虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 大尉っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/08(金)13:56:39 No.1132571589

    大尉ってアムロさんに「それでこそ私のライバルだ」とか言うけど一年戦争ではナレーションでも既にアムロの敵ではなかったって言われてますよね アムロさんも貴方の事をライバルだとは言っていませんしアウドムラでも「何しに来たんだ」とまで言われてますよ それに偽名まで使って目立ちたくないと言ってるくせに金ピカの機体に乗って逆に見つけてくださいと言わんばかりです 自分から行動するのがこわくて本当の自分を知っている人に構って欲しいだけじゃないんですか?

    1 23/12/08(金)14:00:29 No.1132572545

    (大尉の好感度が上がった)

    2 23/12/08(金)14:01:55 No.1132572885

    >一年戦争ではナレーションでも既にアムロの敵ではなかったって言われてますよね SNSで話題になった途端そんな話ばかり得意気に持ち出す輩が増えて辟易しているよ

    3 23/12/08(金)14:03:11 No.1132573165

    シャアとアムロの描写は媒体によって散らばり過ぎてもうよく分からん

    4 23/12/08(金)14:03:20 No.1132573198

    これだけ正論ぶつけても「手厳しいな…」でそんな本人は感情乱さないんだよな

    5 23/12/08(金)14:03:46 No.1132573285

    >SNSで話題になった途端そんな話ばかり得意気に持ち出す輩が増えて辟易しているよ しらそん…

    6 23/12/08(金)14:04:30 No.1132573459

    これだけ自分をまっすぐ見つめて打ち込んでくれる相手なんて嬉しくてしかたないからかな…

    7 23/12/08(金)14:05:17 No.1132573647

    >手厳しいな…(好感度上昇)

    8 23/12/08(金)14:05:32 No.1132573714

    >これだけ正論ぶつけても「手厳しいな…」でそんな本人は感情乱さないんだよな 乱す理由がないからな 最初からカミーユにシャアの話を自分から降るし

    9 23/12/08(金)14:06:53 No.1132574043

    そもそもなんなんですかそのノースリーブは アムロさんだって驚いたと思いますよ

    10 23/12/08(金)14:07:57 No.1132574316

    >これだけ自分をまっすぐ見つめて打ち込んでくれる相手なんて嬉しくてしかたないからかな… みんなキャスバルをまっすぐ求めて打ち込んでくるじゃないですか 貴方は何をやってるんです

    11 23/12/08(金)14:08:43 No.1132574485

    カミーユくん 私をマゾヒストか何かと勘違いしていないかね

    12 23/12/08(金)14:08:50 No.1132574516

    >これだけ正論ぶつけても「手厳しいな…」でそんな本人は感情乱さないんだよな 正論っていうか生意気なガキが構ってほしくて 極論と虎の威をかってるだけだから「可愛いな…」って想うんじゃないかな…

    13 23/12/08(金)14:09:15 No.1132574618

    >>これだけ自分をまっすぐ見つめて打ち込んでくれる相手なんて嬉しくてしかたないからかな… >みんなキャスバルをまっすぐ求めて打ち込んでくるじゃないですか >貴方は何をやってるんです やめないか…!!!

    14 23/12/08(金)14:10:15 No.1132574848

    >極論と虎の威をかってるだけだから「可愛いな…」って想うんじゃないかな… (普通に殴り掛かってくる)

    15 23/12/08(金)14:12:40 No.1132575414

    逆に色んなことに向き合った結果四方八方からいじめられすぎて終始しゅんとしてた30の大尉はいたたまれなかった

    16 23/12/08(金)14:14:47 No.1132575938

    貴方を大好きでよく理解しているハマーン・カーンとくっつけばいいじゃないですか 地球圏も平和になってみんなが祝福しますよ

    17 23/12/08(金)14:16:53 No.1132576446

    >そもそもなんなんですかそのノースリーブは >アムロさんだって驚いたと思いますよ この頃はねキャプテン翼が流行っていたんだ 私は日向くん推しでね

    18 23/12/08(金)14:17:30 No.1132576587

    >貴方を大好きでよく理解しているハマーン・カーンとくっつけばいいじゃないですか >地球圏も平和になってみんなが祝福しますよ 私の平和と引き換えにかね それは真の平和とは言えないな

    19 23/12/08(金)14:22:06 No.1132577643

    > アウドムラでも「何しに来たんだ」 ひどくない?(大尉の好感度が上がった)

