虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ニンジ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/08(金)13:49:42 No.1132569779

    ニンジャスレイヤーを10年ぶりぐらいに摂取してコミカライズ・・・アーイイ・・・スゴクイイ・・・と思ってメで感想ツイートーなどを眺めてコマの切り抜きとかそのう・・・大丈夫ですか?ケジメされないですか?とビクビク心配になっていたら公式がスレ画でむしろいっぱいしてくださいと言っていて安心した これを機に色々調べてみたけど翻チのスタンスは実際フレキシブルでありタグの使い方ひとつとってもライブハウスの例えは上手いなと感心した https://diehardtales.com/n/n557624ec1c30

    1 23/12/08(金)13:52:10 No.1132570433

    マグロツェッペリンめいて宣伝していた

    2 23/12/08(金)13:52:34 No.1132570541

    割とそこら辺の扱いが実際丁寧でうまい使い方してる

    3 23/12/08(金)13:52:43 No.1132570574

    特に二次創作関連の禁止事項についての説明がいいなと思った https://diehardtales.com/n/n27de4df65791 >繰り返しますが、著作権侵害行為や悪意ある行為など、常識的に考えてダメなものはダメです。その一つ一つをいちいち明記することはしません。「俺は常識や社会通念を持たず常識的な判断ができないので、これがファン活動の範疇かどうか、公式からOKかNGか逐一回答がほしいぜ」という方は、そのような問い合わせメールを出したり二次創作活動とかをする以前に、まず家族や地域の人々とよく話し合い、常識や社会通念、そしてUNIXシーライフの大切さについて改めて考えてみてください。

    4 23/12/08(金)13:53:38 No.1132570806

    セイジはだめ プロデューサー表明行為は禁止

    5 23/12/08(金)13:55:58 No.1132571416

    昔は都度都度ボブをわからせて啓蒙していた ラブ…リスペクト…そしてラブ

    6 23/12/08(金)13:56:48 No.1132571626

    >昔は都度都度ボブをわからせて啓蒙していた ボブは今何してんのかな・・・と思ったらブラックフライデー=サンに精神をボコボコにされててダメだった

    7 23/12/08(金)13:57:26 No.1132571782

    >特に二次創作関連の禁止事項についての説明がいいなと思った >https://diehardtales.com/n/n27de4df65791 > >>繰り返しますが、著作権侵害行為や悪意ある行為など、常識的に考えてダメなものはダメです。その一つ一つをいちいち明記することはしません。「俺は常識や社会通念を持たず常識的な判断ができないので、これがファン活動の範疇かどうか、公式からOKかNGか逐一回答がほしいぜ」という方は、そのような問い合わせメールを出したり二次創作活動とかをする以前に、まず家族や地域の人々とよく話し合い、常識や社会通念、そしてUNIXシーライフの大切さについて改めて考えてみてください。 この世の全テンプレにいれるべき解答

    8 23/12/08(金)14:04:05 No.1132573355

    >この世の全テンプレにいれるべき解答 問題は「常識や社会通念を持たず常識的な判断ができない」という自覚なく暴れてるやつはだいたい孤独で近親者ともまともにコミュニケーションできなくて自身の認識が歪んでることを認識できないことだな…

    9 23/12/08(金)14:04:44 No.1132573511

    >>昔は都度都度ボブをわからせて啓蒙していた >ボブは今何してんのかな・・・と思ったらブラックフライデー=サンに精神をボコボコにされててダメだった もうそんなのブラックフライデー関係ない!で腹抱えて笑った

    10 23/12/08(金)14:04:46 No.1132573518

    しっかりしてんなあ…

    11 23/12/08(金)14:06:49 No.1132574029

    奥ゆかしさは実際自らの為になる

    12 23/12/08(金)14:12:47 No.1132575443

    ニュービーが急増した今こそボブの犠牲とエルフのせんしの教えが輝くことですね?

    13 23/12/08(金)14:15:49 No.1132576191

    虚無の暗黒との向き合い方と言いダイハードテイルズは発言にカラテがある

    14 23/12/08(金)14:23:23 No.1132577933

    家族と話し合うで本当に妥当になるシチュエーション初めて見た

    15 23/12/08(金)14:25:50 No.1132578569

    ボブは11日までNRS発症したままなので実際あぶない

    16 23/12/08(金)14:31:17 No.1132579875

    ブラックフライデーってニンジャ実際いそう

    17 23/12/08(金)14:34:17 No.1132580612

    常識の範囲ならいいよ 常識外れの行動はダメよ ラインがわからないって質問はつまり常識の範囲がわからないってことだね?じゃあ親しい人と相談してね マジでスキがないなこれ…

    18 23/12/08(金)14:36:01 No.1132581033

    これ煽ってるの?

