23/12/08(金)19:18:44 いよい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/08(金)19:18:44 No.1132661823
いよいよなんでアニメ化せんのかわからんやつ貼る
1 23/12/08(金)19:20:28 No.1132662501
ライパク来たしねんどろになるしそろそろだと思っている
2 23/12/08(金)19:20:32 No.1132662536
アニメ化の準備は万端整った
3 23/12/08(金)19:20:43 No.1132662612
下品すぎるから
4 23/12/08(金)19:20:55 No.1132662697
>いよいよなんでアニメ化せんのかわからんやつ貼る ギャグ部分がネック
5 23/12/08(金)19:21:00 No.1132662737
ギャグシーン全部カット
6 23/12/08(金)19:21:28 No.1132662906
野球(笑)
7 23/12/08(金)19:22:12 No.1132663186
ミスフルトレンド入りしてたな…
8 23/12/08(金)19:22:44 No.1132663420
砂糖を塩で中和
9 23/12/08(金)19:22:46 No.1132663436
フレンドパークとか若い子かわんないよね…
10 23/12/08(金)19:23:02 No.1132663574
それでもネトフリなら
11 23/12/08(金)19:23:21 No.1132663719
古いネタが多すぎてアニメに向かないんじゃ…
12 23/12/08(金)19:23:39 No.1132663855
アニメ化しない方が美味しい領域まで来てしまった
13 23/12/08(金)19:24:55 No.1132664305
>ライパク来たしねんどろになるしそろそろだと思っている なんかさっきカタログに居たけどもしかしてライパクがアニメ化したの?
14 23/12/08(金)19:25:33 No.1132664545
時事ネタが9割通じない
15 23/12/08(金)19:26:04 No.1132664733
コンプラは投げ捨てても時事ネタとパロネタが…
16 23/12/08(金)19:26:45 No.1132664984
ライパクの方はなんかゴルフ推しの機運とか有るんじゃない?
17 23/12/08(金)19:28:50 No.1132665777
時事とパロできないから断ったようなアニメを今できるかって言われると…
18 23/12/08(金)19:30:29 No.1132666378
原作者監修でギャグを最新に入れ替えればあるいは…!
19 23/12/08(金)19:30:48 No.1132666500
時事ネタはね…
20 23/12/08(金)19:31:00 No.1132666565
パロディが当時のやつすぎるのがな
21 23/12/08(金)19:31:37 No.1132666788
パロネタ多い上にノリが古すぎる
22 23/12/08(金)19:32:18 No.1132667027
全員死んで明神だけ生き残ってジジイになったっていうネタだけはやけに鮮明に覚えてる
23 23/12/08(金)19:32:27 No.1132667083
ギャグに割く尺ないから野球に専念しますと言われたから作者が断ったと聞いたが「」情報なので信憑性は分からぬ
24 23/12/08(金)19:32:41 No.1132667173
ドラマCDまで出たんだからアニメ化までもう少しだった
25 23/12/08(金)19:32:43 ID:02PfqyWM 02PfqyWM No.1132667187
それをいうなら幕張でしょ
26 23/12/08(金)19:32:59 No.1132667287
>いよいよなんでアニメ化せんのかわからんやつ貼る 絶頂期に来たけど断ったから
27 23/12/08(金)19:33:04 No.1132667317
ノリがやらかしたから
28 23/12/08(金)19:33:04 No.1132667318
>全員死んで明神だけ生き残ってジジイになったっていうネタだけはやけに鮮明に覚えてる 忘れた
29 23/12/08(金)19:33:15 No.1132667388
忘却と枠被るからしばらくはないかな…
30 23/12/08(金)19:33:36 No.1132667503
基本のストーリーはそのままにパロディや時事ネタを今のものに置き換えてみよう 原作者監修で
31 23/12/08(金)19:33:56 No.1132667624
サッカー始めた時は流石に色々正気を疑った
32 23/12/08(金)19:34:07 No.1132667683
牛尾さんがただの強キャラじゃないのは好き
33 23/12/08(金)19:34:11 No.1132667707
逆ご飯ですよと女子マネ風呂やったらもうお役御免だろ
34 23/12/08(金)19:34:33 No.1132667839
今流行りの異世界転生もやってたよな RPG世界への転移だけど
