虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/08(金)16:24:48 ドラゴ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/08(金)16:24:48 No.1132607947

ドラゴンボールが好きな友達がいてよく話題を振ってくるんだけどその度発作のように「ドラゴンボールはGTまで!超以降は認めない!鳥山明が関わってないから!強さの序列が分からない!全王嫌い!」という話題に発展するので逆にもう超以降も好きだろお前…ってなる

1 23/12/08(金)16:25:48 No.1132608189

GT認めて超認めないとかクソバカすぎない?普通逆でしょ

2 23/12/08(金)16:26:10 No.1132608286

俺自身はよく分からんのでそうなんだ…と言うしか出来ない

3 23/12/08(金)16:26:26 No.1132608344

むしろGTはありなんだ…

4 23/12/08(金)16:26:29 No.1132608358

むしろ超ってGTより鳥山明関わってない?

5 23/12/08(金)16:26:57 No.1132608466

GTが良くて超がだめってどの宇宙の存在だよ

6 23/12/08(金)16:27:23 No.1132608566

序列が分からない最北の「神の領域」が鳥山明の監修によるものなのに…

7 23/12/08(金)16:27:29 No.1132608586

全ちゃんが嫌いなだけなんでは

8 23/12/08(金)16:27:54 No.1132608682

>むしろ超ってGTより鳥山明関わってない? そうなの…? じゃあ友人の主張は一体…

9 23/12/08(金)16:28:04 No.1132608737

>俺自身はよく分からんのでそうなんだ…と言うしか出来ない 面白くないと感じるから理由を転嫁してるだけでしょ

10 23/12/08(金)16:28:55 No.1132608945

GT3大やらかし 17号さんの気 「ビッグバンアターック!」(ファイナルフラッシュ)

11 23/12/08(金)16:29:39 No.1132609114

GTは鳥山ほぼ関係なかったよね確か

12 23/12/08(金)16:30:10 No.1132609233

俺はハイヤードラゴンとかいう生物の存在は認めてない

13 23/12/08(金)16:30:13 No.1132609245

>GTは鳥山ほぼ関係なかったよね確か タイトルの名付けぐらいじゃない?

14 23/12/08(金)16:30:26 No.1132609299

全王出るまで結構あるだろ…

15 23/12/08(金)16:30:35 No.1132609329

勝手に作って怒られたからごめんなさい鳥山先生でGTなんだよな

16 23/12/08(金)16:30:47 No.1132609370

>面白くないと感じるから理由を転嫁してるだけでしょ かもしれん… 俺はどう反応するのが正解なんだろう とりあえず今後もそうなんだ…で乗り切るつもりだけども

17 23/12/08(金)16:31:00 No.1132609421

ごめんなさい鳥山先生でGTってのは俗説だよね?

18 23/12/08(金)16:31:11 No.1132609464

焼き直しでしかないベビィまではまあギリギリわかるけどスーパー17号とか邪悪龍をそんなに熱心に受け入れられるとかマゾか?

19 23/12/08(金)16:31:17 No.1132609481

超4のデザインも無関係なんだよね

20 23/12/08(金)16:31:27 No.1132609520

スーパーサイヤ人4のデザインは好きだよ俺

21 23/12/08(金)16:31:31 No.1132609538

>GT3大やらかし >17号さんの気 >「ビッグバンアターック!」(ファイナルフラッシュ) もう一個なんだよ?!

22 23/12/08(金)16:31:35 No.1132609545

認める認めない以前にZまでしか分からん

23 23/12/08(金)16:31:43 No.1132609585

旧アニゴボ信者ってだけじゃん

24 23/12/08(金)16:32:02 No.1132609651

アニゴボ?!

25 23/12/08(金)16:32:41 No.1132609798

fu2883980.jpg ほとんど関わっていない…

26 23/12/08(金)16:32:54 No.1132609847

超もそれ原作でやったはずなのになんで初耳って態度なの?ってところあったり監修されてるはずなのになんかガバい

27 23/12/08(金)16:32:56 No.1132609857

未だにごめんなさい鳥山先生擦ってるやついつの時代から来た?

28 23/12/08(金)16:33:15 No.1132609930

GTは良い悟飯とかブルマが洗脳されてベビー様とか言って敵に付き従うようになるとか語ってくるのかな

29 23/12/08(金)16:33:25 No.1132609966

強さの序列で言ったらいくら幼体化したからと言って宇宙の帝王ぶっ殺した悟空さ一行がそこそこ苦戦する宇宙放浪編の方が…

30 23/12/08(金)16:33:39 No.1132610017

>>GT3大やらかし >>17号さんの気 >>「ビッグバンアターック!」(ファイナルフラッシュ) >もう一個なんだよ?! 潜在能力開放されて変身しなくてもフルパワー出せるはずなのに超化した悟飯ちゃんとか?

31 23/12/08(金)16:33:52 No.1132610063

>fu2883980.jpg >ほとんど関わっていない… 4のデザインそうなんだ…

32 23/12/08(金)16:35:03 No.1132610349

>もう一個なんだよ?! サイヤパワーを集めるんだ!とか該当してたけど 善なるサイヤ人5人の儀式によって神を創造するくだりと大差ないので除外された

33 23/12/08(金)16:36:00 No.1132610585

>ブルマが洗脳されてベビー様とか言って敵に付き従うようになる そんな同人誌みたいな展開あったの…

34 23/12/08(金)16:36:09 No.1132610619

完全になかったことにするならそういう折り合い付けるんだけども 超で出てきてる派生系と超サイヤ人4だったらやっぱ4のが強いのかなとか思ったりする

35 23/12/08(金)16:36:41 No.1132610752

アル飯超化は神と神の初報トレーラーでもやらかしたよね確か

36 23/12/08(金)16:36:57 No.1132610818

GTの意味初めて知った…

37 23/12/08(金)16:37:49 No.1132611031

ウーブが戦ったりもするけどお菓子になる光線跳ね返されて食われる

38 23/12/08(金)16:38:15 No.1132611138

GT関わってないよ超めっちゃ口出してるよ って指摘したら反転するのかな逆ギレするのかな

39 23/12/08(金)16:46:40 No.1132613201

GTは初期のデザインとかコンセプトアートみたいのだけ作ったけど後は鳥山放置 デザインとかコンセプトアートに準拠したアニオリがクソ評判悪くてむしろ舵切ってからがサイヤ人4とかの話

