23/12/08(金)22:38:37 元ネタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/08(金)22:38:37 No.1132749093
元ネタ確認は大事
1 23/12/08(金)22:40:01 No.1132749710
普通に良い人だ…
2 23/12/08(金)22:40:19 No.1132749868
何の元ネタ?
3 23/12/08(金)22:43:17 No.1132751304
確か山本周五郎原作のコミカライズだっけ?
4 23/12/08(金)22:49:56 No.1132754250
マジいい話なんすよ
5 23/12/08(金)22:52:35 No.1132755406
ひょっとしてこれ枕元の刀に手をかけたけどまあいいか…してるのと同じ人?
6 23/12/08(金)22:57:37 No.1132757828
セクシーボイスアンドロボ
7 23/12/08(金)22:58:56 No.1132758450
いや勘弁してくれの元ネタ本当にはじめて見た
8 23/12/08(金)22:59:00 No.1132758479
>マジいい話なんすよ だろ?
9 23/12/08(金)22:59:37 No.1132758786
切ないラストなんだけど扉絵のおかげでもしかしたらってちょっとだけ前向きな気分になる
10 23/12/08(金)23:00:22 No.1132759145
>確か山本周五郎原作のコミカライズだっけ? つらい状況でも読後感が爽やかな作品多くていいよね…
11 23/12/08(金)23:00:27 No.1132759186
この漫画は知ってるけどなんで「」がそんな好きなのかは知らない
12 23/12/08(金)23:00:34 No.1132759258
人生捨ててた盗人が守るべき者を得て生き生きしていくのがいいよね…
13 23/12/08(金)23:00:58 No.1132759455
何故か古のmayちゃんちで連張りされてた常連
14 23/12/08(金)23:01:28 No.1132759702
>この漫画は知ってるけどなんで「」がそんな好きなのかは知らない たまにはきれいなもんが見たくなるんだ
15 23/12/08(金)23:01:47 No.1132759858
>この漫画は知ってるけどなんで「」がそんな好きなのかは知らない 別にそんな不思議がるようなこともなくストレートにいい話じゃねーか…
16 23/12/08(金)23:01:56 No.1132759942
>何故か古のmayちゃんちで連張りされてた常連 これとドカコックと力王をよく見かけたな
17 23/12/08(金)23:02:10 No.1132760039
YUUJOU!
18 23/12/08(金)23:02:28 No.1132760185
>>何故か古のmayちゃんちで連張りされてた常連 >これとドカコックと力王をよく見かけたな ツァ!
19 23/12/08(金)23:02:39 No.1132760279
これはコミカライズみたいだけどこの人の漫画だいたい良い話で好き
20 23/12/08(金)23:04:06 No.1132760989
美獣Rとスレ画と男の執念20本入りは全張りされててありがたく読んだ
21 23/12/08(金)23:04:43 No.1132761300
友情であるのにプラスして人に優しさを思い出させ人生を正しいルートに戻す情の話であることに完璧なタイトルいいよね
22 23/12/08(金)23:04:55 No.1132761380
>この漫画は知ってるけどなんで「」がそんな好きなのかは知らない ガチでいい話だからですかね…
23 23/12/08(金)23:05:08 No.1132761495
>美獣Rとスレ画と男の執念20本入りは全張りされててありがたく読んだ ちゃんと買え…
24 23/12/08(金)23:05:18 No.1132761565
これ初めて読んだのが遥か昔mayで別のSFホラー漫画と交互に貼られたスレでそのままコラ祭に発展してめちゃくちゃ笑ったのが印象に残ってる
25 23/12/08(金)23:06:06 No.1132761884
>人生捨ててた盗人が守るべき者を得て生き生きしていくのがいいよね… これが初犯じゃなかったか
26 23/12/08(金)23:06:20 No.1132761996
>これ初めて読んだのが遥か昔mayで別のSFホラー漫画と交互に貼られたスレでそのままコラ祭に発展してめちゃくちゃ笑ったのが印象に残ってる としあきはそういう事する
27 23/12/08(金)23:06:25 No.1132762041
なんか電車から見える建物の壁が顔に見える変なホラーも貼られてたの覚えてる 無法な時代ばい…
28 23/12/08(金)23:06:39 No.1132762134
貴人の持つ謎の魅力に惹かれて自ずとお世話したくなっちゃう気持ち分かるな…って思った
29 23/12/08(金)23:06:40 No.1132762144
>>これとドカコックと力王をよく見かけたな ドカコックはなんで一瞬はやったんだろうね…?
30 23/12/08(金)23:06:59 No.1132762310
>としあきはそういう事する 「」もする!