    19 23/12/08(金)14:36:56 No.1132581244

    >これ煽ってるの? >ラインがわからないって質問はつまり常識の範囲がわからないってことだね?じゃあ親しい人と相談してね

    20 23/12/08(金)14:39:06 No.1132581786

    >これ煽ってるの? 家族に相談してみな

    21 23/12/08(金)14:40:24 No.1132582082

    本当に家族や地域の方々とコミュニケーションが取れてない奴がエントリーしてくるとはな

    22 23/12/08(金)14:41:50 No.1132582442

    付ける薬無い人は別として 軽率にその尻馬に乗るウカツなバカと 少し疲れたり吸ったりして自我が曖昧な人を留まらせるには良いと思う

    23 23/12/08(金)14:42:56 No.1132582733

    そのような二次創作が許されるだろうか 家族と話をしているだろうか

    24 23/12/08(金)14:46:05 No.1132583580

    でもフジキド家族いないじゃん

    25 23/12/08(金)14:47:56 No.1132584059

    >でもフジキド家族いないじゃん だから常識ないんじゃん

    26 23/12/08(金)14:48:49 No.1132584333

    > 重要なこと:我々はポンコツAIではないので、悪質な著作権侵害行為とポジティブな引用はその都度見分けます。 >嫌だった場合は、まず言います。善意の人にノーモーションで初手から訴状送りつけるような事はありません。 >そして皆さんも常識的に自分の行いが奥ゆかしいかどうかは事前に自己判断してください。 >このレベルの常識の何がOKで何がNGかわからない人は、そもそもタグに書き込むのは中止し、家族や隣人と話をしてください。 やさしみ…

    27 23/12/08(金)14:50:43 No.1132584857

    >嫌だった場合は、まず言います。善意の人にノーモーションで初手から訴状送りつけるような事はありません。 でもアンブッシュは一回までは許されるって…

    28 23/12/08(金)14:51:22 No.1132585037

    ゼンの境地めいた穏やかな筆致で綴られたガイドラインには実際ファンコミュニティのタノシイを守る事が重点という確かな意志を感じる

    29 23/12/08(金)14:51:53 No.1132585195

    >>嫌だった場合は、まず言います。善意の人にノーモーションで初手から訴状送りつけるような事はありません。 >でもアンブッシュは一回までは許されるって… ニンジャのイクサではありませんね?

    30 23/12/08(金)14:52:06 No.1132585237

    まずニンジャにどうこうしようというヨタモノが居ないから割と平和にはなってる

    31 23/12/08(金)14:52:16 No.1132585285

    >当記事でまとめてあるのは、あくまでニンジャスレイヤーなどのダイハードテイルズが管理するIPに関しての決まりです。他作品・他団体には個別の状況や判断がありますので、「ニンジャスレイヤーでは許されている! だから許されるべき!」などといった個別の主張に、当記事を援用する事はできません。

    32 23/12/08(金)14:52:48 No.1132585420

    >>でもフジキド家族いないじゃん >だから常識ないんじゃん かなしい

    33 23/12/08(金)14:52:48 No.1132585423

    >問題は「常識や社会通念を持たず常識的な判断ができない」という自覚なく暴れてるやつはだいたい孤独で近親者ともまともにコミュニケーションできなくて自身の認識が歪んでることを認識できないことだな… ネオサイタマではよくあること

    34 23/12/08(金)14:52:54 No.1132585451

    >>嫌だった場合は、まず言います。善意の人にノーモーションで初手から訴状送りつけるような事はありません。 >でもアンブッシュは一回までは許されるって… つまりナメた相手には初手からわからせてやるということだ

    35 23/12/08(金)14:53:36 No.1132585622

    >>嫌だった場合は、まず言います。善意の人にノーモーションで初手から訴状送りつけるような事はありません。 >でもアンブッシュは一回までは許されるって… 悪意の人にアンブッシュしないとは言っていない

    36 23/12/08(金)14:53:57 No.1132585714

    マジで他所のモラルをやめられないのっているからな…

    37 23/12/08(金)14:54:12 No.1132585777

    確かこれ大手漫画家が電子コミックの先読みの感想に苦言した結果炎上してた時にほんチがその対応でこれ貼ってた記憶がある そのせいでこれ自体もちょっぴり炎上してた

    38 23/12/08(金)14:54:18 No.1132585805

    コミカライズ読んでるとアニメのナレーションが脳内再生されるわ あれはあれでよく出来てる部分もあったんだな

    39 23/12/08(金)14:54:50 No.1132585935

    >コミカライズ読んでるとアニメのナレーションが脳内再生されるわ >あれはあれでよく出来てる部分もあったんだな ゴブリン=サンのナレーション印象的だよね

    40 23/12/08(金)14:55:01 No.1132585972

    >そのせいでこれ自体もちょっぴり炎上してた ネオサイタマより?

