコンプしたいから全員と付き合うけど
377 23/12/09(土)07:00:06 No.1132848209
どうしてマイノリティの言うこと聞かなきゃいけないの?
378 23/12/09(土)07:00:13 No.1132848217
匿名のクレーマーなんて全部ガチャ切りでいいのにな…
379 23/12/09(土)07:00:37 No.1132848241
キャンセルカルチャーやめろとか言ってる層ってどん兵衛のアンミカCMにクレーム入れまくってそう
380 23/12/09(土)07:00:58 No.1132848270
難癖はアレだと思うけど 母と娘が楽しそうに一緒に家事をやってて 父がそちらに目もくれず足組んで本読んでるのは 夫婦仲あんまり良さそうに見えない
381 23/12/09(土)07:01:02 No.1132848277
>どうしてマイノリティの言うこと聞かなきゃいけないの? なんでマイノリティの言うことだと聞く価値がないと思うの?
382 23/12/09(土)07:01:02 No.1132848279
>どうしてマイノリティの言うこと聞かなきゃいけないの? 海外ではマジョリティなんですよ…!
383 23/12/09(土)07:01:28 No.1132848311
赤ちゃんはちんこはカバー被せてあるしまんこも閉じてるじゃん 下手な大人より慎みがあるよね
384 23/12/09(土)07:01:53 No.1132848338
>難癖はアレだと思うけど >母と娘が楽しそうに一緒に家事をやってて >父がそちらに目もくれず足組んで本読んでるのは >夫婦仲あんまり良さそうに見えない 昭和の家庭とかならそんなもんじゃないの
385 23/12/09(土)07:02:07 No.1132848354
>>LGBTとかじゃなくてただストライクゾーンが広いバイの人じゃないか?ってなるやつ >バイの人はLGBTのBだよ! ソシャゲの主人公なんざ男プレイヤーの女主人公とその逆まで考えなきゃなんで初めからバイで作るのが楽ではある まぁ今のソシャゲはその方が楽だから(男女区別せず話作った方が楽だから)みたいな商業的観点で作られてる方が多いんじゃないの?とは思うけど
386 23/12/09(土)07:02:40 No.1132848396
偏見と差別をなくすべきだって言いつつ相手陣営のやらかし案件を擦り倒して打ち負かした気になってる人とかいるけどそれ自体が偏見と何も変わりねえよなって
387 23/12/09(土)07:03:02 No.1132848417
リベラルに詳しい人は 「俺は茶碗蒸しが死ぬほど嫌いで見るだけで吐き気を催すんだけどこのポスターには茶碗蒸しが映っていて不愉快なので回収して欲しい」 って意見に配慮しない理由はなんなのか教えてくれ
388 23/12/09(土)07:03:13 No.1132848432
>なんでマイノリティの言うことだと聞く価値がないと思うの? 少数派の意見取り入れて多数派が割りを食うからだよ
389 23/12/09(土)07:03:40 No.1132848461
>「俺は茶碗蒸しが死ぬほど嫌いで見るだけで吐き気を催すんだけどこのポスターには茶碗蒸しが映っていて不愉快なので回収して欲しい」 そうですか次の方
390 23/12/09(土)07:03:41 No.1132848463
>ソシャゲの主人公なんざ男プレイヤーの女主人公とその逆まで考えなきゃなんで初めからバイで作るのが楽ではある >まぁ今のソシャゲはその方が楽だから(男女区別せず話作った方が楽だから)みたいな商業的観点で作られてる方が多いんじゃないの?とは思うけど なんか卵が先かニワトリが先かみたいな話だな…
391 23/12/09(土)07:04:15 No.1132848506
ステレオタイプだって大量にある選択肢のうちの一つのはずなんだけどね
392 23/12/09(土)07:04:18 No.1132848510
そもそも男女分業制はここまで糾弾されるほど悪いことには見えないんだけど 一夫多妻制とかもそうだけどそれでうまく回るなら選択肢の一つとして保持するべきでは
393 23/12/09(土)07:04:24 No.1132848518
男女での扱いの違いのヤバさは10年20年経たないと分からん事も多いんでまぁ… これは流石に吹っ掛け過ぎだろ!!というのが自然淘汰されるのを祈るしかない
394 23/12/09(土)07:04:37 No.1132848531
>って意見に配慮しない理由はなんなのか教えてくれ 活動が足りないから もっと仲間集めて鬼のようにクレームの電話入れたり理由こじつけまくってSNSで人海戦術でひたすら燃やし続ければ配慮してくれるよ
395 23/12/09(土)07:04:52 No.1132848545
>>「俺は茶碗蒸しが死ぬほど嫌いで見るだけで吐き気を催すんだけどこのポスターには茶碗蒸しが映っていて不愉快なので回収して欲しい」 >そうですか次の方 いやメチャクチャなこと言ってる前提で書いたものにそんな返しされても…
396 23/12/09(土)07:05:22 No.1132848578
>>って意見に配慮しない理由はなんなのか教えてくれ >活動が足りないから >もっと仲間集めて鬼のようにクレームの電話入れたり理由こじつけまくってSNSで人海戦術でひたすら燃やし続ければ配慮してくれるよ それはただの独善的な破壊活動と一緒じゃねえのか
397 23/12/09(土)07:05:31 No.1132848589
99人が安全だと言っても1人が危険だと訴えれば本当に危険か調べるし調べた上で確かに危険だなと判断すれば配慮するよ
398 23/12/09(土)07:05:41 No.1132848599
>>なんでマイノリティの言うことだと聞く価値がないと思うの? >少数派の意見取り入れて多数派が割りを食うからだよ そういう事例に限定した話だったのか
399 23/12/09(土)07:05:43 No.1132848601
アプリオリな正しさなんかなくてその場その場の力関係があるだけだよね だから差別だって絶対的に間違っているわけでもない
400 23/12/09(土)07:06:00 No.1132848624
とりあえず海外っていっとけばええ
401 23/12/09(土)07:06:07 No.1132848634
>>>「俺は茶碗蒸しが死ぬほど嫌いで見るだけで吐き気を催すんだけどこのポスターには茶碗蒸しが映っていて不愉快なので回収して欲しい」 >>そうですか次の方 >いやメチャクチャなこと言ってる前提で書いたものにそんな返しされても… 伝わらない冗談言ったお前が悪い
402 23/12/09(土)07:06:13 No.1132848640
>99人が安全だと言っても1人が危険だと訴えれば本当に危険か調べるし調べた上で確かに危険だなと判断すれば配慮するよ 99人が余計な配慮すんなって怒るかもしれないのに?