35 23/12/08(金)19:34:54 No.1132667952
そうは言うけど人気落ちるの早かったぞこれ
36 23/12/08(金)19:34:57 No.1132667968
なんかライパクきたからこれはって延々言ってる奴いるけど 七つの大罪シリーズで大ヒットあてた作家の過去作品掘ってきてるあっちに対してどうしてこれが今拾われると思うんだよ…
37 23/12/08(金)19:35:13 No.1132668052
入れ替わり回はやってもらう
38 23/12/08(金)19:35:24 No.1132668126
するめ
39 23/12/08(金)19:35:44 No.1132668259
>牛尾さんがただの強キャラじゃないのは好き チェリオ買ってきてよ
40 23/12/08(金)19:35:52 No.1132668317
化石燃料じゃねえんだからさ…
41 23/12/08(金)19:35:55 No.1132668341
作者がっつり監修で本人も今見ると恥ずかしいギャグ部分だけ完全描き直しって形ならどうだろうか
42 23/12/08(金)19:36:14 No.1132668451
>なんかライパクきたからこれはって延々言ってる奴いるけど >七つの大罪シリーズで大ヒットあてた作家の過去作品掘ってきてるあっちに対してどうしてこれが今拾われると思うんだよ… サイレン見て懐かしくなっただけだろ
43 23/12/08(金)19:36:16 No.1132668466
時事ネタが古くなっても何となく笑えたりする作品ってあるけどスレ画に関しては正直…
44 23/12/08(金)19:36:30 No.1132668553
ゴリラがバイク乗り回してグラウンド荒らしたせいで試合中断してるギャグで爆笑したなぁ
45 23/12/08(金)19:36:46 No.1132668657
作者がシムシティやる話とボロボロの病院で鉄の巻尺で胸囲計られる話アニメ化しない?
46 23/12/08(金)19:36:47 No.1132668667
>なんかライパクきたからこれはって延々言ってる奴いるけど >七つの大罪シリーズで大ヒットあてた作家の過去作品掘ってきてるあっちに対してどうしてこれが今拾われると思うんだよ… でも大罪の肩書あるだけのライパクよりはこっちのほうがまだ売れそうだよ 若い子にもキャラ人気出そうだし
47 23/12/08(金)19:37:12 No.1132668820
今読むとマジでつまんね…ってなるぞ
48 23/12/08(金)19:37:48 No.1132669043
トンデモスポ根もの見たい人にとってはテンポ悪くなるギャグが邪魔で ギャグを見たい人にとっては試合でシリアスな流れになるのが邪魔で なんかいまいち試合とギャグの噛み合わせが悪いんだよね
49 23/12/08(金)19:38:05 No.1132669147
似たようなギャグやってたかってに改蔵はどうアニメ化したの?
50 23/12/08(金)19:38:10 No.1132669189
>ジャンプ作家で熱海旅行して男衆が秘宝館ののぞき穴に群がる話アニメ化しない?
51 23/12/08(金)19:38:24 No.1132669275
ねんどろいどはたまに凄い古いのとかマイナーめなの割と出すしな…
52 23/12/08(金)19:39:06 No.1132669551
>似たようなギャグやってたかってに改蔵はどうアニメ化したの? 絶望先生がクソヒットしてただろ!
53 23/12/08(金)19:39:08 No.1132669563
>似たようなギャグやってたかってに改蔵はどうアニメ化したの? OVAで連載当時のあるあるネタみたいな事にしてなかった?
54 23/12/08(金)19:39:27 No.1132669685
>トンデモスポ根もの見たい人にとってはテンポ悪くなるギャグが邪魔で >ギャグを見たい人にとっては試合でシリアスな流れになるのが邪魔で >なんかいまいち試合とギャグの噛み合わせが悪いんだよね つまり両方好きなら好物!
55 23/12/08(金)19:39:31 No.1132669721
>そうは言うけど人気落ちるの早かったぞこれ だからいいのでは? 人気のある部分だけアニメ化すればいいわけだし
56 23/12/08(金)19:39:37 No.1132669750
なんか露骨に叩きたいだけの子いるな… 叩くならホームラン打てよ
57 23/12/08(金)19:39:44 No.1132669798
ドラマCD出た時でさえ下降気味だったからアニメ化しなかったのは順当というか それいうとライパクも復活後も人気が奮ってたわけでもないが
58 23/12/08(金)19:40:11 No.1132669954
当時読んでたけど今アニメ化されても見ないかもしんない
59 23/12/08(金)19:40:11 No.1132669955
ライパクはアニメ化してヒットした七つの大罪作者だってのも大きいだろ この作者はこれが一番のヒット作でそれがアニメ化してないから企画が通らないよ
60 23/12/08(金)19:40:13 No.1132669967
子育て漫画以降なんか描いてる?
