虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 良く燃... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/08(金)18:59:05 No.1132653821

    良く燃えそうな薪貼る

    1 23/12/08(金)19:00:47 No.1132654518

    クソタンスdel

    2 23/12/08(金)19:03:51 No.1132655712

    これで本当にID出た奴を見たことがあるから酷い

    3 23/12/08(金)19:04:02 No.1132655788

    delするかされるかで言えば される方

    4 23/12/08(金)19:05:02 No.1132656197

    存在価値皆無のゴミ

    5 23/12/08(金)19:05:03 No.1132656202

    マジでしばらく龍田さんの声自体嫌いになった 最近治った

    6 23/12/08(金)19:06:54 No.1132657034

    >マジでしばらく龍田さんの声自体嫌いになった >最近治った このシリーズ龍田さんの担当全員クズなのがまたひどい

    7 23/12/08(金)19:07:25 No.1132657252

    >>マジでしばらく龍田さんの声自体嫌いになった >>最近治った >このシリーズ龍田さんの担当全員クズなのがまたひどい ちょっとEテレ見て癒やされるわ…

    8 23/12/08(金)19:07:29 No.1132657281

    なりダンXのあくらつさは実際にプレイして感じて欲しい気持ちと こんなもののプレイヤーを増えてたまるかという気持ちのどっちもある

    9 23/12/08(金)19:07:34 No.1132657306

    何かしら過去作ネタを入れるシリーズだけどこいつに関してはガン無視されてるから完全に黒歴史と化されてる 普通にリメイクしろよ

    10 23/12/08(金)19:13:09 No.1132659595

    レイズで予告来た時名指しでタンス出演NGしてくれたのは助かった

    11 23/12/08(金)19:14:44 No.1132660219

    こいつ自身不快だけど酷いのはこいつだけじゃないのが辛い

    12 23/12/08(金)19:16:22 No.1132660877

    毒舌コメディキャラを勘違いした不快キャラの模範例の教材にしていけ

    13 23/12/08(金)19:16:33 No.1132660946

    >レイズで予告来た時名指しでタンス出演NGしてくれたのは助かった こいつ産んだ奴そのものがNGされてそうだな…

    14 23/12/08(金)19:18:19 No.1132661656

    毒舌キャラ、楽しんでいただけましたか?

    15 23/12/08(金)19:20:38 No.1132662575

    >毒舌キャラ、楽しんでいただけましたか? まったく

    16 23/12/08(金)19:22:39 No.1132663388

    >毒舌キャラ、楽しんでいただけましたか? 死んでよ~

    17 23/12/08(金)19:23:41 No.1132663871

    こいつんほぉの自己投影キャラ?

    18 23/12/08(金)19:26:58 No.1132665052

    この時代あたりのテイルズシリーズというかテイルズスタジオって 思い上がりみたいなのがすごかったな今思うと

    19 23/12/08(金)19:28:08 No.1132665515

    >こいつ自身不快だけど酷いのはこいつだけじゃないのが辛い ラスボス持ち上げのために生えてきたメアリースー! 無印のプレイヤーのポジションを乗っ取る妖精! 我ら!

    20 23/12/08(金)19:31:15 No.1132666652

    まずコイツより先にリメイクそのものがダメって結論があるからなりダンXの強さはガチだよ

    21 23/12/08(金)19:32:22 No.1132667047

    なんというかシリーズ通して作品単位キャラ単位問わず過去の資産の扱いみたいなのがかなり雑な気がする リメイクやリマスターにしろお祭りゲーの類にしろ 極一部ちゃんとしたのが出てくる事もあるとはいえ…

    22 23/12/08(金)19:32:58 No.1132667280

    これのセットのファンタジアも敵のドットだけ古いままだったから違和感が酷いのなんのって

    23 23/12/08(金)19:33:08 No.1132667344

    下の毛が生えてないからハゲ坊主呼ばわりしてくんのも最低だし女性キャラ特にロリ寄りの子に対する態度マジでキモいし 何よりアミィ死んでるチェスターにお前の妹とかブサイクだったんだろうなみたいな煽りかますのが本当にクソ

    24 23/12/08(金)19:33:29 No.1132667467

    まずシナリオの根底のキモの部分を改変しててそこから歪み生じてるからななりダンX

    25 23/12/08(金)19:33:37 No.1132667509

    >まずコイツより先にリメイクそのものがダメって結論があるからなりダンXの強さはガチだよ そもそもダンジョンに落ちてる服拾って解放ってもうなりきりでもなんでもないただのジョブチェンジじゃんっていうのがなりダンとして完全に死んでる

    26 23/12/08(金)19:33:50 No.1132667585

    リメイクで作品のコンセプト自体を変更するって何考えてんだ?