403 23/12/09(土)07:06:33 No.1132848667
>それはただの独善的な破壊活動と一緒じゃねえのか 分かってて言ってるだろ
404 23/12/09(土)07:06:40 No.1132848677
>偏見と差別をなくすべきだって言いつつ相手陣営のやらかし案件を擦り倒して打ち負かした気になってる人とかいるけどそれ自体が偏見と何も変わりねえよなって 今流行のポリコレは大体コレではある
405 23/12/09(土)07:06:51 No.1132848688
>リベラルに詳しい人は >「俺は茶碗蒸しが死ぬほど嫌いで見るだけで吐き気を催すんだけどこのポスターには茶碗蒸しが映っていて不愉快なので回収して欲しい」 >って意見に配慮しない理由はなんなのか教えてくれ 自称リベラルとリベラルの違いが付いていないと思われる 社会の是正に成功したリベラル思考こそが真のリベラル思考で後は単なるわがままに過ぎない いやまぁそういう考え方もかなり危ない考えではあるんだけど目安にはなるかもしれん
406 23/12/09(土)07:06:55 No.1132848694
>偏見と差別をなくすべきだって言いつつ相手陣営のやらかし案件を擦り倒して打ち負かした気になってる人とかいるけどそれ自体が偏見と何も変わりねえよなって 燃やして取り下げさせて喝采を叫んでるのは神殿をぶっ壊すISと何が違うんだろうね 彼らも己の大義名分にしたがってやってるのに
407 23/12/09(土)07:06:58 No.1132848698
>そういう事例に限定した話だったのか 限定した話じゃないよ マイノリティ聞き入れるってことは大多数より優先するってことだろ
408 23/12/09(土)07:07:05 No.1132848703
そもそもリベラルって茶碗蒸しだよねって言われても皮肉にも批判にもなってねえんだよ
409 23/12/09(土)07:07:14 No.1132848717
>>99人が安全だと言っても1人が危険だと訴えれば本当に危険か調べるし調べた上で確かに危険だなと判断すれば配慮するよ >99人が余計な配慮すんなって怒るかもしれないのに? 99人全員が猫である可能性はゼロではない
410 23/12/09(土)07:07:35 No.1132848743
>伝わらない冗談言ったお前が悪い いや冗談でも無いんですけどマジで文盲でしょ
411 23/12/09(土)07:07:47 No.1132848766
リベラル「茶碗蒸し嫌いな人は茶碗蒸し食べない自由も見ない自由もあるのでもう十分です」
412 23/12/09(土)07:07:56 No.1132848778
>>それはただの独善的な破壊活動と一緒じゃねえのか >分かってて言ってるだろ 分かってて言ってたら何か問題なのか
413 23/12/09(土)07:08:21 No.1132848814
>>99人が安全だと言っても1人が危険だと訴えれば本当に危険か調べるし調べた上で確かに危険だなと判断すれば配慮するよ >99人が余計な配慮すんなって怒るかもしれないのに? そう言われるかもしれないが1人の意見を無視する理由にはならない
414 23/12/09(土)07:08:46 No.1132848840
>そもそもリベラルって茶碗蒸しだよねって言われても皮肉にも批判にもなってねえんだよ 海外では茶碗蒸し何だと思う
415 23/12/09(土)07:08:49 No.1132848845
>リベラル「茶碗蒸し嫌いな人は茶碗蒸し食べない自由も見ない自由もあるのでもう十分です」 じゃあ昭和の家父長制的な家庭風景に関しても目に入れない自由を行使してくれ
416 23/12/09(土)07:09:28 No.1132848905
>>そういう事例に限定した話だったのか >限定した話じゃないよ マイノリティ聞き入れるってことは大多数より優先するってことだろ 無自覚なのかわざとなのかわからないけどマイノリティの意見を取り入れることの是非からマイノリティの意見をマジョリティの意見より優先することの是非に話が逸れてるよ
417 23/12/09(土)07:09:35 No.1132848914
>そもそもリベラルって茶碗蒸しだよねって言われても皮肉にも批判にもなってねえんだよ リベラル=茶碗蒸しなんて言ってないけど本当に
418 23/12/09(土)07:09:38 No.1132848920
>>偏見と差別をなくすべきだって言いつつ相手陣営のやらかし案件を擦り倒して打ち負かした気になってる人とかいるけどそれ自体が偏見と何も変わりねえよなって >今流行のポリコレは大体コレではある ポリコレ(に限らずあらゆるたぐいの運動)の本場が旧ヒに移った時点でそこはどうしようもなくなる運命だった 有象無象が有象無象と争ってる状況を見てを何らかの運動が成功/失敗していると捉えることこそが危険だと思ってるよ正直
419 23/12/09(土)07:09:47 No.1132848937
人権とか性差とか真面目に考えてる所に茶碗蒸し投げ込むのはなんぼなんでも逆張り効きすぎだからいっぺん考えなおせ!
420 23/12/09(土)07:09:49 No.1132848942
この私が何となく不快だと思うので不快だと思うこの私に配慮せよ って内容を声高に主張できるのすごい時代になったと思う
421 23/12/09(土)07:10:00 No.1132848958
「俺の不快なものを掲示するな」って話は蘇民祭のポスターを見ると何とも言えなくなる
422 23/12/09(土)07:10:44 No.1132849016
>じゃあ昭和の家父長制的な家庭風景に関しても目に入れない自由を行使してくれ ぶっちゃけ「昭和の価値観だからダメ」って決めつけちゃうのは言ってしまえばただのアンチ思想であってリベラルではないんだよね 好きで昭和みたいな事やってる家庭が居たら悪いのか?っていう
423 23/12/09(土)07:10:47 No.1132849019
>「俺の不快なものを掲示するな」って話は蘇民祭のポスターを見ると何とも言えなくなる アレは本当に不快なものだから仕方ないだろ ガチで不快なものを誰でも見られる場所に掲示するのは犯罪だ
424 23/12/09(土)07:11:09 No.1132849053
>自称リベラルとリベラルの違いが付いていないと思われる >社会の是正に成功したリベラル思考こそが真のリベラル思考で後は単なるわがままに過ぎない まあ俺もそう思うよ だからあらゆるモノに大して自身のお気持ちを押し付ける連中は自称リベラルとして切って捨てていいってことだな
425 23/12/09(土)07:11:20 No.1132849066
>「俺の不快なものを掲示するな」って話は蘇民祭のポスターを見ると何とも言えなくなる 祭り無罪といや神事でも駄目だろ...のせめぎあいはちょっと傍から見る分にはおもろい
426 23/12/09(土)07:11:45 No.1132849096
>夫の財力でタワマン買うような専業主婦は流石に広告に文句を言ったりせず立場を弁えててほしい 立場も何もそう言う層の主婦は文句言わんよ
427 23/12/09(土)07:12:08 No.1132849128
>>>それはただの独善的な破壊活動と一緒じゃねえのか >>分かってて言ってるだろ >分かってて言ってたら何か問題なのか みんなその前提に立ってるのに今更その観点から物申されても困るかなって 君自分が思ってるより賢くないよ
428 23/12/09(土)07:12:11 No.1132849136
>「俺の不快なものを掲示するな」って話は蘇民祭のポスターを見ると何とも言えなくなる 本当に不快な物を掲示して問題になった事件と 実際は不快じゃ無い物に文句言うLGBT問題は別物だぞ
429 23/12/09(土)07:12:41 No.1132849170
>>自称リベラルとリベラルの違いが付いていないと思われる >>社会の是正に成功したリベラル思考こそが真のリベラル思考で後は単なるわがままに過ぎない >まあ俺もそう思うよ >だからあらゆるモノに大して自身のお気持ちを押し付ける連中は自称リベラルとして切って捨てていいってことだな それ気がついたら自分だけ周囲全員から切り捨てられてるパターンになるから考え直したほうがいいよ
430 23/12/09(土)07:12:42 No.1132849173
>有象無象が有象無象と争ってる状況を見てを何らかの運動が成功/失敗していると捉えることこそが危険だと思ってるよ正直 少なくとも旧ヒで炎上した案件が取り下げになったりしてるから 言うほどカンガルー同士が殴り合ってる画像のような状況ではないし ポリコレを叫んでる連中はエコーチェンバーの中で力を有してしまった
431 23/12/09(土)07:12:50 No.1132849181
>この私が何となく不快だと思うので不快だと思うこの私に配慮せよ >って内容を声高に主張できるのすごい時代になったと思う まあもう無視する時代に来てるんだが 早いねトレンドの移り変わり
432 23/12/09(土)07:12:52 No.1132849184
>この私が何となく不快だと思うので不快だと思うこの私に配慮せよ >って内容を声高に主張できるのすごい時代になったと思う むしろ皆主張の是非を判断しないままこんな主張をするのは良くないまで言い張ってるのが多すぎるのがヤバくない?ってなる それの行き着く先はあらゆる種類の言論統制なんでしょーもない事でもガンガン主張できる世がまだ健全だと思うんだけどなー
433 23/12/09(土)07:12:59 No.1132849194
>無自覚なのかわざとなのかわからないけどマイノリティの意見を取り入れることの是非からマイノリティの意見をマジョリティの意見より優先することの是非に話が逸れてるよ マイノリティを披露ってことはその分マジョリティの意見が不採用されるってことだろ何いってんの