40 23/12/08(金)16:47:01 No.1132613300

だが超サイヤ人4を生み出した功績を忘れてはいけない

41 23/12/08(金)16:47:08 No.1132613328

全王はスペックやりすぎなのと何より殴り合い出来ないデザインだから嫌いなのはわかる 逆に殴り合えるだろうなって妄想の余地のある破壊神は割と好き

42 23/12/08(金)16:48:13 No.1132613579

ハリウッド版見せようぜ

43 23/12/08(金)16:48:53 No.1132613761

超化+大猿で留めておけばいいのになんで金色化する超化の4で赤い体毛だよとか チビ悟空からの変身でそのズボンどこから生えたのさとか色々嫌いだな4は

44 23/12/08(金)16:49:51 No.1132613986

チャオズ素体で充分モーションしそうだし全王が殴り合えないとは思わんな俺は

45 23/12/08(金)16:50:14 No.1132614083

GTも超も嫌は分かるしどっちも受け入れるのも分かる GT受け入れて超は駄目とかいうGT世代は初めて見た

46 23/12/08(金)16:50:18 No.1132614096

チャオズ殴り合いしてたことあったっけ

47 23/12/08(金)16:51:47 No.1132614438

邪悪龍の誕生コンセプトはいいと思うの

48 23/12/08(金)16:52:07 No.1132614514

原作ないとかよく分からない層が受け入れるのがGTで GT上げの引き合いに原作者の介在挙げるのはメチャクチャすぎる よくわかってない時に受け入れちゃったからGTを今更否定出来なくてバグってるとしか思えん

49 23/12/08(金)16:52:42 No.1132614664

GTってマジで全編アクション駄目だよ?

50 23/12/08(金)16:54:14 No.1132615022

>超もそれ原作でやったはずなのになんで初耳って態度なの?ってところあったり どの辺りのこと言ってんだろ

51 23/12/08(金)16:54:23 No.1132615061

瞬間的に滅茶苦茶好きなシーンはあるけどこれ台無しじゃね?考えたやつドラゴンボールエアプだろってなるシーンもいっぱいある GTも超も同じよ

52 23/12/08(金)16:54:24 No.1132615066

超の強さの序列って言っても全王が頂点で大天使だかが2番でその下に天使で更に下に破壊神でその下が悟空達の団子状態って感じだし上が増えたってくらいで大して原作と変わらんくらいだろ 亀仙人とかが強さおかしいって言われても原作の頃から数年とか数ヶ月鍛えたら普通に強くなれるし今更すぎる 全王嫌いなのは分かる好きになる要素ゼロだし

53 23/12/08(金)16:54:32 No.1132615090

>GTってマジで全編アクション駄目だよ? 当分の間ずっと 今よ!セーラームーン!→わかったわ!→ ムーンスパイラルハートアターック! と同じノリで 悟空さん!今です!→わかった!→ かーめーはーめー波ー!! やるからな…疲れるよな… それ過ぎたら肉弾戦全然やらないボス戦が始まる…

54 23/12/08(金)16:54:47 No.1132615164

アニメの超は好き 漫画は嫌い

55 23/12/08(金)16:54:49 No.1132615174

>邪悪龍の誕生コンセプトはいいと思うの 濫用しちゃいけない理由付けとしては良いよね

56 23/12/08(金)16:55:42 No.1132615396

超は未来トランクス編だけ当時口コミ良かったから見たけど オチでなんじゃそりゃ…ってなったな

57 23/12/08(金)16:55:42 No.1132615397

>アニメの超は好き >漫画は嫌い それが普通というかGTと比べる以上は基本アニメの話よ 漫画のあれは土俵に立ってない

58 23/12/08(金)16:55:43 No.1132615406

やっぱり時代はドラゴンボールダイマだよな

59 23/12/08(金)16:56:01 No.1132615473

ただの馬鹿か今更評価変えられない無駄にプライドの高いアホの二択では…

60 23/12/08(金)16:56:01 No.1132615474

セーラームーンの変身シーンみたいな感じに超サイヤ人化使うよねGT

61 23/12/08(金)16:56:03 No.1132615483

なんだよ地獄の17号と合体したらすげえ強くなる17号って…と今でも思ってる

62 23/12/08(金)16:56:09 No.1132615510

>>超もそれ原作でやったはずなのになんで初耳って態度なの?ってところあったり >どの辺りのこと言ってんだろ ミスターポポとの修行で考えてから動いてるからお前は遅い心を無にすれば雷だって避けられるって修行しといて 身勝手の極意の話でええー!?みたいなリアクションしてるとことか

63 23/12/08(金)16:56:15 No.1132615531

>チャオズ殴り合いしてたことあったっけ クリリンとしてなかった?超能力で動き停めてただけだっけ?

64 23/12/08(金)16:56:21 No.1132615552

GTはG(ごめんなさい)T(鳥山先生)だろ

65 23/12/08(金)16:56:30 No.1132615585

余計なことすんなっていうことならわかる 原作は原作でキレイに終わってるんだよ 続編なんて作らないで欲しいよ俺も

66 23/12/08(金)16:56:31 No.1132615593

>超は未来トランクス編だけ当時口コミ良かったから見たけど >オチでなんじゃそりゃ…ってなったな むしろ途中で元気ソードみたいなの出す展開入れたのがだめだろ

67 23/12/08(金)16:56:54 No.1132615692

おれもGTは中盤までアリで超はダメだな

68 23/12/08(金)16:57:03 No.1132615728

正直ブウ編から微妙だったしなんならセル編も大分迷走してた フリーザとの決着で綺麗に終わっとくべきだった

69 23/12/08(金)16:57:06 No.1132615738

>ただの馬鹿か今更評価変えられない無駄にプライドの高いアホの二択では… 初期のベジータやんけ

70 23/12/08(金)16:57:08 No.1132615749

>亀仙人とかが強さおかしいって言われても原作の頃から数年とか数ヶ月鍛えたら普通に強くなれるし今更すぎる そこは鳥山明が実は亀仙人は昔からあれくらい強かったんですって言ったのが最大のノイズ

71 23/12/08(金)16:57:30 No.1132615842

鳥山明はドラゴンボールのことそんなに詳しくないから…

72 23/12/08(金)16:57:42 No.1132615893

>正直ブウ編から微妙だったしなんならセル編も大分迷走してた >ピラフ城での解散で綺麗に終わっとくべきだった

73 23/12/08(金)16:57:55 No.1132615936

超は大体許せるんだけど ど~~~~しても亀仙人が前線級まで強くなったのだけは納得がいかない

74 23/12/08(金)16:58:06 No.1132615980

個人の好みと言いたいが鳥山先生云々はちょっと待てよ!?

75 23/12/08(金)16:58:10 No.1132616006

超はぽっと出の強い奴が多すぎるのは気になる

76 23/12/08(金)16:58:21 No.1132616044

結構前に漫画見たら子供トランクスが覆面ヒーローになる話みたいなのやっててまだサイヤマン路線諦めてなかったんだ…って戦慄したわ やっぱマシリトが必要だよ鳥山明は

77 23/12/08(金)16:58:36 No.1132616120

>だが超サイヤ人4を生み出した功績を忘れてはいけない 流石にもう時間経ちすぎて忘れたわ

78 23/12/08(金)16:58:53 No.1132616209

鳥センって連載当時掛け持ち結構してなかった...?