    27 23/12/08(金)19:33:51 No.1132667593

    そもそも毒舌キャラはよっぽどヘイト管理できてなければただの排除も不可能な殴れない不快キャラだから 出し損でしかないし成功してるのも大体殴られるような立場じゃないものばかり

    28 23/12/08(金)19:34:17 No.1132667757

    >これのセットのファンタジアも敵のドットだけ古いままだったから違和感が酷いのなんのって 魔法は見た目とダメージはいるタイミング合わないしね…

    29 23/12/08(金)19:37:09 No.1132668790

    G之進がウルフチームの生き残りだったことを思えば ファンタジアに対する理解度も段違いだわなと

    30 23/12/08(金)19:37:10 No.1132668801

    龍田さんの良い声でクソみたいなキャラ完璧にやってるからマジでむかつくんだよな…

    31 23/12/08(金)19:38:26 No.1132669295

    ところでこのエルフの血を引いてるわけでもなさそうなのに魔法を使える褐色のお姉ちゃんはなんなんだい?

    32 23/12/08(金)19:38:47 No.1132669421

    こういうネタが笑えると思ってるセンスは人格を疑う

    33 23/12/08(金)19:39:12 No.1132669595

    なんでハーフエルフでもないのに魔法使えるんでしょうねあの姉ちゃん

    34 23/12/08(金)19:40:32 No.1132670067

    キャラ自体はいいんだけどなあの褐色

    35 23/12/08(金)19:41:06 No.1132670277

    >G之進がウルフチームの生き残りだったことを思えば >ファンタジアに対する理解度も段違いだわなと トライエース行かなかった人なのか

    36 23/12/08(金)19:41:30 No.1132670433

    >キャラ自体はいいんだけどなあの褐色 キタエリをこんな作品のキャラで消費してしまったことを俺は今でも恨んでいる

    37 23/12/08(金)19:41:39 No.1132670489

    主題歌は好きだよ

    38 23/12/08(金)19:42:52 No.1132670924

    アスミスキタエリをこれで使っちゃったのマジで勿体ねえよな…

    39 23/12/08(金)19:42:53 No.1132670937

    じゃあリメイク前を遊べばいいじゃない! …と言うにはちょっとゲームバランスがストイックなんだよな 長く苦しい戦いの果てにすごくいい体験できたけど気軽に勧めづらい

    40 23/12/08(金)19:44:08 No.1132671406

    ロゼはアニメで大分見直された感じあるけどタンスはなんのフォローもないか

    41 23/12/08(金)19:44:25 No.1132671524

    ではゲーム部分はどうなのかと言うと鋼体ゲーすぎて微妙という

    42 23/12/08(金)19:45:12 No.1132671814

    田村ゆかりも居たよね

    43 23/12/08(金)19:45:20 No.1132671869

    >じゃあリメイク前を遊べばいいじゃない! >…と言うにはちょっとゲームバランスがストイックなんだよな >長く苦しい戦いの果てにすごくいい体験できたけど気軽に勧めづらい だからこそリメイクされた時は俺が遊べることよりも みんながなりダンの良さを知ってくれる期待でいっぱいだった…

    44 23/12/08(金)19:45:34 No.1132671952

    ロゼは脚本の犠牲者の面もあったけどタンスは毒舌言わせたいだけのキャラだし…

    45 23/12/08(金)19:46:12 No.1132672184

    >じゃあリメイク前を遊べばいいじゃない! >…と言うにはちょっとゲームバランスがストイックなんだよな >長く苦しい戦いの果てにすごくいい体験できたけど気軽に勧めづらい ジョブで成長値変わる(しかも育成ミスると普通に進行きつい)は今どきちょっとね… バキュラ戦法とか楽しめる奇特なやつぐらいしか