434 23/12/09(土)07:12:59 No.1132849195
>この私が何となく不快だと思うので不快だと思うこの私に配慮せよ >って内容を声高に主張できるのすごい時代になったと思う 東京都のマークが猥褻に見えてけしからん!ってクレームの電話入れる小池さんの漫画あるじゃん 今の時代はあれを誰でも息をするようにできるようになってるんだよな
435 23/12/09(土)07:14:12 No.1132849303
意見をするのは自由だしその意見を取り入れるかどうかも自由だろ 意見をするなってのは怖いよ
436 23/12/09(土)07:14:20 No.1132849312
>ぶっちゃけ「昭和の価値観だからダメ」って決めつけちゃうのは言ってしまえばただのアンチ思想であってリベラルではないんだよね >好きで昭和みたいな事やってる家庭が居たら悪いのか?っていう 確かにねえ なんでポスターにいち家庭の日常風景を映しちゃいけないんだろうね そのこと自体に文句を言うのは古典的な家庭システムの元に生きている人達への非難とも取れるんじゃないのかね
437 23/12/09(土)07:14:40 No.1132849349
>>自称リベラルとリベラルの違いが付いていないと思われる >>社会の是正に成功したリベラル思考こそが真のリベラル思考で後は単なるわがままに過ぎない >まあ俺もそう思うよ >だからあらゆるモノに大して自身のお気持ちを押し付ける連中は自称リベラルとして切って捨てていいってことだな そういう結論に行き当たったが最後じゃあ思想バトルで勝負だ!ってなるので頑張って相手がいなくなるまで勝負するしか無いっすね
438 23/12/09(土)07:14:49 No.1132849363
自分が不快だから配慮せよと主張する人って なぜ自分が不快だと他人が配慮すべきなのかって点を説明しないよね
439 23/12/09(土)07:15:18 No.1132849414
>意見をするのは自由だしその意見を取り入れるかどうかも自由だろ >意見をするなってのは怖いよ 意見をするなじゃないよ マイノリティだからさって採用すんのはおかしいだろ
440 23/12/09(土)07:16:00 No.1132849471
>自分が不快だから配慮せよと主張する人って 主張する人は自分がじゃなくて不快に思う人達への配慮が足りないって主語を広げるよ
441 23/12/09(土)07:16:06 No.1132849483
>むしろ皆主張の是非を判断しないままこんな主張をするのは良くないまで言い張ってるのが多すぎるのがヤバくない?ってなる >それの行き着く先はあらゆる種類の言論統制なんでしょーもない事でもガンガン主張できる世がまだ健全だと思うんだけどなー 私これ嫌い!ならともかく取り下げろ回収しろなんて言う上に 実際に案件が中止になる例も出ちゃった以上はもう「一意見」の範疇じゃねえんだよ
442 23/12/09(土)07:16:12 No.1132849496
>自分が不快だから配慮せよと主張する人って >なぜ自分が不快だと他人が配慮すべきなのかって点を説明しないよね それが個人の利益を反しているからで その意見がたくさん集まれば公共の利益に反してるからだろ
443 23/12/09(土)07:16:42 No.1132849523
エロ漫画読んでたら背景におっさんがいるから抜けないって言うのと同じレベル
444 23/12/09(土)07:17:10 No.1132849561
>そういう結論に行き当たったが最後じゃあ思想バトルで勝負だ!ってなるので頑張って相手がいなくなるまで勝負するしか無いっすね 別にいなくなるまでやる必要なくない 企業が茶碗蒸しへのクレームを無視するようになるのがゴールラインなんで
445 23/12/09(土)07:17:13 No.1132849566
>>ぶっちゃけ「昭和の価値観だからダメ」って決めつけちゃうのは言ってしまえばただのアンチ思想であってリベラルではないんだよね >>好きで昭和みたいな事やってる家庭が居たら悪いのか?っていう >確かにねえ >なんでポスターにいち家庭の日常風景を映しちゃいけないんだろうね >そのこと自体に文句を言うのは古典的な家庭システムの元に生きている人達への非難とも取れるんじゃないのかね 男女共同参画社会の概念がある現代で昭和みたいなのを是とすることは無いです 非難とかじゃなくて真面目に無い
446 23/12/09(土)07:17:15 No.1132849572
>マイノリティを披露ってことはその分マジョリティの意見が不採用されるってことだろ何いってんの 頭の想定してる事例が共有できてないままだとお互いフワフワした話にしかならないと思うんだけどさ お前が言う意見の採用不採用の話は何を決める場面を想定してるの? 利害が完全に対立してて折衷案とか出しようもないやつ?
447 23/12/09(土)07:17:16 No.1132849573
タワマンの最上階を購入した日テレの上重アナウンサーが謝罪させられてたけど スッキリの番組スポンサー企業の元会長からお金借りてマンション購入してたのが不味かったらしいが 何が悪いのかはよく知らない
448 23/12/09(土)07:17:43 No.1132849611
まぁアレだよね 多様性言う割に夫が専業主夫やるスタイルが無いってクレームが一つもないのがもう答えだよね 皆自分が気持ちよくなりたいためにクレーム言ってるだけの話
449 23/12/09(土)07:18:21 No.1132849679
無いことにクレーム付けだしたら終わりなんよ
450 23/12/09(土)07:18:21 No.1132849680
弱者に手を差し伸べるのは当然だけど 弱者を優遇優先するようになったら歪みが出ておかしくなるだろ 悪いとこどこにもねえのに車椅子マークつけて障害者優先スペースに駐車するやつとか
451 23/12/09(土)07:18:23 No.1132849681
>なんでポスターにいち家庭の日常風景を映しちゃいけないんだろうね >そのこと自体に文句を言うのは古典的な家庭システムの元に生きている人達への非難とも取れるんじゃないのかね 本当にマイノリティになったらその辺の是非が問われるとは思う 沖縄文化や蝦夷文化の保護みたいにね(逆に言うとそうなるまで=マジョリティから逸脱するまでは非難の的から変わらなそう)
452 23/12/09(土)07:18:26 No.1132849686
>>タワマンの広告って遠景からマンション光らせてるのばかりで生活漂わせてるのは少ないイメージがある >生活感でちゃうと夢からさめて現実のせせこましい金勘定がはじまるからな つかぶっちゃけタワマンの中の風景はどこに建ってようが大した差はないから 価格差分の価値は立地にしかない=マンションの外側の風景を見せる ってのが基本方針ってどっかの不動産屋が言ってた
453 23/12/09(土)07:18:37 No.1132849705
>>自分が不快だから配慮せよと主張する人って >>なぜ自分が不快だと他人が配慮すべきなのかって点を説明しないよね >それが個人の利益を反しているからで >その意見がたくさん集まれば公共の利益に反してるからだろ じゃあ個人単位のお気持ちは一切無視していいってことかな
454 23/12/09(土)07:18:43 No.1132849713
>私これ嫌い!ならともかく取り下げろ回収しろなんて言う上に >実際に案件が中止になる例も出ちゃった以上はもう「一意見」の範疇じゃねえんだよ そこに脅しがあったならともかくそうじゃないなら中止はした側の判断でそうしただけだろうし意見を出した側を責めるのはおかしい
455 23/12/09(土)07:18:46 No.1132849719
そういう意見もあるんですねで終わらせれば良いだけだと思うけどね…従う道理も無いし
456 23/12/09(土)07:18:56 No.1132849732
多様性を全パターン網羅した広告なんか出せるわけないんだから批判されても困るよな
457 23/12/09(土)07:19:17 No.1132849770
>男女共同参画社会の概念がある現代で昭和みたいなのを是とすることは無いです >非難とかじゃなくて真面目に無い 男女共同参画社会の概念は別に強制じゃないぞ そういう叩き棒にして差別を助長するな
458 23/12/09(土)07:19:40 No.1132849803
>男女共同参画社会の概念がある現代で昭和みたいなのを是とすることは無いです >非難とかじゃなくて真面目に無い じゃあ専業主婦そのものが是じゃねえだろ
459 23/12/09(土)07:19:46 No.1132849814
>弱者に手を差し伸べるのは当然だけど >弱者を優遇優先するようになったら歪みが出ておかしくなるだろ >悪いとこどこにもねえのに車椅子マークつけて障害者優先スペースに駐車するやつとか 突然クズの話されても弱者優遇とうなく繋がらんのだが
460 23/12/09(土)07:19:47 No.1132849815
>そういう意見もあるんですねで終わらせれば良いだけだと思うけどね…従う道理も無いし 従う理由はあるよ 社会的に後進的な会社だと扱われる
461 23/12/09(土)07:20:17 No.1132849868
>>男女共同参画社会の概念がある現代で昭和みたいなのを是とすることは無いです >>非難とかじゃなくて真面目に無い >じゃあ専業主婦そのものが是じゃねえだろ だからそうなってるべ
462 23/12/09(土)07:20:23 No.1132849884
>それが個人の利益を反しているからで >その意見がたくさん集まれば公共の利益に反してるからだろ だったら在特会みたいなのも公共の利益として扱われるわけだけど 本当に実数値すらあやふやな「たくさん」を信用して良いのか?
