ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/08(金)14:32:50 No.1132580247
おまえら俺たちのこと笑ってただろ
1 23/12/08(金)14:34:45 No.1132580726
おまえゲートガーディアンデッキであんまり使わないな 事故の元になりがちだから抜いたわ
2 23/12/08(金)14:34:54 No.1132580767
ダークガーディアン来るまではお前のせいで合体魔神がうららに引っかかるからぶっちゃけ今でも笑ってるよ
3 23/12/08(金)14:35:18 No.1132580850
お前自分が新規の連中と同じだと思ってるのか?
4 23/12/08(金)14:37:18 No.1132581332
リフレクションもできないしお前もしかして本当はゲートガーディアンじゃないんじゃない?
5 23/12/08(金)14:37:31 No.1132581393
三魔神も言ってたぜ お前が一番のお荷物だってな
6 23/12/08(金)14:38:06 No.1132581535
三魔神は当時だとそこそこ一芸ある部類だったぞ ゲートガーディアン君は何かできるの?
7 23/12/08(金)14:38:20 No.1132581593
ルインフォースが強くても元のフォースの立場は上がらないのと同じ
8 23/12/08(金)14:38:40 No.1132581687
お前の下についてるスーガなんかデザイン違くね? パチモン?
9 23/12/08(金)14:39:08 No.1132581798
>ルインフォースが強くても元のフォースの立場は上がらないのと同じ フォースは今でも使えないって程じゃねぇよ! 昔入れてたよ!
10 23/12/08(金)14:40:31 No.1132582110
フォースはライフ半減とかいうとち狂った効果がないだけで十分使えるよ
11 23/12/08(金)14:41:58 No.1132582474
ダークガーディアンが来ると本格的に遊びでも入れる枠がないなお前
12 23/12/08(金)14:42:12 No.1132582550
唯一のアイデンティティのズババジェネラル最強装備カードの地位すら無くなった
13 23/12/08(金)14:42:50 No.1132582708
以前は漢字ヘッドでカッコいいと思ってたサンガの目を認識してからはダサく感じる様になってしまった
14 23/12/08(金)14:43:06 No.1132582792
というか三魔神が場に並んでるならそのまま殴ったほうが強かったんだよね
15 23/12/08(金)14:43:31 No.1132582892
こいつ入れるの構築としてキツすぎだからな まあだからリメイクカードが大量に来たんだけど
16 23/12/08(金)14:43:44 No.1132582955
EXじゃない合体系って微妙になりがち
17 23/12/08(金)14:44:11 No.1132583078
ダークエレメントまで来てればまだマシだったんだが
18 23/12/08(金)14:53:50 No.1132585685
>ルインフォースが強くても元のフォースの立場は上がらないのと同じ 旧フォースはいまさら出たところでな…感がある ルインフォースが無法すぎる
19 23/12/08(金)14:55:24 No.1132586076
頑張って入れてるけどタダの事故要因にしかならない辛さ
20 23/12/08(金)14:57:09 No.1132586513
この効果で特殊召喚した元々のカード名がゲート・ガーディアンのカードは相手の効果を受けない みたいなのくれ!