79 23/12/08(金)16:59:04 No.1132616251

>超はぽっと出の強い奴が多すぎるのは気になる 平行宇宙のトップ集団だからZ戦士群互換な存在な訳でそりゃ強いだろ

80 23/12/08(金)16:59:11 No.1132616291

悟空って子供の頃は常識知らずだったけど大人になってからはそんな事は無いし頭使って立ち回る方だったのに 超になってから急にクソバカになったな…って

81 23/12/08(金)16:59:27 No.1132616350

俺は頭の硬い思い出補正マシマシ老害なので ドラゴンボールの正史はブウ編が最後だと思ってる 神と神は面白かったけどそれでもターレスとかバーダックJrとかクウラとかブロリーとかの映画シリーズと同じ扱いだと思ってる ベジータ弟のターブル出るアニメの奴も好きだけどそう思ってる

82 23/12/08(金)16:59:29 No.1132616364

全王嫌い

83 23/12/08(金)16:59:47 No.1132616441

邪悪龍とか結構好きだけどな

84 23/12/08(金)16:59:51 No.1132616456

超で戦闘力をゴミにしたのでそういう部分での盛り上がりとか何もわかってない人なんだなって思った

85 23/12/08(金)17:00:06 No.1132616516

>>亀仙人とかが強さおかしいって言われても原作の頃から数年とか数ヶ月鍛えたら普通に強くなれるし今更すぎる >そこは鳥山明が実は亀仙人は昔からあれくらい強かったんですって言ったのが最大のノイズ 鳥山明は露骨にそのタイプだからあれなんだけど 「原作者が最も原作を理解してるわけではない」のパターンだよねドラゴンボールは

86 23/12/08(金)17:00:07 No.1132616519

まずでぇベテランからして「超でフリーザ仲間になるのおかしいだろ」とか文句言うレベルではあるので 世代の人間が受け入れられなかったとしても全く無理はない

87 23/12/08(金)17:00:21 No.1132616581

原作の42巻分とエボリューションくらいしか知らない 後のは認めないとかじゃなくて見る機会とか触れるタイミングがなかった エボリューションは劇場で見たけどめっちゃ楽しかった 一緒に見た知人みんな死んだような顔してた

88 23/12/08(金)17:00:35 No.1132616635

>超はぽっと出の強い奴が多すぎるのは気になる ぽっと出は別の宇宙とかそういうのの上澄かき集めてるからまだ分かるんだけど とっくに戦力外の味方連中がそこそこ頑張ってるのは気になる17号とか第一線級だったし

89 23/12/08(金)17:00:35 No.1132616638

多分鳥山先生と元のドラゴンボール好きすぎかつ超が嫌いすぎて今の鳥山先生は鳥山先生じゃない!とか脳内でバグってそう

90 23/12/08(金)17:01:05 No.1132616764

当の鳥山明がドラゴンボールエアプだから正直あんま関わらないでほしいんだよな… 別にGTが良いとは思わんけど

91 23/12/08(金)17:01:06 No.1132616767

>超はぽっと出の強い奴が多すぎるのは気になる これは今までもそうだったんだけど強さに納得のいく描写の仕方が上手かったんだよな 超はその辺が荒いというか 逆に鳥山先生が漫画で描写していた頃のツッコミ所を勢いでごまかす技量が凄かったんじゃないかと今は思う

92 23/12/08(金)17:01:21 No.1132616832

>多分鳥山先生と元のドラゴンボール好きすぎかつ超が嫌いすぎて今の鳥山先生は鳥山先生じゃない!とか脳内でバグってそう サイボーグになってるかもしれない

93 23/12/08(金)17:01:24 No.1132616844

>多分鳥山先生と元のドラゴンボール好きすぎかつ超が嫌いすぎて今の鳥山先生は鳥山先生じゃない!とか脳内でバグってそう いや昔から余計な事言う人って印象しかねえな…

94 23/12/08(金)17:01:38 No.1132616911

>俺は頭の硬い思い出補正マシマシ老害なので >ドラゴンボールの正史はブウ編が最後だと思ってる >神と神は面白かったけどそれでもターレスとかバーダックJrとかクウラとかブロリーとかの映画シリーズと同じ扱いだと思ってる >ベジータ弟のターブル出るアニメの奴も好きだけどそう思ってる お前単純にドラゴンボール大好きだな!

95 23/12/08(金)17:01:39 No.1132616916

鳥山明って正直もうドラゴンボールはいらないと思ってたけど 実写映画でぐちゃぐちゃにされたからなんだか惜しくなって戻ってきただけじゃん

96 23/12/08(金)17:01:40 No.1132616917

ハッキリ言ってジレンがキモい

97 23/12/08(金)17:01:42 No.1132616923

別の宇宙のDBを見てる説

98 23/12/08(金)17:01:59 No.1132617005

まぁポッの出の新キャラが悟空が逆立ちしても勝てない次元の違う強さっていうのにうーnってなる気持ちはちょっと分かる

99 23/12/08(金)17:02:04 No.1132617018

原作者至上主義みたいな人が多いのもわかるんだけど ドラゴンボールに関しては正直冷静になって考えていいと思ってる

100 23/12/08(金)17:02:22 No.1132617120

GTは作品として出来が悪いで済むけど 超は鳥山が関わってるのに後付け設定がクソすぎる ポタラ1時間とかチチとキスした事がないとか

101 23/12/08(金)17:02:27 No.1132617140

神の気とかやろうとしたけど放り投げたみたいなの多いしな

102 23/12/08(金)17:02:29 No.1132617147

>ハッキリ言ってジレンがキモい お前たちにも教えよう、ジレンがキモい理由を。

103 23/12/08(金)17:02:46 No.1132617228

なんか超の悟空ってネットでネタにされる訛りまくりのアホって要素が強くてそれで苦手なところある

104 23/12/08(金)17:02:46 No.1132617231

ハゲだからじゃね?

105 23/12/08(金)17:03:07 No.1132617313

>>多分鳥山先生と元のドラゴンボール好きすぎかつ超が嫌いすぎて今の鳥山先生は鳥山先生じゃない!とか脳内でバグってそう >いや昔から余計な事言う人って印象しかねえな… 俺もそう思ってるしなんなら割とファンの大半がそう思ってると思うけどスレ「」の友人の狂い方が理解できなさすぎる

106 23/12/08(金)17:03:10 No.1132617329

>お前たちにも教えよう、ジレンがキモい理由を。 お前もジレンのキモい部分の一助になってるんだよ!