61 23/12/08(金)19:40:19 No.1132669994
>フレンドパークとか若い子かわんないよね… 32だけど普通に知ってるわ 毎週のように観てたし
62 23/12/08(金)19:40:21 No.1132670009
中村紀洋っていう1点のみでアニメ化できない
63 23/12/08(金)19:40:37 No.1132670106
このスレに挙がった例でいうなら 七つの大罪→ライパク 絶望先生→改蔵 くらいこの作者の作品他にもやってみっかって企画立つ説得力のある作品書くまで待ってな
64 23/12/08(金)19:40:39 No.1132670112
ミスフルとサイレンに夢見ても良い時代が来た
65 23/12/08(金)19:40:41 No.1132670122
>>フレンドパークとか若い子かわんないよね… >32だけど普通に知ってるわ >毎週のように観てたし そっか ところでフレンドパークとか若い子かわんないよね…
66 23/12/08(金)19:40:55 No.1132670198
>>フレンドパークとか若い子かわんないよね… >32だけど普通に知ってるわ >毎週のように観てたし 一般的に32は若い子ではない
67 23/12/08(金)19:41:02 No.1132670239
シンプルに下品
68 23/12/08(金)19:41:37 No.1132670479
ライジングインパクトは500万部近く売れてるから元々ヒット作だからな…
69 23/12/08(金)19:42:06 No.1132670663
パロディシーンどうするかで揉めてるうちに立ち消えだっけ スレ画の時代は4年ぐらいやってもアニメ化しない作品が余裕であったけども
70 23/12/08(金)19:42:07 No.1132670670
たまに犬飼が女装した猿野にメロメロになってるギャグはやたら笑った記憶がある
71 23/12/08(金)19:42:32 No.1132670815
スレ画とかべるぜバブは個人的につまんね…と思いながらも結構人気あるんだなと不思議に思ってた連載ポジション べるぜバブはアニメ化もしたけど
72 23/12/08(金)19:42:36 No.1132670842
>>>フレンドパークとか若い子かわんないよね… >>32だけど普通に知ってるわ >>毎週のように観てたし >そっか >ところでフレンドパークとか若い子かわんないよね… だから知ってるって ウォールクラッシュのフランキー為谷の真似とか定番じゃん クイズボディ&ブレインのネタとか今でも擦られてるし
73 23/12/08(金)19:42:48 No.1132670908
>でも大罪の肩書あるだけのライパクよりはこっちのほうがまだ売れそうだよ ちょっと何言ってるのかよく分からない
74 23/12/08(金)19:42:56 No.1132670949
平成なので主人公が覗きもやるオープンスケベだ
75 23/12/08(金)19:42:57 No.1132670952
>だから知ってるって >ウォールクラッシュのフランキー為谷の真似とか定番じゃん >クイズボディ&ブレインのネタとか今でも擦られてるし 一般的に32は若い子ではない
76 23/12/08(金)19:42:58 No.1132670955
しゃあねえ時事ネタアップデートするか
77 23/12/08(金)19:43:00 No.1132670970
真面目にやるとアニメのキン肉マンくらいテンポ悪くなるだろうから…
78 23/12/08(金)19:43:03 No.1132670995
スポ根アニメのスタートがビデオカメラ掲げながら女子更衣室突撃はちょっと…
79 23/12/08(金)19:43:07 No.1132671023
1周回ってマリファナ先輩がネタとして本当に危ない
80 23/12/08(金)19:43:39 No.1132671227
>スポ根アニメのスタートがビデオカメラ掲げながら女子更衣室突撃はちょっと… 困ったな引き合いに出せそうな作品がいっぱいある
81 23/12/08(金)19:43:42 No.1132671245
>1周回ってマリファナ先輩がネタとして本当に危ない 本人は吸ってないって言ってるんでセーフだろ…多分…
82 23/12/08(金)19:43:45 No.1132671259
ギャグ刺さんない人に取ってはかなりきついからな…
83 23/12/08(金)19:43:50 No.1132671297
>>でも大罪の肩書あるだけのライパクよりはこっちのほうがまだ売れそうだよ >ちょっと何言ってるのかよく分からない 触るな触るな
84 23/12/08(金)19:43:53 No.1132671316
なんかこの作者ドリトライみたいなタイトルの漫画も描いてたよね そこそこ続いてた記憶あるけどそっちの方は全く内容覚えてないな
85 23/12/08(金)19:44:30 No.1132671554
>なんかこの作者ドリトライみたいなタイトルの漫画も描いてたよね >そこそこ続いてた記憶あるけどそっちの方は全く内容覚えてないな バリハケンな
86 23/12/08(金)19:44:34 No.1132671574
女性向けにしては小ネタがオタクすぎる...
