虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/09(土)00:39:07 タブレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/09(土)00:39:07 No.1132800008

タブレットアームは人を駄目にする悪魔の道具だった 買うべきではなか 買って良かったです買って良かった

1 23/12/09(土)00:40:40 No.1132800409

ズルッ…ゴチン!

2 23/12/09(土)00:41:06 No.1132800516

また一人「」がダメになった

3 23/12/09(土)00:42:21 No.1132800893

トラックボールマウスを同期させて 手をあげなくても漫画のページめくれるようにしてしまった 俺はもうダメだ

4 23/12/09(土)00:42:44 No.1132801005

あの桜井政博も使っている

5 23/12/09(土)00:43:50 No.1132801308

モバイルモニターを固定するとあらゆるものを寝たまま楽しめる

6 23/12/09(土)00:43:55 No.1132801341

そんなにいいんだこれ

7 23/12/09(土)00:44:20 No.1132801462

人生破壊機器del

8 23/12/09(土)00:44:33 No.1132801522

快適なオナニーライフ

9 23/12/09(土)00:44:36 No.1132801533

>ズルッ…ゴチン! なんか顔縫った「」がいたね… 便利なので固定はきちんとしよう

10 23/12/09(土)00:44:36 No.1132801534

タブレットは寝転がって使うにはデカいし重いんだ

11 23/12/09(土)00:44:39 No.1132801548

もう一個付けようぜ!

12 23/12/09(土)00:46:50 No.1132802136

surfaceでやろうとしたら落ってきた

13 23/12/09(土)00:47:17 No.1132802250

>手をあげなくても漫画のページめくれるようにしてしまった 俺はAndroid用リモコンでやってるわ アプリの切り替えとかワンボタンで出来るから便利よ 文字入力はトラックボールが圧倒的にらくだけど

14 23/12/09(土)00:47:29 No.1132802299

タップするとアームがぐわんぐわん動くから困る…

15 23/12/09(土)00:47:56 No.1132802424

具体的にどこのメーカーのアームが良いとかある? 尼見ると中華ばっかり

16 23/12/09(土)00:48:10 No.1132802482

もう手放せない存在だけど完全に堕落させるので他人に薦めてはいけないと思ってる

17 23/12/09(土)00:49:34 No.1132802879

エルゴトロンあたりがガッチリしたやつ出してくれねえかな…

18 23/12/09(土)00:50:42 No.1132803224

>俺はAndroid用リモコンでやってるわ 俺も最初そうしようと思ったんだけど どれ買ったらいいかわかんないとこにamazonのセールがあってエレコムのトラックボールが安かったんだよね

19 23/12/09(土)00:53:07 No.1132803900

勢いで買ったipadがずっと埃被ってたけどデスクアームつけたら神器になったわ PCでゲームしながら調べ物したりYouTube垂れ流すの快適過ぎる……

20 23/12/09(土)00:53:16 No.1132803949

お姉さんも心なしか駄目な顔をしているように見える

21 23/12/09(土)00:56:20 No.1132804767

置き場所というか浮き場所ができるだけで一気に悪魔のツールになるよなタブレットって

22 23/12/09(土)00:57:29 No.1132805124

>タップするとアームがぐわんぐわん動くから困る… よっぽど頑丈なのを買うか工夫するかしないとな…

23 23/12/09(土)00:58:11 No.1132805327

iPhone重くてさ…

24 23/12/09(土)00:58:31 No.1132805417

片手用のBTコントローラーとか買うともうダメな病人みたいになるよ… でも固定したところまで手を伸ばすのも億劫で…

25 23/12/09(土)00:59:35 No.1132805707

>置き場所というか浮き場所ができるだけで一気に悪魔のツールになるよなタブレットって 手持ちで使うのと比べて明確にワンランク利便性が上がるとこある

26 23/12/09(土)01:00:34 No.1132805965

冬場は羽毛布団にくるまってタブレットアームにリモートデスクトップ表示させてRelaconでやるエロゲが最高なんだ

27 23/12/09(土)01:00:40 No.1132805994

浮いてるタブレットのページめくるの大変そうなイメージあるけどそんなことない?