31 23/12/08(金)23:07:06 No.1132762349
ファンキーモンキーティーチャーの作者がここまで描けるようになるとはねぇ…すごい
32 23/12/08(金)23:07:56 No.1132762731
>ちゃんと買え… スレ画は何処で買えるんです…?
33 23/12/08(金)23:08:27 No.1132762940
https://www.aozora.gr.jp/cards/001869/files/57689_70766.html 原作なら青空文庫で読める
34 23/12/08(金)23:10:01 No.1132763677
ドラマ化もされてるよね たまたま観てこの導入見覚えあんな…って思ったら優情だこれ!ってびっくりした 盗人を赤井英和がやっててイメージ通りだった
35 23/12/08(金)23:11:05 No.1132764234
>ドカコックはなんで一瞬はやったんだろうね…? 面白いし…
36 23/12/08(金)23:11:05 No.1132764236
このコマ本当はこんないい雰囲気だったのか
37 23/12/08(金)23:11:31 No.1132764435
>盗人を赤井英和がやっててイメージ通りだった 見なくてもありありと浮かんで駄目だった
38 23/12/08(金)23:12:33 No.1132764924
山本周五郎は雨あがると深川安楽亭が好き
39 23/12/08(金)23:12:54 No.1132765118
>スレ画は何処で買えるんです…? … 小説の方なら短編集に収録されてるし他の話も面白いよ
40 23/12/08(金)23:15:04 No.1132766533
山本周五郎は著作権切れてるからいろんなとこが安く売ってるよ
41 23/12/08(金)23:15:16 No.1132766673
読み終えてから最初の扉絵を見ると泣けるんすよ…
42 23/12/08(金)23:15:32 No.1132766799
スレ画の数ページたけでも爽やかさがすごい
43 23/12/08(金)23:15:52 No.1132767005
同人誌のページでスレが立つ時に詳細希望拳すると「」がzipファイルを塩に上げてくる それを開くとあらびっくりスレ画とか美獣Rとかドカコックが入ってるって寸法よ なんでだよ!
44 23/12/08(金)23:16:26 No.1132767315
>山本 周五郎(やまもと しゅうごろう、1903年(明治36年)6月22日 - 1967年(昭和42年)2月14日)は、日本の小説家。 著作権切れたの割と最近なのか
45 23/12/08(金)23:16:32 No.1132767372
実写ドラマにもなってたな
46 23/12/08(金)23:16:33 No.1132767384
>山本周五郎は雨あがる 寺尾聰の映画観たな ホントお人好しの主人公だった
47 23/12/08(金)23:18:27 No.1132768408
部下が仕方ないんだろうけどカス
48 23/12/08(金)23:18:58 No.1132768723
ドカコック読みたくなってきた
49 23/12/08(金)23:19:12 No.1132768857
>部下が仕方ないんだろうけどカス 時代のせいだから個人を責めるに責められないよ… お家が第一だし
50 23/12/08(金)23:19:31 No.1132769099
>それを開くとあらびっくりスレ画とか美獣Rとかドカコックが入ってるって寸法よ >なんでだよ! やっぱ昔のここ絶対楽しかったって!
51 23/12/08(金)23:19:51 No.1132769317
自分はただのドカですよ… と メシ行ってきます… が微妙に使い勝手が良くない
52 23/12/08(金)23:20:05 No.1132769420
ゴラクのシャブ入り無料公開やってたときにこの人のオバハンソウルが「」にめっちゃ好評だった覚えがある
53 23/12/08(金)23:20:15 No.1132769541
>部下が仕方ないんだろうけどカス しかしこの件で既に三名切腹してるんすよ…
54 23/12/08(金)23:20:16 No.1132769551
(開けたら出てくるコブラ)
55 23/12/08(金)23:20:51 No.1132769927
原作のドラマ見てみたいんだけどどっか無いかな 何度か映像化はされてるみたいだけど赤井英和が伝九やってたやつとか見てみたい
56 23/12/08(金)23:21:01 No.1132770041
やっぱり虹裏って楽しいな!
57 23/12/08(金)23:21:07 No.1132770078
>同人誌のページでスレが立つ時に詳細希望拳すると「」がzipファイルを塩に上げてくる >それを開くとあらびっくりスレ画とか美獣Rとかドカコックが入ってるって寸法よ >なんでだよ! 今の美獣Rみたいなもん
58 23/12/08(金)23:21:17 No.1132770167
>>確か山本周五郎原作のコミカライズだっけ? >つらい状況でも読後感が爽やかな作品多くていいよね… 小説も読みやすくておすすめなの多い 個人的四選は ながい坂 虚空遍歴 五瓣の椿 栄花物語
59 23/12/08(金)23:21:21 No.1132770202
何で刀盗らないの?