107 23/12/08(金)17:03:13 No.1132617346

そもそも鳥山明自身Z時代の連載中に 何度も編集にボツにされたりオーダー聞いて仕事してたのに なんで鳥山の好き放題やって名作作れるんだって話よ

108 23/12/08(金)17:03:33 No.1132617433

>まぁポッの出の新キャラが悟空が逆立ちしても勝てない次元の違う強さっていうのにうーnってなる気持ちはちょっと分かる これはフリーザ編からそうだったと思うんだが…最後は変身して良い勝負するのも同じだし

109 23/12/08(金)17:03:38 No.1132617458

超はマジで最初のビルス戦が一番しんどかった なんで最初にこれなんだ?ってくらいダラダラした引き伸ばしで酷かった それ以降はそこそこ普通に見れたかな…シャンパ編が一番良かった

110 23/12/08(金)17:03:49 No.1132617499

超の悟空さ農家としてちゃんとやってるから仕事面では一番まともなんだけどね…

111 23/12/08(金)17:03:49 No.1132617503

>神の気とかやろうとしたけど放り投げたみたいなの多いしな 神の気を習得したら変身なんて不要を復活のFでやってたけど 今基準だったらフリーザと戦う時の形態絶対ゴッドだよなと思ってる

112 23/12/08(金)17:03:52 No.1132617517

>当の鳥山明がドラゴンボールエアプだから正直あんま関わらないでほしいんだよな… >別にGTが良いとは思わんけど 関わろうが関わるまいがたいして関係無いだろ リメイクとかがさんざん炎上した経験から、今の「原作者監修」って単に原作者の言う事なんだからファンは文句言うなよって牽制装置でしかないし

113 23/12/08(金)17:04:04 No.1132617572

マシリトにダメ出しされまくってできたのがドラゴンボールだから鳥山明だけのセンスじゃないよね 鳥山明の濃度高いとサンドランドとかジャコみたいになるんだぜ?

114 23/12/08(金)17:04:24 No.1132617658

Zの頃から引き延ばしすごかったから別に原作だって中身が人気と釣り合ってるほどすごいとは思わない

115 23/12/08(金)17:04:57 No.1132617794

>なんで最初にこれなんだ?ってくらいダラダラした引き伸ばしで酷かった そもそも原作映画あるのに1クール分くらい引き伸ばしてんのが意味分かんねえ…

116 23/12/08(金)17:05:02 No.1132617821

ゲームが好きなんであってアニメはむしろ嫌いまである

117 23/12/08(金)17:05:16 No.1132617899

>マシリトにダメ出しされまくってできたのがドラゴンボールだから鳥山明だけのセンスじゃないよね >鳥山明の濃度高いとサンドランドとかジャコみたいになるんだぜ? 人造人間編は16号がラスボスでセルは出てこないし 編集に無理矢理出させてもデザインは第一形態と第二形態 編集の好みに合わせて完全体セル完成だからな

118 23/12/08(金)17:05:54 No.1132618089

悟空とベジータは常に鍛え続けないと最新の環境についていけないってのはどっちかというと好き 17号が普通にその水準に達してたり なまってるとまで言われてた悟飯がキレたらあっさり追い抜いていくとかその辺は気になるかな…

119 23/12/08(金)17:05:59 No.1132618119

>マシリトにダメ出しされまくってできたのがドラゴンボールだから鳥山明だけのセンスじゃないよね >鳥山明の濃度高いとサンドランドとかジャコみたいになるんだぜ? でもよぉマシリトは復活のFを絶賛したんだぜ

120 23/12/08(金)17:06:02 No.1132618136

ジャコは漫画持ってるけど描き下ろしにしか価値がなくてつらい なんなら超のジャコが出張ってくる辺りきつい

121 23/12/08(金)17:06:04 No.1132618146

ゼノバース2とかKAKAROTやってるとアニメの許容範囲も増える 昔は原作から逸脱してる映画あんまり好きじゃなかった

122 23/12/08(金)17:06:13 No.1132618198

>マシリトにダメ出しされまくってできたのがドラゴンボールだから鳥山明だけのセンスじゃないよね >鳥山明の濃度高いとサンドランドとかジャコみたいになるんだぜ? 俺は好きだぜジャコとかもDBに繋げる必要は特に感じなかったけど

123 23/12/08(金)17:06:24 No.1132618263

>ポタラ1時間とかチチとキスした事がないとか キス気持ちわりぃとか子供なんか知らない内に生まれてるから構わねぇだろとかなんで追加したのかマジで理解出来ないレベルで本当に嫌い

124 23/12/08(金)17:06:35 No.1132618323

その友人の主張には悪いけど超は良くも悪くも鳥山濃度が一番高いドラゴンボールまであるんじゃねぇかな…

125 23/12/08(金)17:07:20 No.1132618525

実写こけるまでほぼドロップアウトしてた人が急に帰ってくるの決心してもセンス錆びついてるよねって話

126 23/12/08(金)17:07:44 No.1132618640

鳥山明に任せるとクリリンとピッコロと天津飯が活躍しだすから駄目

127 23/12/08(金)17:07:45 No.1132618645

超が嫌いまでは言うて「」も納得とか認めてくれる筈だからな その理論がおかしすぎるだけで

128 23/12/08(金)17:08:14 No.1132618762

GTは4とか凄え好きだし宇宙で旅するのも嫌いではないんだけど見直したら途中からの悟空さ以外の戦力外感がなんとも言えないんだよな…

129 23/12/08(金)17:08:22 No.1132618793

プーアル人間化いいよね…

130 23/12/08(金)17:09:42 No.1132619189

>実写こけるまでほぼドロップアウトしてた人が急に帰ってくるの決心してもセンス錆びついてるよねって話 鳥さは元々ストーリーはワンパの極みだから錆びつくも何も変わってないぞ んでネームやキャラの作り方は相変わらず上手い

131 23/12/08(金)17:09:52 No.1132619242

>勝手に作って怒られたからごめんなさい鳥山先生でGTなんだよな ごめんね天さんじゃなかったんだ

132 23/12/08(金)17:10:05 No.1132619287

GTは超4系列のデザイン、超はキャラが別々のアプローチで強くなってるのが好き

133 23/12/08(金)17:10:57 No.1132619527

G 元気玉さえ T たぶんできるだろう

134 23/12/08(金)17:10:59 No.1132619536

GTは要素要素は結構好きなんだけど アニメそのものはかったるい展開ばっかりだった でも最終回のEDで許した

135 23/12/08(金)17:11:23 No.1132619645

GTは最終回の悟空とクリリンの手合わせだけ見ると名作に思えるよ!