28 23/12/09(土)01:00:48 No.1132806030

重力操作の技術できたらタブレットとか浮かし続けたい

29 23/12/09(土)01:01:36 No.1132806233

>浮いてるタブレットのページめくるの大変そうなイメージあるけどそんなことない? 実際漫画とかになると面倒だからリモコンを使う

30 23/12/09(土)01:01:45 No.1132806275

>浮いてるタブレットのページめくるの大変そうなイメージあるけどそんなことない? 青歯コントローラーを人類は開発して布団の中で微動だにせずポチポチ操作できるんだ

31 23/12/09(土)01:01:55 No.1132806316

>浮いてるタブレットのページめくるの大変そうなイメージあるけどそんなことない? トラックボールで布団の中から操作するのだ

32 23/12/09(土)01:02:56 No.1132806575

switchもこれやると快適になるからな

33 23/12/09(土)01:03:01 No.1132806602

寝たきり老人になっても楽しく余生過ごせそうだな

34 23/12/09(土)01:04:32 No.1132806994

>寝たきり老人になっても楽しく余生過ごせそうだな 電動昇降介護ベッドも中華参入でアホみたいに値段下がって数万から買えるし床ずれの心配も随分減った

35 23/12/09(土)01:05:35 No.1132807266

>寝たきり老人になっても楽しく余生過ごせそうだな この状態で動かなかったら多分余生がめっちゃ短くなる

36 23/12/09(土)01:05:37 No.1132807272

俺はワンランク上のプロジェクターで天井投影に駒を進めた

37 23/12/09(土)01:06:28 No.1132807481

>俺はワンランク上のプロジェクターで天井投影に駒を進めた HMDもいいよね

38 23/12/09(土)01:08:33 No.1132808003

タブレットは宙に浮くことで完成する

39 23/12/09(土)01:08:34 No.1132808012

これ病院とかで使われる頭上げられたり机乗せられたりするベッドと合わせたら最強だよなって思ってる

40 23/12/09(土)01:08:39 No.1132808027

これやると究極生物になれるよね

41 23/12/09(土)01:08:51 No.1132808077

寝てたら顔面にiPad落ちてきた

42 23/12/09(土)01:08:51 No.1132808082

iPad用のリモコンもある?