463 23/12/09(土)07:20:26 No.1132849886
>多様性を全パターン網羅した広告なんか出せるわけないんだから批判されても困るよな 家庭に黒人がいないのは差別!とか言われたらどうしようか
464 23/12/09(土)07:21:27 No.1132849993
>従う理由はあるよ >社会的に後進的な会社だと扱われる つまり一種の圧力をかけているわけか それ自体もかなり弱体化しているようだが
465 23/12/09(土)07:21:51 No.1132850041
蘇民祭のポスターは誇張された特別におかしい表現ってわけじゃなくて 実際の蘇民祭があんな感じだからありのままを見せてただけなんだよな
466 23/12/09(土)07:21:51 No.1132850042
じゃあ〇〇がないのはおかしいって言われてもそれはお前が作るんだよとしか言えないんだ 実態はじゃあ男がスカート履いてもいいだろ!みたいな概念上の逆張り程度で終わるのが関の山
467 23/12/09(土)07:21:56 No.1132850053
>>そういう意見もあるんですねで終わらせれば良いだけだと思うけどね…従う道理も無いし >従う理由はあるよ >社会的に後進的な会社だと扱われる 中国は先進的なので賄賂を真似しましょう 真似しないと後進的な会社だと扱われますよ 先進的後進的と意見の正誤は別問題なんやなw
468 23/12/09(土)07:22:14 No.1132850096
相手側の立場も考慮した上で双方歩み寄って妥協点とか譲りどころを見つけていい感じに落とすしかないんだけど 狭い範囲でしかそれは叶わないなってなる
469 23/12/09(土)07:22:20 No.1132850109
>だからそうなってるべ なってねえよ 創作とかに専業主婦出しても誰も怒らねえじゃん スレ画のポスターがアウトなのは「男女共同参画社会に反しているから」ではなく「なんとなく女が夫の言うことを聞いてるみたいで不快だから」だろ
470 23/12/09(土)07:22:23 No.1132850112
草津温泉だっけ難癖付けられてデマ流されて炎上させられたの
471 23/12/09(土)07:22:52 No.1132850195
ぶっちゃけ専業主婦を望む女性だって普通にいるんだしむりくり性差無視してなんでも平等に!はそっちの方が軋轢生むんだけれどどこにもアホと過激なことしか言えないやつが存在するので人間滅びるまで平行線だよ
472 23/12/09(土)07:23:21 No.1132850251
>相手側の立場も考慮した上で双方歩み寄って妥協点とか譲りどころを見つけていい感じに落とすしかないんだけど >狭い範囲でしかそれは叶わないなってなる テレビCMとか昔から視聴者に一方的に見せるものだし
473 23/12/09(土)07:23:22 No.1132850258
まぁ結局悪いのはクソ下らないことに文句つけて他人の労働コストを無駄に上げてるクレーマーなんだよね
474 23/12/09(土)07:23:33 No.1132850278
今広告で女性出すと美人ならおばさんから文句きてブスだとおっさんから批判されるから真面目に男性ばっかの広告が増えてる…
475 23/12/09(土)07:23:37 No.1132850286
エセリベラルはとかく「社会が~」とか「民衆が~」とか「市民が~」って勝手に主語を大きくして正義を振りかざしがち
476 23/12/09(土)07:23:47 No.1132850306
自動車のCMとシチューのルーとか中華の素みたいな作る作業入る食材のCMはスレ画のクレームがとことん入りに入った結果絶対やらなくなった要素だったりする
477 23/12/09(土)07:23:56 No.1132850330
他人が不快にならないように隠れるように生きてきたらここに流れ着いたからこの話題はなんとも言えないわ…
478 23/12/09(土)07:23:59 No.1132850337
>社会的に後進的な会社だと扱われる その先進的な国の国力はどうなりましたか?
479 23/12/09(土)07:23:59 No.1132850338
最後のページいろんな漫画の大量破壊兵器の後に繋げれそう
480 23/12/09(土)07:24:10 No.1132850360
>エセリベラルはとかく「社会が~」とか「民衆が~」とか「市民が~」って勝手に主語を大きくして正義を振りかざしがち ネットの荒らしと同じ手法だよね主語をデカくして叩く名分作ろうとするの
481 23/12/09(土)07:24:10 No.1132850361
>草津温泉だっけ難癖付けられてデマ流されて炎上させられたの ようやく「セカンドレイプの町」とか言って町全体に名誉毀損してたバカ団体が謝った
482 23/12/09(土)07:24:14 No.1132850371
>まぁ結局悪いのはクソ下らないことに文句つけて他人の労働コストを無駄に上げてるクレーマーなんだよね ありもしない正義を盾に好き放題言ったもんがちの世の中だからな
483 23/12/09(土)07:24:19 No.1132850382
おーいお茶ぐらい穏当に着地する案件ばっかならいいんだけどな...
484 23/12/09(土)07:25:04 No.1132850477
>「セカンドレイプの町」とか言って町全体に名誉毀損してた 規模がデカすぎる…
485 23/12/09(土)07:25:22 No.1132850515
クレームそのものにリスク負わせたいよね 企業がクレーマーにもっと訴訟起こさないかな
486 23/12/09(土)07:25:34 No.1132850540
そもそも「」って統一教会とかネトウヨとかへのアンチスレまあまあ建つし としあきとかと比べたらよっぽどリベラルだと思うけど表現規制ネタには結構殺気立つよね
487 23/12/09(土)07:25:44 No.1132850566
>ネットの荒らしと同じ手法だよね主語をデカくして叩く名分作ろうとするの 数の後ろ盾という名分程便利なものは無いという知能だけは働く
488 23/12/09(土)07:26:05 No.1132850607
>>だからそうなってるべ >なってねえよ >創作とかに専業主婦出しても誰も怒らねえじゃん >スレ画のポスターがアウトなのは「男女共同参画社会に反しているから」ではなく「なんとなく女が夫の言うことを聞いてるみたいで不快だから」だろ 創作は思想の自由があるのでマジでゆるゆるっす 聲の形だって色々言われてたけど結局アニメ化もしたし思想で蹴られるのはマジでヤバいパターン
489 23/12/09(土)07:26:12 No.1132850620
>>「セカンドレイプの町」とか言って町全体に名誉毀損してた >規模がデカすぎる… 最初は「レイプの町」だけど流石にヤバいと思ったのかセカンドがついた
490 23/12/09(土)07:26:14 No.1132850629
>>草津温泉だっけ難癖付けられてデマ流されて炎上させられたの >ようやく「セカンドレイプの町」とか言って町全体に名誉毀損してたバカ団体が謝った あれレイプ被害でっち上げたやつは捕まったの?
491 23/12/09(土)07:26:20 No.1132850646
>クレームそのものにリスク負わせたいよね >企業がクレーマーにもっと訴訟起こさないかな スラップ訴訟ってやつですな
492 23/12/09(土)07:26:30 No.1132850663
>としあきとかと比べたらよっぽどリベラルだと思うけど表現規制ネタには結構殺気立つよね つっても気に食わないCMの話とか大好きじゃん 排他性がないみたいなわけではない
493 23/12/09(土)07:26:32 No.1132850671
>クレームそのものにリスク負わせたいよね >企業がクレーマーにもっと訴訟起こさないかな クレームそのものは大事なんだぞ 黙って触れなくなるのが1番痛いからな
494 23/12/09(土)07:27:12 No.1132850775
創作に専業主婦出しても怒られないけど創作でおっぱいデカいキャラをメインにするとたまにターゲットにされるぞ
495 23/12/09(土)07:27:14 No.1132850780
>創作は思想の自由があるのでマジでゆるゆるっす >聲の形だって色々言われてたけど結局アニメ化もしたし思想で蹴られるのはマジでヤバいパターン 創作を例に出した俺が悪かったけど 専業主婦を単体でポスターに書くのは平気でしょ スレ画は男との組み合わせだからダメって話
496 23/12/09(土)07:27:30 No.1132850810
>クレームそのものは大事なんだぞ >黙って触れなくなるのが1番痛いからな 大切なのは意見であってクレームではないんだ
497 23/12/09(土)07:27:35 No.1132850820
>あれレイプ被害でっち上げたやつは捕まったの? 捕まったと言うか裁判で負けた
498 23/12/09(土)07:27:44 No.1132850845
正直今年のクレしん映画で弱者男性が悪役になって「」がポリコレマンと化して叩いてた時点で説得力ないなと
499 23/12/09(土)07:28:17 No.1132850918
>>クレームそのものは大事なんだぞ >>黙って触れなくなるのが1番痛いからな >大切なのは意見であってクレームではないんだ 結局批判として筋が通ってるかどうかだよね態度含め
500 23/12/09(土)07:28:29 No.1132850947
>正直今年のクレしん映画で弱者男性が悪役になって「」がポリコレマンと化して叩いてた時点で説得力ないなと なぜその「」が同一人物だと思うのかが理解できない
501 23/12/09(土)07:29:09 No.1132851039
>正直今年のクレしん映画で弱者男性が悪役になって「」がポリコレマンと化して叩いてた時点で説得力ないなと アレの本質は脚本一部改変して話の流れが意味不明になってた部分だし...
502 23/12/09(土)07:29:09 No.1132851040
>正直今年のクレしん映画で弱者男性が悪役になって「」がポリコレマンと化して叩いてた時点で説得力ないなと クレしんでやるテーマじゃねえだろって方向性でしょそれは
503 23/12/09(土)07:29:52 No.1132851157
オタクもポリコレの恩恵をもらってるやん百合ブームという形で
504 23/12/09(土)07:29:55 No.1132851165
>今広告で女性出すと美人ならおばさんから文句きてブスだとおっさんから批判されるから真面目に男性ばっかの広告が増えてる… CMでなんで野郎の面を見ないといけないんだと文句言ったら次は何になるのか面白そうだな
505 23/12/09(土)07:30:09 No.1132851195
嘘つきつつレイプタウン扱いって心の均衡が崩れておられる方で?