    41 23/12/08(金)14:55:09 No.1132586008

    ドラマCDからのナレーションね

    42 23/12/08(金)14:55:17 No.1132586040

    ザイバツ最低だな…

    43 23/12/08(金)14:55:41 No.1132586155

    常識を知らないアホとナメたチキンレース仕掛けてくるようなマザファッカーとでは対応も異なるだろう

    44 23/12/08(金)14:55:47 No.1132586176

    ていうかほんチはこれニンジャスレイヤーだけだからな!他の漫画やアニメもこうあるべきみたいな押し付けはするなよ!って言ってるのになんでやる奴いるんだよ……

    45 23/12/08(金)14:56:35 No.1132586386

    UNIXシーライフってまた知らんPC用語かと思ったら あたまマグロなひとたちがつかうやつだった

    46 23/12/08(金)14:56:44 No.1132586415

    >ていうかほんチはこれニンジャスレイヤーだけだからな!他の漫画やアニメもこうあるべきみたいな押し付けはするなよ!って言ってるのになんでやる奴いるんだよ…… 実際狂人

    47 23/12/08(金)14:57:07 No.1132586500

    コワイ!

    48 23/12/08(金)14:57:48 No.1132586666

    >ブラックフライデーってニンジャ実際いそう いた

    49 23/12/08(金)14:57:55 No.1132586693

    フジキドのように奥ゆかしく マスラダのように時にはきっぱりと

    50 23/12/08(金)14:58:08 No.1132586756

    出てきたからな今回

    51 23/12/08(金)14:58:28 No.1132586835

    >ブラックフライデーってニンジャ実際いそう ニンジャはいない いいね?

    52 23/12/08(金)14:58:46 No.1132586900

    特に悪いことしてないけど生き残れんのかなブラックフライデー=サン

    53 23/12/08(金)14:58:59 No.1132586949

    ブラックフライデーの暗躍で「」が毎日ニンジャしてる

    54 23/12/08(金)14:59:22 No.1132587072

    普段は全く気にならないKindleダウンロード中の「開く事ができます」ですらネオンサインめいて見える

    55 23/12/08(金)14:59:28 No.1132587097

    わかりやすいガイドライン引いたうえで自由を与えているからロードのネタバレをしないのが高い民度で成功してるのカナリスゴイだと思う

    56 23/12/08(金)14:59:34 No.1132587123

    >ていうかほんチはこれニンジャスレイヤーだけだからな!他の漫画やアニメもこうあるべきみたいな押し付けはするなよ!って言ってるのになんでやる奴いるんだよ…… こういうの出した段階でそういうやつは出てくるしそういうやつに面倒かけられたくないからこういうやつ出してると思う

    57 23/12/08(金)14:59:56 No.1132587237

    >特に悪いことしてないけど生き残れんのかなブラックフライデー=サン ボブを脅迫したし…

    58 23/12/08(金)15:00:00 No.1132587250

    12日になったらスレイされるのかブラックフライデー それとも来年また復活するのか

    59 23/12/08(金)15:00:07 No.1132587273

    >ていうかほんチはこれニンジャスレイヤーだけだからな!他の漫画やアニメもこうあるべきみたいな押し付けはするなよ!って言ってるのになんでやる奴いるんだよ…… 叩き棒にしたいだけだからじゃない?

    60 23/12/08(金)15:00:31 No.1132587384

    ブラックフライデーとブラックマンデーはどっちが強いの?

    61 23/12/08(金)15:01:22 No.1132587578

    きょうはフライデーなので全14巻を33円の実際お買い得にするのは悪い事ではありませんね?

    62 23/12/08(金)15:01:25 No.1132587590

    >>ていうかほんチはこれニンジャスレイヤーだけだからな!他の漫画やアニメもこうあるべきみたいな押し付けはするなよ!って言ってるのになんでやる奴いるんだよ…… >叩き棒にしたいだけだからじゃない? >>家族や隣人と話をしてください。

    63 23/12/08(金)15:02:23 No.1132587843

    >きょうはフライデーなので全14巻を33円の実際お買い得にするのは悪い事ではありませんね? (11日(月)まで割引)

    64 23/12/08(金)15:02:45 No.1132587950

    >12日になったらスレイされるのかブラックフライデー >それとも来年また復活するのか ブラックフライデーが終わったらオタッシャするならとっくに爆発四散してないとおかし…

    65 23/12/08(金)15:02:55 No.1132587998

    >特に悪いことしてないけど生き残れんのかなブラックフライデー=サン フジキドにやられるかザザにやられるか

    66 23/12/08(金)15:03:10 No.1132588073

    >>きょうはフライデーなので全14巻を33円の実際お買い得にするのは悪い事ではありませんね? >(11日(月)まで割引) アイエエエもうブラックフライデー関係ない…