43 23/12/09(土)01:09:15 No.1132808187

>これやると究極生物になれるよね アフターマンになるよ

44 23/12/09(土)01:11:06 No.1132808700

fireTVとミラーリングするのも捗るぞ 近くの画面を見るのはつらい

45 23/12/09(土)01:11:13 No.1132808728

寝るときにめちゃくちゃ便利

46 23/12/09(土)01:11:48 No.1132808878

メガネタイプのARグラスでこういうことしたい

47 23/12/09(土)01:12:37 No.1132809087

車で休憩用にこういうの積みたいんだけど何か固定する方法あるかな

48 23/12/09(土)01:14:46 No.1132809651

>車で休憩用にこういうの積みたいんだけど何か固定する方法あるかな 車用は椅子のヘッドレストのとこに引っ掛けてアーム伸ばしたり色んなタイプある

49 23/12/09(土)01:15:18 No.1132809807

つい一日中ゴロゴロ寝ながら小説とか動画みちゃう…

50 23/12/09(土)01:15:57 No.1132809995

布団のなかでimgするようになったら終わりだと思ってしてない

51 23/12/09(土)01:16:17 No.1132810109

トイレもベッドの上で完結したい

52 23/12/09(土)01:17:20 No.1132810405

これもいいけどプロジェクターも買おうぜ

53 23/12/09(土)01:18:10 No.1132810653

>布団のなかでimgするようになったら終わりだと思ってしてない なんだ…まだスタート地点にも立ってなかったのか…

54 23/12/09(土)01:18:31 No.1132810754

BTコントローラーだと文字入力が捗らなくてギリギリimg中毒にならずに住んでる

55 23/12/09(土)01:19:01 No.1132810877

ベッドじゃなくて布団なんだけど寝てる時どうやってモニター固定しようか悩む

56 23/12/09(土)01:20:36 No.1132811372

>ベッドじゃなくて布団なんだけど寝てる時どうやってモニター固定しようか悩む スタンド付きアームもあるよ https://amzn.asia/d/072KPLT

57 23/12/09(土)01:21:13 No.1132811566

作業してるとぬが寝ろと催促してきてうるさいから買おうかな…

58 23/12/09(土)01:21:13 No.1132811568

>ベッドじゃなくて布団なんだけど寝てる時どうやってモニター固定しようか悩む fu2886175.jpg こういう広めの鉄板スタンドを布団の下に敷いて絶対倒れないやつがある

59 23/12/09(土)01:21:19 No.1132811597

>スタンド付きアームもあるよ 悪魔め!

60 23/12/09(土)01:22:38 No.1132812030

人間て楽するために全力疾走するとこあるよね

61 23/12/09(土)01:23:02 No.1132812143

冬場寒いじゃん?お布団最強じゃん?

62 23/12/09(土)01:23:31 No.1132812281

真っ暗な部屋のベッドでこれつかってるけどマジ快適 動画見てるときは良いけど普通のサイト見てるとスクロールとかページ送りをいちいち布団から手を出して操作しないといけなくて面倒だからリモコン買おうかしら

63 23/12/09(土)01:24:13 No.1132812524

俺はコレ駄目だった 背中と腰が痛くなる

64 23/12/09(土)01:24:30 No.1132812616

布団+電気毛布+タブレット+タブレットアーム=破壊力

65 23/12/09(土)01:24:41 No.1132812679

これで無線充電ついてれば最強 改造して車載用のQiつけた

66 23/12/09(土)01:24:42 No.1132812683

仕事探そうと思ってもこいつが俺をベッドから出させてくれないまま3年が経った

67 23/12/09(土)01:25:30 No.1132812903

>俺はコレ駄目だった >背中と腰が痛くなる 寝てる姿勢って意外と負担あるよな

68 23/12/09(土)01:25:39 No.1132812962

>人間て楽するために全力疾走するとこあるよね そうして文化を築いてきたんだいいだろ?

69 23/12/09(土)01:25:52 No.1132813040

アームの長さが足りなくて距離取れないのが難点

70 23/12/09(土)01:26:41 No.1132813305

これで寝ながら手書きできないかな きついかな…

71 23/12/09(土)01:27:33 No.1132813617

>これで寝ながら手書きできないかな >きついかな… タップすると揺れるから多分きついと思う

72 23/12/09(土)01:27:41 No.1132813666

オススメのBT操作デバイスおしえなさいよ

73 23/12/09(土)01:28:10 No.1132813836

買ったけど寝返りを頻繁にしないと腰が死ぬから結局使わなくなったな…

74 23/12/09(土)01:28:49 No.1132814016

>これで寝ながら手書きできないかな >きついかな… こういうもっとかっちりしたのもあるよ https://amzn.asia/d/6uN7SqK

75 23/12/09(土)01:29:24 No.1132814198

スレ画とBTキーボードとかでメール返信とか簡単な見積もり作成とかいけるなら導入しちゃおうかな

76 23/12/09(土)01:29:45 No.1132814316

>オススメのBT操作デバイスおしえなさいよ https://amzn.asia/d/02BMe3s 握れるトラックボール型って事でこれ使ってるわ

77 23/12/09(土)01:29:54 No.1132814355

>>俺はワンランク上のプロジェクターで天井投影に駒を進めた >HMDもいいよね Nrealとかならつけたままトイレ行けるのもいい

78 23/12/09(土)01:29:55 No.1132814363

>こういうもっとかっちりしたのもあるよ >https://amzn.asia/d/6uN7SqK >悪魔め!