506 23/12/09(土)07:30:19 No.1132851222
>創作を例に出した俺が悪かったけど >専業主婦を単体でポスターに書くのは平気でしょ >スレ画は男との組み合わせだからダメって話 まーそもそもスレ画の根本的な問題は「自主規制」だしこのスレで言われてるのもだいたいそれなんだよね コストがどうのこうの言ってるからちゃんと論争せずに自主規制で止めちゃうしちゃんと論争しないから空気で良い悪いが決まって面倒なことになってる
507 23/12/09(土)07:30:21 No.1132851226
>正直今年のクレしん映画で弱者男性が悪役になって「」がポリコレマンと化して叩いてた時点で説得力ないなと 「」個人の人格批判しても意見の是非が変わるわけじゃねぇだろ ひろゆきかお前は
508 23/12/09(土)07:30:28 No.1132851243
トゥーンベリ・ゴンさんのツイートとか見てそう
509 23/12/09(土)07:30:48 No.1132851295
不快なCMやめろに対して不快なクレームやめろというだけの話で 別に言うほど自分がリベラルとは思ってないぞ
510 23/12/09(土)07:30:53 No.1132851307
>>今広告で女性出すと美人ならおばさんから文句きてブスだとおっさんから批判されるから真面目に男性ばっかの広告が増えてる… >CMでなんで野郎の面を見ないといけないんだと文句言ったら次は何になるのか面白そうだな ファーファみたいななんかよくわからんマスコットだけになりそうだな...
511 23/12/09(土)07:31:06 No.1132851343
めっちゃ食らいついてる 図星だったのかな
512 23/12/09(土)07:31:12 No.1132851356
>クレームそのものは大事なんだぞ >黙って触れなくなるのが1番痛いからな 意見とクレームって何が違うんです? これをやめてくれって言ったらその時点でクレーム?
513 23/12/09(土)07:31:51 No.1132851441
反応したから図星理論はやめとけ バカでもバカでなくてもバカにされれば人は不快になるものだ
514 23/12/09(土)07:32:02 No.1132851471
>めっちゃ食らいついてる >図星だったのかな 裏だけで会話すると闇に取り込まれちゃうぞ
515 23/12/09(土)07:32:09 No.1132851491
>>正直今年のクレしん映画で弱者男性が悪役になって「」がポリコレマンと化して叩いてた時点で説得力ないなと >クレしんでやるテーマじゃねえだろって方向性でしょそれは それを入れて考えても抜いて考えてもあの映画はおかしいとは思う
516 23/12/09(土)07:32:30 No.1132851536
>オタクもポリコレの恩恵をもらってるやん百合ブームという形で 消えてなくなれこんなもの
517 23/12/09(土)07:32:42 No.1132851564
>ファーファみたいななんかよくわからんマスコットだけになりそうだな... なんだよこのわけのわからんマスコットは!不快だ!って変わるたびにどんどんクレーム入れてったら最終的に何に行き着くのかちょっと興味ある
518 23/12/09(土)07:32:54 No.1132851592
>CMでなんで野郎の面を見ないといけないんだと文句言ったら次は何になるのか面白そうだな ポリコレパワーの強い女性のお気持ちが優先されるんだからイケメンが消えることはないでしょ
519 23/12/09(土)07:33:07 No.1132851626
imgでクレしん映画は叩いても秒でキレてくるから無駄だよ 正論かどうかじゃなくてクレしんだからなので
520 23/12/09(土)07:33:10 No.1132851635
創作への批判にポリコレ混ぜるやつは無条件で信頼しないことにしてるんだ俺 ep8で学んだ
521 23/12/09(土)07:33:17 No.1132851655
クレしんは弱男ポリコレより先になんだこのシナリオ…?ってなる面が強い 男女逆でも普通に叩かれていたと思う
522 23/12/09(土)07:33:33 No.1132851696
そもそもCMはマスにウケるのが大大大前提だから一部に不快な要素を消せるなら消すに決まってるワケ
523 23/12/09(土)07:33:34 No.1132851699
そもそも海外だとセーラームーンがポリコレの聖典の一つになってるというからな
524 23/12/09(土)07:33:40 No.1132851717
なに映しても文句あるなら文字動画になるのかな…
525 23/12/09(土)07:34:36 No.1132851811
人のいない通販番組とかすっげえ売上落ちそうだな
526 23/12/09(土)07:34:37 No.1132851812
>そもそもCMはマスにウケるのが大大大前提だから一部に不快な要素を消せるなら消すに決まってるワケ いうほどポリコレ猿は数が多くないというのがバレて来ている…
527 23/12/09(土)07:34:49 No.1132851830
受け手にも伝わって改善すべきか考える余地のあるものが意見 発展性がなく相手の粗だけ揚げ足とるのがクレーム たとえば街路樹があってうちの玄関にも葉っぱがよく落ちるので剪定してほしいは意見だし 別にうちとは無関係だが葉っぱ散らしてるあの木が気に食わんから切り倒せはクレームじゃん?
528 23/12/09(土)07:35:06 No.1132851863
>捕まったと言うか裁判で負けた そりゃ争点の部分が虚偽じゃそうなるか
529 23/12/09(土)07:35:07 No.1132851866
>そもそもCMはマスにウケるのが大大大前提だから一部に不快な要素を消せるなら消すに決まってるワケ どこかの段階で「マス」を切り捨てないとその内なにも移せなくなるのでは
530 23/12/09(土)07:35:41 No.1132851931
声のデカさは面の皮の厚さ
531 23/12/09(土)07:35:55 No.1132851956
>そもそもCMはマスにウケるのが大大大前提だから一部に不快な要素を消せるなら消すに決まってるワケ なぜ消えないんだソシャゲのCM…
532 23/12/09(土)07:35:56 No.1132851958
>>捕まったと言うか裁判で負けた >そりゃ争点の部分が虚偽じゃそうなるか そもそも虚偽かどうかが争点になってんのがなんかおかしい
533 23/12/09(土)07:36:03 No.1132851971
>>オタクもポリコレの恩恵をもらってるやん百合ブームという形で >消えてなくなれこんなもの やっぱ男一匹ガチ大将のような男のための漫画が流行らないとだめだよな きらら系なんて軟弱なものが男を弱くした
534 23/12/09(土)07:36:22 No.1132852000
>受け手にも伝わって改善すべきか考える余地のあるものが意見 >発展性がなく相手の粗だけ揚げ足とるのがクレーム >たとえば街路樹があってうちの玄関にも葉っぱがよく落ちるので剪定してほしいは意見だし >別にうちとは無関係だが葉っぱ散らしてるあの木が気に食わんから切り倒せはクレームじゃん? じゃあヒで騒いでる連中の意見は後者じゃん発展性無いから
535 23/12/09(土)07:36:31 No.1132852012
>そもそもCMはマスにウケるのが大大大前提だから一部に不快な要素を消せるなら消すに決まってるワケ それも少し違う クレーム入るのは広告会社じゃなくてスポンサー側の方で 広告会社側がそこから広告会社へクレーム入れるというロジックが重要なんで この場合炎上を恐れる理由が2段階分襲ってくるからなお恐怖なんだ
536 23/12/09(土)07:36:47 No.1132852035
>じゃあヒで騒いでる連中の意見は後者じゃん発展性無いから そうだよ
537 23/12/09(土)07:37:02 No.1132852060
票数出してこの意見は規定割合未満なので切り捨てますで良いんだよ いつまでも他人の足引っ張る意見聞いてやる義理はないだろ
538 23/12/09(土)07:37:07 No.1132852073
>>>捕まったと言うか裁判で負けた >>そりゃ争点の部分が虚偽じゃそうなるか >そもそも虚偽かどうかが争点になってんのがなんかおかしい 「そんな女居ないだろ」で痴漢冤罪被害をスルーしてたら バカでかい爆弾が投下されちゃったね
539 23/12/09(土)07:37:23 No.1132852106
まあ「」もヒロアカを異様に叩いてたし
540 23/12/09(土)07:37:24 No.1132852108
>>そもそもCMはマスにウケるのが大大大前提だから一部に不快な要素を消せるなら消すに決まってるワケ >どこかの段階で「マス」を切り捨てないとその内なにも移せなくなるのでは 大衆を切り捨てるとは…
541 23/12/09(土)07:37:44 No.1132852164
>>>捕まったと言うか裁判で負けた >>そりゃ争点の部分が虚偽じゃそうなるか >そもそも虚偽かどうかが争点になってんのがなんかおかしい いやそれ自体は普通 犯罪は告発する側が証拠を出さないとダメの基本原則そのまま まあ逆に言うと証拠もなく立証できもしないレイプを喧伝しまくったのが頭おかしいんだが
542 23/12/09(土)07:38:26 No.1132852250
>>>>捕まったと言うか裁判で負けた >>>そりゃ争点の部分が虚偽じゃそうなるか >>そもそも虚偽かどうかが争点になってんのがなんかおかしい >いやそれ自体は普通 >犯罪は告発する側が証拠を出さないとダメの基本原則そのまま >まあ逆に言うと証拠もなく立証できもしないレイプを喧伝しまくったのが頭おかしいんだが 一番おかしいのは裁判の判決出る前にデモが起きたことでは?