    20 23/12/08(金)14:23:50 No.1132578062

    でもカツの面倒見始めた辺りからカミーユもだいぶおとなしくなったというか大人になってるよね カツが狂犬すぎるから冷静になったのってくらい

    21 23/12/08(金)14:25:24 No.1132578457

    ぶっちゃけマジで全力の本気になればハマーンいなくても地球圏大統領までやれる器だしこいつ…絶対全力にはならないだけで

    22 23/12/08(金)14:25:57 No.1132578607

    私はパイロットだけをやっていたいんだ

    23 23/12/08(金)14:35:52 No.1132580992

    >私はパイロットだけをやっていたいんだ そしてアムロにはちゃんと次の世代のニュータイプ達を導いて欲しい

    24 23/12/08(金)14:36:45 No.1132581201

    >そもそもなんなんですかそのノースリーブは >アムロさんだって驚いたと思いますよ 作画ミスだって話を先に聞いてから本編見たら最初の頃の話で肘とかに服の皺みたいなのあって笑った

    25 23/12/08(金)14:42:28 No.1132582624

    私とアムロの関係を誤解しているようだが私たちは互いに理解し信頼し背中を預けあったライバルなのだよ fu2883699.mp4

    26 23/12/08(金)14:48:10 No.1132584128

    変に忖度したり持ち上げずに素で罵ってくれるカミーユのことクワトロはだいぶ好きだと思う

    27 23/12/08(金)14:52:25 No.1132585333

    アムロ「シャアは、このガンダムの建造を知っていた。 しかも、ぼくにサイコ・フレームを使わせるチャンスもくれた。 ぼくには、シャアの気持ちがよく分るつもりだ……彼のぼくへの挑戦状は、受けないわけにはいかないのさ。 そうしないと、ぼくは一生、父親になれないし、 シャアを乗り越えることにもならない」

    28 23/12/08(金)14:53:02 No.1132585488

    君の言う通りキャスバルとしてがんばったら大体キレてるじゃないかカミーユ 一体どうしろというのだ

    29 23/12/08(金)14:54:38 No.1132585889

    ジョニ帰見てるとコイツと戦えるのアムロしかいねえわってなる

    30 23/12/08(金)14:56:04 No.1132586247

    カミーユ君ハマーンはジュドー君みたいな子の方が向いてると思うのだが…

    31 23/12/08(金)14:56:31 No.1132586364

    >みんなキャスバルをまっすぐ求めて打ち込んでくるじゃないですか >貴方は何をやってるんです ほんとにキャスバルをまっすぐ求めてるなら本人的にもよかったんだけどな 求めてくるやつの7割くらいレム・ダイクンとシャア・アズナブルの方しか見てねえ

    32 23/12/08(金)14:57:28 No.1132586577

    Zのカミーユ「本当に排除しなければならないのは地球の重力に魂を惹かれた人間達だろう」 けど、そのために大勢の人間が死ぬなんて間違ってる」 逆シャアのアムロ「人の死に乗った世直ししかできないのがシャアだ」 っていう台詞踏まえると大量虐殺しないで地球のエリートを排除出来ればベストなんだけど 人殺さないと世直し出来ない奴がシャアなんだってのがアムロの結論なんだよな

    33 23/12/08(金)14:59:02 [アムロ] No.1132586965

    >ほんとにキャスバルをまっすぐ求めてるなら本人的にもよかったんだけどな >求めてくるやつの7割くらいレム・ダイクンとシャア・アズナブル​の方しか見てねえ なっちゃえよ 人身御供に

    34 23/12/08(金)14:59:24 No.1132587082

    スレッドを立てた人によって削除されました 安倍晋三殺されたら統一問題含めた汚職がどんどん暴かれてたり大体シャアの方法論が正しい 人殺さないと世直し出来ない現実はクソ

    35 23/12/08(金)15:00:46 No.1132587438

    >Zのカミーユ「本当に排除しなければならないのは地球の重力に魂を惹かれた人間達だろう」 >けど、そのために大勢の人間が死ぬなんて間違ってる」 >逆シャアのアムロ「人の死に乗った世直ししかできないのがシャアだ」 >っていう台詞踏まえると大量虐殺しないで地球のエリートを排除出来ればベストなんだけど >人殺さないと世直し出来ない奴がシャアなんだってのがアムロの結論なんだよな ところで地球のエリートぶち殺しまわるハサウェイなんだけど…

    36 23/12/08(金)15:01:18 No.1132587564

    >(大尉の好感度が上がった) なぜこれで…?