    67 23/12/08(金)15:03:35 No.1132588174

    >アイエエエもうブラックフライデー関係ない… 貴様はブラックフライデーをナメた

    68 23/12/08(金)15:04:35 No.1132588439

    33円だ 33円でお前はニンジャができる KADOKAWAにもエビデンスがある

    69 23/12/08(金)15:05:19 No.1132588630

    全てがニンジャなのだ

    70 23/12/08(金)15:06:37 No.1132588991

    ブラックフライデー=サンのワリビキ・ジツのおかげでノンストップでキョート編まで満喫して遥かにイイ…ってなってるから もしかしたら彼はわるいニンジャではないのかもしれない…

    71 23/12/08(金)15:07:09 No.1132589147

    サイバーマンデー=サンと交替するだけだ

    72 23/12/08(金)15:07:09 No.1132589149

    貴様も少し常軌を逸しておるぞニンジャスレイヤー=サン 少し家族と話をしたほうが良いのではないか?

    73 23/12/08(金)15:08:07 No.1132589401

    すみません、ワタシは通りすがりのネオサイタマ市民なのですが コミカライズ無印のあとってキョートヘルオンアース読めばいいんですか?

    74 23/12/08(金)15:08:28 No.1132589516

    >サイバーマンデー=サンと交替するだけだ もう爆発四散しただろ

    75 23/12/08(金)15:09:04 No.1132589683

    >すみません、ワタシは通りすがりのネオサイタマ市民なのですが >コミカライズ無印のあとってキョートヘルオンアース読めばいいんですか? はい

    76 23/12/08(金)15:09:31 No.1132589822

    キョート・ニュービーですか!楽しんでくださいね!

    77 23/12/08(金)15:09:46 No.1132589899

    俺は常識や社会通念に通じた常識的な人間なんだよ つまりこれはファン活動なんだ。分かるか?この理屈が、エェッ?

    78 23/12/08(金)15:09:54 No.1132589933

    >サイバーマンデー=サンと交替するだけだ 時期的にはクリスマスセール=サンかウインターセール=サンではないのか!?

    79 23/12/08(金)15:10:19 No.1132590050

    ロードの正体は罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰!?!?

    80 23/12/08(金)15:11:00 No.1132590238

    キョート読みやすくて驚くと思う

    81 23/12/08(金)15:11:08 No.1132590278

    >ブラックフライデー=サンのワリビキ・ジツのおかげでノンストップでキョート編まで満喫して遥かにイイ…ってなってるから >もしかしたら彼はわるいニンジャではないのかもしれない… 今買えば全27巻が実際ほぼ半額なのでは…?と思わせるワリビキ・ジツの恐るべきワザマエだ!

    82 23/12/08(金)15:11:17 No.1132590308

    33円の漫画の続きを読みたい:コミック版キョート・ヘル・オン・アース https://www.akitashoten.co.jp/series/8630 好きなキャラの登場エピソードを逆引きしたい:ニンジャスレイヤーwiki https://wikiwiki.jp/njslyr/ 第1部の未収録エピソードや第2部以降を小説で読みたい:三部作アーカイブ https://diehardtales.com/n/neee793bfd909 小説版を実況付きで読みたい・連載版第4部を読みたい:忍殺専用アプリNJRecalls https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.natori.NJRecalls https://apps.apple.com/jp/app/njrecalls/id791217018 加筆版第4部・描き下ろし記事・設定資料が読みたい:ニンジャスレイヤーPLUS https://diehardtales.com/membership/info 何を読んでもいい ニンジャは自由だ

    83 23/12/08(金)15:11:20 No.1132590320

    >すみません、ワタシは通りすがりのネオサイタマ市民なのですが >コミカライズ無印のあとってキョートヘルオンアース読めばいいんですか? 「」ッズに貰ったマッポー的縮図をオヌシにも与える fu2883781.jpeg

    84 23/12/08(金)15:11:30 No.1132590363

    ブラックフライデー=サンをなんとかするダービーの候補としては 本命 ザザ 対抗 エルフのせんし 穴  ピンポ 大穴 フジキド あたりだろうか

    85 23/12/08(金)15:11:52 No.1132590480

    ノーモーションで訴状云々はキン肉マンがスクショでの是非で一時期荒れた辺りで即座に出してきた記憶

    86 23/12/08(金)15:13:18 No.1132590860

    >fu2883781.jpeg アイエエエエエエエ!?ナンデ!?明智光秀ナンデ!?