543 23/12/09(土)07:38:26 No.1132852251
本来聞かなくていいクレームにも丁寧に対応してるしもっと適当でいいのにとは感じるところだ
544 23/12/09(土)07:38:34 No.1132852264
>そもそも海外だとセーラームーンがポリコレの聖典の一つになってるというからな ミニスカで未成年が戦って大学生に手籠にされる設定なのに!?
545 23/12/09(土)07:38:35 No.1132852266
>大衆を切り捨てるとは… 「文句を言ってくる一部のマス」で良いかなじゃあ
546 23/12/09(土)07:38:49 No.1132852294
本来のクレームって商品に不備あったり商品によって何らかの物的損害被ったり契約違反されてた際に企業に申し立てる苦情を指す言葉だったはずなんだけどな…
547 23/12/09(土)07:38:55 No.1132852305
>>>オタクもポリコレの恩恵をもらってるやん百合ブームという形で >>消えてなくなれこんなもの >やっぱ男一匹ガチ大将のような男のための漫画が流行らないとだめだよな >きらら系なんて軟弱なものが男を弱くした ヒーマンとかスーパーマンみたいのだけで構成した雑誌か... 図らずもポリコレ扱いされそうだ
548 23/12/09(土)07:39:20 No.1132852347
>まあ「」もヒロアカを異様に叩いてたし あれこそノイジーマイノリティでしょ
549 23/12/09(土)07:40:05 No.1132852424
褒めすぎとか叩きすぎとか何でもそうだけど 人が集まると過激になりがちだし そもそもそういう物事が自分の考える丁度いいラインに収まってくれる事の方が希だろ
550 23/12/09(土)07:40:07 No.1132852427
一部のキチガイが暴れてるのを「」もって全体にさすなって話
551 23/12/09(土)07:40:14 No.1132852436
>本来のクレームって商品に不備あったり商品によって何らかの物的損害被ったり契約違反されてた際に企業に申し立てる苦情を指す言葉だったはずなんだけどな… そういうちゃんとしたクレームを有耶無耶にしたい所もあるだろクレーマーって呼称
552 23/12/09(土)07:40:26 No.1132852455
自作自演でずっと一人で叩いてたキチガイでもいるんだろ そんなスレは見るわけないし
553 23/12/09(土)07:40:27 No.1132852459
>そもそも「」って統一教会とかネトウヨとかへのアンチスレまあまあ建つし >としあきとかと比べたらよっぽどリベラルだと思うけど表現規制ネタには結構殺気立つよね 常温超電導でスレ立てまくって大喜びで猫の国連呼してる「」達はリベラルじゃなくただの反日異常者だろ…
554 23/12/09(土)07:40:50 No.1132852497
>本来のクレームって商品に不備あったり商品によって何らかの物的損害被ったり契約違反されてた際に企業に申し立てる苦情を指す言葉だったはずなんだけどな… それ言ったらフェミニストだって本来は今みたいな感じのではないし部落って言葉だって本来は別に差別用語でもなんでもない 過激な連中に合わせて本来の意味からどんどんズレてくのはよくある話だ
555 23/12/09(土)07:41:03 No.1132852523
>一部のキチガイが暴れてるのを「」もって全体にさすなって話 ポリコレもそうだよね極端なのはアレだけどポリコレは必要な考えの一つではある
556 23/12/09(土)07:41:28 No.1132852564
>正直今年のクレしん映画で弱者男性が悪役になって「」がポリコレマンと化して叩いてた時点で説得力ないなと お前は「」じゃないの?
557 23/12/09(土)07:41:31 No.1132852571
>一番おかしいのは裁判の判決出る前にデモが起きたことでは? まあそれはそう 大阪強姦再審無罪事件の頃から進歩してないどころか退化している
558 23/12/09(土)07:41:39 No.1132852585
まず採用したのは相手の社長なのに何でデザイン会社がやり玉に上がってんの…?
559 23/12/09(土)07:42:25 No.1132852668
>ポリコレもそうだよね極端なのはアレだけどポリコレは必要な考えの一つではある (最近の過激な)ポリコレの話してるのをわざとかどうかは知らんが括弧の中無視してポリコレ否定するオタクは~とか言い出す奴が出てくることがあるのもアレ
560 23/12/09(土)07:42:35 No.1132852685
>まず採用したのは相手の社長なのに何でデザイン会社がやり玉に上がってんの…? 「デザイナーが差別主義者なんだ!」みたいなやつじゃないの チンコちっさハンドサインもスタッフがぶっ叩かれてたし
561 23/12/09(土)07:42:38 No.1132852693
オタクの地位に関しては今が一番高いのは間違いない
562 23/12/09(土)07:43:11 No.1132852749
リベラルはマイノリティであるほど偉いから目立つためには共感性が薄くて過激なこと言わないといけない
563 23/12/09(土)07:43:31 No.1132852796
>本来のクレームって商品に不備あったり商品によって何らかの物的損害被ったり契約違反されてた際に企業に申し立てる苦情を指す言葉だったはずなんだけどな… それは狭義のクレーム 個人的な感情を原動力にした単なる苦情だって広義のクレームだしそれを一切無くせ送ってくんなとは企業側も言わないんじゃないの(だってメリット無いし) 問題は何故苦情を受け入れるのかという所なんだってマジでそこが論点にならんとなーんにも解決しない
564 23/12/09(土)07:43:36 No.1132852806
中国で女性向け下着の広告に女を使うと検閲されるリスクがあるから かわりに男が着て広告しましたって話があって笑った どこまで真面目な話なのかは分からんが
565 23/12/09(土)07:43:56 No.1132852840
ポリコレって概念が曖昧すぎてポリコレ批判してるのかポリコレ容認してるのかもよくわからん書き込みがあったりする
566 23/12/09(土)07:44:00 No.1132852849
>リベラルはマイノリティであるほど偉いから目立つためには共感性が薄くて過激なこと言わないといけない リベラルへの風評被害すぎる… まあ当のリベラル論者がアレだからしかたねえか
567 23/12/09(土)07:44:02 No.1132852855
不当な差別はダメとしてポリコレという活動が必要かどうかといえば別に要らんと思う まじでプロ市民様か気にしすぎの二択だし 思想活動家なんてものは別に要らないんだ それぞれ持ってればいいだけで
568 23/12/09(土)07:44:05 No.1132852859
まだ人が少ない頃底辺エミュで自虐ネタする為の「」とか俺は全て俺だぞ俺とか総体扱いしてた文脈と あのスレで「」が暴れてたし「」ってダブスタだろとかで「」全体の瑕疵にする文脈は全く別だぞ 後者が受け入れられる訳無いだろ
569 23/12/09(土)07:45:01 No.1132852968
>不当な差別はダメとしてポリコレという活動が必要かどうかといえば別に要らんと思う >まじでプロ市民様か気にしすぎの二択だし >思想活動家なんてものは別に要らないんだ >それぞれ持ってればいいだけで それを活動家の行動の結果ポリコレ的な考え方がある程度常識として定着した今の時代だから言えることだと思うよ
570 23/12/09(土)07:45:22 No.1132853007
>個人的な感情を原動力にした単なる苦情だって広義のクレームだしそれを一切無くせ送ってくんなとは企業側も言わないんじゃないの(だってメリット無いし) 任天堂はカスハラ対策やってるけど https://www.nintendo.co.jp/support/modal/customerharassment.html?width=960
571 23/12/09(土)07:45:49 No.1132853059
>後者が受け入れられる訳無いだろ まあそれするとヒロアカ荒らしでV粘着荒らしでにお荒らしでシャンクス荒らしを全部並立させてる脅威の存在になっちまうからな「」が
572 23/12/09(土)07:46:20 No.1132853114
>>後者が受け入れられる訳無いだろ >まあそれするとヒロアカ荒らしでV粘着荒らしでにお荒らしでシャンクス荒らしを全部並立させてる脅威の存在になっちまうからな「」が ...
573 23/12/09(土)07:46:23 No.1132853124
匿名掲示板でリベラルという言葉を目にした時に それが思想としてのリベラルと左翼をリベラルと言い換えただけのものの どちらを指しているかを文脈から瞬時に判断して いずれにせよ面倒くせぇなと距離を取る事が大事
574 23/12/09(土)07:47:46 No.1132853285
ポリコレという概念は必要だけどポリコレという単語はいらない
575 23/12/09(土)07:48:00 No.1132853321
>まだ人が少ない頃底辺エミュで自虐ネタする為の「」とか俺は全て俺だぞ俺とか総体扱いしてた文脈と >あのスレで「」が暴れてたし「」ってダブスタだろとかで「」全体の瑕疵にする文脈は全く別だぞ >後者が受け入れられる訳無いだろ 前者が後者へとレベルアップしたパターンもあるんじゃない?
