虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/08(金)18:23:26 今年は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/08(金)18:23:26 No.1132641160

今年は激戦でしたね

1 23/12/08(金)18:31:18 No.1132643782

バルダーズゲートはやる人何人出るかなぁ

2 23/12/08(金)18:32:37 No.1132644226

アランウェイク2に興味湧いたけどホラーなのか

3 23/12/08(金)18:33:21 No.1132644481

賞そのものよりも色んなゲームの発売日だの発表がワッと来て混乱してる

4 23/12/08(金)18:34:08 No.1132644732

バルダーズゲートそんなにすごいのかってなった

5 23/12/08(金)18:34:50 No.1132644934

バルダーズゲートに関してはまあ下馬評通りって感想だけどアランウェイクがめっちゃ敢闘してて気になってきた

6 23/12/08(金)18:37:12 No.1132645819

BG3はRPGなんだけど細かくするとたぶんまじでやったことないジャンルなんだよな 興味はあるけど楽しめるかわかんねえ

7 23/12/08(金)18:37:37 No.1132645962

Steam日本語追加セールしてくれるかな?

8 23/12/08(金)18:52:24 No.1132651274

ターン制で取るのはすごいな

9 23/12/08(金)18:55:45 No.1132652502

エルデンDLCの情報ついでにでないかなってまってたけどでないか…

10 23/12/08(金)19:05:37 No.1132656489

>バルダーズゲートはやる人何人出るかなぁ 箱版本日発売!は意表をつかれたが 日本語対応は来るのだろうか

11 23/12/08(金)19:07:59 No.1132657471

>>バルダーズゲートはやる人何人出るかなぁ >箱版本日発売!は意表をつかれたが >日本語対応は来るのだろうか 出るわけないだろ 馬鹿かよ

12 23/12/08(金)19:09:06 No.1132657927

BG3の箱版日本語対応はアナウンスされてたような

13 23/12/08(金)19:09:16 No.1132657982

アランって2で完結してるの? 1の終わり方で凄いがっかりした記憶が強いんだけど

14 23/12/08(金)19:09:28 No.1132658056

>賞そのものよりも色んなゲームの発売日だの発表がワッと来て混乱してる ローニンがお前マジふざけんなよ…過ぎる

15 23/12/08(金)19:10:07 No.1132658303

BG3どうしようか悩んでたけどここまでの怒涛の受賞を見せられたらやらねば損だなと思って予約したよ 肌に合うといいな

16 23/12/08(金)19:11:14 No.1132658795

あーこれそういうスレか

17 23/12/08(金)19:11:36 No.1132658945

バルダーズゲートはここまで評価されるとめっちゃ気になる

18 23/12/08(金)19:12:00 No.1132659124

動画見ても全く面白く無さそうだから困る

19 23/12/08(金)19:12:07 No.1132659163

新作が10年ぶりに出てそれが賞獲ったのがまだ信じられない

20 23/12/08(金)19:12:48 No.1132659450

Hi-Fiラッシュそんないいの?と調べて Steamのショップの動画見てもうーんって感じで ゲーム紹介トレーラーまで見てようやくやたらに面白そうに思えてきた

21 23/12/08(金)19:13:43 No.1132659805

バルダーズゲート本命って日本人としてピンとこなかったけどマジだったな

22 23/12/08(金)19:14:07 No.1132659970

スパイダーマン…

23 23/12/08(金)19:14:46 No.1132660233

>Hi-Fiラッシュそんないいの?と調べて >Steamのショップの動画見てもうーんって感じで >ゲーム紹介トレーラーまで見てようやくやたらに面白そうに思えてきた 主人公の声がゼノブレのレックス鬼滅の善逸だから吹き替えは良さげだった

