虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

色んな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/08(金)18:26:55 No.1132642302

色んなジャンルのホラーがぶちこまれてて楽しいゾ!

1 23/12/08(金)18:28:19 No.1132642758

最終的に傍迷惑なクソガキ!!って感想が出てくる

2 23/12/08(金)18:29:09 No.1132643031

アマプラで無料だからみんなで見たいやつ

3 23/12/08(金)18:29:25 No.1132643113

>最終的に傍迷惑なクソガキ!!って感想が出てくる 真犯人はシゲオカだった救われないオチ

4 23/12/08(金)18:30:12 No.1132643383

ものすごく胡散臭いけど実力はガチな大門先生いいよね…

5 23/12/08(金)18:30:39 No.1132643554

>アマプラで無料だからみんなで見たいやつ 何でもかんでもみんなで実況とか言ってないで一人で楽しむこともしなよ

6 23/12/08(金)18:30:54 No.1132643640

>アマプラで無料だからみんなで見たいやつ 早くね⁉︎帰ったら見るわ

7 23/12/08(金)18:31:16 No.1132643762

伏線回収がマジでしっかりしてて感心させられる

8 23/12/08(金)18:32:11 No.1132644074

>何でもかんでもみんなで実況とか言ってないで一人で楽しむこともしなよ 舐めるな公開初日で見に行ったわコワッパがァーー! 貴様等にも見せてぇんじゃぁーーーー!!

9 23/12/08(金)18:32:30 No.1132644180

素のウイカが一番怖いんですけお

10 23/12/08(金)18:33:41 No.1132644585

スイートマイホームももうアマプラ来てるし最近のホラーは結構早くサブスクに行くのだろうか

11 23/12/08(金)18:35:37 No.1132645239

それがいる森も早くどっかの見放題に来ねえかなぁ

12 23/12/08(金)18:37:28 No.1132645909

なんなら舞台挨拶まで見たわァーー!! 監督がトーク慣れしてないから終始挙動不審だったわァーー!!!

13 23/12/08(金)18:40:30 No.1132646988

>なんなら舞台挨拶まで見たわァーー!! >監督がトーク慣れしてないから終始挙動不審だったわァーー!!! 上客すぎる...

14 23/12/08(金)18:40:35 No.1132647020

橋本環奈のコスプレが一個も似合ってなくて笑う

15 23/12/08(金)18:41:56 No.1132647546

>橋本環奈のコスプレが一個も似合ってなくて笑う ジャケットも車もビールもなんかシュール ハシカンが可愛すぎる

16 23/12/08(金)18:42:48 No.1132647859

もうアマプラ来てるの!?いくらなんでもはや過ぎない!?

17 23/12/08(金)18:43:02 No.1132647927

独りアパートでタバコ吸いながらビールカシュする橋本環奈

18 23/12/08(金)18:43:11 No.1132647983

黒崎が真の実力者だと思ってた お前は大門先生ではなァァァい!

19 23/12/08(金)18:43:49 No.1132648208

>素のウイカが一番怖いんですけお ラジコンウイカは攻撃が暴一辺倒になっちゃったからな…

20 23/12/08(金)18:45:06 No.1132648614

>お前は大門先生ではなァァァい! マジで尊敬してたんだな…ってなるのいいよね…

21 23/12/08(金)18:46:23 No.1132649066

>>お前は大門先生ではなァァァい! >マジで尊敬してたんだな…ってなるのいいよね… 脳を焼かれて死んだよ… 先生と黒崎の間に何があったのかマジで知りたいスピンアウトをくれ…

22 23/12/08(金)18:47:29 No.1132649467

あの九字切り出た時点でよっしゃ勝ったなって思うじゃん バカな…あっけなすぎる…

23 23/12/08(金)18:47:54 No.1132649613

(九字切り実はよく覚えてないから微妙に遅れて真似してる大門先生)

24 23/12/08(金)18:48:55 No.1132649963

エンタメ系?結構しっかり怖い?

25 23/12/08(金)18:49:34 No.1132650212

シソンヌ長谷川ってのがまた絶妙に胡散臭くてハマり役だった

26 23/12/08(金)18:49:39 No.1132650245

前半しっかり怖い 途中からモンスターパニック系になる

27 23/12/08(金)18:49:42 No.1132650258

>(九字切り実はよく覚えてないから微妙に遅れて真似してる大門先生) 長谷川はそういうことする

28 23/12/08(金)18:49:57 No.1132650376

大門先生の声良すぎて困る

29 23/12/08(金)18:52:11 No.1132651183

>前半しっかり怖い >途中からモンスターパニック系になる ありがとう見てみる

30 23/12/08(金)18:52:20 No.1132651245

>エンタメ系?結構しっかり怖い? わりとしっかり怖い アホアホ要素も途中で入ってくるんだけど緩急の案配がとてもちょうど良い 油断したところを打ち抜いてくる あとスタッフロールが凄くいいセンスしてて劇場でうおお…ってなった

31 23/12/08(金)18:53:14 No.1132651569

東西ホラーの融合が今回の監督的テーマ

32 23/12/08(金)18:54:50 No.1132652146

微グロ要素もあるから注意してね

33 23/12/08(金)18:55:31 No.1132652396

子供もガッツリ殺してくるのがこの監督好き

34 23/12/08(金)19:00:49 No.1132654538

「臨!兵!闘!者!皆!陣!烈!在!前!」の予告のシーンで観に行くことを決めて全く後悔しない中身だった

↑Top