    37 23/12/08(金)15:02:22 No.1132587840

    >ところで地球のエリートぶち殺しまわるハサウェイなんだけど… そっちはそっちでまた事情が違うからな… 目的が違うし

    38 23/12/08(金)15:03:54 No.1132588254

    >なぜこれで…? 若者らしい気概と一人の人間として見てくれてるから

    39 23/12/08(金)15:05:10 No.1132588587

    いやな感じに言うとカミーユに求めてるのそういう生意気な弟分ってところだからな…

    40 23/12/08(金)15:05:27 No.1132588672

    ガンチャン見てるとカミーユだけなんか明らかに扱い違うよね大尉

    41 23/12/08(金)15:05:49 No.1132588782

    >そっちはそっちでまた事情が違うからな… >目的が違うし 目的も事情も違うけどハサウェイはシャアの思想をある程度肯定した上でやってる事なのがね…

    42 23/12/08(金)15:06:20 No.1132588914

    >いやな感じに言うとカミーユに求めてるのそういう生意気な弟分ってところだからな… ギュネイにしてもそうだけど反骨精神のある若者が好きってだけだし…ロリコンではないし…

    43 23/12/08(金)15:06:28 No.1132588956

    1話時点でアムロやララァと同じ感覚がコロニーからする…ってなってるからな

    44 23/12/08(金)15:06:33 No.1132588982

    根本的な話として人殺さずに世直しするの無理だろあの世界 率先して殺していかないと世直ししようとした側が暗殺されるのに

    45 23/12/08(金)15:06:49 No.1132589046

    閣僚殺して世直しになんのかよ

    46 23/12/08(金)15:07:09 No.1132589151

    >いやな感じに言うとカミーユに求めてるのそういう生意気な弟分ってところだからな… セイラさんがずっと傍にいてあげて 事あるごとに叱ってあげてたらすごい満足したんじゃないかシャア セイラさんからすると付き合いたくないだろうけど

    47 23/12/08(金)15:07:29 No.1132589241

    Zは劇中通して狂犬みたいなカミーユが色んな経験を経て擦り減っていく中でシャアが全く指導者や先達としてフォローが出来てないのが酷すぎる 本人なりに気にはかけてるのに

    48 23/12/08(金)15:07:56 No.1132589360

    >セイラさんがずっと傍にいてあげて >事あるごとに叱ってあげてたらすごい満足したんじゃないかシャア >セイラさんからすると付き合いたくないだろうけど ストレートに死んで欲しかったって言っちゃうくらいだから…

    49 23/12/08(金)15:08:05 No.1132589391

    >閣僚殺して世直しになんのかよ ハサウェイの話なら世直しでも閣僚始末することそのものも目的じゃないし…

    50 23/12/08(金)15:08:10 No.1132589418

    シャアのアクシズ落としだと閣僚含めて大量虐殺起きて 地球は寒冷化で住めなくなるから Vガンダムみたいに地球で特別区作って閣僚が安穏と暮らせる未来はまず来ないから間違いなく世界一変する

    51 23/12/08(金)15:08:34 No.1132589543

    >「将軍は、どういっているんだ?」 >「続行の予定でしょ? 亡くなった閣僚の補充を見ていても、地球連邦政府には、革新をしようとする意思など、まったく見てとることができないんですからね」

    52 23/12/08(金)15:09:44 No.1132589882

    >ハサウェイはシャアの思想をある程度肯定した上でやってる事なのがね… 地球保全すべしってことだけには共感したけど それ以上のことは触れないようにしてるから全部肯定してるわけじゃなさそう

    53 23/12/08(金)15:09:44 No.1132589888

    >シャアが全く指導者や先達としてフォローが出来てないのが酷すぎる 逆シャアで人を導くことなんて一切考えてなくて アムロをどうやってブチ殺そうかと考えてたと小説Zの伏線拾われてるしそりゃそうだよね

    54 23/12/08(金)15:09:48 No.1132589906

    大衆が望む理想像と役割を押し付けるんじゃなくてあくまで一人の人間として接して叱咤激励してくれるってのが重要だから…

    55 23/12/08(金)15:10:20 No.1132590056

    クワック・サルヴァー「閣僚ブチ殺したいったら連邦政府が革新しねえかなぁ…」

    56 23/12/08(金)15:10:28 No.1132590094

    >Zは劇中通して狂犬みたいなカミーユが色んな経験を経て擦り減っていく中でシャアが全く指導者や先達としてフォローが出来てないのが酷すぎる そうは言ってもブレックスのかわりにエゥーゴ背負わされて余裕ないから一番フォロー必要なのはシャアの方っていう