87 23/12/08(金)19:44:39 No.1132671603
>なんかこの作者ドリトライみたいなタイトルの漫画も描いてたよね >そこそこ続いてた記憶あるけどそっちの方は全く内容覚えてないな バリハケンのことか…
88 23/12/08(金)19:44:40 No.1132671611
連載毎週4ページくらい無駄なギャグやってたからな そのへんカットしたら古臭いタイプの魔球投げて打ち合うだけの野球シーンになるし
89 23/12/08(金)19:44:50 No.1132671673
>なんかこの作者ドリトライみたいなタイトルの漫画も描いてたよね >そこそこ続いてた記憶あるけどそっちの方は全く内容覚えてないな バリハケンだろ 全4巻しか無いぞあれ
90 23/12/08(金)19:45:02 No.1132671751
リバイバルアニメ化が発表されるたびにトレンドに入ってた封神演義を思い出すのだ
91 23/12/08(金)19:45:10 No.1132671799
猿野の親父関係が妙に胸糞悪かった気がする
92 23/12/08(金)19:45:14 No.1132671828
ヤンキーが実はオタクでした系の漫画だったよな
93 23/12/08(金)19:45:17 No.1132671847
令和6年はうる星やつらとキン肉マンと北斗の拳とライジングインパクトのアニメが確定してるとか混沌すぎる
94 23/12/08(金)19:45:18 No.1132671858
ギャグ漫画は時代が結構あるからな…
95 23/12/08(金)19:45:44 No.1132672011
バリハケンなっつ…内容覚えてないわ不良バトルだっけ…
96 23/12/08(金)19:46:36 No.1132672331
電車男みたいなメタルシティだっけバリハケン
97 23/12/08(金)19:47:04 No.1132672494
>ライジングインパクトは500万部近く売れてるから元々ヒット作だからな… でも言うて今とは比べ物にならない2000年くらいのジャンプで20巻位出てたから単純に当時の発行部数では言うほど開いてなさそう 単純に今引っ張り出すようなネームバリューがゼロだし時事ネタとか拾っても面白くならんだろうからまず選ばれないだけ
98 23/12/08(金)19:47:18 No.1132672586
しかしもし再燃したらマネージャーのHな絵が増えるという奇跡が起きるんだ
99 23/12/08(金)19:47:27 No.1132672630
主人公オタクにしたエリートヤンキー三郎をだいぶつまらなくした奴だよバリハケン
100 23/12/08(金)19:47:50 No.1132672759
バリハケン面白かったし12クールくらいのアニメにちょうど良くない?
101 23/12/08(金)19:47:56 No.1132672792
>しかしもし再燃したらマネージャーのHな絵が増えるという奇跡が起きるんだ 世代のイラストレーター多いだろうし1枚は描いてくれそうだな
102 23/12/08(金)19:47:59 No.1132672801
バレーボールブーム到来してカイゼルスパイクアニメになんねえかなあ
103 23/12/08(金)19:48:15 ID:02PfqyWM 02PfqyWM No.1132672902
>しかしもし再燃したらマネージャーのHな絵が増えるという奇跡が起きるんだ AIがあるから別に今すぐにでも…
104 23/12/08(金)19:48:19 No.1132672935
姉がやたら好きだった漫画
105 23/12/08(金)19:48:25 No.1132672977
やっぱりマリファナ先輩のせいで…
106 23/12/08(金)19:48:26 No.1132672982
十二支だのマネージャー達のキャラとかフルバ好きなんだなーと思ってた
107 23/12/08(金)19:48:29 No.1132673006
1周回って桃鉄やってるシーンは追いついた…
108 23/12/08(金)19:48:43 No.1132673114
>バレーボールブーム到来してカイゼルスパイクアニメになんねえかなあ ハイキューがでかすぎる…
109 23/12/08(金)19:48:57 No.1132673209
>バリハケン面白かったし12クールくらいのアニメにちょうど良くない? 3年もやる事あるかな!?