    87 23/12/08(金)15:13:26 No.1132590896

    不滅のニンジャソウルだけハリーポッターな雰囲気を感じる

    88 23/12/08(金)15:13:57 No.1132591033

    >ノーモーションで訴状云々はキン肉マンがスクショでの是非で一時期荒れた辺りで即座に出してきた記憶 そこでちゃんと他の作品には他の作品のガイドラインがありますって言ってんだけどな……

    89 23/12/08(金)15:14:15 No.1132591115

    >33円の漫画の続きを読みたい:コミック版キョート・ヘル・オン・アース >https://www.akitashoten.co.jp/series/8630 >好きなキャラの登場エピソードを逆引きしたい:ニンジャスレイヤーwiki >https://wikiwiki.jp/njslyr/ >第1部の未収録エピソードや第2部以降を小説で読みたい:三部作アーカイブ >https://diehardtales.com/n/neee793bfd909 >小説版を実況付きで読みたい・連載版第4部を読みたい:忍殺専用アプリNJRecalls >https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.natori.NJRecalls >https://apps.apple.com/jp/app/njrecalls/id791217018 >加筆版第4部・描き下ろし記事・設定資料が読みたい:ニンジャスレイヤーPLUS >https://diehardtales.com/membership/info >何を読んでもいい >ニンジャは自由だ ほとんどブッダ

    90 23/12/08(金)15:15:19 No.1132591396

    そしてニンジャになりたい時は決断的にニンジャスレイヤーTRPGだ!

    91 23/12/08(金)15:15:39 No.1132591512

    ニンジャ脳になっていないだろうか?家族と話をしているだろうか?

    92 23/12/08(金)15:16:12 No.1132591652

    アケチ・ニンジャは蓋を開けたらだいたいいつもの明智光秀だな…ってなるあたりあいつもフリー素材だなって

    93 23/12/08(金)15:16:35 No.1132591749

    アニメは昔見てコミカライズ版読んだけどユカノ全然出番ないな?

    94 23/12/08(金)15:16:50 No.1132591806

    【PR】ではないのか…?

    95 23/12/08(金)15:17:07 No.1132591868

    ユカノは2部終盤からようやく出番が増えるのだ

    96 23/12/08(金)15:18:44 No.1132592262

    >【PR】ではないのか…? 私は偶然通りかかっただけでありKADOKAWAとは無関係

    97 23/12/08(金)15:18:51 No.1132592302

    >【PR】ではないのか…? 私は偶然ここへ来て書き込んでいます ほんやくチームは無関係

    98 23/12/08(金)15:19:01 No.1132592357

    >【PR】ではないのか…? ヤカマシイゾオラー! スッゾオラー!!

    99 23/12/08(金)15:20:14 No.1132592683

    >アニメは昔見てコミカライズ版読んだけどユカノ全然出番ないな? 別にヒロインとかでは無いからな…

    100 23/12/08(金)15:21:32 No.1132593008

    >>アニメは昔見てコミカライズ版読んだけどユカノ全然出番ないな? >別にヒロインとかでは無いからな… というかニンスレとはいえ扱いが滅茶苦茶すぎないかと思ったら ファンの間でも言われてたのか…

    101 23/12/08(金)15:21:51 No.1132593100

    一部はユカノもヤモトもあんま出番なくてヒロインとして出ずっぱりなのはナンシー=サンだけだからナンシーでシコりなさい

    102 23/12/08(金)15:22:19 No.1132593210

    2部は読み終わったんだけど3部がこれまた長い上に物理書籍版じゃ全部追えないんだよな…

    103 23/12/08(金)15:22:21 No.1132593215

    欺瞞!

    104 23/12/08(金)15:22:37 No.1132593295

    ユカノが何それ知らんみたいな技や武器や知識を披露する今のキャラになり始めるのは2部終盤以降だから

    105 23/12/08(金)15:23:27 No.1132593508

    ヤモトはコミカライズに出番があるから勘違いしやすいけど実のところ全体的にさほど出番があるわけではない

    106 23/12/08(金)15:24:15 No.1132593708

    ヒロインは物語開始時点で死んでるからな…

    107 23/12/08(金)15:24:44 No.1132593850

    ユカノなんか記憶云々言い出して読み飛ばしたか?ってなった

    108 23/12/08(金)15:25:36 No.1132594067

    大昔の構想時代からニンジャスレイヤーってソウカイヤ編(後の1部)とザイバツ編(後の2部)を書いては消して描いては消してってやってたから ソウカイヤ編では顔見せ程度でザイバツ編で目立つの前提って形になっちゃったキャラが少なからずいる

    109 23/12/08(金)15:25:59 No.1132594159

    ちなみによくほんチのツイートオーに出てくるUNIXシーライフとは UNIX See Life (パソコンを見る生活)ではなく UNIX Sea Life (電子的な海の生き物たち)である ほんやくチームは環境保護を重点しており海洋にクリーンなほんやく活動を心がけている

    110 23/12/08(金)15:26:12 No.1132594216

    えっちなニンジャの情報が欲しいことですね?