    57 23/12/08(金)15:10:55 No.1132590212

    シャアもシャアでブレックス死んだ時点で余裕一切無くなるからな

    58 23/12/08(金)15:11:04 No.1132590257

    総帥の役を演じろと言われれば期待以上の成果は出せるけど個人としての付き合いは基本Zの頃から壊滅的だよねこの人 レコアさんともそうはならんやろってくらい拗れに拗れたし

    59 23/12/08(金)15:11:10 No.1132590283

    シャアにしても媒体で描写安定しないからな クワトロ時代はズダボロだけど逆シャアはアムロとかち合えてベルチルだと強すぎる

    60 23/12/08(金)15:11:15 No.1132590303

    >セイラさんがずっと傍にいてあげて >事あるごとに叱ってあげてたらすごい満足したんじゃないかシャア >セイラさんからすると付き合いたくないだろうけど 叱るっていうか高頻度で平手打ちしそう

    61 23/12/08(金)15:13:55 No.1132591021

    やっぱりララァを殺したアムロが悪いよなぁ!?

    62 23/12/08(金)15:14:11 No.1132591095

    >シャアにしても媒体で描写安定しないからな >クワトロ時代はズダボロだけど逆シャアはアムロとかち合えてベルチルだと強すぎる ベルチルは映画の初期稿なんだから描写安定してないんじゃなくて本来の強さがベルチルの方であって 映画は強さナーフされてんだぞ

    63 23/12/08(金)15:14:36 No.1132591209

    >Zのカミーユ「本当に排除しなければならないのは地球の重力に魂を惹かれた人間達だろう」 >けど、そのために大勢の人間が死ぬなんて間違ってる」 >逆シャアのアムロ「人の死に乗った世直ししかできないのがシャアだ」 >っていう台詞踏まえると大量虐殺しないで地球のエリートを排除出来ればベストなんだけど >人殺さないと世直し出来ない奴がシャアなんだってのがアムロの結論なんだよな そうは言ってもカミーユは押しつぶされて精神崩壊で アムロも結局世直しワナビで終わってるからな

    64 23/12/08(金)15:14:38 No.1132591217

    むしろブライトさんはよくクワトロ名乗ってるシャア相手に我慢できたなと思う

    65 23/12/08(金)15:14:48 No.1132591260

    セイラ「兄は一刻も早く死ぬべき鬼子」

    66 23/12/08(金)15:14:49 No.1132591264

    シャアとクワック・サルヴァーが手組んでたら連邦まともになってたのか

    67 23/12/08(金)15:16:04 No.1132591618

    >セイラ「兄は一刻も早く死ぬべき鬼子」 影響力がある癖に主体性に対して決断力や行動力が半端で流されやすいのは実際混乱の元すぎる

    68 23/12/08(金)15:17:01 No.1132591843

    >むしろブライトさんはよくクワトロ名乗ってるシャア相手に我慢できたなと思う うろ覚えだけどティターンズに暴行受けまくるし身勝手すぎて問題起こしてたから 過去の清算よりそっち優先してる感じじゃなかったっけ

    69 23/12/08(金)15:17:05 No.1132591858

    >シャアとクワック・サルヴァーが手組んでたら連邦まともになってたのか 無理じゃね?

    70 23/12/08(金)15:17:41 No.1132592014

    力はあるけどその力を「そこそこに」使いたい男だからねぇ 的になりすぎるのも全く的にならないのもいやがる男

    71 23/12/08(金)15:18:01 No.1132592092

    シャア「ザビ家を連邦が倒すだけでは人類の真の平和は得られないと悟ったのだ そのニュータイプを敵にするのは面白くない。今後は手段を選べぬ、ということだ」 セイラ「兄は鬼子です。父の本当の望みを歪めて受け止めて、自分ができるなんて。キャスバル兄さんじゃありません」

    72 23/12/08(金)15:18:22 No.1132592176

    個人として世の事憂いてはいるけど世の中は自分に対して神輿を担ぐための偶像を求めてるのがクソ!ってのがままならない過ぎる

    73 23/12/08(金)15:18:42 No.1132592254

    >セイラ「兄は一刻も早く死ぬべき鬼子」 キャスバルが逆シャアでぶち上げて死ななかったら次の神輿はアルテイシアでしょ 本人の意志なんて全て無視してアムロが「人身御供の家系かもな(笑)」って言ったように

    74 23/12/08(金)15:18:47 No.1132592280

    >やっぱりララァを殺したアムロが悪いよなぁ!? 戦いに巻き込んだやつがいうな!