110 23/12/08(金)19:49:07 No.1132673265
>>しかしもし再燃したらマネージャーのHな絵が増えるという奇跡が起きるんだ >AIがあるから別に今すぐにでも… 出るかなぁ…
111 23/12/08(金)19:49:23 No.1132673361
>3年もやる事あるかな!? 1話やってあとはスレ画流せばいい
112 23/12/08(金)19:49:28 No.1132673388
バリハケンを面白いと言ってる人冗談抜きに初めて見た
113 23/12/08(金)19:50:18 No.1132673663
部内でポジション争いやってたあたりがピークで いざ試合始まったら相手は大半がイロモノでな…
114 23/12/08(金)19:50:19 No.1132673666
当時ならギャグが古くないみたいに言うな
115 23/12/08(金)19:50:22 No.1132673681
>>3年もやる事あるかな!? >1話やってあとはスレ画流せばいい >3年もやる事あるかな!?
116 23/12/08(金)19:50:27 No.1132673711
>バリハケンを面白いと言ってる人冗談抜きに初めて見た もっと色んな人見て関われ
117 23/12/08(金)19:50:30 No.1132673728
ミスフルはカミソリカーブが見た目だけならパワプロで再現出来るようになってておどろいた記憶
118 23/12/08(金)19:51:03 No.1132673919
>部内でポジション争いやってたあたりがピークで >いざ試合始まったら相手は大半がイロモノでな… なんすか 眼鏡高校の連中がイロモノだって言いたいんすか
119 23/12/08(金)19:51:05 No.1132673936
時事パロ抜かすとどうでもいいことで会話引き伸ばしたりしてる場面とか目立つからギャグ自体ノイズになりそうなんだ
120 23/12/08(金)19:51:06 No.1132673942
ヒロインの兄貴のスペック盛りすぎでどうしようもなくなって負けたのは悲しかった
121 23/12/08(金)19:51:12 No.1132673973
作家のネームバリューねーもん 企画案に挙がるわけがない
122 23/12/08(金)19:51:48 No.1132674181
>眼鏡高校の連中はイロモノじゃなくなくな~い?
123 23/12/08(金)19:52:12 No.1132674332
メガネカーブいいだろ!
124 23/12/08(金)19:52:40 No.1132674482
>>部内でポジション争いやってたあたりがピークで >>いざ試合始まったら相手は大半がイロモノでな… >なんすか >眼鏡高校の連中がイロモノだって言いたいんすか そうゲティ
125 23/12/08(金)19:53:20 No.1132674708
5番にピッチャー置いて打席の回る数が多い上位打線を殺すダブルマシンガン打線とかいう斬新な打順
126 23/12/08(金)19:54:01 No.1132674973
32はおじさんだらけの「」の中では若いに属するかも知れないけど この文脈での若い子って10代後半から20中盤くらいまでだから…
127 23/12/08(金)19:54:04 No.1132674991
>5番にピッチャー置いて打席の回る数が多い上位打線を殺すダブルマシンガン打線とかいう斬新な打順 凄いこう…パワプロでしか野球を知らない人が考えた戦術!
128 23/12/08(金)19:54:22 No.1132675086
ドラマCDだから無駄に声優豪華だったやつ
129 23/12/08(金)19:54:27 No.1132675115
32で若いけど知ってるよって語り口で出てくるの痛いな
130 23/12/08(金)19:54:35 No.1132675176
実際連載してから野球ルールを覚えたのはゲロってたからな
131 23/12/08(金)19:54:40 No.1132675202
作者が見たら泣くような事ばかり書きやがって
132 23/12/08(金)19:54:51 No.1132675268
作者が中村ノリ好きなのも多分バファローズファンとかじゃなくて固有モーションでバット投げるからだけだと思う
133 23/12/08(金)19:55:11 No.1132675380
>部内でポジション争いやってたあたりがピークで >いざ試合始まったら相手は大半がイロモノでな… 黒撰戦は面白いぞ 蛇神先輩また離脱するけど猪里先輩がホームラン打つのがいいんだ
134 23/12/08(金)19:55:48 No.1132675590
弱虫ペダル→まじもじるるも これも???だった流れ