    46 23/12/08(金)19:46:17 No.1132672208

    タンスは軌道修正無理なキャラクター性だったから…

    47 23/12/08(金)19:46:52 No.1132672432

    GBなりダンは双子のどっちか終盤ずーっとバキュラ着てた気がする

    48 23/12/08(金)19:47:31 No.1132672647

    エターニアがリメイクされない原因

    49 23/12/08(金)19:48:05 No.1132672839

    取り敢えずキャラを雑にキャラ崩壊させとけばいいって悪ノリが凄かった時代だと思う

    50 23/12/08(金)19:48:50 No.1132673161

    リメイク前はやってないけどこいつ不快すぎたな

    51 23/12/08(金)19:49:13 No.1132673298

    >みんながなりダンの良さを知ってくれる期待でいっぱいだった… シンフォニアもそうだけどリメイクだからいいやみたいな感じで手を抜かれるとほかの人に布教できなくてとてもつらい

    52 23/12/08(金)19:49:22 No.1132673358

    マイソロ2はヤングとこやすくんのあれがなければ一番好きなテイルズに挙げていいくらいには好きなんだが… あれがあるからな…

    53 23/12/08(金)19:49:26 No.1132673381

    そこらの雑魚すら鋼体持ってるのは流石におかしいと思わなかったのか…

    54 23/12/08(金)19:50:53 No.1132673876

    まぁ天狗だった鼻っ柱へし折ったから今の良い感じのテイルズチームになったと思えばいいことじゃないだろうか

    55 23/12/08(金)19:51:19 No.1132674018

    イベントのカットや改変は暗さ減らそうと自重したんかもしれんが このゲームリメイクしようというなら覚悟決めて エグいのまんまお出ししたほうが俺は嬉しかった

    56 23/12/08(金)19:51:30 No.1132674080

    >取り敢えずキャラを雑にキャラ崩壊させとけばいいって悪ノリが凄かった時代だと思う クレアクレアクレアクレアアアアアアアァァァァァァ

    57 23/12/08(金)19:51:30 No.1132674082

    キャラの感情云々の前に亡くなった人を馬鹿にする倫理観持ってる奴がゲーム作ってんのかってなってクソ冷めたわこのタンス

    58 23/12/08(金)19:51:33 No.1132674104

    >取り敢えずキャラを雑にキャラ崩壊させとけばいいって悪ノリが凄かった時代だと思う ただしゼロスとジェイドは優遇する 優遇しすぎて逆にキャラ崩壊してる気もする

    59 23/12/08(金)19:52:08 No.1132674301

    マイソロはキャラ贔屓が露骨すぎる

    60 23/12/08(金)19:52:15 No.1132674352

    エトスなんて知らん…双子の親は俺のはずだ…

    61 23/12/08(金)19:52:38 No.1132674468

    全部やめた人の責任にするのも良くないけど前後で空気が一気に変わった気がする

    62 23/12/08(金)19:52:46 No.1132674506

    >エトスなんて知らん…双子の親は俺のはずだ… あいするあなたさま…

    63 23/12/08(金)19:52:52 No.1132674540

    タンスの声あてた人かわいそう過ぎる

    64 23/12/08(金)19:53:37 No.1132674827

    あの頃は藤島テイルズ側がブイブイやってたのが開発陣までなんか勘違いし始めちゃってたのがね… 作品もキャラも好きだから悪目立ちさせられて肩身狭かった…

    65 23/12/08(金)19:53:59 No.1132674962

    キャラ崩壊というか当時のシンフォニアのドラマCDとか今から聴くと割と酷いなこれ…ってなった エクシリア2のドラマCD辺りはそうでもなかったけど

    66 23/12/08(金)19:54:09 No.1132675021

    ダーウィンがきた!のヒゲじいの人だよね声

    67 23/12/08(金)19:54:09 No.1132675022

    >ただしゼロスとジェイドは優遇する >優遇しすぎて逆にキャラ崩壊してる気もする ジェイド裏で傷つくことになってるまでがワンセットだから痛い目合わないのはキャラ崩壊ではある