    75 23/12/08(金)15:18:48 No.1132592287

    同格じゃなくても超強いアムロと唯一まあまあやり会えるって時点で他に並び立てるもののいないライバルではあるんだよ 上杉と武田みたいなもんだよ

    76 23/12/08(金)15:19:04 No.1132592373

    >セイラ「兄は鬼子です。父の本当の望みを歪めて受け止めて、自分ができるなんて。キャスバル兄さんじゃありません」 おめーがセイラマスのまま居られるように兄貴が頑張ってんだろうが!

    77 23/12/08(金)15:19:28 No.1132592465

    シャアとしては人類の恒久平和実現のために人類をまっとうき全体にするために隕石落としするわけだから最初から描写にブレなく殺戮上等の異常者だぞ

    78 23/12/08(金)15:19:49 No.1132592561

    大尉、僕はあのララァって人の代わりなんですか

    79 23/12/08(金)15:20:09 No.1132592658

    まあまあどころかファンネルのドッグファイトなんて頭おかしい事できるのあの二人くらいのもんだと思う

    80 23/12/08(金)15:20:27 No.1132592731

    シャア「ザビ家打倒なぞもうついでの事なのだ、アルテイシア。ジオン無きあとはニュータイプの時代だ。アムロ君がこの私の言うことがわかるのなら・・・私の同志になれ、ララァも喜ぶ」

    81 23/12/08(金)15:20:55 No.1132592853

    >>セイラ「兄は一刻も早く死ぬべき鬼子」 >キャスバルが逆シャアでぶち上げて死ななかったら次の神輿はアルテイシアでしょ >本人の意志なんて全て無視してアムロが「人身御供の家系かもな(笑)」って言ったように それ自体はセイラもわかってるから複雑なんだよ

    82 23/12/08(金)15:21:12 No.1132592933

    >大尉、僕はあのララァって人の代わりなんですか ララァ半分アルテイシア半分ってとこじゃないかな…

    83 23/12/08(金)15:21:13 No.1132592939

    オールド・タイプ全部ブチ殺してもいいと映画で言ってるからなテキサスコロニーでセイラに再会して

    84 23/12/08(金)15:21:14 No.1132592943

    >戦いに巻き込んだやつがいうな! シャアが連れ回さなかったらフラナガン機関で実験されてぶっ壊れるだけだぞ 宇宙世紀に生まれた時点で詰んでるしシャアの言うとおり死に行く運命だったんだ

    85 23/12/08(金)15:21:37 No.1132593039

    同格って言うかアムロと決着つけたいって私欲優先して勝てたはずの勝負を見逃してるどころか塩送りまくってるからなシャア

    86 23/12/08(金)15:22:06 No.1132593151

    >ザビ家打倒なぞもうついでの事なのだ ついでだけどチャンス巡って来たら 「やはりザビ家は許せん」ってキシリア暗殺にダッシュしてるから切り替えすごい速い

    87 23/12/08(金)15:22:14 No.1132593193

    隕石落として宇宙に出た奴らがニュータイプになり まっとうき全体にまで進化出来るかというと シャアの希望的観測でしかない気がするが

    88 23/12/08(金)15:23:08 No.1132593423

    とりあえず地球はもう限界だからいつまでもしがみ付いてないでみんな一度宇宙に出ようぜって隕石落としてるので…

    89 23/12/08(金)15:23:56 No.1132593636

    結局人類がまっとうき全体になるの無理だと悟って閣僚ブチ殺しまくってたハサウェイが一周回って一番現実見てるし破滅へダッシュしてるんだよな

    90 23/12/08(金)15:23:59 No.1132593649

    >大佐ァ!俺はあのカミーユって奴の身代わりなんですか!