136 23/12/08(金)17:11:33 No.1132619691

>ごめんね天さんじゃなかったんだ なんで作品で天津飯に謝ってんだ

137 23/12/08(金)17:11:51 No.1132619755

>これはフリーザ編からそうだったと思うんだが…最後は変身して良い勝負するのも同じだし ラディッツからフリーザまでは地続きになってるからすんなり受け入れられる

138 23/12/08(金)17:12:35 No.1132619965

GTは準備期間なかったんだなってのが今なら理解できる 超は…映画でやってく方針にしてよかったね

139 23/12/08(金)17:13:10 No.1132620103

>GTは最終回の悟空とクリリンの手合わせだけ見ると名作に思えるよ! 悟空はすっかり子供の頃に戻っちまったし武天老師様も相変わらずだしよ なんか俺だけ歳とってよ…すっかり変わっちまった…

140 23/12/08(金)17:13:23 No.1132620171

GTはOPとEDがメインなところもある

141 23/12/08(金)17:14:41 No.1132620534

GTはゲームの名シーン抽出や技ねつ造にかなり助けられてる 超4好きってキッズの中でもGT見たことあるやつはかなりレアだと思う

142 23/12/08(金)17:14:47 No.1132620576

真面目に言うとグランツーリスモの略なんだってさGT

143 23/12/08(金)17:15:51 No.1132620864

そもそも原作のブウ編最後がわりと気に入らないからGTであれで終わりじゃないですって上書きしてくれたの有り難いまである なんだよこのモヒカンの冴えない色黒のガキはよ

144 23/12/08(金)17:16:01 No.1132620908

超もなんだかんだずっとねえだろうなって思ってた悟空さとフリーザの共闘とか最高の形で見せてくれたからな…

145 23/12/08(金)17:16:08 No.1132620943

超の変身はなんか色だけ変わるのが手抜き感強い ゴッドだのブルーだのロゼだのビーストだのなんじゃい

146 23/12/08(金)17:16:38 No.1132621088

GTはドラゴンボールが敵に回るって要素だけでもう駄目 原作ラストの大丈夫、ドラゴンボールがあるんだから...!の精神を忘れてる

147 23/12/08(金)17:17:17 No.1132621251

書き込みをした人によって削除されました

148 23/12/08(金)17:17:40 No.1132621344

>そもそも原作のブウ編最後がわりと気に入らないからGTであれで終わりじゃないですって上書きしてくれたの有り難いまである >なんだよこのモヒカンの冴えない色黒のガキはよ 悟空消滅させてコンテンツにトドメ刺す方が不満では?

149 23/12/08(金)17:18:05 No.1132621472

>超の変身はなんか色だけ変わるのが手抜き感強い >ゴッドだのブルーだのロゼだのビーストだのなんじゃい かといってM字ハゲでひたすら髪が伸びたり形態がバケモノに変化していくのはアリかっていうと… まだ気の質が変化しましたのほうが理解はできるかな、まるで見栄えはせんけど

150 23/12/08(金)17:18:52 No.1132621691

>そうなの…? >じゃあ友人の主張は一体… お前の友人はドラゴンボールエアプ

151 23/12/08(金)17:19:14 No.1132621797

原作で神様になるのを嫌がってた悟空が実質上の神様になったGT最終回はコケにしてんのかって思ったから 神と神であらためて否定してくれてホッとしたわ

152 23/12/08(金)17:19:15 No.1132621799

ブルーはまあいいけど身勝手はなんで光るの…

153 23/12/08(金)17:19:30 No.1132621871

フロストがフリーザに騙されたのは笑った

154 23/12/08(金)17:19:41 No.1132621913

というか色変わるだけでも変身してるって分かりやすいからな… ベジータの変身状態1なのか2なのか分かんねえよ…ってずっと思ってたから…

155 23/12/08(金)17:20:19 No.1132622082

超の漫画結構好きなんだよな 亀仙人が身勝手の極意の切っ掛けになるのめちゃくちゃ好き あとベジットブルーが圧倒的に強かったのも個人的には嬉しかった

156 23/12/08(金)17:20:39 No.1132622197

>ブルーはまあいいけど身勝手はなんで光るの… 漫画版で説明してるだろ 身勝手の極意を超サイヤ人みたいな変身に当てはめてなんとか運用してる状態なんだよあれ

157 23/12/08(金)17:20:49 No.1132622238

>ミスターポポとの修行で考えてから動いてるからお前は遅い心を無にすれば雷だって避けられるって修行しといて >身勝手の極意の話でええー!?みたいなリアクションしてるとことか そりゃ無の心で動くのと身体の各部位が脳とは独立して思考するのとは原理が全く違うからな…

158 23/12/08(金)17:21:46 No.1132622503

超で色々やったせいで逆にSS4が一つの到達点として確立されたの面白いよね

159 23/12/08(金)17:22:18 No.1132622682

ドラゴンボールの一番のエアプが鳥山だろうに…… まあ鳥山関わってるか関わってないかで評価する癖に全然関わってないGT持ち上げて関わってる超を下げるやつにはある意味お似合いか

160 23/12/08(金)17:22:29 No.1132622733

>ブルーはまあいいけど身勝手はなんで光るの… 悟空が天使の真似をしてる状態だから変身してる 最新は黒髪身勝手が最強になった

161 23/12/08(金)17:22:39 No.1132622776

>そりゃ無の心で動くのと身体の各部位が脳とは独立して思考するのとは原理が全く違うからな… 考える前に反射で動けってやつだぞポポのも というか原理が多少違うとしてもなんで思考してから動いてるから遅いって昔克服したはずの状態に戻ってんだよ…

162 23/12/08(金)17:22:47 No.1132622815

超は心の中に飼ってる老害と必ず戦うことになるけど最終的には老害に勝てるそれくらいのラインだと思う

163 23/12/08(金)17:23:10 No.1132622945

GTはドラゴンボール使い続けたツケが回ってくるって話なのはある意味シリーズで一番ドラゴンボールのこと考えてる感じはある けど鳥山の手からはほぼ離れてんだよな

164 23/12/08(金)17:23:23 No.1132622999

大猿パワー取り込んでるブロリーが実質超サイヤ人4みたいな物かな…?

165 23/12/08(金)17:23:24 No.1132623005

>GTは4とか凄え好きだし宇宙で旅するのも嫌いではないんだけど見直したら途中からの悟空さ以外の戦力外感がなんとも言えないんだよな… 悟空があれだけ期待してたウーブの扱いの悪さとベジータが超サイヤ人4になってもゴジータのパーツしか価値が無かったりうn?ってなる事多いよね

166 23/12/08(金)17:23:31 No.1132623045

>ベジータの変身状態1なのか2なのか分かんねえよ…ってずっと思ってたから… 超1と超2は設定上のもので見た目の変化ってのはそれほど意識して設定されてないでしょ 筋肉ダルマ形態が超2かっていったらそうじゃないんだし単に超1を超えましたってだけ

167 23/12/08(金)17:23:46 No.1132623120

GTと超での一番の違いは17号の扱いだと思う

168 23/12/08(金)17:24:02 No.1132623182

ぶっちゃけジレン戦ケフラ戦だけでおつりが来るぐらい好き

169 23/12/08(金)17:24:31 No.1132623329

>考える前に反射で動けってやつだぞポポのも >というか原理が多少違うとしてもなんで思考してから動いてるから遅いって昔克服したはずの状態に戻ってんだよ… 脳の思考を介さずに身体そのものが思考してるからタイムラグが一切生じないって散々説明されてたじゃん

