23/12/09(土)01:27:31 竜宮城... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/09(土)01:27:31 No.1132813608
竜宮城から戻った浦島太郎 玉手箱を開けると中身はチキンバスケットでした 結構嬉しいね
1 23/12/09(土)01:28:09 No.1132813827
ビショビショだぞ
2 23/12/09(土)01:32:12 No.1132815073
シーチキンってか
3 23/12/09(土)01:32:46 No.1132815249
>シーチキンってか うまい!
4 23/12/09(土)01:33:03 No.1132815322
>ビショビショだぞ タッパーになってる玉手箱なんじゃろ
5 23/12/09(土)01:35:29 No.1132815977
深夜によくそんな文章思いついたな
6 23/12/09(土)01:38:48 No.1132816820
海なのにチキンとは怪しい…捕らえてみると名うての海賊であった
7 23/12/09(土)01:49:27 No.1132819725
>>シーチキンってか >うまい! >ビショビショだぞ
8 23/12/09(土)01:55:00 No.1132821070
でも煙で爺さんになるから揚げ物が食えないぞ
9 23/12/09(土)02:16:04 No.1132825468
やっぱりお腹にはいるものがいいよね
10 23/12/09(土)02:17:45 No.1132825779
しかしまあ浦島太郎の物語ってなんなんだろうな なんの教訓もないし
11 23/12/09(土)02:19:28 No.1132826139
>でも煙で爺さんになるから揚げ物が食えないぞ 中身はチキンバスケットでした 結構嬉しいね
12 23/12/09(土)02:21:40 No.1132826577
>しかしまあ浦島太郎の物語ってなんなんだろうな >なんの教訓もないし 亀いじめちゃだめ
13 23/12/09(土)02:22:07 No.1132826665
警戒して開けなかったらチキンが食えないなんて…
14 23/12/09(土)02:22:17 No.1132826697
ほっともっとのからあげスパイス美味しいよな!
15 23/12/09(土)02:23:58 No.1132826979
舌切り雀のつづらがチキンバスケットだったらゾッとするところではある
16 23/12/09(土)02:24:13 No.1132827049
>>しかしまあ浦島太郎の物語ってなんなんだろうな >>なんの教訓もないし >亀いじめちゃだめ 太郎はいじめてないよ!
17 23/12/09(土)02:24:53 No.1132827173
まぐろカツはそこそこうまいけどシーチキンナゲットってうまいのか?
18 23/12/09(土)02:26:19 No.1132827435
何のお肉かな…?
19 23/12/09(土)02:26:25 No.1132827452
そもそも乙姫は開けちゃいけないような玉手箱なんてくれたんだ
20 23/12/09(土)02:27:23 No.1132827623
>そもそも乙姫は開けちゃいけないような玉手箱なんてくれたんだ あんな年月溜め込んだ箱手元に置いておきたくないじゃん?
21 23/12/09(土)02:28:06 No.1132827761
竜宮城から帰るときのお土産にフィッシュアンドチップス渡されてもなんか嫌だろう?
22 23/12/09(土)02:28:48 No.1132827904
>竜宮城から帰るときのお土産にフィッシュアンドチップス渡されてもなんか嫌だろう? >結構嬉しいね
23 23/12/09(土)02:29:27 No.1132828014
>しかしまあ浦島太郎の物語ってなんなんだろうな >なんの教訓もないし 元々は玉手箱開けたら鶴になって乙姫の亀と結ばれるって話だし
24 23/12/09(土)02:29:38 No.1132828051
じゃあベビーカステラだったら?
25 23/12/09(土)02:30:42 No.1132828223
鶴の恩返しの部屋を決して覗いてはいけませんといい 浦島太郎の玉手箱を決して開けてはいけませんといい 相手がやっちゃうこと見越して行動してますよねオメーら
26 23/12/09(土)02:31:35 No.1132828358
雪女の絶対話してはいけませんよはまだ理屈わかるんだよこっちが助けられた側だから お礼にトラップ仕掛けんじゃねえ
27 23/12/09(土)02:32:48 No.1132828575
>結構嬉しいね めっちゃ嬉しいぞ
28 23/12/09(土)02:35:11 No.1132829008
トラップじゃないんだ 竜宮城から帰ってきたら何百年も過ぎてて家族も知人もいなくなってるから 辛かったら玉手箱開けて鶴になりなさいって救済策なんだ
29 23/12/09(土)02:35:48 No.1132829116
>>竜宮城から帰るときのお土産にフィッシュアンドチップス渡されてもなんか嫌だろう? >>結構嬉しいね >めっちゃ嬉しいぞ でもそれが英字新聞で包まれてなくてソルト&ビネガーも付いてないフィッシュアンドチップスだったら…?