21 23/12/08(金)14:59:51 No.1132587220
趣味で1枚入れてもいいぐらいだとは聞いている リストラ候補1番乗りとも
22 23/12/08(金)15:00:08 No.1132587279
言うてもこいつに入れ込む理由なんて長年親しんでるからってだけじゃない? 新規は見た目も名前も同じで効果もあっちの方が原作に近いのだから冷静に考えるとこいつに拘る理由はない気がする
23 23/12/08(金)15:01:25 No.1132587591
お前はUFOに乗ってる時が一番輝いてるよ
24 23/12/08(金)15:02:02 No.1132587770
あのユベルがデッキに投入してたカード
25 23/12/08(金)15:03:48 No.1132588231
フォース抜きで考えるとガーディアンの攻撃力ってラインでいうと3500ラインで大型モンスターの攻撃力というには安心できないところだな
26 23/12/08(金)15:05:44 No.1132588752
お前のリンクスでの召喚ムービー好きだよ ノリが完全に合体ロボで魔神とは…?ってなるけど
27 23/12/08(金)15:06:20 No.1132588912
こいつ入れるなら風魔神を2枚積む
28 23/12/08(金)15:07:23 No.1132589217
出し方だけでテキスト欄いっぱいになっちゃうのいいよね
29 23/12/08(金)15:08:29 No.1132589521
今はまだ打点欲しいから採用してる ダークガーディアンなんてカード化したってことはそういうことなのでさようなら
30 23/12/08(金)15:09:22 No.1132589778
風雷とか水風とか積む順番変えてモンスター効果も2回無効にできるやつ作ってくれ
31 23/12/08(金)15:09:40 No.1132589861
先行で安定して三体合体ゲートガーディアンを出せるようになったけどせっかく出したのにすぐ除去される
32 23/12/08(金)15:10:18 No.1132590044
こいつどこに戦士族要素あるんだろう
33 23/12/08(金)15:10:28 No.1132590092
>先行で安定して三体合体ゲートガーディアンを出せるようになったけどせっかく出したのにすぐ除去される まあそれが仕事だし
34 23/12/08(金)15:10:58 No.1132590233
50枚デッキなら引かないだろって組んだらスーガ諸共引いたから抜いた
35 23/12/08(金)15:11:33 No.1132590377
風水さんはリスペクトしてるけどお前は
36 23/12/08(金)15:11:38 No.1132590405
MDで混ぜものするならクシャと烙印どっちが安定するかな?
37 23/12/08(金)15:16:04 No.1132591614
マシンナーズフォースにはフォートレスのコストという立派な役割があった もうはるか昔の話だが
38 23/12/08(金)15:16:25 No.1132591711
新規からお前出したら攻撃力2倍になるとかなら入れてやってもよかったけど…
39 23/12/08(金)15:16:43 No.1132591773
>MDで混ぜものするならクシャと烙印どっちが安定するかな? 安定するのはバースもあるクシャ これゲートガーディアンいる?ってなるのもクシャ
40 23/12/08(金)15:17:43 No.1132592019
ヌーベルズも元のハンバーガーは廃棄して新しいのを調理しろ
41 23/12/08(金)15:17:59 No.1132592081
キマイラさんとこのリメイク前は素材も本体も呼びやすい融合素材として入れるメリット自体はあるというのに
42 23/12/08(金)15:18:25 No.1132592197
混ぜ物するとそっちメインの方がよくね?ってなるあるある
43 23/12/08(金)15:18:27 No.1132592199
せめて融合モンスターなら…
44 23/12/08(金)15:18:57 No.1132592337
3体合体が破壊されて3体合体が出てくるのも原作的にも意味わからんからな…
45 23/12/08(金)15:19:15 No.1132592424
作者はもっとかっこよきできたのにって言ってたから生きてたら超絶かっこいい姿でリメイクされていたのかな
46 23/12/08(金)15:19:17 No.1132592430
>ヌーベルズも元のハンバーガーは廃棄して新しいのを調理しろ スレ画やフォートレスと違って元のカード潰さないのが評価点だからそれはちょっと
47 23/12/08(金)15:19:50 No.1132592563
既存カードの使い方で芸術的だったのは最近だとジェネクス
48 23/12/08(金)15:21:13 No.1132592941
>>ヌーベルズも元のハンバーガーは廃棄して新しいのを調理しろ >スレ画やフォートレスと違って元のカード潰さないのが評価点だからそれはちょっと ゲートガーディアンもローも一応元もサポートしてるけど結局リメイクの方しか使わないし ブルーアイズレベルで厚くサポートしない限り無理だよ
49 23/12/08(金)15:22:02 No.1132593136
>既存カードの使い方で芸術的だったのは最近だとジェネクス 色んな意味で芸術的だったな…
50 23/12/08(金)15:22:40 No.1132593307
ていうかターミナルの追加はみんなそれぞれうまいことやったなぁってなった
51 23/12/08(金)15:23:55 No.1132593633
戦士の姿か?これが…
52 23/12/08(金)15:24:25 No.1132593748
フォースのお陰で成金ゴブリンを採用できたり楽しい
53 23/12/08(金)15:24:53 No.1132593902
ハンバーガーはピン積みが墓地に落ちてもテーマ内のカードでデッキに回収できるのが良いね
54 23/12/08(金)15:25:16 No.1132593993
カズキングがもっとデザイン頑張れば良かったって言ってたのってスレ画だっけ?