    91 23/12/08(金)15:24:12 No.1132593698

    シャアがなあなあでやってる事に自分が起因してるってのもセイラさんわかってるし余計に腹立たしいからああいうものいいになるんだと思う

    92 23/12/08(金)15:24:35 No.1132593795

    シャア「私は、宙に出た人類の革新を信じている しかし、人類全体をニュータイプにする為には、誰かが人類の業を背負わなければならない」

    93 23/12/08(金)15:24:39 No.1132593816

    単純な事実として アバオアクー戦でのアムロのガンダムはシャアのジオング以外では止められなかったし その逆もしかり

    94 23/12/08(金)15:24:57 No.1132593923

    このグラサンの話始めると面倒臭っ…で終わっちゃう…

    95 23/12/08(金)15:25:09 No.1132593968

    現実見てるって言うか出来る範囲でやれる事考えるとそれくらいしかないからやってるくらいの場当たり的な話だしなあれ それで世の中どうなるもんじゃないってのもわかった上での行動だし

    96 23/12/08(金)15:25:56 No.1132594142

    神輿担いでやれと言われればそれなり以上にできるのが一番厄介

    97 23/12/08(金)15:26:20 No.1132594265

    >>大尉、僕はあのララァって人の代わりなんですか >ララァ半分アルテイシア半分ってとこじゃないかな… シャア!キモすぎる!

    98 23/12/08(金)15:26:48 No.1132594381

    アムロにどれだけ実力があったってそれを活かせるだけのMSが用意できなきゃ話にならんから逆シャアはシャアの横流しがなけりゃ勝ち目全くなかったんだよねアムロ

    99 23/12/08(金)15:27:09 No.1132594473

    シャアってそもそも人の業背負うとかいうキャラじゃなかったし 人身御供の話したアムロが100%元凶だろ アムロとカミーユが人類をまっとうき全体にするとかいう呪いかけたせいでシャアが自己犠牲おじさんになってキリスト化しちまったんだ

    100 23/12/08(金)15:27:17 No.1132594519

    >結局人類がまっとうき全体になるの無理だと悟って閣僚ブチ殺しまくってたハサウェイが一周回って一番現実見てるし破滅へダッシュしてるんだよな とりあえず法案止めるのが第一でこれ止めないと拡大解釈でなんでもありになっちゃうからな

    101 23/12/08(金)15:27:32 No.1132594585

    >隕石落として宇宙に出た奴らがニュータイプになり >まっとうき全体にまで進化出来るかというと >シャアの希望的観測でしかない気がするが じゃあ今すぐ人類すべてをNTにしろよ!!!!!!

    102 23/12/08(金)15:28:09 No.1132594742

    まあシャアがエウーゴから去った理由の一端にカミーユが壊れたこともあるだろうし 結構カミーユには期待してたと思うクワトロ大尉

    103 23/12/08(金)15:28:15 No.1132594766

    >>大佐ァ!俺はあのカミーユって奴の身代わりなんですか! ギュネイかな…?

    104 23/12/08(金)15:29:15 No.1132595019

    ギュネイ!クェスの事は頼んだぞ!

    105 23/12/08(金)15:29:27 No.1132595078

    大佐のカミーユって寝言を聞いた女はかなりいるんだ!

    106 23/12/08(金)15:29:36 No.1132595116

    >シャアってそもそも人の業背負うとかいうキャラじゃなかったし >人身御供の話したアムロが100%元凶だろ >アムロとカミーユが人類をまっとうき全体にするとかいう呪いかけたせいでシャアが自己犠牲おじさんになってキリスト化しちまったんだ ガイア・ギアだとそんな感じ

    107 23/12/08(金)15:30:56 No.1132595471

    そんなわけで器を用意しました! 実力も据え置きです!

    108 23/12/08(金)15:31:13 No.1132595556

    キリストみたいになってるけど ユダが周りに出てないジオン組織作ったって実は歴史的にすげえことしてるんだよなシャア まぁ裏切りポジションのギュネイが小物過ぎてνガンダム鹵獲するとかそういうフラグをアムロに全部折られて殺されたのが原因なんだけど

    109 23/12/08(金)15:31:45 No.1132595700

    >大佐のカミーユって寝言を聞いた女はかなりいるんだ! 過去に囚われた悲しき人…

    110 23/12/08(金)15:32:26 No.1132595909

    シャア「あの世で人類に失望したからたまたまそこら辺にいた整形済みのおっさんの身体乗っ取って暴れます」

    111 23/12/08(金)15:33:04 No.1132596080

    シャアって大したことないですよね~って言うよりアムロって大したことないですよね~って言われる方がキレそう

    112 23/12/08(金)15:33:30 No.1132596184

    宇宙世紀の人類はスペースノイドもアースノイドも目先の事しか考えられない自分本位な連中ばっかりなので ニュータイプになって他人の気持ちや痛みを分かるようになれば世の中多少マシになるだろうという考え 一般市民の視点がガチ愚民なのは閃ハサで書かれてるし