135 23/12/08(金)19:56:49 No.1132675954
何気なく開いたこのスレでライジングインパクトのアニメ化を知ったのが一番の衝撃だよ
136 23/12/08(金)19:57:28 No.1132676185
動く卍シュートは見たい
137 23/12/08(金)19:58:12 No.1132676428
>弱虫ペダル→まじもじるるも >これも???だった流れ ヒット作品出来たら他の作品も拾われるのはよくあるから… ミスフルの作者はミスフルがトップで他にないからこの現象は起きようがないんだ…
138 23/12/08(金)19:58:17 No.1132676467
両手グローブ好き
139 23/12/08(金)19:58:27 No.1132676519
毎打席見た目が大変なことになってる蛇神先輩見たいよ
140 23/12/08(金)19:58:28 No.1132676531
一回攻略された魔球は完全なカスになるのがな なんか卒塔婆みたいなバット持ったやつが命がけでやっと打ったら次のやつが普通に打つ
141 23/12/08(金)19:58:31 No.1132676547
野球漫画は人気作が多いしな…
142 23/12/08(金)19:59:09 No.1132676790
蛇神先輩が向こうじゃ全身モザイクされそうだしなぁ
143 23/12/08(金)19:59:19 No.1132676840
令和の時代にライジングインパクトって
144 23/12/08(金)19:59:25 No.1132676888
凪さんの見た目俺は好きなんだけど芋臭いからね…
145 23/12/08(金)19:59:33 No.1132676929
個人的にはムヒョロジアニメ化の方が訳わからんかったし…
146 23/12/08(金)20:00:06 No.1132677116
世代じゃないけどTHEモモタロウアニメ化してほしかった
147 23/12/08(金)20:00:19 No.1132677193
>個人的にはムヒョロジアニメ化の方が訳わからんかったし… ネウロがアニメ化したんだからムヒョロジがアニメ化したっていいだろ
148 23/12/08(金)20:00:19 No.1132677196
160km/hの弾がラスボスってのが時代を感じる
149 23/12/08(金)20:00:24 No.1132677228
死ぬほど頭のおかしいプロデューサーが居ればワンチャンくらい
150 23/12/08(金)20:00:28 No.1132677244
10年やっててアニメの気配がないブンゴを…
151 23/12/08(金)20:00:41 No.1132677334
>>個人的にはムヒョロジアニメ化の方が訳わからんかったし… >ネウロがアニメ化したんだからムヒョロジがアニメ化したっていいだろ ネウロはアニメ化してねえだろ
152 23/12/08(金)20:00:47 No.1132677387
>弱虫ペダル→まじもじるるも 一応連載中なら普通にあるんじゃないかな… るるも2部あんまり面白くないんだが
153 <a href="mailto:このアニメ化はクソ">23/12/08(金)20:01:21</a> [このアニメ化はクソ] No.1132677633
このアニメ化はクソ
154 23/12/08(金)20:01:26 No.1132677666
>10年やっててアニメの気配がないブンゴを… 話進まなさ過ぎる… あとこれで中学生はねぇわ
155 23/12/08(金)20:01:35 No.1132677728
ムヒョアニメ化も訳わからないけど更にエロ転向も何が起きてるんだ…てなる
156 23/12/08(金)20:01:45 No.1132677811
当時のファン除くと育児漫画ジャンプラに載せてたくらいの認知度だろうし サム8応援団のおにぎりメガネより低くてもおかしくない
157 23/12/08(金)20:01:45 No.1132677813
>作者が見たら泣くような事ばかり書きやがって ダブルチャンス打線がたまになんJで話題になるくらいしかない過去の漫画ってブログで自虐できるくらい心が強いから泣かない
158 23/12/08(金)20:02:18 No.1132678041
ハイスコアガールが変なことにならずに普通にアニメ化してヒットしてたらでろでろやゆうやみ特攻隊のアニメ化だって…!
159 23/12/08(金)20:02:47 No.1132678239
主人公チームのクリーンナップにスラッガー感が無かった
160 23/12/08(金)20:03:53 No.1132678665
さみだれだってアニメ化したんだぞ!