30 23/12/09(土)02:35:57 No.1132829139
>竜宮城から帰ってきたら何百年も過ぎてて家族も知人もいなくなってる よっしゃ!
31 23/12/09(土)02:37:30 No.1132829374
チキンバスケットだけ買って帰ることあるけど充たされる…
32 23/12/09(土)02:37:40 No.1132829408
>竜宮城から帰ってきたら何百年も過ぎてて家族も知人もいなくなってるから >辛かったら玉手箱開けて鶴になりなさいって救済策なんだ 鶴の恩返しに繋がる話だったのか浦島太郎…
33 23/12/09(土)02:38:20 No.1132829545
シャークナゲットも美味しかったからナゲットにすると色んなものが美味しいのかもしれない
34 23/12/09(土)02:40:33 No.1132830049
>鶴の恩返しに繋がる話だったのか浦島太郎… TSしている…
35 23/12/09(土)02:41:32 No.1132830258
かごめかごめみたく何か財宝や深きものへ繋がるものがあるかもしれない
36 23/12/09(土)02:43:11 No.1132830612
数百年経ってて家族も知人もいないならTSしてもまぁわからんわけでも…
37 23/12/09(土)02:44:06 No.1132830810
>でもそれが英字新聞で包まれてなくてソルト&ビネガーも付いてないフィッシュアンドチップスだったら…? タルタルソース用意しなきゃ…!
38 23/12/09(土)02:46:23 No.1132831258
竜宮城でさんざ飲み食いしたあとだから食えるだろうか…
39 23/12/09(土)02:47:04 No.1132831395
>ビショビショだぞ 宅配でチキンバスケット頼むと熱気でビショビショだよね
40 23/12/09(土)02:48:57 No.1132831810
>竜宮城でさんざ飲み食いしたあとだから食えるだろうか… 魚介続きで肉が食べたい頃合いかもしれんし…
41 23/12/09(土)03:07:19 No.1132834321
>>>シーチキンってか >>うまい! >>ビショビショだぞ オイル漬け!!
42 23/12/09(土)03:10:54 No.1132834785
話をまとめると浦島太郎は玉手箱を開けた際にサムスピのいろはになって竜宮城でもらったチキンバスケットを食べている…?
43 23/12/09(土)03:14:44 No.1132835252
あんだけ世話になったのに結構いいもの持たせてくれるんだな
44 23/12/09(土)03:18:31 No.1132835737
>しかしまあ浦島太郎の物語ってなんなんだろうな >なんの教訓もないし 教訓を求めるものじゃなくて相対性理論を先取りしたSFだったと考えるのがいい
45 23/12/09(土)03:19:57 No.1132835905
お礼ですよって言う建前でもうまい話には裏がある
46 23/12/09(土)03:21:36 No.1132836095
唐揚げばっかり食ってると体に悪いよって話か
47 23/12/09(土)03:22:00 No.1132836143
>お礼ですよって言う建前でもうまい話には裏がある このチキンバスケットの裏に一体何が…!
48 23/12/09(土)03:22:46 No.1132836213
すずめのお宿で貰った二つのつづら 開けてみると二つとも中身はチキンバスケットでした 結構嬉しいね
49 23/12/09(土)03:24:17 No.1132836378
昔話に教訓とか求めんな
50 23/12/09(土)03:24:41 No.1132836425
>すずめのお宿で貰った二つのつづら >開けてみると二つとも中身はチキンバスケットでした >結構嬉しいね 2箱は流石に多いって
51 23/12/09(土)03:25:24 No.1132836492
飼ってた犬がここほれワンワン 掘ってみると奥からチキンバスケット 結構嬉しいね
52 23/12/09(土)03:26:29 No.1132836586
助けた亀が罠にかけてきやがった
53 23/12/09(土)03:27:03 No.1132836644
桃から産まれた桃太郎 鬼退治に行く桃太郎にお婆さんはチキンバスケットを渡しました 結構嬉しいね
54 23/12/09(土)03:28:55 No.1132836792
のり弁とビールもほしいなぁ
55 23/12/09(土)03:30:20 No.1132836916
これ食べたことないや 結構嬉しい?