    113 23/12/08(金)15:33:49 No.1132596265

    カミーユとかギュネイみたいので囲んでおけばすごい充実するんじゃないかシャア

    114 23/12/08(金)15:33:52 No.1132596275

    序盤の父親殺したカミーユ慰めるあたりでシャアの話出したときも ただの馬鹿な人だのなんだのボロクソ言われてたけどそれはいいのか…

    115 23/12/08(金)15:33:59 No.1132596305

    ギュネイはやりたい事に対して実力が伴ってなくてクェスにも呆れられて見向きもされてないのが哀れすぎる

    116 23/12/08(金)15:34:21 No.1132596408

    アムロがシャアの力吸って人の心の光見せたのに 特に誰も改心したりしないのハサウェイ観賞してると無常観あって好きなんだよな

    117 23/12/08(金)15:34:32 No.1132596451

    >序盤の父親殺したカミーユ カミーユ「俺は殺してない!!!」

    118 23/12/08(金)15:34:34 No.1132596458

    クワトロ大尉に比べればアムロさんなんて現役引退した過去の人ですし大したことないですよね

    119 23/12/08(金)15:34:39 No.1132596486

    映画すらなぐりあい宇宙まで持ち込まれてるんだからサイコなしじゃ私と勝負にならんでしょ?って見立ては特に間違ってないのよね

    120 23/12/08(金)15:34:51 No.1132596543

    >ただの馬鹿な人だのなんだのボロクソ言われてたけどそれはいいのか… 正確な評論だな…

    121 23/12/08(金)15:35:23 No.1132596700

    自分なりに世界の未来に向き合って行動を起こす若者が好きなんであって別に自分を過度に馬鹿にするやつに好感もつわけではないだろ!?

    122 23/12/08(金)15:35:36 No.1132596752

    スレッドを立てた人によって削除されました まとめ動画への転載禁止  まとめサイトへの転載禁止

    123 23/12/08(金)15:35:36 No.1132596754

    >特に誰も改心したりしない しかしねぇ我々連邦政府としては地位と利権がすべてなのだから…

    124 23/12/08(金)15:35:56 No.1132596835

    >映画すらなぐりあい宇宙まで持ち込まれてるんだからサイコなしじゃ私と勝負にならんでしょ?って見立ては特に間違ってないのよね ケーラ人質にされた段階で死んでた可能性まである あそこでサイコミュが過敏反応してないとギュネイ勝ってたし

    125 23/12/08(金)15:36:22 No.1132596947

    人の心の光は上の方までは届いてなかった 光が強すぎて闇に落ちた奴もいた

    126 23/12/08(金)15:36:45 No.1132597046

    改心しないって言うか世界が本当に危ないってなった時誰もが立場を超えて手を取り合える可能性を見せたってのが重要な話だろあれ

    127 23/12/08(金)15:36:57 No.1132597087

    サイコ・フレームで洗脳交線一時的に出してもあの世界の一般の市民レベルってハサウェイに出てきたタクシーの運ちゃんレベルなんだから もう明日のことしか知らないで政府に搾取されて警察に殺されるレベルのバカはどうやっても出てくる

    128 23/12/08(金)15:38:17 No.1132597387

    映画じゃカットされたけどカヌーの少年が原作だと「バカはバカのままが一番気楽でいい」って言ってる

    129 23/12/08(金)15:38:23 No.1132597412

    少なくともギュネイに対しては好感はもっててもやろうとしてる事がどこまでも子供染みた私欲でしかないから 変に実力があってもそれはそれで潰すだけになりそうというか

    130 23/12/08(金)15:38:35 No.1132597459

    >映画すらなぐりあい宇宙まで持ち込まれてるんだからサイコなしじゃ私と勝負にならんでしょ?って見立ては特に間違ってないのよね フィン・ファンネルが反応したのだって サイコフレームがコクピット周りに置換されて反応が過敏になってたおかげだし アムロの設計通りのままサイコミュだけでνガンダム組んでたら防衛反応しなくて電気流されて死んでると思われる

