ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/09(土)02:36:26 No.1132829211
これを渡しておこう 耐えられぬ時に飲むがいい
1 23/12/09(土)02:38:50 No.1132829641
来年のAPUどのモデルが国内に入ってきてくれるのか気になるわ
2 23/12/09(土)02:40:11 No.1132829958
マザボもちょうだい
3 23/12/09(土)02:40:24 No.1132830016
対応マザボもくれ
4 23/12/09(土)02:41:00 No.1132830154
リサの力が流れ込むようだ
5 23/12/09(土)02:41:58 No.1132830348
7の6千番でRAM32GBつかってるけどジーコといもげ同時にやれてかなり楽
6 23/12/09(土)02:43:33 No.1132830700
>7の6千番でRAM32GBつかってるけどジーコといもげ同時にやれてかなり楽 そりゃそうだろとしか
7 23/12/09(土)03:01:48 No.1132833664
いもげと一緒にできないジーコって何だよ
8 23/12/09(土)03:43:48 No.1132837919
>マザボもちょうだい >対応マザボもくれ メモリも欲しい
9 23/12/09(土)03:47:57 No.1132838183
>>マザボもちょうだい >>対応マザボもくれ >メモリも欲しい ついでにストレージとOSもよろしく OSはWin11でいいよ
10 23/12/09(土)03:49:32 No.1132838280
俺は7950X3Dだけど貴様は?
11 23/12/09(土)03:50:24 No.1132838334
>俺は7950X3Dだけど貴様は? 7950X3Dだが!?
12 23/12/09(土)03:53:01 No.1132838483
5950Xをいまだに使っている これ以上はDDR5だしマザボ買い替えだしで手が出せない そもそもスペック的に困ることもないし…
13 23/12/09(土)04:15:35 No.1132839782
貴様!? 7900Xだよ Zen5待ちなので今のところそこまで全力するつもりがない
14 23/12/09(土)04:16:59 No.1132839853
5600Gでなんも困らん…
15 23/12/09(土)04:20:23 No.1132840046
5950xでzen5待ちさ
16 23/12/09(土)04:27:15 No.1132840419
今4750Gで再来月あたり交換する
17 23/12/09(土)04:39:53 No.1132841076
いもげCPU呼ばわりされた定番の5700X
18 23/12/09(土)04:40:38 No.1132841120
3700Xだけど次あたりで買い替えたほうがいいかなーって思ってる
19 23/12/09(土)04:49:45 No.1132841538
7950X3Dと7800X3Dに挟まれた7900X3Dがどの層向けなのかがわからない…
20 23/12/09(土)04:52:30 No.1132841676
俺なんていまだに2700Xだよ…来年には更新します…
21 23/12/09(土)04:53:35 No.1132841723
私のCPUは7950Xです 3Dにして欲しい
22 23/12/09(土)04:57:58 No.1132841926
>7950X3Dと7800X3Dに挟まれた7900X3Dがどの層向けなのかがわからない… 7950X3Dの選別落ちを捨てるのがもったいないから製品化しただけかと
23 23/12/09(土)05:05:16 No.1132842318
>7950X3Dと7800X3Dに挟まれた7900X3Dがどの層向けなのかがわからない… 7950x3dは10万円くらいするし7900x3dはじゃんぱらで新古品で6万ちょっとだったから買ったよ俺
24 23/12/09(土)05:05:19 No.1132842320
>7950X3Dと7800X3Dに挟まれた7900X3Dがどの層向けなのかがわからない… ゲーム向けCCDと高クロックCCDが分かれているのは強みだと思うぞ ゲームしかやらないとか設定面倒とかなら7800X3Dの方がいいけど
25 23/12/09(土)06:18:36 No.1132845583
5800X3Dが3万円台の時に買っとけばよかったなって
26 23/12/09(土)06:23:19 No.1132845838
8X4X系発表されたけどまあデスクトップ向けにはあんま関係ないよね
27 23/12/09(土)06:28:27 No.1132846114
5800X3Dで不便してないけど7800X3D欲しくなるよね AM4からAM5に変えるとなると流石に出費が痛い
28 23/12/09(土)06:39:27 No.1132846728
cpuだけじゃなくマザボメモリもだからなあ
29 23/12/09(土)07:33:14 No.1132851643
>cpuだけじゃなくマザボメモリもだからなあ そうなると更新が億劫になるよね そしていつか耐えられなくなったらその時一式買う
30 23/12/09(土)07:46:22 No.1132853121
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1552270.html 対応するまともなケースがあれば面白そうではある
31 23/12/09(土)08:05:23 No.1132855381
未だ3600だよ AM4で使える5800Xにでも更新するかPC全体買い替えるか悩む
32 23/12/09(土)08:09:39 No.1132855968
AM4は延命の手段が豊富すぎて迷うよね
33 23/12/09(土)08:16:28 No.1132856857
>AM4は延命の手段が豊富すぎて迷うよね 3700X組だから5700Xで延命させてその跡で全換装するかと思ってたら 最近自分のSteel LegendがM2の認識に難があるのが判明して悩みが深まってる
34 23/12/09(土)08:17:58 No.1132857088
>対応するまともなケースがあれば面白そうではある ただのmini-ITX基盤じゃねえの?
35 23/12/09(土)08:23:04 No.1132857826
3900から脱出出来ない ゲームばっかりするから3Dほしいけどいい感じのお値段になるまであとどれだけかかるんだろう