56 23/12/09(土)03:33:43 No.1132837202
日本の昔話がどんどんチキンバスケットに染まっていく…
57 23/12/09(土)03:34:50 No.1132837286
古い物語って教訓とかオチとか特になくて現代の感覚で読むとなにこれってなるの多いよね
58 23/12/09(土)03:34:55 No.1132837295
まあチキン配れば猿と犬は仲間になってくれるだろう 雉は…どうかな…
59 23/12/09(土)03:37:12 No.1132837469
見事鬼を退治した一寸法師 お姫様が内出の小槌を振るとチキンバスケットから唐揚げがザックザク 結構嬉しいね
60 23/12/09(土)03:39:01 No.1132837587
>まあチキン配れば猿と犬は仲間になってくれるだろう >雉は…どうかな… 共食い…でもヒリ襲うヒリよくいるからいいか…
61 23/12/09(土)03:39:03 No.1132837590
>まあチキン配れば猿と犬は仲間になってくれるだろう >雉は…どうかな… 雉「結構嬉しいね」
62 23/12/09(土)03:39:33 No.1132837627
昔の人はチキンナゲットむさぼって胃もたれしそう
63 23/12/09(土)03:39:38 No.1132837630
随分と脂ぎったフォークロアだな…
64 23/12/09(土)03:40:22 No.1132837688
サルの生き肝って昔話があるんだけど それと対にすると浦島太郎がどういう話だったのかの真実がわかるんだ
65 23/12/09(土)03:44:32 No.1132837970
あーだからタッパー…
66 23/12/09(土)03:46:10 No.1132838074
>古い物語って教訓とかオチとか特になくて現代の感覚で読むとなにこれってなるの多いよね 元はあったけど現代化するにあたってオミットされてたり 当時の教養や価値観では読み取れたけど現代人からすると理解不能になってるだけだったり
67 23/12/09(土)03:51:32 No.1132838406
まずケチャップが受け入れられないだろう
68 23/12/09(土)04:05:59 No.1132839242
他人を助けても恩を仇で返されることがあると考えるとかなり思い教訓ではある
69 23/12/09(土)04:14:53 No.1132839737
物語を侵食してくSCPか何か?
70 23/12/09(土)04:18:37 No.1132839946
物語全てに教訓があると思うのは間違ってる
71 23/12/09(土)04:19:13 No.1132839983
嬉しくないって答えるとどうなるの
72 23/12/09(土)04:21:36 No.1132840121
なんでもかんでも寓話にしようとするのは現代人の悪い癖だよ
73 23/12/09(土)04:22:47 No.1132840176
「」の与太話をみろ なんの意味もないぞ
74 23/12/09(土)04:25:00 No.1132840299
浦島太郎は無理やり教訓読み取るなら魅力的でも海に入るなってことかな
75 23/12/09(土)04:25:39 No.1132840335
煙というのはチキンの湯気だったのか この時期寒いからなぁ
76 23/12/09(土)04:41:58 No.1132841191
>浦島太郎は無理やり教訓読み取るなら魅力的でも海に入るなってことかな メジャーなのでは玉手箱を開けてはいけないって乙姫様に言わせて人との約束破ったら痛い目見るよってのが多いだろう
77 23/12/09(土)04:42:23 No.1132841211
腹減ってきた
78 23/12/09(土)04:44:59 No.1132841324
村のジジイババアが子供たちを楽しませるためにエンタメ重視で語り継いできた物語もあるはずだからな 西洋のイソップ物語に対抗する概念として日本にも寓話が求められただけで元は全く違った話も多いよ
79 23/12/09(土)04:46:41 No.1132841405
小難しい話はそこまでにしてチキンバスケット食いなや
80 23/12/09(土)04:46:47 No.1132841412
竜宮=琉球説みたいな実話が寓話になった説も見たことある
81 23/12/09(土)04:49:59 No.1132841547
>小難しい話はそこまでにしてチキンバスケット食いなや そうやってチキンを売り歩いてたんだね