170 23/12/08(金)17:24:34 No.1132623346

>GTと超での一番の違いはマイの扱いだと思う

171 23/12/08(金)17:25:06 No.1132623505

ピッコロさんも大分扱い違うな…

172 23/12/08(金)17:25:10 No.1132623523

超の敵キャラだとヒット良いよね

173 23/12/08(金)17:25:29 No.1132623627

共通するのはどちらも悟飯が愚弄されること

174 23/12/08(金)17:25:42 No.1132623681

ジレンもネタにされてるけどなんだかんだ嫌いじゃないぞ俺は

175 23/12/08(金)17:26:07 No.1132623802

>共通するのはどちらも悟飯が愚弄されること ビーストで帳消しなので許して

176 23/12/08(金)17:26:24 No.1132623884

パッと見は身勝手ぽい髪色だけど対極ぽいビーストなにあれ…

177 23/12/08(金)17:26:32 No.1132623924

>超の敵キャラだとヒット良いよね いつものハゲだなとしか…それもパイクーハンですでに見たタイプの

178 23/12/08(金)17:26:47 No.1132623998

流石にもう酔っ払って妊婦の腹に着弾させる以上の愚弄は無いだろう

179 23/12/08(金)17:27:00 No.1132624047

>パッと見は身勝手ぽい髪色だけど対極ぽいビーストなにあれ… 悟飯の中の野生の本能が目覚めた姿らしい それ以外は分かんない…

180 23/12/08(金)17:27:17 No.1132624116

>ごめんなさい鳥山先生でGTってのは俗説だよね? 実際はグランドツーリング(大旅行)だったはず Zまでと路線変更してドラゴンボール求めて旅するようになったから… 結局戻ったけど

181 23/12/08(金)17:27:24 No.1132624142

超の新展開って実写映画がクソすぎて鳥山明が「あれ?俺意外とDBに思い入れあるぞ?」ってのが切欠だろ!?

182 23/12/08(金)17:28:09 No.1132624350

>超の新展開って実写映画がクソすぎて鳥山明が「あれ?俺意外とDBに思い入れあるぞ?」ってのが切欠だろ!? 怒れ鳥山明 お前がその気になれば世界中の誰よりも強い

183 23/12/08(金)17:28:28 No.1132624438

ブロリー互角以上あるセルマックスのパンチを真正面から受けても微動だにしないままニヤリと笑えるほどの強さを持つ形態悟飯ビースト

184 23/12/08(金)17:29:01 No.1132624591

鳥山はゴッドを赤にした理由が青より赤の方が強そうだからなのにその上位形態に青色選ぶとかいう死ぬほど適当なやつだからな……

185 23/12/08(金)17:29:33 No.1132624712

スーパーサイヤ人4知ってるだけのGTエアプだろ

186 23/12/08(金)17:29:35 No.1132624719

実は実写映画見たことない...レビューだけ見て勝手なイメージを持ってはいる

187 23/12/08(金)17:29:42 No.1132624752

映画で主役やって新形態貰った上に魔貫光殺砲とかやってくれたから帳消しどころかお釣りくるレベルだと思うよ悟飯ちゃんの扱い

188 23/12/08(金)17:30:42 No.1132625032

>fu2883980.jpg >ほとんど関わっていない… こういうコメントで原作者から名指しされる中鶴くんってやっぱ別格なんだな… というかGTの語源まで車とか車好きすぎだろ!

189 23/12/08(金)17:30:47 No.1132625049

急激に強くなりすぎてもう修行とかいらねーな!ってなるからかっこいいし映えると思うけど複雑な気持ちもあるぜ!

190 23/12/08(金)17:30:55 No.1132625082

>映画で主役やって新形態貰った上に魔貫光殺砲とかやってくれたから帳消しどころかお釣りくるレベルだと思うよ悟飯ちゃんの扱い ピッコロさんも良い扱い何だけど神龍でパワーアップはちょっと酷い…

191 23/12/08(金)17:30:57 No.1132625089

というかヒットのデザインって 鳥山明デザインだから!って威光が無いと許されないレベルには亀頭だよな…?

192 23/12/08(金)17:31:31 No.1132625249

ふと昔JKの間でマカンコウサッポウとか言って気合い法のポーズ撮るのが流行っててクソムカついてたの思い出した エアプ許されざる

193 23/12/08(金)17:32:04 No.1132625402

>というかヒットのデザインって >鳥山明デザインだから!って威光が無いと許されないレベルには亀頭だよな…? むしろ鳥山デザインの段階だと亀頭じゃないんだよ アニメで何故か頭部が凹んでる

194 23/12/08(金)17:32:13 No.1132625449

超以降の鳥山明が何かおかしいってならわかるけど 関わってはいるからな

195 23/12/08(金)17:32:16 No.1132625471

悟飯ちゃんは才能の底が見えたようで新たに底が出てくるタイプだから…

196 23/12/08(金)17:32:49 No.1132625625

>ふと昔JKの間でマカンコウサッポウとか言って気合い法のポーズ撮るのが流行っててクソムカついてたの思い出した >エアプ許されざる なつかしい ちょうど10年前だな

197 23/12/08(金)17:33:50 No.1132625926

>ふと昔JKの間でマカンコウサッポウとか言って気合い法のポーズ撮るのが流行っててクソムカついてたの思い出した >エアプ許されざる でもあれって要は魔貫光殺砲って名前の語呂が良すぎて名前だけ一人歩きしてるって事だから普段からピッコロでシコるくらいのファンなら喜ぶべきなのでは?

198 23/12/08(金)17:34:05 No.1132625993

赤だの青だのが金色より強いのが納得いかない

199 23/12/08(金)17:34:11 No.1132626014

>ふと昔JKの間でマカンコウサッポウとか言って気合い法のポーズ撮るのが流行っててクソムカついてたの思い出した >エアプ許されざる なんとなく気合いで吹っ飛ばせばドラゴボだから

200 23/12/08(金)17:34:12 No.1132626021

ドラゴンボールの敵見直すと変身とか吸収とか特殊な技とか抜きでひたすら強いって結構珍しいタイプなんだなジレン

201 23/12/08(金)17:34:39 No.1132626158

>>ふと昔JKの間でマカンコウサッポウとか言って気合い法のポーズ撮るのが流行っててクソムカついてたの思い出した >>エアプ許されざる >でもあれって要は魔貫光殺砲って名前の語呂が良すぎて名前だけ一人歩きしてるって事だから普段からピッコロでシコるくらいのファンなら喜ぶべきなのでは? いや全然

202 23/12/08(金)17:34:52 No.1132626220

>>>ふと昔JKの間でマカンコウサッポウとか言って気合い法のポーズ撮るのが流行っててクソムカついてたの思い出した >>>エアプ許されざる >>でもあれって要は魔貫光殺砲って名前の語呂が良すぎて名前だけ一人歩きしてるって事だから普段からピッコロでシコるくらいのファンなら喜ぶべきなのでは? >いや全然 そっか

203 23/12/08(金)17:36:27 No.1132626705

>赤だの青だのが金色より強いのが納得いかない 超サイヤ人4なんて黒髪に赤毛だからな…

204 23/12/08(金)17:36:52 No.1132626839

>ドラゴンボールの敵見直すと変身とか吸収とか特殊な技とか抜きでひたすら強いって結構珍しいタイプなんだなジレン 貴様は何もわかっていない

205 23/12/08(金)17:37:28 No.1132627013

>ドラゴンボールの敵見直すと変身とか吸収とか特殊な技とか抜きでひたすら強いって結構珍しいタイプなんだなジレン 強さに執着する切欠は解ったが未だに何でそこまで強いのか判明してないからな…

206 23/12/08(金)17:37:48 No.1132627121

>ジレンもネタにされてるけどなんだかんだ嫌いじゃないぞ俺は ジレンの説明をするひとが全部悪いのでは?