60 23/12/08(金)23:21:52 No.1132770466
>何で刀盗らないの? 刀盗っても食べられないよ
61 23/12/08(金)23:22:05 No.1132770565
やっぱ賞レースの名前になるような作家さんって凄いわ
62 23/12/08(金)23:22:18 No.1132770688
刀盗んでも人殺しにしか使えないからな
63 23/12/08(金)23:22:47 No.1132770979
テルマエ・ロマエだったパターンもあったな…
64 23/12/08(金)23:22:47 No.1132770983
なんか女が成人になるとブサイクに変身するやつも全貼りされてた気がする それで変身する顔がスレ画の物取りにコラされたりしてた
65 23/12/08(金)23:23:00 No.1132771096
この漫画を性器の手段でお金出して手に入れたいんだけど無理くさいんだよな…
66 23/12/08(金)23:23:28 No.1132771405
この状況なら刀なんぞよりまだ農具の方がマシだ 百姓が食べ物と交換してくれるだろうからな
67 23/12/08(金)23:23:49 No.1132771605
おっさんを思って別れを選ぶ殿様が美しい
68 23/12/08(金)23:23:58 No.1132771680
>この漫画を性器の手段でお金出して手に入れたいんだけど無理くさいんだよな… 「」ちゃん……
69 23/12/08(金)23:24:06 No.1132771751
>ゴラクのシャブ入り無料公開やってたときにこの人のオバハンソウルが「」にめっちゃ好評だった覚えがある 絵面が汚いけどいい話だからな…
70 23/12/08(金)23:24:11 No.1132771787
フリージアの広告載ってるのがあまりに場違いで笑ってしまう
71 23/12/08(金)23:24:40 No.1132772039
扉絵がまた良いんだ
72 23/12/08(金)23:24:47 No.1132772091
美獣Rはバッカスって単行本に収録されてるけど こっちもなんかに入ってたりする?
73 23/12/08(金)23:24:55 No.1132772175
アウターゾーンのバリバリバリのパターンもあった
74 23/12/08(金)23:25:10 No.1132772319
山本周五郎はねえ爽やかな読後感と どうしようもないやるせなさが合わさって…
75 23/12/08(金)23:25:38 No.1132772519
これとか世にも奇妙な物語とかみたいな原作アリだと権利関係で再読再視聴不可能なやつ結構あるんだよな…
76 23/12/08(金)23:25:58 No.1132772705
これと塔だかホテルだかが貼られてるスレは前に見たな…
77 23/12/08(金)23:26:04 No.1132772769
なんか見たことある話だと思ったら山本周五郎の小説か 何回もドラマ化されてるからどこかで見たのかも
78 23/12/08(金)23:26:53 No.1132773193
>山本周五郎はねえ爽やかな読後感と >どうしようもないやるせなさが合わさって… 時代劇を好むおっさんたちに刺さる刺さる
79 23/12/08(金)23:27:28 No.1132773466
安直にホモといいたくない人情噺なんだけど 泥棒の絵面が濃すぎる…
80 23/12/08(金)23:27:45 No.1132773619
まぁこれは昔は結構な頻度で貼られてたからな
81 23/12/08(金)23:27:47 No.1132773644
権九だっけ盗人の方 最後内股で泣いてるのがちょっと面白い
82 23/12/08(金)23:27:57 No.1132773758
>ながい坂 ふくよかな幼馴染とツンデレお嬢様がWヒロインの藩政改革もの >虚空遍歴 主人公が遊女でビッチだけど本編中では一途な恋する乙女 >五瓣の椿 女の子がビッチな母親と間男共を殺して回る復讐物 >栄花物語 田沼意次いいよね…
83 23/12/08(金)23:27:58 No.1132773764
>やっぱ賞レースの名前になるような作家さんって凄いわ ちなみに山本周五郎は直木賞の長い歴史の中で唯一受賞を辞退してる
84 23/12/08(金)23:28:31 No.1132774007
これ最後に分かれちゃう奴?