576 23/12/09(土)07:48:35 No.1132853391
攻撃的なリベラルは大体エセリベラル 多様性を謳って価値観を押し付けるようなのは全然リベラルではない まあそのせいで今は保守でリベラルみたいな不思議な政治思想が誕生してしまうのだが
577 23/12/09(土)07:49:08 No.1132853468
>まあそれするとヒロアカ荒らしでV粘着荒らしでにお荒らしでシャンクス荒らしを全部並立させてる脅威の存在になっちまうからな「」が まぁ少数のキチガイがやってることだとは思うよ
578 23/12/09(土)07:49:21 No.1132853486
20年くらいすれば浸透するだろうから今押し付けるな
579 23/12/09(土)07:49:22 No.1132853490
>ポリコレという概念は必要だけどポリコレという単語はいらない ただ人に概念を理解させたりするのに単語は必須になってくるからままならない 概念を表す単語の陳腐化が避けられないのはどうしたらいいんでしょうねどうしようもねえか
580 23/12/09(土)07:49:52 No.1132853542
>匿名掲示板でリベラルという言葉を目にした時に >それが思想としてのリベラルと左翼をリベラルと言い換えただけのものの >どちらを指しているかを文脈から瞬時に判断して >いずれにせよ面倒くせぇなと距離を取る事が大事 話者の言っているリベラルの対立軸が分からなさすぎる リベラル↔自由の二元論だと思ってんのか?
581 23/12/09(土)07:49:59 No.1132853560
>それを活動家の行動の結果ポリコレ的な考え方がある程度常識として定着した今の時代だから言えることだと思うよ そうかなぁ?!本当に活動家の結果かなあ?!
582 23/12/09(土)07:50:11 No.1132853590
どんな広告作っても難癖付ける人は出てくるしこういうのは気にしてても仕方ないと思う 社長が気に入ってそれを採用したのがすべて
583 23/12/09(土)07:51:15 No.1132853706
>オタクの地位に関しては今が一番高いのは間違いない 見世物の珍獣扱いが高いのか まあ犯罪者予備軍扱いよりはマシなのかもな
584 23/12/09(土)07:51:22 No.1132853725
>攻撃的なリベラルは大体エセリベラル >多様性を謳って価値観を押し付けるようなのは全然リベラルではない >まあそのせいで今は保守でリベラルみたいな不思議な政治思想が誕生してしまうのだが 主義思想でなく特定の陣営へのヘイトまたは帰属意識から喋ってるパターンのが圧倒的に多いからな 俯瞰して考えるとチグハグになっちゃう
585 23/12/09(土)07:51:35 No.1132853754
>まあ犯罪者予備軍扱いよりはマシなのかもな 犯罪者扱いだったよ
586 23/12/09(土)07:52:27 No.1132853859
>>それを活動家の行動の結果ポリコレ的な考え方がある程度常識として定着した今の時代だから言えることだと思うよ >そうかなぁ?!本当に活動家の結果かなあ?! 流石に何もしなくても自然な流れでpolitical correctnessが浸透したと考えるのはちょっと社会を信じすぎじゃないの…?
587 23/12/09(土)07:52:48 No.1132853895
>どんな広告作っても難癖付ける人は出てくるしこういうのは気にしてても仕方ないと思う アホ一人が騒ぐだけならいいんだけどね…
588 23/12/09(土)07:53:02 No.1132853922
ここ見てると二元論でしか物を語れない人いるんだな…ってなる
589 23/12/09(土)07:53:22 No.1132853963
>見世物の珍獣扱いが高いのか 見世物の珍獣はもうオタクじゃなくてチー牛とか弱者男性とか別な単語に置き換えられてるよ
590 23/12/09(土)07:53:25 No.1132853967
こんなのに文句付けるような奴とかどうでもいいだろ…
591 23/12/09(土)07:54:00 No.1132854042
昔の古のオタクは機動戦艦ナデシコがスパロボ参戦で凄い荒れたり平成ライダーを仮面ライダーとは認めないのがいたというし ここでアンチされてるのもいずれは受け入れられていくんだろう
592 23/12/09(土)07:54:06 No.1132854050
>>オタクの地位に関しては今が一番高いのは間違いない >見世物の珍獣扱いが高いのか >まあ犯罪者予備軍扱いよりはマシなのかもな それは逆に現実が見えてないか自分のオタク定義がマイノリティかなんでは 90年代の宮崎勤とか00年代の電車男の時代とかもう記憶にない?
593 23/12/09(土)07:54:19 No.1132854076
活動家の行動の結果 今後BLMやLGBT運動に対する偏見が根深くなったというところも受け入れるなら理解できる 多分おあしすすると思うけど
594 23/12/09(土)07:54:30 No.1132854097
クレーマーに同調するよりクレーマーを叩く方が流行んないかなあ 正義棒はそっちに向けてよ
595 23/12/09(土)07:54:37 No.1132854109
>ここ見てると二元論でしか物を語れない人いるんだな…ってなる この件に関しては同じ意見だけど流石にその結論にはならんやろみたいな書き込みいいよねよくない
596 23/12/09(土)07:54:51 No.1132854142
>アホ一人が騒ぐだけならいいんだけどね… 今は騒ぐアホが共鳴しやすいからなぁ
597 23/12/09(土)07:54:54 No.1132854150
昔は弱者男性のみがオタクだったけど今はもっと強者がオタクのメイン層になったから
598 23/12/09(土)07:54:58 No.1132854154
コイツのわかんねぇけど取り合えずうんって言う姿勢は好き おどおどしてるよりはいいな
599 23/12/09(土)07:55:00 No.1132854158
>こんなのに文句付けるような奴とかどうでもいいだろ… どうでも良くなくなるまで暴れられた事案がありましてね…
600 23/12/09(土)07:55:23 No.1132854206
>クレーマーに同調するよりクレーマーを叩く方が流行んないかなあ >正義棒はそっちに向けてよ 何かを叩く事で心の安寧を得ようとするのやめなよ…
601 23/12/09(土)07:55:35 No.1132854222
>流石に何もしなくても自然な流れでpolitical correctnessが浸透したと考えるのはちょっと社会を信じすぎじゃないの…? 活動家いなかったら何もなかったと思うほうが社会に対して不信感抱き過ぎでは
602 23/12/09(土)07:55:43 No.1132854241
>クレーマーに同調するよりクレーマーを叩く方が流行んないかなあ >正義棒はそっちに向けてよ わりかしそっちも流行ってない?
603 23/12/09(土)07:55:57 No.1132854270
全体主義的で押し付けがましい性質の人が多様性を謳ってるみたいなチグハグさを色んなところで見る
604 23/12/09(土)07:56:26 No.1132854318
>クレーマーに同調するよりクレーマーを叩く方が流行んないかなあ >正義棒はそっちに向けてよ クマ騒ぎで百件以上のクレーム!クレームした人に取材してみました! みたいなのを見るのもそれはそれで気が滅入るというか生産性が無いなって...
605 23/12/09(土)07:56:54 No.1132854376
>>ここ見てると二元論でしか物を語れない人いるんだな…ってなる >この件に関しては同じ意見だけど流石にその結論にはならんやろみたいな書き込みいいよねよくない 多分だけどわざわざレスバしたいから極端な意見言ってるんだと思うよ…
606 23/12/09(土)07:57:35 No.1132854452
そもそも原初のオタク定義がこれなので趣味とかどうかではなく大昔から"キモいからオタク"だったんだよね >それでこういった人達を、まあ普通、マニアだとか熱狂的ファンだとか、せーぜーネクラ族だとかなんとか呼んでるわけだけど、どうもしっくりこない。なにかこういった人々を、あるいはこういった現象総体を統合する適確な呼び名がいまだ確立してないのではないかなんて思うのだけれど、それでまぁチョイわけあって我々は彼らを『おたく』と命名し、以後そう呼び伝えることにしたのだ。 今は言葉が多義化してて別の発明をせざるを得なくなって色々新しい単語が生まれてる
607 23/12/09(土)07:57:40 No.1132854462
>>アホ一人が騒ぐだけならいいんだけどね… >今は騒ぐアホが共鳴しやすいからなぁ 殺された安倍ちゃんのフェイク動画を作り続けてる男のインタビューがニュースであったけどアホ1人に賛同者が数千人して恐ろしかった
608 23/12/09(土)07:57:49 No.1132854477
>レスバ レズチンポ、な?