    68 23/12/08(金)19:54:26 No.1132675111

    OP曲は本当に良かった

    69 23/12/08(金)19:55:06 No.1132675355

    んほお~の権化

    70 23/12/08(金)19:55:19 No.1132675442

    例の人ってなんで責任者になれたの

    71 23/12/08(金)19:55:54 No.1132675622

    >キャラ崩壊というか当時のシンフォニアのドラマCDとか今から聴くと割と酷いなこれ…ってなった >エクシリア2のドラマCD辺りはそうでもなかったけど グレイセス辺りから悪ノリは完全に消えたからな

    72 23/12/08(金)19:55:56 No.1132675631

    ファンダムvol2とか露骨に贔屓で出してたし出来も悪いからあそこら辺くらいから調子こいてんな…って思ってた

    73 23/12/08(金)19:56:00 No.1132675658

    あの辺りの時期まとめサイトにキャラ勝手に使われてたけどnamco何も言わなかったの何でだったんだろ

    74 23/12/08(金)19:56:11 No.1132675721

    あの頃はキャラ崩壊やら声優ネタギャグとかメタ弄りネタが蔓延してたというかまぁそういう時代なのはあった

    75 23/12/08(金)19:56:16 No.1132675746

    大体ひどいのがまあこの辺の時期って固まってるのは避けやすいからいいよ

    76 23/12/08(金)19:56:18 No.1132675763

    例の人が辞める前でもX2とかBは面白かったし…

    77 23/12/08(金)19:57:03 No.1132676046

    毒舌じゃねえ 性格が悪い

    78 23/12/08(金)19:57:11 No.1132676085

    ゲーム本編は普通に面白いのに外伝とかファンアイテムでキャラ崩壊させまくるギャグ展開が純粋にちょっと…ってなってた

    79 23/12/08(金)19:57:14 No.1132676098

    ED曲も良かったよ

    80 23/12/08(金)19:57:56 No.1132676332

    触れなさ過ぎて平和なエターニア…

    81 23/12/08(金)19:58:05 No.1132676365

    タンスのなにがアレって さも毒舌オリジナルキャラかのように振る舞っているが喋り方も性格も21エモンのゴンスケの丸パクリっていうもう良い所が全くない所

    82 23/12/08(金)19:58:09 No.1132676407

    >あの頃はキャラ崩壊やら声優ネタギャグとかメタ弄りネタが蔓延してたというかまぁそういう時代なのはあった 檜山や若本がこんなキャラじゃなくない?っていじりに対して思ってたって知れた時は良かったよ

    83 23/12/08(金)19:58:28 No.1132676527

    >OP曲は本当に良かった OPと1部EDと2部EDと3曲とも良い…

    84 23/12/08(金)19:58:28 No.1132676532

    >あの辺りの時期まとめサイトにキャラ勝手に使われてたけどnamco何も言わなかったの何でだったんだろ エステルのことスタッフが露骨に嫌っていたからですかね それが増長してアリーシャに繋がった

    85 23/12/08(金)19:58:34 No.1132676570

    面白くなかったとは言わないけどどう頑張ってもハッピーエンドにならないエンドばかりで食傷気味だったよ

    86 23/12/08(金)19:59:17 No.1132676829

    いや2010年はもう結構ぶち壊しあんま面白くないの周知されてきた時期じゃないかなあ… だから叩かれに叩かれたというか

    87 23/12/08(金)19:59:31 No.1132676915

    リメイク前のは細かいイベントの強烈さもあってテイルズでもトップクラスで好きな思い出深い作品だった

    88 23/12/08(金)20:00:34 No.1132677288

    リメイクやらなくなった流れを作った一因にはなってると思うと許せない

    89 23/12/08(金)20:01:10 No.1132677548

    人気投票で殿堂入り枠出来るの初めて見た

    90 23/12/08(金)20:01:10 No.1132677550

    >面白くなかったとは言わないけどどう頑張ってもハッピーエンドにならないエンドばかりで食傷気味だったよ それはX2~B辺りで他はアビスくらいでは露骨にモヤるの

    91 23/12/08(金)20:01:11 No.1132677559

    ロディを産んでくれたことには感謝をしている

    92 23/12/08(金)20:01:47 No.1132677825

    >それはX2~B辺りで他はアビスくらいでは露骨にモヤるの リバースは?