85 23/12/08(金)23:28:55 No.1132774233
オバハンロックや親父もそうだけど もりやまつる先生のおじさんおばさん描写は滅茶苦茶濃いからな
86 23/12/08(金)23:29:01 No.1132774279
読み終えた 優情とはいいお題目を付けなすった…
87 23/12/08(金)23:29:06 No.1132774312
>なんか女が成人になるとブサイクに変身するやつも全貼りされてた気がする >それで変身する顔がスレ画の物取りにコラされたりしてた そうそう 上で俺が言ったmayで交互に貼られたやつがそれ 異星で人類達が出会った美しい種族がいて 他に道端で盛ってるなんかブサイクな生物もいる 主人公の青年がなんだあれ気持ちわりーと思いながら美しい種族の子と恋仲になるんだけど 最後その子が成獣になると皮突き破ってブサイクな姿になってめちゃくちゃに逆レイプされながらエンド スレ画と交互に貼られててほぼ同時に完結して そこからは皮突き破るコマで中からおっさん出てくるコラ作られたりやりたい放題よ
88 23/12/08(金)23:29:11 No.1132774360
この前再放送してた周五郎原作の別のドラマも良かったよ 原作はひやめし物語だったか
89 23/12/08(金)23:29:12 No.1132774370
>これが初犯じゃなかったか 素人だと思ってるなって虚勢張ってるしド素人なんだろうね
90 23/12/08(金)23:29:12 No.1132774373
ドカコックでしか聞いた事がない持ち重りという言葉
91 23/12/08(金)23:29:27 No.1132774497
殿様が自分の務めを果たすために戻っていくシーンは悲しくも美しい
92 23/12/08(金)23:29:50 No.1132774682
https://www.jidaigeki.com/program/detail/jd00007625.html 俺が見たバージョンたぶんこれだわ 若殿を橋爪淳が 泥棒を火野正平が演じてる
93 23/12/08(金)23:30:54 No.1132775252
終わり方がね…名残惜しいのがいいんだよね…
94 23/12/08(金)23:30:59 No.1132775292
>若殿を橋爪淳が >泥棒を火野正平が演じてる それも何かいかにも想像つく組み合わせだな 自転車おじさんだとちょっとスレた雰囲気になっちゃいそうだが
95 23/12/08(金)23:31:01 No.1132775302
泥棒の顔が濃いな…
96 23/12/08(金)23:31:13 No.1132775428
>https://www.jidaigeki.com/program/detail/jd00007625.html >俺が見たバージョンたぶんこれだわ そうか時代劇専門チャンネルなら当然時代小説のドラマも色々あるか… 入ってみようか
97 23/12/08(金)23:32:01 No.1132775949
いつか再会してほしい
98 23/12/08(金)23:32:02 No.1132775958
>https://www.jidaigeki.com/program/detail/jd00007625.html 放送日 2024年1月5日(金) 年明けに見れる!
99 23/12/08(金)23:32:25 No.1132776150
>オバハンロックや親父もそうだけど >もりやまつる先生のおじさんおばさん描写は滅茶苦茶濃いからな ボン蔵は感動して少し泣いてしまった
100 23/12/08(金)23:32:55 No.1132776416
http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-23631 若殿が古尾谷雅人で泥棒が田中邦衛バージョンもあるらしい
101 23/12/08(金)23:33:16 No.1132776580
追いついた夢は青空文庫で読んだけど先にこのドラマ版のCM見て読んだから思ってたんと違う!ってなった https://youtu.be/CEXRSU1TtTw?si=AW0THSY37jtrv1Pm
102 23/12/08(金)23:33:17 No.1132776583
>ひょっとしてこれ枕元の刀に手をかけたけどまあいいか…してるのと同じ人? これどういう話だったっけ…
103 23/12/08(金)23:33:32 No.1132776760
https://yoshidasauce.co.jp/cmswp/wp-content/themes/yoshida-sauce/common/img/gontakure.pdf もりやまつる先生いいよな…ヨシダソースの宣伝漫画すらこんな人情話に
104 23/12/08(金)23:34:01 No.1132776927
>2024年1月5日(金) なんとタイムリーな ここってアーカイブ見る機能あるんだろうか
105 23/12/08(金)23:35:12 No.1132777661
>なんとタイムリーな >ここってアーカイブ見る機能あるんだろうか そんな洒落たもんはねぇ!
106 23/12/08(金)23:36:40 No.1132778570
>これどういう話だったっけ… 泥棒が来たけど 何もないからまぁいいか…した
107 23/12/08(金)23:36:51 No.1132778649
>https://www.aozora.gr.jp/cards/001869/files/57689_70766.html >原作なら青空文庫で読める イイハナシダナー
108 23/12/08(金)23:36:52 No.1132778656
時代劇専門チャンネルに浸かりすぎると夢グループの社長が夢に出てくるぞ
109 23/12/08(金)23:37:06 No.1132778778
若かりし頃の橋爪淳さんかっこよ…
110 23/12/08(金)23:37:35 No.1132778989
割と読みやすいよね周五郎
111 23/12/08(金)23:37:51 No.1132779111
橋爪といえば剣客商売のナレ