24 23/12/08(金)19:16:16 No.1132660838

CRPGは名作いっぱいあるけど合わん人は合わん やっぱデザインラインが馴染みないのもある

25 23/12/08(金)19:18:35 No.1132661774

スパイダーマンは生まれた年が悪かった

26 23/12/08(金)19:19:17 No.1132662032

モンハンは再来年か

27 23/12/08(金)19:19:27 No.1132662106

>スパイダーマンは生まれた年が悪かった 今年は皆そんな感じだ

28 23/12/08(金)19:19:32 No.1132662147

>スパイダーマンは生まれた年が悪かった 前作からあまり進化が無いのもね…

29 23/12/08(金)19:19:54 No.1132662281

来年はドグマがあるしな

30 23/12/08(金)19:20:28 No.1132662500

スパイダーマンってそもそも出たばっかで選考に入ってなかったとかじゃないの?

31 23/12/08(金)19:21:12 No.1132662808

アーマードコアがベストアクションに選ばれて驚いた

32 23/12/08(金)19:21:12 No.1132662811

>Hi-Fiラッシュそんないいの?と調べて >Steamのショップの動画見てもうーんって感じで >ゲーム紹介トレーラーまで見てようやくやたらに面白そうに思えてきた 戦うと楽しいよ

33 23/12/08(金)19:21:50 No.1132663054

もうすっかり新作発表の場の最大手になったよねTGA

34 23/12/08(金)19:23:11 No.1132663647

プロモーションばかりであっさり受賞だとこんなんでいいのかと思わんでもない

35 23/12/08(金)19:25:19 No.1132664459

>アーマードコアがベストアクションに選ばれて驚いた 1年前に新作が10年ぶりに出てTGAで賞獲るよって言ったらID出るわ

36 23/12/08(金)19:25:58 No.1132664699

>プロモーションばかりであっさり受賞だとこんなんでいいのかと思わんでもない 日本のTV番組の無駄に引っ張るランキングに毒され過ぎな気はするけど… 欧米の人たちはこれ見てホリデーシーズンに遊ぶゲーム決めるたりするから賞も重要と言えば重要

37 23/12/08(金)19:28:07 No.1132665509

まさに引っ張りまくった発表だったと思うが…

38 23/12/08(金)19:28:32 No.1132665648

>BG3はRPGなんだけど細かくするとたぶんまじでやったことないジャンルなんだよな >興味はあるけど楽しめるかわかんねえ 演出が日本人には馴染みのない文化なだけでゲーム部分はめちゃくちゃオーソドックスなRPGだよ

39 23/12/08(金)19:29:18 No.1132665957

アメリカ人TRPG好き過ぎ問題

40 23/12/08(金)19:29:43 No.1132666102

>アーマードコアがベストアクションに選ばれて驚いた スパイダーマンですら無冠の中で選ばれたのはほんと今のフロム強いなって思った

41 23/12/08(金)19:31:05 No.1132666597

スト6でエドの映像出ると思ったけど モンハンで掻っ攫っていったか

42 23/12/08(金)19:31:10 No.1132666618

ティアキンは何の賞貰ったんだっけ?