79 23/12/09(土)01:30:14 No.1132814446

ラムマウントでなんとかできればがっしり固定できるかもしれん パーツが高いけど…

80 23/12/09(土)01:31:15 No.1132814722

親切な悪魔がどんどん出てくる

81 23/12/09(土)01:31:23 No.1132814771

ずっと仰向けで見られるぜ!ってやってみたら人って思ってた以上に寝返り打たなきゃいけない生き物なんだなってわかった…

82 23/12/09(土)01:32:09 No.1132815061

俺のベッドアーム付けれる所ないんだけどどうしたらいいの?

83 23/12/09(土)01:32:56 No.1132815298

>俺のベッドアーム付けれる所ないんだけどどうしたらいいの? >スタンド付きアームもあるよ >https://amzn.asia/d/072KPLT

84 23/12/09(土)01:34:53 No.1132815832

リクライニングチェア買って側にこいつを置きながら人生ダメにするのが俺の夢なんだ

85 23/12/09(土)01:35:15 No.1132815925

これ買っちゃったら寝っぱなしになっちゃって腰死なない?

86 23/12/09(土)01:35:35 No.1132815995

>>オススメのBT操作デバイスおしえなさいよ >https://amzn.asia/d/02BMe3s >握れるトラックボール型って事でこれ使ってるわ レスして気づいたけど値段めっちゃ上がってるなこれ 俺が買ったときは4000円とかだったので気をつけてほしい

87 23/12/09(土)01:35:52 No.1132816083

まぁ…これはこれで… これはこれで!

88 23/12/09(土)01:36:03 No.1132816132

>これ買っちゃったら寝っぱなしになっちゃって腰死なない? そうだよ?

89 23/12/09(土)01:36:04 No.1132816135

Switch遊ぶのに買ったら寝たきりになった 両手自由になるのはいい

90 23/12/09(土)01:36:26 No.1132816217

iPadってマウスとか繋げたんだ

91 23/12/09(土)01:36:59 No.1132816355

>リクライニングチェア買って側にこいつを置きながら人生ダメにするのが俺の夢なんだ サイドテーブル置いて酒とつまみを用意すると人生終わるよ

92 23/12/09(土)01:37:57 No.1132816578

寝ながら手書きは固定より自分の腕がすぐ限界くる 病院ベッドで飯食うみたいな台がいる

93 23/12/09(土)01:38:32 No.1132816733

>ラムマウントでなんとかできればがっしり固定できるかもしれん スマホとかタブレットの固定自体はスレ画の挟み込みでほぼ対応できる どちらかというとアーム部分とか根本の首振りがガタつく

94 23/12/09(土)01:39:13 No.1132816923

>これ買っちゃったら寝っぱなしになっちゃって腰死なない? 上にしか配置できないと思い込んでるかもしれないが 設置位置次第では横向いて寝るときの顔の前側にもアームで画面を持ってこれたりするんだ

95 23/12/09(土)01:39:50 No.1132817089

天井から吊るしてぇ~

96 23/12/09(土)01:40:02 No.1132817138

>上にしか配置できないと思い込んでるかもしれないが >設置位置次第では横向いて寝るときの顔の前側にもアームで画面を持ってこれたりするんだ 悪魔の囁きやめろ 欲しくなるだろ

97 23/12/09(土)01:40:06 No.1132817156

ダメだやっぱ欲しい年末年始おもいっきりぐぅたらしたい

98 23/12/09(土)01:40:14 No.1132817209

もうちょいアーム部分が長いと横向いて寝ても顔の目の前に持ってこれそうだなとは思ってる

99 23/12/09(土)01:40:23 No.1132817245

究極系が歯医者の蛍光灯だな

100 23/12/09(土)01:41:14 No.1132817490

横向きの時は立てる台みたいなのに付け替えてる

101 23/12/09(土)01:41:17 No.1132817510

これ腰破壊するからやめたほうがいいよマジで

102 23/12/09(土)01:42:33 No.1132817867

>もうちょいアーム部分が長いと横向いて寝ても顔の目の前に持ってこれそうだなとは思ってる 俺が買ったやつだけどアームとタブレット保持パーツの間が長い棒になってるのもあるよ https://amzn.asia/d/h3MzztY

103 23/12/09(土)01:43:00 No.1132817995

>設置位置次第では横向いて寝るときの顔の前側にもアームで画面を持ってこれたりするんだ 寝返り打つたびにするのはだるすぎるわ!