55 23/12/08(金)15:26:19 No.1132594262
風水のせいでカッコよさを担保していたのがサンガだとバレてしまった…
56 23/12/08(金)15:27:39 No.1132594616
>EXじゃない合体系って微妙になりがち 磁石の戦士の悪口か?
57 23/12/08(金)15:28:11 No.1132594750
今も笑ってるよ
58 23/12/08(金)15:28:16 No.1132594775
磁石の戦士も原作だと融合モンスターなんですよ!
59 23/12/08(金)15:28:22 No.1132594800
ヌーベルズはバーガー以前にパワーがいまひとつ足りないのが悪い
60 23/12/08(金)15:29:12 No.1132595002
現代でメインデッキに入る大型は手札から見せて素材呼ぶくらいの効果は欲しい
61 23/12/08(金)15:29:23 No.1132595059
なんで君は召喚条件しか書いてないの?
62 23/12/08(金)15:29:28 No.1132595079
ハングリーバーガーをデッキに入れるという制約を負うならもっと強くてもいいのはそう
63 23/12/08(金)15:30:28 No.1132595345
効果欄の枠が狭かったのが悪い
64 23/12/08(金)15:31:00 No.1132595500
上下に挟まれて肩身が狭そうな風だけどコイツを頭にすると有能だけどダサくなるのが悩ましい
65 23/12/08(金)15:32:53 No.1132596033
メタルシルバーアーマー装備させるとかなり耐性あるけど全く安定はしない
66 23/12/08(金)15:35:15 No.1132596660
ダークガーディアンきたら採用されるってまじ?
67 23/12/08(金)15:36:50 No.1132597063
足青すぎだろ
68 23/12/08(金)15:41:04 No.1132597966
>なんで君は召喚条件しか書いてないの? ここに記すには余白が狭すぎる
69 23/12/08(金)15:42:10 No.1132598202
風水と合体魔神で盤面構えられない!
70 23/12/08(金)15:42:24 No.1132598262
こいつ昔はズババジェネラルで装備するくらいしか価値なかったよな
71 23/12/08(金)15:54:59 No.1132601080
>ハングリーバーガーをデッキに入れるという制約を負うならもっと強くてもいいのはそう ローちゃんレベルで攻撃力盛ってほしい
72 23/12/08(金)15:55:00 No.1132601087
MDの話だけどアライブがお高いからエマージェンシーコールでいいかな…?
73 23/12/08(金)15:55:29 No.1132601201
-3700
74 23/12/08(金)15:56:17 No.1132601384
>MDの話だけどアライブがお高いからエマージェンシーコールでいいかな…? アライブはライフ半減だと!?も兼ねてるしSとサーチに天地の差があるのは知ってるな?
75 23/12/08(金)15:56:26 No.1132601418
>MDの話だけどアライブがお高いからエマージェンシーコールでいいかな…? 召喚権使わないのがデカいのでできればアライブがいい
76 23/12/08(金)15:57:41 No.1132601712
スレ画自体は今でも笑っていいと思ってるよ
77 23/12/08(金)15:58:11 No.1132601826
しゃあねえUR崩すか!
78 23/12/08(金)15:59:09 No.1132602054
>しゃあねえUR崩すか! アライブ自体はシャドミダークロウとかできて汎用性高いのであれば嬉しい場面多いよ
79 23/12/08(金)15:59:36 No.1132602135
こいつの一番の笑い所は技名がゲート・ディストラクションでゲートを破壊するって意味なところ
80 23/12/08(金)16:00:15 No.1132602282
>こいつの一番の笑い所は技名がゲート・ディストラクションでゲートを破壊するって意味なところ ゲートで相手を破壊するかもしれないし…
81 23/12/08(金)16:01:36 No.1132602592
>こいつ昔はズババジェネラルで装備するくらいしか価値なかったよな ウェポンサモナー!ワイゼルアイン!