43 23/12/08(金)19:31:57 No.1132666904

JRPGの源流のTRPGから別派生した感じのゲームだから絵の部分以外はRPG好きな日本人には合うと思うよ

44 23/12/08(金)19:32:30 No.1132667104

>アメリカ人TRPG好き過ぎ問題 d&dの本場なんだから致し方あるめぇ

45 23/12/08(金)19:32:31 No.1132667105

CRPGの世界にようこそ BG3が気に入ったらDivinity Original Sin2とか遊んで深みにハマろう

46 23/12/08(金)19:33:22 No.1132667432

クイズミリオネアとかも向こうはサクッと正解言うしあの無駄に引っ張るのって日本特有の文化なんだろうか

47 23/12/08(金)19:33:51 No.1132667592

>アランって2で完結してるの? >1の終わり方で凄いがっかりした記憶が強いんだけど してないよ

48 23/12/08(金)19:33:52 No.1132667598

BG3ってディヴィニティと同じようなゲームだと思ってるんだけど(キャラメイク可能のターン制SRPG) この評価の差は元ネタがTRPGだからなのかね

49 23/12/08(金)19:33:54 No.1132667608

divinityもdiscoelysimも?ってなってたので多分向いてない

50 23/12/08(金)19:35:54 No.1132668337

BG3って美人系作れるのかな

51 23/12/08(金)19:35:57 No.1132668357

>してないよ そう…

52 23/12/08(金)19:36:23 No.1132668507

divinityの日本語訳が控えめに言って酷かったからBG3も同じ目に合わないか不安だわ

53 23/12/08(金)19:36:44 No.1132668645

>divinityもdiscoelysimも?ってなってたので多分向いてない 会話シーンはキャラクターモーションつきフルボイスだからDivinityよりもストーリーが頭に入りやすいと思う システムで躓いてたらうん…

54 23/12/08(金)19:36:47 No.1132668670

予習としてD&Dの映画見たいけどサブスクにはまだ来てないよね?

55 23/12/08(金)19:37:24 No.1132668911

アランウェイク2はまあ歌のとこだけでもやる価値はあるというか実写を合わせたゲームの演出としては今までで最高だと思う

56 23/12/08(金)19:38:09 No.1132669182

Divinityは初っ端から情報量おすぎ!疲れる!ってなったので多分BG3もキツイ でも懲りずに買う

57 23/12/08(金)19:38:31 No.1132669322

コントロール2もあるし広げる気マンマンだと思う

58 23/12/08(金)19:38:50 No.1132669443

>BG3って美人系作れるのかな 作れる アニメ的な美少女にはならないけどハリウッド女優的な美人はいける

59 23/12/08(金)19:38:54 No.1132669470

まずホラーが苦手なんだけどそれはさすがに他のゲームしてた方が幸せかな

60 23/12/08(金)19:39:29 No.1132669698

>予習としてD&Dの映画見たいけどサブスクにはまだ来てないよね? https://video.unext.jp/title/SID0086582

61 23/12/08(金)19:39:38 No.1132669764

>>BG3って美人系作れるのかな >作れる >アニメ的な美少女にはならないけどハリウッド女優的な美人はいける ありがたい…

62 23/12/08(金)19:40:36 No.1132670092

>>予習としてD&Dの映画見たいけどサブスクにはまだ来てないよね? >https://video.unext.jp/title/SID0086582 U-NEXTかぁ まあラスアスの実写版もあるしちょうどいいか サンキュー「」!

63 23/12/08(金)19:40:59 No.1132670219

洋ゲー洋ゲーしてるキャラデザ以外は割と日本人好みだと思うよBG3 クオータービューもカメラ引いたらああなるだけでダクソみたいな視点でもプレイできるし

64 23/12/08(金)19:41:25 No.1132670400

今年は激戦言われたけど去年も個人的には遜色なかった…

65 23/12/08(金)19:41:34 No.1132670463

>予習としてD&Dの映画見たいけどサブスクにはまだ来てないよね? 見放題には無いと思うけどAmazonのレンタルにはある

66 23/12/08(金)19:41:43 No.1132670516

>U-NEXTかぁ >まあラスアスの実写版もあるしちょうどいいか >サンキュー「」! アマプラで今100円だからそっちでもいいぞ

67 23/12/08(金)19:42:16 No.1132670723

>>>予習としてD&Dの映画見たいけどサブスクにはまだ来てないよね? >>https://video.unext.jp/title/SID0086582 >U-NEXTかぁ >まあラスアスの実写版もあるしちょうどいいか >サンキュー「」! 厳密にはサブスクじゃなくてポイント必要だけど 新規登録ならその分のポイント貰えるから実質無料

68 23/12/08(金)19:42:21 No.1132670756

BG3はウィッチャーのシリそっくりなPC作ってるの見たな

↑Top