104 23/12/09(土)01:44:16 No.1132818336

2in1ノートをタブレットモードで挟もうとすると幅と厚みがかなりギリギリなアームしかなくて困る

105 23/12/09(土)01:44:43 No.1132818458

>>もうちょいアーム部分が長いと横向いて寝ても顔の目の前に持ってこれそうだなとは思ってる >俺が買ったやつだけどアームとタブレット保持パーツの間が長い棒になってるのもあるよ >https://amzn.asia/d/h3MzztY こういうのもあるのか… 12.9インチタブ吊るしてるから掴む部分だけ買えたら使えそうだわ

106 23/12/09(土)01:44:59 No.1132818522

エレコムのは安かろう悪かろうでイマイチなんだよな… しかも昔より接合部の作りが甘くて頻繁に稼働させると半年経たずにダメになる…

107 23/12/09(土)01:46:05 No.1132818797

>エレコムのは安かろう悪かろうでイマイチなんだよな… >しかも昔より接合部の作りが甘くて頻繁に稼働させると半年経たずにダメになる… スプリング外したりボルトの締め込み調整してやっと満足出来る具合になったわ

108 23/12/09(土)01:47:14 No.1132819142

switchは勿論だし通信環境を整えたらタブでsteamもできるようになっちまう!

109 23/12/09(土)01:48:14 No.1132819428

みんな同じ作りに見えて先っちょのボール部分のサイズが微妙に違ったりするから絶妙に互換性が無いんだよな…

110 23/12/09(土)01:49:01 No.1132819622

>みんな同じ作りに見えて先っちょのボール部分のサイズが微妙に違ったりするから絶妙に互換性が無いんだよな… パーツを組み合わせて君だけの最強アームを作ろう!みたいなのほしいよね…

111 23/12/09(土)01:49:43 No.1132819794

>switchは勿論だし通信環境を整えたらタブでsteamもできるようになっちまう! 悪魔め…! 俺のお正月がゴミになるのが確定した

112 23/12/09(土)01:50:40 No.1132820009

>>みんな同じ作りに見えて先っちょのボール部分のサイズが微妙に違ったりするから絶妙に互換性が無いんだよな… >パーツを組み合わせて君だけの最強アームを作ろう!みたいなのほしいよね… 頻繁に買い直してると余ったパーツが増えていくから3Dプリンタ併用すれば案外作れそうなんだよな…

113 23/12/09(土)01:50:52 No.1132820048

そのうち顔の向きセンサーで読み取って寝返りに合わせてスライドしてくるやつが出てくるかもしれない

114 23/12/09(土)01:51:20 No.1132820158

エレコムのリラコンは生産終了したようなので価格がどんどん上がってく…

115 23/12/09(土)01:52:49 No.1132820516

>寝返り打つたびにするのはだるすぎるわ! そうなるとだいぶお高いけどARグラスとかにいくしか…

116 23/12/09(土)01:53:41 No.1132820743

手も上げずに使えるようにするとずっと同じ姿勢になりやすいから床ずれが襲ってくる

117 23/12/09(土)01:53:53 No.1132820787

スマホのリモートマウスアプリを使いつつPCをリモートで映すようにしたら腕を上げる必要すらない無敵状態になったぜ

118 23/12/09(土)01:54:34 No.1132820969

>これで無線充電ついてれば最強 >改造して車載用のQiつけた エレコムのアームとQiのボールサイズが合わなかったからQiのボールを根本から移植して挿げ替えた 充電スピードは遅いけど悪くない fu2886259.jpg fu2886261.jpg fu2886262.jpg fu2886264.jpg fu2886265.jpg