161 23/12/08(金)20:03:59 No.1132678715
>主人公チームのクリーンナップにスラッガー感が無かった ALLSのはずのオールラウンダーキャプテンが実戦入ると器用貧乏でな…
162 23/12/08(金)20:04:01 No.1132678728
当時壺で珍也は野球勉強しろとか言われまくってた記憶がある
163 23/12/08(金)20:04:17 No.1132678840
>ハイスコアガールが変なことにならずに普通にアニメ化してヒットしてたらでろでろやゆうやみ特攻隊のアニメ化だって…! てか正直駄作感のあるプピポーがアニメ化されてるんだから押切は恵まれてるよ
164 23/12/08(金)20:04:43 No.1132679007
>主人公チームのクリーンナップにスラッガー感が無かった スラッガー感なら三象先輩が居るじゃん 2番に置かれてて笑ったけど
165 23/12/08(金)20:05:00 No.1132679102
コミックでアニメ化したら声優さん困るでしょ!とか自虐ネタかましてたのにアニメ化せず終わってたから笑っちゃった
166 23/12/08(金)20:05:00 No.1132679103
>さみだれだってアニメ化したんだぞ! そういうマイナス要素っぽいこと言うのはやめて…
167 23/12/08(金)20:05:10 No.1132679170
アニメ化作家の別の作品取り上げられる話だとのんのんびよりからこあくまメレンゲに繋がらなかったの不思議に思ってる 日常系がファンタジーになっちゃうからブランドにマイナスだったのかな…
168 23/12/08(金)20:05:13 No.1132679200
>ミスフルの作者はミスフルがトップで他にないからこの現象は起きようがないんだ… トップは多分作者の育児エッセイだと思う
169 23/12/08(金)20:05:24 No.1132679259
もて王アニメ化しねえかな…
170 23/12/08(金)20:05:43 No.1132679397
>コミックでアニメ化したら声優さん困るでしょ!とか自虐ネタかましてたのにアニメ化せず終わってたから笑っちゃった お前性格悪いな
171 23/12/08(金)20:06:10 No.1132679559
さみだれと言えば戦国妖狐3クールの方がライパクアニメ化なんかより頭おかしいのか案件だよ
172 23/12/08(金)20:06:26 No.1132679670
マリファナ先輩はそのままやってくれよNA
173 23/12/08(金)20:06:31 No.1132679701
>もて王アニメ化しねえかな… 前後の番組テニプリアイシBLEACHジョジョで固めなきゃ絶対訳わからんわ
174 23/12/08(金)20:07:00 No.1132679882
さみだれは何度もアニメ化企画が出ては頓挫して最後の最後にアニメ化までこぎつけたのがあそこだったんだ
175 23/12/08(金)20:07:20 No.1132680025
>トップは多分作者の育児エッセイだと思う あのエッセイそんなのに人気だったのか
176 23/12/08(金)20:07:28 No.1132680082
打ち切りコース入ってたから仕方ないけど最終戦のネームドが実質2人しか居ないの寂しかった せめて兄貴は打撃の方も何か隠し玉持たせてやって
177 23/12/08(金)20:07:55 No.1132680262
>作者がっつり監修で本人も今見ると恥ずかしいギャグ部分だけ完全描き直しって形ならどうだろうか これ以外大した作品出してないのに描き直して面白くなるか疑問だよ
178 23/12/08(金)20:08:03 No.1132680310
>さみだれと言えば戦国妖狐3クールの方がライパクアニメ化なんかより頭おかしいのか案件だよ ホワイトフォックスは嬉しい 監督が…
179 23/12/08(金)20:08:07 No.1132680332
アニメ化つってもヒット作なんてとっくに終了済みの一本しかもってねぇだろ!だとムヒョロジが既に実現できてはいるんだもんな サイレンと保健室の死神とリリエンタールと左門くんも可能性は0ではないんだ
180 23/12/08(金)20:08:12 No.1132680377
>トップは多分作者の育児エッセイだと思う まだ部数もかなり高かった2000年前後のジャンプ連載より売れてるわけねえだろ
181 23/12/08(金)20:09:15 No.1132680842
リリエンタールは短編アニメでマジでいつか作られそう なんなら劇上映画でいけそう
182 23/12/08(金)20:09:41 No.1132681018
ボーボボが8.5割ぐらい許されてた時代ならいけたかもしれない 今は駄目なネタが多すぎる
183 23/12/08(金)20:09:49 No.1132681068
左門くんは1クールやるのにちょうどいいくらいのやつなんだけどな… なまじストーリーあるよりやりやすい
184 23/12/08(金)20:09:50 No.1132681080
甲子園で最強チーム決まったあとに敗残兵集めて都道府県最強決めようぜは斬新すぎたよ
185 23/12/08(金)20:09:51 No.1132681089
当時ですら古さがあるギャグのノリだったのに令和にそのまま持ってきても通じるとは思えん かと言って令和ナイズしたオリジナルギャグを挟むとそれはそれで痛いことになりそうで
186 23/12/08(金)20:09:55 No.1132681125
>リリエンタールは短編アニメでマジでいつか作られそう なんならワートリが動かせなかった時期に企画とか出てそうなもんだけどなぁ
187 23/12/08(金)20:10:32 No.1132681408
ギャグが古い
188 23/12/08(金)20:10:42 No.1132681474
ボーボボは時事ネタとかいう次元じゃないから…
189 23/12/08(金)20:10:50 No.1132681514
>ボーボボが8.5割ぐらい許されてた時代ならいけたかもしれない >今は駄目なネタが多すぎる ボーボボもアニメはパロネタかなり抑えてたな
190 23/12/08(金)20:11:43 No.1132681880
>ボーボボもアニメはパロネタかなり抑えてたな 間違いなく無理だと思ってたけど遊戯さんだけは無理を押してやって欲しかった
191 23/12/08(金)20:12:26 No.1132682180
大地讃頌歌えなかったからなボーボボ
192 23/12/08(金)20:12:27 No.1132682187
つまんなかったのに持ち上げてるやつ多いんだな 多く見えるだけか
193 23/12/08(金)20:12:35 No.1132682249
PSYRENアニメ化は?