    111 23/12/08(金)15:26:40 No.1132594342

    レッドハッグとか…

    112 23/12/08(金)15:27:34 No.1132594593

    エーリアスのスケベとか見たくてもコミカライズがそこまでやるかすら分からない

    113 23/12/08(金)15:27:37 No.1132594604

    >この世の全テンプレにいれるべき解答 これはほんチだからできてることであり 企業形態や作品によっては無理を言うようなことではありませんよ「」ブ

    114 23/12/08(金)15:28:19 No.1132594789

    ハァーッ!ハァーッ!騙されないぞ! これはカドカワ・コーポの仕掛けた邪悪な過剰消費の罠なんだ! ひとたび罠に嵌まればシステマチックな資本主義経済の歯車に巻き込まれあたかもネギトロ・タルタルステーキにされるマグロめいてすり潰されてしまう!!

    115 23/12/08(金)15:28:36 No.1132594852

    >>この世の全テンプレにいれるべき解答 >これはほんチだからできてることであり >企業形態や作品によっては無理を言うようなことではありませんよ「」ブ 規模がデカくなるほど気取った言い回しだとアゲアシキャッチされるしな…

    116 23/12/08(金)15:28:38 No.1132594860

    >えっちなニンジャの情報が欲しいことですね? 二部に豊満メンヘラビッチニンジャがいるよ

    117 23/12/08(金)15:28:51 No.1132594918

    ドーモ「」=サン ゴウランガというのが何なのか分かりません どうしたらいいでしょう

    118 23/12/08(金)15:29:14 No.1132595014

    >えっちなニンジャの情報が欲しいことですね? そこそこいるよね洗脳前後みたいなことするニンジャ

    119 23/12/08(金)15:29:34 No.1132595101

    ユカノさんは亡き師匠の孫娘で守ってくれ言われてるって点がヒロイックなだけで 要するに可愛いけど変な子であってヒロインではないんだね?

    120 23/12/08(金)15:29:54 No.1132595188

    >ドーモ「」=サン >ゴウランガというのが何なのか分かりません >どうしたらいいでしょう なんか元ネタはあったはずだがそれはそうとファンタスティック!くらいに思っておけばいいよ

    121 23/12/08(金)15:30:00 No.1132595217

    >>えっちなニンジャの情報が欲しいことですね? >二部に豊満メンヘラビッチニンジャがいるよ しかも触手プレイも見られる

    122 23/12/08(金)15:30:03 No.1132595236

    インターラプター=サンはどうなったんです?

    123 23/12/08(金)15:30:15 No.1132595287

    >ヤモトはコミカライズに出番があるから勘違いしやすいけど実のところ全体的にさほど出番があるわけではない 最初の方に出番あるのはニュービー入りやすくていいと思う ヤモト=サンの話はニンジャスレイヤー的アトモスフィアに偏らず読みやすいんだよね 序盤のニンスレ濃度はフックにはなるけど実際人を選ぶ

    124 23/12/08(金)15:30:20 No.1132595316

    漫画版読んだことなかったけど原作そのままってわけじゃないんだね 結構描写が変わってる

    125 23/12/08(金)15:30:36 No.1132595389

    >ゴウランガというのが何なのか分かりません >どうしたらいいでしょう カワバンガみたいなものだ

    126 23/12/08(金)15:30:38 No.1132595396

    >ドーモ「」=サン >ゴウランガというのが何なのか分かりません >どうしたらいいでしょう カワーバンガーみたいなものだってニンジャのカメが言ってた

    127 23/12/08(金)15:31:00 No.1132595501

    豪爛華でありカワバンガだ

    128 23/12/08(金)15:31:11 No.1132595542

    ユウジョウ!

    129 23/12/08(金)15:31:22 No.1132595601

    >つまりナメた相手には初手からわからせてやるということだ おまえはブラックフライデーをナメた。

    130 23/12/08(金)15:32:10 No.1132595825

    漫画版だと出会いのお話が抜けているのですがこれは実際小説版ではあるんですか?

    131 23/12/08(金)15:32:26 No.1132595910

    最初の頃はこのヤモトって子がヒロインで都度都度でてきてニンジャスレイヤーと共闘するんだなあと思っていました

    132 23/12/08(金)15:32:30 No.1132595924

    >漫画版読んだことなかったけど原作そのままってわけじゃないんだね >結構描写が変わってる 2部になると更に圧縮されてキャラによっては因縁から変わってたりもするね カットされたけど出てこないほうが幸せなんじゃないか?ってキャラも居る

    133 23/12/08(金)15:32:33 No.1132595949

    >えっちなニンジャの情報が欲しいことですね? 翻訳チームはKADOKAWA版TRPG書籍の販売と同時にキャラクターにもニュービーを投入するフーリンカザンを行った fu2883841.jpg

    134 23/12/08(金)15:33:07 No.1132596090

    >漫画版だと出会いのお話が抜けているのですがこれは実際小説版ではあるんですか? ある ちなみに講談社で別作家が描いてたキルズではその話のコミカライズもやってる

    135 23/12/08(金)15:33:17 No.1132596137

    4部シーズン4から始めてもいいんじゃないか?と心の中のニンジャがエデンの園の蛇めいて囁いてくる 7人の刺客と順繰りに争うニンジャ聖杯戦争って考えるとわかりやすいよね?