207 23/12/08(金)17:38:52 No.1132627452

>ドラゴンボールの敵見直すと変身とか吸収とか特殊な技とか抜きでひたすら強いって結構珍しいタイプなんだなジレン そこらへんはアルティメット悟飯になったところの老界王神の変身なんて邪道云々を思い出せて好き

208 23/12/08(金)17:38:55 No.1132627465

超は朝やってたからふーん…って見てたけど作画が力の大会からまともになって少し感動した ザマスあたりはヘラヘラしながら見てた

209 23/12/08(金)17:39:31 No.1132627639

何が酷いってあのピエロ勝手にジレンの過去赤の他人達にペラペラ話してる事だよ! 他人に簡単に話して良い内容じゃねえだろ!

210 23/12/08(金)17:39:46 No.1132627702

10年ほど前にドラゴンボールにどハマりして続編欲しい~!とか思ってたのに ふと熱が冷めて数年してから超が始まった 俺がドラゴンボール好きな時に放送しといてくれよ…!

211 23/12/08(金)17:39:53 No.1132627744

映画でテクニックタイプなのが判明したジレン

212 23/12/08(金)17:39:58 No.1132627770

ドラゴンボールZsparking新作も出るんだしもう少し楽になれよ友人

213 23/12/08(金)17:40:01 No.1132627785

ザマス編は途中まではワクワクしたけど不死身設定が足引っ張りすぎてグダグダすぎる

214 23/12/08(金)17:40:27 No.1132627919

悟飯ちゃんに関してはスーパーヒーローが性格ビジュアル扱い全部良くて救われた気になったけどそれ以外は出番ない分愚弄が少ないだけGTの方がマシかな…という気がしている

215 23/12/08(金)17:40:46 No.1132628013

劇場版の直近2作品がかなり好みだから続いて欲しいなとは思ってる

216 23/12/08(金)17:41:34 No.1132628267

まあ俺はジレン嫌いだわ 変態みたいな見た目っていう一点で

217 23/12/08(金)17:42:16 No.1132628483

>まあ俺はジレン嫌いだわ >変態みたいな見た目っていう一点で 黙れ!貴様にジレンの何がわかる!

218 23/12/08(金)17:42:51 No.1132628640

全ちゃんは別に嫌いではないけど未来トランクス編のオチがあんなんなのが印象最悪にしてると思う 力の大会は普通に好き

219 23/12/08(金)17:42:51 No.1132628647

>映画でテクニックタイプなのが判明したジレン ブロリーもヒーローも見てないけど出るの?

220 23/12/08(金)17:42:54 No.1132628657

>悟飯ちゃんに関してはスーパーヒーローが性格ビジュアル扱い全部良くて救われた気になったけどそれ以外は出番ない分愚弄が少ないだけGTの方がマシかな…という気がしている 少ないとは言え簡単に寄生されて敵になるわ洗脳から覚めても悟空のエネルギーになるしか戦力にならないわ次の章でリルド将軍にボコボコにされるわだけどいいのか?

221 23/12/08(金)17:43:01 No.1132628688

ブラックはめちゃくちゃカッコいいけど中身あの緑なんだよな…感が凄い

222 23/12/08(金)17:43:12 No.1132628736

ジレンは連載時だったらダメ出し食らってもっとちゃんとした感じだったんだろうなって感じのデザイン

223 23/12/08(金)17:43:33 No.1132628828

>まあ俺はジレン嫌いだわ >変態みたいな見た目っていう一点で 変態みてぇな格好してるのはベジータもそうだから…

224 23/12/08(金)17:43:38 No.1132628855

>まあ俺はジレン嫌いだわ >変態みたいな見た目っていう一点で 変態みたいな見た目で言ったら全裸のフリーザは…

225 23/12/08(金)17:43:56 No.1132628938

>>映画でテクニックタイプなのが判明したジレン >ブロリーもヒーローも見てないけど出るの? 両方にジレン出てくる

226 23/12/08(金)17:44:24 No.1132629077

>GTは最終回の悟空とクリリンの手合わせだけ見ると名作に思えるよ! 組み手修行なんかしたこと無いのに修行時代のリフレインみたいに描くのわけわかんねぇ

227 23/12/08(金)17:44:28 No.1132629094

>変態みたいな見た目で言ったら全裸のフリーザは… ちゃんと見たから嫌いじゃないんだけど服着たグレイって感じの見た目が印象悪いんだよな…

228 23/12/08(金)17:44:37 No.1132629140

似たようなスレで超のフリーザの扱い嫌い!ってやつ見かけた事あるけどGTなんてアレだぜ!?

229 23/12/08(金)17:44:49 No.1132629192

>映画でテクニックタイプなのが判明したジレン 貴様は何も分かっていない…… あの圧倒的に強かったジレン、実は力そのものは俺たちとそれほど大きな差はない。 パワーの使い方に無駄が全く無いんだ。 気付いたか?アイツは戦いの途中でも一瞬の攻撃をする時以外は体も精神もリラックスさせている。 ゼロからの攻撃は相手に動きを読ませないし瞬発力も大きい、そしてスタミナも温存できるんだ。 ジレンはおそらく本能でそれができるんだ。 だからそれができない俺はまず頭の中でトレーニングしている。

230 23/12/08(金)17:45:29 No.1132629400

ジレンはフルパワーになってからが本番

231 23/12/08(金)17:45:40 No.1132629454

超って力の大会編の旧アニメもびっくりな引き伸ばしで一年もやってたのが割と酷いと思う 中身もあまりないし

232 23/12/08(金)17:45:50 No.1132629505

>似たようなスレで超のフリーザの扱い嫌い!ってやつ見かけた事あるけどGTなんてアレだぜ!? GTどころかZのアニオリや劇場版も満遍なく愚弄してくるぜ

233 23/12/08(金)17:45:55 No.1132629530

実際上半身の服破けて身勝手悟空さと戦ってる時のジレンは案外悪くないなと感じた

234 23/12/08(金)17:46:11 No.1132629607

GTは色々マイナスだけど 好きなとこもあるから差し引きだとプラスになる

235 23/12/08(金)17:46:16 No.1132629628

>>悟飯ちゃんに関してはスーパーヒーローが性格ビジュアル扱い全部良くて救われた気になったけどそれ以外は出番ない分愚弄が少ないだけGTの方がマシかな…という気がしている >少ないとは言え簡単に寄生されて敵になるわ洗脳から覚めても悟空のエネルギーになるしか戦力にならないわ次の章でリルド将軍にボコボコにされるわだけどいいのか? 他のキャラも同じような扱いだから…