609 23/12/09(土)07:58:26 No.1132854553
>今は言葉が多義化してて別の発明をせざるを得なくなって色々新しい単語が生まれてる 全部同じじゃないですか
610 23/12/09(土)07:58:27 No.1132854555
>全体主義的で押し付けがましい性質の人が多様性を謳ってるみたいなチグハグさを色んなところで見る これは俺の偏見だけど 社会とか大衆とか「」とかでっかい主語掲げてるレスや主張の時点で眉唾に思ってしまうところがある
611 23/12/09(土)07:59:33 No.1132854681
さすがアメリカの不正選挙を何十スレと完走するまで糾弾してた「」が言うと説得力が違うね
612 23/12/09(土)07:59:43 No.1132854702
>昔の古のオタクは機動戦艦ナデシコがスパロボ参戦で凄い荒れたり まずナデシコをこんなの認めないレベルで嫌ってた ただし例外としてガイとゲキガンガー3だけは認めてる
613 23/12/09(土)07:59:57 No.1132854731
ターゲット層以外の人の心も理解してない仕事だとクレーム増えるんだなあ…
614 23/12/09(土)08:00:17 No.1132854762
>見世物の珍獣はもうオタクじゃなくてチー牛とか弱者男性とか別な単語に置き換えられてるよ 置き換えたから何になるってんだろうな 障害者もガイジも障碍者も同じだろうに
615 23/12/09(土)08:00:57 No.1132854845
>さすがアメリカの不正選挙を何十スレと完走するまで糾弾してた「」が言うと説得力が違うね そういう事やってたのは「」じゃなくてお客様だろ そもそもそんなスレ見てないから中身なんて知らないし罪を問われたって知らん
616 23/12/09(土)08:00:57 No.1132854846
ステレオタイプを選択肢から外せってのは本当に多様性なのか
617 23/12/09(土)08:01:18 No.1132854884
>>今は言葉が多義化してて別の発明をせざるを得なくなって色々新しい単語が生まれてる >全部同じじゃないですか 全部同じじゃないですか画像もそうだけど本当に同じならそもそも違う言葉にならんのだ それが狭い世界であろうと切り分けが必要だから別の単語を用意したがるしそれを使う人が沢山出てくる オタクとチー牛なんてかなり分かりやすい事例だよ
618 23/12/09(土)08:01:42 No.1132854931
ターゲットしてない層からのクレームなんか無視すりゃいいともおもうんだけどな だって無関係なんだから
619 23/12/09(土)08:01:48 No.1132854947
>そういう事やってたのは「」じゃなくてお客様だろ >そもそもそんなスレ見てないから中身なんて知らないし罪を問われたって知らん 清々しいまでのおあしす…
620 23/12/09(土)08:02:22 No.1132855019
>ステレオタイプを選択肢から外せってのは本当に多様性なのか ステレオタイプを外せと言ってる人達が言いたいのは ステレオタイプを外せって事だと思う
621 23/12/09(土)08:02:22 No.1132855023
>それが狭い世界であろうと切り分けが必要 切り分けてあっちとこっちは別!って言ってるけど遠目には全部同じなの滑稽だよね
622 23/12/09(土)08:02:35 No.1132855043
>まあクレームつけてる奴らが金出す客かどうなのか 口コミしかり金出さない人たちを金出す客にするのもかくれた仕事なんだろうな…
623 23/12/09(土)08:03:16 No.1132855115
>ステレオタイプを選択肢から外せってのは本当に多様性なのか 色んなコンテンツがあるタイプの多様性は認められないよ 単一のコンテンツに全ての要素を含んだものが正しい多様性だ
624 23/12/09(土)08:03:23 No.1132855125
>アメリカの不正選挙を何十スレと完走するまで糾弾してた「」 に言うならわかるけど 誰彼構わずお前はアメリカの不正選挙スレ完走させてた「」だろ!って思ってるならただのキチガイとしか言いようがない
625 23/12/09(土)08:04:11 No.1132855221
>ターゲットしてない層からのクレームなんか無視すりゃいいともおもうんだけどな >だって無関係なんだから 上で言ってた正義棒云々だけど叩くなら企業側に何でこんなクレームごときで折れたんだボケとか叩く方が有意義ではってなる 外圧に負けやすい土壌だとポリコレ概念が風化しようが外部に出にくい叩いても負けにくいクレームですぐ折れるのは変わらんでしょ
626 23/12/09(土)08:04:40 No.1132855286
>口コミしかり金出さない人たちを金出す客にするのもかくれた仕事なんだろうな… スレ画(高級タワマン)に限って言うならケチつけるような奴らに出せるカネはないと思う…
627 23/12/09(土)08:04:54 No.1132855304
こんなスレ伸ばしてる連中はどうせ不正選挙スレにも常駐してただろ
628 23/12/09(土)08:04:59 No.1132855320
主語広げて難癖付けるのは悪質な団体となんも変わらんぞ
629 23/12/09(土)08:05:01 No.1132855330
LGBT理解増進法通っちゃったしポリコレに従うと今後は同性カップルが出てくるCMとか増えてくのかな
630 23/12/09(土)08:05:26 No.1132855391
気色悪いスレ伸ばしてるのはお客様だろうに「」のせいにされてもな
631 23/12/09(土)08:05:36 No.1132855410
大体外からいっちょ噛みしたいだけの無関係の暇人だ
632 23/12/09(土)08:05:45 No.1132855427
>上で言ってた正義棒云々だけど叩くなら企業側に何でこんなクレームごときで折れたんだボケとか叩く方が有意義ではってなる ここにいると麻痺するかも知れないけど 自分の主張を通したいだけのキチガイなんて相手したくねぇんだ
633 23/12/09(土)08:06:18 No.1132855497
あんまりこういう事言いたかないけど そんなスレに常駐してたのはアンタ自身じゃねえかな
634 23/12/09(土)08:06:32 No.1132855519
>>それが狭い世界であろうと切り分けが必要 >切り分けてあっちとこっちは別!って言ってるけど遠目には全部同じなの滑稽だよね まぁ実は「オタク」と「チー牛」は実際には遠目の目線は関係なくて自分たち集団の切断処理の面が大きいわけで 要は俺たちオタクがキモかったら困るからチー牛というレッテルを貼ってオタクから切り分けるのが本質なわけじゃんああいうのって
635 23/12/09(土)08:06:44 No.1132855543
某クックドゥとか逆転現象起きて男しか厨房に居なくなったのアホかってなる
636 23/12/09(土)08:06:55 No.1132855569
子供増やさなきゃいけないのにLGBT通してどうするんだろ 男女以外では子供産めないのよ
637 23/12/09(土)08:06:57 No.1132855574
>自分の主張を通したいだけのキチガイなんて相手したくねぇんだ 企業からしたらどうしてもそうなるわな…
638 23/12/09(土)08:07:00 No.1132855585
>>それが狭い世界であろうと切り分けが必要 >切り分けてあっちとこっちは別!って言ってるけど遠目には全部同じなの滑稽だよね 遠目にはって言うけどそりゃあ解像度粗くすればなんでも同じになるのでは イヌとかネコとか分類してるけど全部哺乳類でいいだろみたいな暴論に思える
639 23/12/09(土)08:07:02 No.1132855591
本当に差別要素が無いなら屹然とそう言った意図はないで済ませて黙殺すればいいんだ 騒げば企業を動かせるなんて前例があるからアホが騒ぐ
640 23/12/09(土)08:07:22 No.1132855640
同和のノウハウを持ってる人達がLGBG関係にそのままスライドしてきるから正直なんでもクレームできる余地があればクレームしてくるよ
641 23/12/09(土)08:07:36 No.1132855684
不正選挙スレもここもポリコレ叩くためのスレなんだから同じだろ
642 23/12/09(土)08:07:45 No.1132855704
まあ差別ダーって騒ぐ人が本当の差別主義者ってのは何の問題でもありがちではある
643 23/12/09(土)08:07:56 No.1132855731
SNSでバカ騒ぎしてるのはある程度無視でいいと思うんだけどね
644 23/12/09(土)08:08:14 No.1132855776
>要は俺たちオタクがキモかったら困る キモいだろ だから虫みたいに石の下に隠れてじっとしてればいいのに
645 23/12/09(土)08:09:00 No.1132855878
>あんまりこういう事言いたかないけど >そんなスレに常駐してたのはアンタ自身じゃねえかな 俺も含めてだけどほぼすべてのスレ参加者は普段は平然と普通のスレに参加してる普通の「」という自認だと思うよ
646 23/12/09(土)08:09:05 No.1132855886
>>アメリカの不正選挙を何十スレと完走するまで糾弾してた「」 >に言うならわかるけど >誰彼構わずお前はアメリカの不正選挙スレ完走させてた「」だろ!って思ってるならただのキチガイとしか言いようがない でも「」はもうアメリカの不正選挙で盛り上がってたって書くと正しくなるんだよな 日本語って不思議