    136 23/12/08(金)15:33:18 No.1132596141

    >ゴウランガというのが何なのか分かりません >どうしたらいいでしょう https://youtu.be/S-tRdyV2j5k?t=10

    137 23/12/08(金)15:34:48 No.1132596523

    >fu2883841.jpg そのう…この真ん中のエッチなお姉さんは?

    138 23/12/08(金)15:34:49 No.1132596526

    ドーモ「」=サン > 別の使い方として、どこかへ跳ね上がるとき、または飛び込むときに、あたかも爆撃をするかのごとく「カワバンガ!」と叫びながら行うことがある。 と電子辞書にも実際書いてあった 間違いのない情報だったね…

    139 23/12/08(金)15:34:51 No.1132596541

    >fu2883841.jpg アイエエエエエ!?宝満ケモニンジャ!?アイエエエエエエエエエエエエ!!!!!

    140 23/12/08(金)15:34:58 No.1132596574

    喪服白髮麻呂眉エルフ耳ロリババアが出てくるらしいな

    141 23/12/08(金)15:35:26 No.1132596709

    キルフィスト=サンもなんか層に届きそうですね

    142 23/12/08(金)15:35:34 No.1132596740

    >fu2883841.jpg 左の子は直結していいのか!?

    143 23/12/08(金)15:35:54 No.1132596826

    >喪服白髮麻呂眉エルフ耳ロリババアが出てくるらしいな 属性過多すぎてロリババリアリティショックおこしそう

    144 23/12/08(金)15:35:59 No.1132596848

    >https://youtu.be/S-tRdyV2j5k?t=10 ネオサイタマめいたサツバツ加減だな

    145 23/12/08(金)15:36:22 No.1132596945

    ポムポムパンチに突っ込まれてるの見てナンデ……?って思ってしまった 確かによく考えたらおかしいのかこの名前

    146 23/12/08(金)15:36:40 No.1132597018

    >翻訳チームはKADOKAWA版TRPG書籍の販売と同時にキャラクターにもニュービーを投入するフーリンカザンを行った >fu2883841.jpg 激しく前後します

    147 23/12/08(金)15:36:44 No.1132597040

    公式が自分達でほとんどの権利持ってるからとても強い

    148 23/12/08(金)15:37:00 No.1132597104

    >>喪服白髮麻呂眉エルフ耳ロリババアが出てくるらしいな >属性過多すぎてロリババリアリティショックおこしそう 最期はパワーボムで死ぬと聞く

    149 23/12/08(金)15:37:04 No.1132597120

    >喪服白髮麻呂眉エルフ耳ロリババアが出てくるらしいな (パワーボム)

    150 23/12/08(金)15:37:12 No.1132597158

    https://twitter.com/NJSLYR/status/1422393032524001280 ミーミーはスパイダーリリィ=サンを推す

    151 23/12/08(金)15:37:42 No.1132597262

    昔、アメリカで流行ったんだよハレ・クリシュナが

    152 23/12/08(金)15:38:06 No.1132597354

    >4部シーズン4から始めてもいいんじゃないか?と心の中のニンジャがエデンの園の蛇めいて囁いてくる >7人の刺客と順繰りに争うニンジャ聖杯戦争って考えるとわかりやすいよね? フジキドから主人公交代して心に闇抱えた少年が二代目ニンジャスレイヤーになってると聞いてうーn…となっていますよ… フジキドのキャラがこの作品の骨子だと思っているので…

    153 23/12/08(金)15:38:23 No.1132597418

    >最期はパワーボムで死ぬと聞く ナンデ!!?

    154 23/12/08(金)15:38:34 No.1132597457

    可愛い女ニンジャならイグナイト=サンを推しますよ

    155 23/12/08(金)15:38:57 No.1132597526

    >>最期はパワーボムで死ぬと聞く >ナンデ!!? ニンジャだからだ!

    156 23/12/08(金)15:39:06 No.1132597558

    >フジキドのキャラがこの作品の骨子だと思っているので… \先輩/になったフジキドの姿が見られるということだ

    157 23/12/08(金)15:39:21 No.1132597614

    マイクロビキニキルフィスト=サンのウキヨエが…アー…

    158 23/12/08(金)15:39:22 No.1132597622

    >>最期はパワーボムで死ぬと聞く >ナンデ!!? 第3部まで駆け抜けるのだ!読め!「」=サン!読め!