    93 23/12/08(金)20:02:23 No.1132678074

    >リメイクやらなくなった流れを作った一因にはなってると思うと許せない イノセンスハーツリメイクが全然売れなかったのも大きい

    94 23/12/08(金)20:02:44 No.1132678223

    これのせいでリメイク出ないってどこ情報?

    95 23/12/08(金)20:03:06 No.1132678362

    >>それはX2~B辺りで他はアビスくらいでは露骨にモヤるの >リバースは? まぁなんで姫様殺すんだよとは思うがハッピーエンドではあるだろう

    96 23/12/08(金)20:03:13 No.1132678406

    普通にxの後にイノセンスRもハーツRも出てるのでは?

    97 23/12/08(金)20:04:00 No.1132678727

    リメイクとかいいから移植をくれ XとX2セットくれ

    98 23/12/08(金)20:04:19 No.1132678849

    今でもGBのなりきりダンジョンが一番好きなテイルズ

    99 23/12/08(金)20:04:39 No.1132678979

    いつまでシンフォニアとヴェスペリアだけ移植してんだよオルァ!とは思う

    100 23/12/08(金)20:04:45 No.1132679018

    ロディ単体としてはそこまで嫌いじゃないんだけどファンタジアという作品においては文字通りの異物すぎるのよな ワープして頻繁に離脱するし同梱のファンタジアの方だと最後まで使えないし 上にもあるけどエルフでもないのに魔法使えたりもうなんか存在がおかしい

    101 23/12/08(金)20:04:55 No.1132679065

    >何よりアミィ死んでるチェスターにお前の妹とかブサイクだったんだろうなみたいな煽りかますのが本当にクソ 殺されても文句言えねえぞ過ぎる

    102 23/12/08(金)20:05:03 No.1132679113

    スーパーダッシュ文庫のなりダン小説好きだったからあんな感じの肉付けが欲しかった

    103 23/12/08(金)20:05:03 No.1132679123

    オリジナルのストーリーは素晴らしいがゲームとしてはだいぶきつい 長すぎる…

    104 23/12/08(金)20:05:16 No.1132679209

    XとX2はPS3だしまだ遊びやすい方じゃないか ソフトはクソ安いし

    105 23/12/08(金)20:05:23 No.1132679248

    >例の人ってなんで責任者になれたの コネとMAYちゃんちで聞いた

    106 23/12/08(金)20:05:44 No.1132679408

    ファンは思い入れのあるものコケにされると喜ぶぞ!みたいなデータでもあったのか?

    107 23/12/08(金)20:06:01 No.1132679497

    >スーパーダッシュ文庫のなりダン小説好きだったからあんな感じの肉付けが欲しかった あの小説読んで俺の好物が煮込みハンバーグになった

    108 23/12/08(金)20:06:08 No.1132679542

    >オリジナルのストーリーは素晴らしいがゲームとしてはだいぶきつい >長すぎる… 俺の子供になる「試練」だ

    109 23/12/08(金)20:06:37 No.1132679741

    正直ロディも本人のキャラはいいけど元々無しで作ってたファンタジアという物語に捩じ込むには異物すぎる… ブラムバルドとアーシアのイベントといい基本PS版以降のPに手加えたイベント大体出来がイマイチ

    110 23/12/08(金)20:06:52 No.1132679825

    >これのせいでリメイク出ないってどこ情報? としあきが言っていた

    111 23/12/08(金)20:07:20 No.1132680028

    >正直ロディも本人のキャラはいいけど元々無しで作ってたファンタジアという物語に捩じ込むには異物すぎる… >ブラムバルドとアーシアのイベントといい基本PS版以降のPに手加えたイベント大体出来がイマイチ すずちゃん否定すんな

    112 23/12/08(金)20:07:28 No.1132680081

    バルバトスはなんか稼ぎしてると乱入してくるおじさんみたいになってる

    113 23/12/08(金)20:07:44 No.1132680184

    >スーパーダッシュ文庫のなりダン小説好きだったからあんな感じの肉付けが欲しかった いいよね続編のファンダムまで含めて全方位ハッピーエンド

    114 23/12/08(金)20:07:55 No.1132680265

    D2のバルバトス武人でもなんでも無いよね

    115 23/12/08(金)20:07:55 No.1132680267

    >>正直ロディも本人のキャラはいいけど元々無しで作ってたファンタジアという物語に捩じ込むには異物すぎる… >>ブラムバルドとアーシアのイベントといい基本PS版以降のPに手加えたイベント大体出来がイマイチ >すずちゃん否定すんな ごめんなPS版までは好きって意味で言ったよ