119 23/12/09(土)01:55:07 No.1132821096

ケチらずスレ画のタイプ買うべきだったかな…とちょっと思っている それはそれとしてぐうたら生活バンザイだ

120 23/12/09(土)01:55:58 No.1132821292

仰向けで操作してるとき二の腕と肩の筋肉が鍛えられている気がする

121 23/12/09(土)01:57:55 No.1132821747

これをベッド横に併設するなら枕も一緒に選べよ 安い枕を使ってると頭が常時固定されるから首のコリが人外レベルになるぞなった

122 23/12/09(土)01:59:15 No.1132822039

>安い枕を使ってると頭が常時固定されるから首のコリが人外レベルになるぞなった 触れたらジャンプするギミックみたいな枕が必要になるのか…

123 23/12/09(土)01:59:23 No.1132822073

究極の怠けポジションを手に入れたぞ!と思ったんだけどswitchやってて気づいたのは 人間の肘って伸ばしっぱなしだと痛むね…

124 23/12/09(土)02:00:34 No.1132822347

>究極の怠けポジションを手に入れたぞ!と思ったんだけどswitchやってて気づいたのは >人間の肘って伸ばしっぱなしだと痛むね… おなかの上に乗せるかんじにしたりしよう

125 23/12/09(土)02:03:07 No.1132822906

これやると動画配信サイトの契約数が増えるよ

126 23/12/09(土)02:05:41 No.1132823425

>>究極の怠けポジションを手に入れたぞ!と思ったんだけどswitchやってて気づいたのは >>人間の肘って伸ばしっぱなしだと痛むね… >おなかの上に乗せるかんじにしたりしよう 試行錯誤したけど時々それ挟むのが結局安定するね

127 23/12/09(土)02:09:23 No.1132824193

これあるとリモートデスクトップでジーコ遊ぶようになるよ

128 23/12/09(土)02:21:51 No.1132826613

FireHDならTVスティックのリモコン使ってもいいよ

129 23/12/09(土)02:23:02 No.1132826819

ベッドじゃなくてデスクでロボコクピットのコンソールみたいに使ってる 買ってよかった

130 23/12/09(土)02:23:12 No.1132826851

意外と同じ姿勢でいるのって辛いんだと実感するスタイル

131 23/12/09(土)02:23:13 No.1132826857

これあるとリクライニングのベッドが欲しくなるよ

132 23/12/09(土)02:24:10 No.1132827033

肩凄い痛くなるから撤去してしまった やっぱ手で持ってる方が楽なんだ…

133 23/12/09(土)02:26:48 No.1132827519

>ベッドじゃなくてデスクでロボコクピットのコンソールみたいに使ってる >買ってよかった かっこよすぎる… やってることジーコとかなんだろうけど

134 23/12/09(土)02:26:49 No.1132827520

>意外と同じ姿勢でいるのって辛いんだと実感するスタイル ベットマットが劣化してる可能性もある

135 23/12/09(土)02:26:55 No.1132827540

>意外と同じ姿勢でいるのって辛いんだと実感するスタイル もう少し未来になったら寝返りに合わせて追従するタブアームが出来るだろうか…

136 23/12/09(土)02:28:26 No.1132827827

>1702056182847.png 大きめのタブレットとかタッチディスプレイは合うよね あとはノートパソコンとか

137 23/12/09(土)02:32:57 No.1132828606

関節が多くて長いアームは設置場所を選べば寝返りの範囲もかなりカバーできる 左右にアームを置けばフルカバーも可能 休日寝たきりおじさんの出来上がりだ

138 23/12/09(土)02:33:58 No.1132828792

寝たきりまっしぐらな「」が多すぎる…

↑Top