236 23/12/08(金)17:46:34 No.1132629720

>実際上半身の服破けて身勝手悟空さと戦ってる時のジレンは案外悪くないなと感じた ジレンはあの服がダサいだけで脱いだら十分かっこいいはず

237 23/12/08(金)17:46:48 No.1132629791

GTはベジータすら勝ち星無いんだからすげぇよ

238 23/12/08(金)17:46:55 No.1132629819

>実際上半身の服破けて身勝手悟空さと戦ってる時のジレンは案外悪くないなと感じた 作画気合い入ってればカッコいいんだよジレンも 少し絵が気合い抜けると格段にダサくなる

239 23/12/08(金)17:47:02 No.1132629848

GTのフリーザの扱いってメカフリーザの延長だろ バッチリ悪行かましてきっちりボコられる超とは雲泥の差だ

240 23/12/08(金)17:47:07 No.1132629876

映画試合だけど悟空に勝つベジータも見れるよ

241 23/12/08(金)17:47:14 No.1132629910

>ジレンはあの服がダサいだけで脱いだら十分かっこいいはず 顔もダサいだろ

242 23/12/08(金)17:47:33 No.1132630017

>GTはベジータすら勝ち星無いんだからすげぇよ 一応復活したナッパに勝ってなかったっけ? いや勝てて当然だろと言われたらそうだけども

243 23/12/08(金)17:48:04 No.1132630171

>バッチリ悪行かましてきっちりボコられる超とは雲泥の差だ それだったら未来トランクス編もっとまともになってただろう

244 23/12/08(金)17:48:08 No.1132630195

GTがどうだろうと全王は嫌い

245 23/12/08(金)17:48:16 No.1132630230

>>似たようなスレで超のフリーザの扱い嫌い!ってやつ見かけた事あるけどGTなんてアレだぜ!? >GTどころかZのアニオリや劇場版も満遍なく愚弄してくるぜ 劇場版はジャネンバの奴意外で何かあった?あれも扱いとしては別に悪くないしむしろ悟飯との会話とか個人的にかなり好きなシーン何だが

246 23/12/08(金)17:48:25 No.1132630282

>一応復活したナッパに勝ってなかったっけ? >いや勝てて当然だろと言われたらそうだけども 超17号編だと雑魚処理は悟空以外が全員やってたな…

247 23/12/08(金)17:48:37 No.1132630341

終盤のジレンは筋肉モリモリにして陰影濃くして見た目の情報量増やしてあるからな なんとか迫力持たせようという努力が見える

248 23/12/08(金)17:49:16 No.1132630506

超4好きだからGTも好きだよ 俺は単純

249 23/12/08(金)17:49:28 No.1132630564

>>ジレンはあの服がダサいだけで脱いだら十分かっこいいはず >顔もダサいだろ 顔は最終形態フリーザも大差ないし

250 23/12/08(金)17:50:05 No.1132630747

>>>ジレンはあの服がダサいだけで脱いだら十分かっこいいはず >>顔もダサいだろ >顔は最終形態フリーザも大差ないし 何ならゴールデンになるからフリーザの方がダサいまである

251 23/12/08(金)17:50:12 No.1132630769

強さの序列なんてだいたい新しく出たキャラや形態が強いだけじゃないの…

252 23/12/08(金)17:50:24 No.1132630812

全王がどうっていうかそもそも世界観インフレの果ての象徴でしかないからな…ビルスの時点でもたいがい過ぎる

253 23/12/08(金)17:52:00 No.1132631255

ドラゴンボールはダイマまで!って世代も出てくるんですよ

254 23/12/08(金)17:53:22 No.1132631616

結論 超はない

255 23/12/08(金)17:54:17 No.1132631897

超もGTも扱いは全然違うけど17号のスペックがやたら盛られてる

256 23/12/08(金)17:54:30 No.1132631970

全王なんて強いとかの枠って言うより能力系の枠だろ

257 23/12/08(金)17:56:09 No.1132632465

>超もGTも扱いは全然違うけど17号のスペックがやたら盛られてる そして技名のセンスも共通

258 23/12/08(金)17:56:52 No.1132632674

GTでも本来なら17号はセルより強いとかそんなんだったっけ

259 23/12/08(金)17:57:18 No.1132632818

最近の中高生が直撃世代のアニメなんだ超は 怖いね

260 23/12/08(金)17:58:09 No.1132633078

俺よりドラゴボ詳しいかもしれん… あのシュインシュイン言ってるアニメはやはり無駄だったか

261 23/12/08(金)17:59:08 No.1132633375

我は神と神で悟空が普通の超サイヤ人でビルス様と主題歌流しながら殴りあうのが好きだが貴様は?

262 23/12/08(金)18:07:27 No.1132635968

>ドラゴンボールが好きな友達がいてよく話題を振ってくるんだけどその度発作のように「ドラゴンボールはGTまで!超以降は認めない!鳥山明が関わってないから!強さの序列が分からない!全王嫌い!」という話題に発展するので逆にもう超以降も好きだろお前…ってなる そもそも鳥さガッツリ関わってるだろ

263 23/12/08(金)18:08:29 No.1132636292

GTと超がフュージョンすればめっちゃ名作ができる気がする お互い弱いところが保管できる可能性がちょっとある

264 23/12/08(金)18:08:35 No.1132636323

なんか超2相当だったのがインフレに勝手に付いてきてブルーオーラ纏い出した未来トランクス

265 23/12/08(金)18:09:20 No.1132636566

超GTがダイマかもしれんな

266 23/12/08(金)18:09:44 No.1132636690

>GTはドラゴンボール使い続けたツケが回ってくるって話なのはある意味シリーズで一番ドラゴンボールのこと考えてる感じはある >けど鳥山の手からはほぼ離れてんだよな 邪悪龍嫌いな人も見るけど超のブルマ見てたらしっぺ返しがあるくらいがちょうどいいなってなった

267 23/12/08(金)18:09:54 No.1132636745

全王がクソなのはそれはそう あいつ好きなやついるのかよ

268 23/12/08(金)18:10:34 No.1132636944

>GTはドラゴンボール使い続けたツケが回ってくるって話なのはある意味シリーズで一番ドラゴンボールのこと考えてる感じはある >けど鳥山の手からはほぼ離れてんだよな ていうか評価できるのそこだけなんだわ

269 23/12/08(金)18:10:40 No.1132636981

悟飯ちゃんとピッコロさんファンとしてはスーパーヒーローでお釣りが来るレベルだったけどそれはそれとして今までの恨みが消えたわけじゃねえんだ

270 23/12/08(金)18:11:22 No.1132637195

>邪悪龍嫌いな人も見るけど超のブルマ見てたらしっぺ返しがあるくらいがちょうどいいなってなった なんかちょっと寄せていってない?って気はした GTから超に取り出したい要素とかあったりしそう

↑Top