    116 23/12/08(金)20:08:13 No.1132680380

    >取り敢えずキャラを雑にキャラ崩壊させとけばいいって悪ノリが凄かった時代だと思う 困ったことに今どきでもそういう悪ノリをキメるところは割とたまに出てくる…

    117 23/12/08(金)20:08:37 No.1132680573

    なりきり師だから親から与えられた子供服を着て理想の子供になりきってただけってネタ張らしの衝撃はすごかったな

    118 23/12/08(金)20:08:58 No.1132680732

    何回言われてんだって感想だけどでもやっぱり俺メルティアとディオスが兄妹じゃない設定は受け入れられねえよ…二人の動機全然違っちゃうじゃん…

    119 23/12/08(金)20:09:06 No.1132680780

    リメイク出ないのはリメイク作るくらいなら新作作るわってくらい割に合わないからじゃないのか だからって手抜きリマスター売り逃げする言い訳にはならんが

    120 23/12/08(金)20:09:08 No.1132680799

    スーパーダッシュ文庫の方が戦闘シーンの凝り方とかサブイベの入れ方とか燃え展開改変とか上手かった印象ある ファミ通文庫は公式でスピンオフやら後日談出せる強みはあったが

    121 23/12/08(金)20:09:10 No.1132680811

    マイソロ2~VSあたりが迷走してるよね マイソロ3で急に襟を正してきたのに驚いた

    122 23/12/08(金)20:09:13 No.1132680832

    PS版はSFCからの正当進化みたいな部分が大きいしすずちゃん加入は胸熱だった

    123 23/12/08(金)20:09:17 No.1132680855

    >いつまでシンフォニアとヴェスペリアだけ移植してんだよオルァ!とは思う 失敬な ラタトスクも移植したぞ

    124 23/12/08(金)20:09:30 No.1132680946

    >いつまでシンフォニアとヴェスペリアだけ移植してんだよオルァ!とは思う でもアビスが未だに3DSにしか移植されてないのテイルズにしては自重してると思う

    125 23/12/08(金)20:09:36 No.1132680994

    一時期のリメイク移植版を乱発してきた時の勢いなくったけど今のじっくり新作創る開発スピードでいいのかもねテイルズブランドにとって

    126 23/12/08(金)20:09:48 No.1132681065

    軽い語り口のひらがなで語られる激重のオリジナルのストーリーは只者の作ではない ぐぐったら渋で小説書いてた

    127 23/12/08(金)20:09:52 No.1132681100

    漢字間違えた兄妹じゃなくて姉弟

    128 23/12/08(金)20:10:20 No.1132681313

    >ファンは思い入れのあるものコケにされると喜ぶぞ!みたいなデータでもあったのか? 例えばFF7のクラウドの女装とかバレットとのデートとかああいうとこシュールにいじられるとクスッと笑えるんだけどさ テイルズのこの時期は楽屋ネタなら何でもウケるっしょって感じだったしいじるとこに節操がなさすぎた

    129 23/12/08(金)20:10:21 No.1132681324

    >D2のバルバトス武人でもなんでも無いよね 終盤カイルに対して武人ちょっと入る けどハロルドに一蹴される

    130 23/12/08(金)20:10:30 No.1132681399

    >失敬な >ラタトスクも移植したぞ あの…これだけPS3でしか出来ないんですが…

    131 23/12/08(金)20:10:33 No.1132681413

    ティアの花とボエボエが人気だが フランシーヌがいなくなっちゃったと騒ぐ奥さんの話が一番衝撃だった

    132 23/12/08(金)20:10:33 No.1132681418

    >>取り敢えずキャラを雑にキャラ崩壊させとけばいいって悪ノリが凄かった時代だと思う >困ったことに今どきでもそういう悪ノリをキメるところは割とたまに出てくる… 最近あったっけ?ドラクエはクソ真面目に改悪しているだけだし

    133 23/12/08(金)20:10:34 No.1132681425

    スーパーダッシュ文庫の方は料理の描写がリアリティあり過ぎて美味しそうに感じた

    134 23/12/08(金)20:10:39 No.1132681457

    >ぐぐったら渋で小説書いてた クルールがロリっ子に変化しててダメだった

    135 23/12/08(金)20:10:58 No.1132681571

    やややややりますね!