194 23/12/08(金)20:13:37 No.1132682725
さみだれよりまずオリジナル企画のプラネットウィズが走ったのが奇跡というかそれこそそういう立場の人がファンで頑張ったんだろ 一方ミスフルは二次裏でありえない人気があったかのように語る妄想おじさんが応援してる作品だ
195 23/12/08(金)20:13:47 No.1132682793
まずサービスマンが劇画みたいな顔になってるのが解釈違いなんだよボーボボアニメ
196 23/12/08(金)20:13:50 No.1132682822
ジャンプは過去作のアニメ実写化って数千万部とかそれこそ億届きそうな作品とかが 殆どのメジャー面子揃いだから頭おかしいスタッフが上に居ないと厳しいとは思う
197 23/12/08(金)20:14:35 No.1132683121
見えないものと戦いだすな
198 23/12/08(金)20:14:53 No.1132683256
ボーボボに関しては時事ネタというか当時流行ってたSteady&Co.の春夏秋冬の空耳が元ネタだった亀ラップが 元曲が忘れ去られたせいで完全に意味不明なネタになってる所がある
199 23/12/08(金)20:15:08 No.1132683347
ボーボボはスレ立ってんだからそっちで語れよ!?
200 23/12/08(金)20:15:40 No.1132683566
>PSYRENアニメ化は? めちゃくちゃ伸びてた スレが
201 23/12/08(金)20:16:52 No.1132684029
過去のもの持ち出すといよいよ枯渇もここまで来たかって思う
202 23/12/08(金)20:16:52 No.1132684030
やるにしてもギャグ全部やめて脚本家入れた方が良いな
203 23/12/08(金)20:17:41 No.1132684357
>やるにしてもギャグ全部やめて脚本家入れた方が良いな 真偽定かでないけど当時断った企画じゃん パロディカットでちゃんとした野球モノにする
204 23/12/08(金)20:19:54 No.1132685313
真面目に野球漫画やるとそれこそアニメなりそうな 人気ある野漫画自体がかなり多くねえかな…
205 23/12/08(金)20:21:22 No.1132685943
>真偽定かでないけど当時断った企画じゃん >パロディカットでちゃんとした野球モノにする パロディカットでラブコメにならないかな…
206 23/12/08(金)20:21:44 No.1132686083
時事ネタをどうするかがネック
207 23/12/08(金)20:29:54 No.1132689527
時事ネタよりものぞきネタとか女装ネタのほうが今は危険だ
208 23/12/08(金)20:31:38 No.1132690215
そんなに野球の試合面白かったイメージないなミスフル… ギャグがめっちゃ減るから野球しなくていいくらいに当時思ってた
209 23/12/08(金)20:32:05 No.1132690407
>時事ネタよりものぞきネタとか女装ネタのほうが今は危険だ 明美ちゃん消滅は悲しい
210 23/12/08(金)20:32:45 No.1132690708
>いよいよなんでアニメ化せんのかわからんやつ貼る ギャグが時事ネタだらけだから連載当時にアニメ化逃したらもうアニメ化する機会ない むしろ20巻超えて何で当時アニメ化しなかったのかはよくわからん
211 23/12/08(金)20:33:38 No.1132691108
声優つけてCDとか出てたのにな
212 23/12/08(金)20:33:46 No.1132691169
凪さんの兄貴の魔球が何なのか明かされないまま終わったんだっけこれ
213 23/12/08(金)20:34:46 No.1132691568
初期はクソ家庭なのネタで言ってんのかと思いきや後半マジで悲惨な家庭なの明らかになる猿野いいよね