    131 23/12/08(金)15:40:06 No.1132597795

    何をどうしてシャアという人物に対してそういう結論に至ったかってのをカミーユなりにちゃんと具体性をもって指摘してクワトロはその見方を正しいと受け入れてるだけの話だからな 別に馬鹿にされたとかそういう話ではない

    132 23/12/08(金)15:40:53 No.1132597940

    逆シャアからハサウェイまで見ると コロニーで選ばれた政治家は地球側の息かかった役人で堕落するして市民の声は政治に反映されないままだから シャアとかハサウェイみたいに反連邦政府活動家になって閣僚殺すことでしか光明見出せないし 外様の奴が政治家になってもハウゼリーみたいに暗殺なんだよな

    133 23/12/08(金)15:40:56 No.1132597945

    >何をどうしてシャアという人物に対してそういう結論に至ったかってのをカミーユなりにちゃんと具体性をもって指摘してクワトロはその見方を正しいと受け入れてるだけの話だからな >別に馬鹿にされたとかそういう話ではない 顔がにやけてますよ大尉

    134 23/12/08(金)15:41:40 No.1132598106

    サイコフレームのおかげかは知らんけど 電流ワイヤーをビームで即一撃で切る精度あるのすごいよねフィンファンネル アムロがケーラ拾って放心してる間もギュネイに攻撃してるし さすがに反撃されて破壊されたけど

    135 23/12/08(金)15:42:35 No.1132598303

    >何をどうしてシャアという人物に対してそういう結論に至ったかってのをカミーユなりにちゃんと具体性をもって指摘してクワトロはその見方を正しいと受け入れてるだけの話だからな >別に馬鹿にされたとかそういう話ではない 破滅型なんですよ

    136 23/12/08(金)15:42:38 No.1132598316

    >シャアって大したことないですよね~って言うよりアムロって大したことないですよね~って言われる方がキレそう アムロもベルトーチカがシャアに対してギラギラして怖い人で戦争でしか生きてけないんじゃない?って草生やされたときも機嫌悪くなってたな

    137 23/12/08(金)15:43:10 No.1132598426

    シャア・アズナブルのことは尊敬してます あの人は、デギン・ザビに暗殺された両親の苦労を一身に背負って、ザビ家を倒そうとした人だからです でも、ジオン公国という組織に一人で対抗しようとして敗れた、馬鹿な人という評価です

    138 23/12/08(金)15:43:29 No.1132598506

    変わることを選ぶことも出来るし変わらないことを選ぶことも出来るのだ

    139 23/12/08(金)15:44:06 No.1132598634

    ハマーンも同じ年下で若くて言うことも厳しくてシャアのこと慕ってるのに カミーユとの扱いの差見ると本当にカミーユがお気に入りなんだろうな

    140 23/12/08(金)15:44:35 No.1132598741

    なんだかんだでアウドムラでアムロとシャアが一杯交わしてるシーンが一番好きだわ

    141 23/12/08(金)15:45:32 No.1132598965

    シャア本人はともかく傍から見る分にはあの乾杯シーンがエゥーゴのピークだからね

    142 23/12/08(金)15:49:46 No.1132599869

    ジオン公国という巨大な組織に結果的に負けたけど逃げようとしたキシリア殺したし溜飲は下がった 反省してエゥーゴに入ったけど立場的にアムロを殺せないのでテンションダダ下がりなりゆきでリーダー押し付けられるわハマーンが擦り寄ってきてもう気分最悪 しかしジュドーがハマーンを殺してくれたおかげでネオ・ジオンの立て直しが出来るようになりアムロ殺しの計画も再始動してテンション爆上がり

    143 23/12/08(金)15:50:42 No.1132600090

    >シャア本人はともかく傍から見る分にはあの乾杯シーンがエゥーゴのピークだからね 結局ZZでアナハイムの私兵呼ばわりされたり一年も経たずに政治家にエゥーゴそのものがボロクソ言われてるっていう

    144 23/12/08(金)15:51:00 No.1132600154

    アムロと戦闘して生還できるのすごいよね本当に…

    145 23/12/08(金)15:51:39 No.1132600319

    オクスナーがアスタロスで地球の環境滅茶苦茶にしたらアムロが前線に出てこないじゃねえかふざけんじゃねえよマジでアムロの使い古しのディジェ改造してあいつら潰すわ もしもしティターンズの残党くんですか?サイコフレームの試作品のプレート送るからテストしといて もしもしロンド・ベルですか?ティターンズの残党が変なサイコミュの試験してます叩き潰して下さい