    136 23/12/08(金)20:11:09 No.1132681646

    >一時期のリメイク移植版を乱発してきた時の勢いなくったけど今のじっくり新作創る開発スピードでいいのかもねテイルズブランドにとって でも今更2年前に出したアライズのDLCシナリオ出されても普通に困惑しかないぞ!

    137 23/12/08(金)20:11:31 No.1132681794

    テイルズでリメイクや移植からの追加キャラでここまで失敗したのも珍しいんだよな…

    138 23/12/08(金)20:11:43 No.1132681874

    >>困ったことに今どきでもそういう悪ノリをキメるところは割とたまに出てくる… >最近あったっけ?ドラクエはクソ真面目に改悪しているだけだし チョコボGPはかなり具合が悪くなる悪ノリシナリオぶっこまれた…

    139 23/12/08(金)20:11:57 No.1132681978

    >マイソロ2~VSあたりが迷走してるよね >マイソロ3で急に襟を正してきたのに驚いた マイソロ3はユーリ推しがまだ強かった時期だったと思う いや推すなってワケでもないんだが

    140 23/12/08(金)20:12:05 No.1132682033

    ゼスティリア騒動って転機だったんだな…

    141 23/12/08(金)20:12:21 No.1132682141

    >>一時期のリメイク移植版を乱発してきた時の勢いなくったけど今のじっくり新作創る開発スピードでいいのかもねテイルズブランドにとって >でも今更2年前に出したアライズのDLCシナリオ出されても普通に困惑しかないぞ! ゆっくり過ぎると熱が冷めるからもっとペースあげろ

    142 23/12/08(金)20:12:32 No.1132682232

    ぶっちゃけスタジオ解散前から緩やかに死にかけてた

    143 23/12/08(金)20:12:33 No.1132682235

    >>一時期のリメイク移植版を乱発してきた時の勢いなくったけど今のじっくり新作創る開発スピードでいいのかもねテイルズブランドにとって >でも今更2年前に出したアライズのDLCシナリオ出されても普通に困惑しかないぞ! 半年に1回DLC出すのは流石にきついんかね

    144 23/12/08(金)20:12:33 No.1132682240

    >じゃあリメイク前を遊べばいいじゃない! >…と言うにはちょっとゲームバランスがストイックなんだよな 単純に今からGBソフトは古過ぎる!

    145 23/12/08(金)20:13:11 No.1132682534

    >ゼスティリア騒動って転機だったんだな… 正直一回痛い目見ろとは思ってたからちょっとだけああやっとか…って気持ちもあった

    146 23/12/08(金)20:13:24 No.1132682623

    3DS全盛期の時にVCでなりダン出して欲しかったなぁ…

    147 23/12/08(金)20:13:42 No.1132682761

    アライズDLC4000円はあんまり既存プレイヤー向けって感じじゃないな… 新規の人に同梱版売りたいのがメインじゃない?

    148 23/12/08(金)20:13:43 No.1132682763

    グレイセスf発売はもっと早かったぞ!

    149 23/12/08(金)20:14:46 No.1132683191

    >>ゼスティリア騒動って転機だったんだな… >正直一回痛い目見ろとは思ってたからちょっとだけああやっとか…って気持ちもあった ただこういう炎上は明らかに何も知らないのにやいやい拾った情報だけで騒ぐだけの層が……未だにたまに見かけるんだよなぁ…

    150 23/12/08(金)20:15:08 No.1132683354

    >グレイセスf発売はもっと早かったぞ! テイルズの完全版商法の悪い例トップクラスのやつ!

    151 23/12/08(金)20:15:09 No.1132683356

    ハーツRは明らかにちょっとと思う部分はあるが 追加部分とか戦闘とかキャラとか好きなんであんまり無碍にしたくない

    152 23/12/08(金)20:15:48 No.1132683624

    マイソロはカノンノシリーズ生み出したのが最大の評価点