82 23/12/08(金)16:02:11 No.1132602715
アライブ積まないならプリズマーは召喚権が辛い気がする 自分はUR足りないからプリズマー抜いてクシャトリラとマジシャンズソウルで頑張ってる
83 23/12/08(金)16:05:48 No.1132603561
アライブ2プリズマー3にしてるけど逆にしたほうがいいかもしれない
84 23/12/08(金)16:06:10 No.1132603642
実際のところ一応出せます!なバーガーやスレ画と 元のは全く要らなくなったローガーディアン どっちが幸せなのかは俺には分からない
85 23/12/08(金)16:06:32 No.1132603739
クシャガーディアンしばらくやってみたけど噛み合いがいまいち甘い気がする 烙印仮組したけどこっちの方が良さそうな印象だ
86 23/12/08(金)16:07:12 No.1132603885
アライブ作ったなら仕方ないしHERO組むかとか考える奴を打ち砕くカスみたいなレアリティ設定
87 23/12/08(金)16:07:28 No.1132603937
烙印はゲート・ガーディアンだのサンダー・ドラゴンだの初期のカードと相性がいいな…
88 23/12/08(金)16:08:24 No.1132604144
>実際のところ一応出せます!なバーガーやスレ画と >元のは全く要らなくなったローガーディアン >どっちが幸せなのかは俺には分からない 強化とリメイクの違いって感じがする ローガーディアンの見た目は素の方が好きだから悲しい
89 23/12/08(金)16:09:33 No.1132604420
デッキレシピ参考にぐぐるとディアベルスターが出るからちくしょう!
90 23/12/08(金)16:13:31 No.1132605334
最悪バースだけでもいいのか?ってなり始めた
91 23/12/08(金)16:15:05 No.1132605678
だってリメイクされたところで弱いし… ティアラとかピュアリィに勝てるようになってから来て
92 23/12/08(金)16:15:32 No.1132605806
案外ゲートガーディアンだけでも戦えるよね
93 23/12/08(金)16:18:31 No.1132606485
純でも戦える ただ後攻になると貧弱すぎる
94 23/12/08(金)16:18:41 No.1132606525
>マシンナーズフォースにはフォートレスのコストという立派な役割があった クリフォート・ゲニウスと一緒に使うと面白い スレ画はただのでかいなんか
95 23/12/08(金)16:18:48 No.1132606561
サンドラは元からなんか可能性しかない効果で粗大ゴミとは違うからな
96 23/12/08(金)16:19:23 No.1132606701
後攻はフォースワンキルでこう…
97 23/12/08(金)16:19:38 No.1132606764
ゲートHEROって出きるの?
98 23/12/08(金)16:19:50 No.1132606808
>三魔神は当時だとそこそこ一芸ある部類だったぞ >ゲートガーディアン君は何かできるの? ユーフォロイドファイターの素材
99 23/12/08(金)16:20:16 No.1132606898
サンドラは双頭が無かったことにされてる感じのデザインなの納得いってない
100 23/12/08(金)16:22:39 No.1132607447
ゲートガーディアン3枚捨てて300倍だ!
101 23/12/08(金)16:23:10 No.1132607573
>三魔神は当時だとそこそこ一芸ある部類だったぞ >ゲートガーディアン君は何かできるの? 12の次元を束ね全ての次元を消滅させられるけど
102 23/12/08(金)16:23:53 No.1132607736
>三魔神は当時だとそこそこ一芸ある部類だったぞ >ゲートガーディアン君は何かできるの? 当時でもヒューガは…
103 23/12/08(金)16:25:25 No.1132608089
アライブはマナドゥムに使えるから…
104 23/12/08(金)16:26:45 No.1132608415
こいつって召喚条件しか書いてないから効果を持たない効果モンスター?
105 23/12/08(金)16:26:45 No.1132608420
>>三魔神は当時だとそこそこ一芸ある部類だったぞ >>ゲートガーディアン君は何かできるの? >12の次元を束ね全ての次元を消滅させられるけど それ超融合の力だろ!
106 23/12/08(金)16:26:48 No.1132608439
>12の次元を束ね全ての次元を消滅させられるけど 一素材に過ぎないのに自分の力だと思っててダメだった
107 23/12/08(金)16:27:48 No.1132608665
>当時でもヒューガは… ヒューガは魔法使いだからディメンジョンマジックで出せる
108 23/12/08(金)16:28:11 No.1132608765
>サンドラは双頭が無かったことにされてる感じのデザインなの納得いってない あれいる?
109 23/12/08(金)16:28:43 No.1132608889
二つの口を持つ闇の支配者を愚弄するな
110 23/12/08(金)16:28:49 No.1132608913
>ヒューガは魔法使いだからディメンジョンマジックで出せる その頃にはもう見向きもされてないだろヒューガ