    159 23/12/08(金)15:39:31 No.1132597656

    >>4部シーズン4から始めてもいいんじゃないか?と心の中のニンジャがエデンの園の蛇めいて囁いてくる >>7人の刺客と順繰りに争うニンジャ聖杯戦争って考えるとわかりやすいよね? >フジキドから主人公交代して心に闇抱えた少年が二代目ニンジャスレイヤーになってると聞いてうーn…となっていますよ… >フジキドのキャラがこの作品の骨子だと思っているので… フジキド"も"主人公だワカッタカ 実際読んでいくとマスラダも愛着湧くぞ

    160 23/12/08(金)15:39:37 No.1132597678

    あのロリババアは長命種とかじゃなくてババアがヨロシサンの医療技術でアンチエイジングしまくってるだけの若作りババアだからな

    161 23/12/08(金)15:39:49 No.1132597716

    >フジキドから主人公交代して心に闇抱えた少年が二代目ニンジャスレイヤーになってると聞いてうーn…となっていますよ… >フジキドのキャラがこの作品の骨子だと思っているので… 言ってもフジキド普通に出てくるよ

    162 23/12/08(金)15:40:00 No.1132597765

    エッチなニンジャの情報な パープル・タコ=サン ・エッチ大好きでバイのビッチな淫乱女ニンジャ ・口元をビロードめいた布で隠しており実際えろい ・催眠術で相手の行動を縛り前後しようとしてくる

    163 23/12/08(金)15:40:19 No.1132597837

    >フジキドから主人公交代して心に闇抱えた少年が二代目ニンジャスレイヤーになってると聞いてうーn…となっていますよ… >フジキドのキャラがこの作品の骨子だと思っているので… 私はそこまでフジキド重点ではく軽くつまんでいた人間だったのもあって四部は楽しめていますよ 先代ニンジャスレイヤーで息子が生きていたら同じぐらいの新主人公相手に付き合いの難しさを考えるフジキドと フジキドとの交流でまるくなったおかげで新主人公のおじいちゃん見たいな位置のナラクは実際カワイイ

    164 23/12/08(金)15:40:31 No.1132597869

    >\先輩/になったフジキドの姿が見られるということだ >フジキド"も"主人公だワカッタカ >実際読んでいくとマスラダも愛着湧くぞ アッハイ フジキドも出るんだ…

    165 23/12/08(金)15:40:35 No.1132597888

    フジキドいなかったらマスラダ死んでるだろ…ってくらいフジキドも主人公だぞ

    166 23/12/08(金)15:41:04 No.1132597964

    >エッチなニンジャの情報な >パープル・タコ=サン しかも新入りニンジャ食いまくってるっぽいんだよな

    167 23/12/08(金)15:41:28 No.1132598054

    フフフ…アカチャン!!

    168 23/12/08(金)15:41:49 No.1132598126

    フジキドは退場したんじゃなくむしろメンター兼第二の主人公として動いている 主人公が二人なら面白さは2倍で実質100倍ということだ

    169 23/12/08(金)15:42:04 No.1132598173

    確か4部の3話とか4話とかでもうフジキド出てきた気がする

    170 23/12/08(金)15:42:10 No.1132598201

    4部での主人公交代があーだこーだ言われたの懐かしい

    171 23/12/08(金)15:42:15 No.1132598220

    強いけど世界を行脚して忙しいので息子と疎遠な父親と 孫と普段から一緒にいるけど孫の若さに振り回されてぐぬぬ…する祖父 そんな四部ニンジャスレイヤー関係者感

    172 23/12/08(金)15:42:33 No.1132598295

    >エッチなニンジャの情報な >パープル・タコ=サン >・エッチ大好きでバイのビッチな淫乱女ニンジャ >・口元をビロードめいた布で隠しており実際えろい >・催眠術で相手の行動を縛り前後しようとしてくる メンタル不安定になっておじさま逆レしちゃうのいいよね…

    173 23/12/08(金)15:42:35 No.1132598306

    つまりフジキドは書き込んではいけない

    174 23/12/08(金)15:42:47 No.1132598344

    >喪服白髮麻呂眉エルフ耳ロリババアが出てくるらしいな 公式なりファンなりのウキヨエはありますか?

    175 23/12/08(金)15:42:49 No.1132598353

    フジキドは蘇った優しい神話級リアルニンジャと親友になったり邪悪な神話級リアルニンジャをカラテでボコボコにしたりして元気です 4部の承太郎みたいなもん

    176 23/12/08(金)15:42:56 No.1132598374

    >https://twitter.com/NJSLYR/status/1422393032524001280 >ミーミーはスパイダーリリィ=サンを推す 悪堕ちifはもっと欲しいデスネー! ソウカイヤに捕獲されて調教の末にラオモトの懐刀サイバーオイランに堕ちたナンシー=サンとか見たいデスネー

    177 23/12/08(金)15:43:15 No.1132598450

    >つまりフジキドは書き込んではいけない どうして“良い”を押してくれないのですか?

    178 23/12/08(金)15:43:32 No.1132598516

    https://diehardtales.com/n/na55365ff3c1d キュア様の公式絵はこんなん

    179 23/12/08(金)15:43:36 No.1132598524

    >>喪服白髮麻呂眉エルフ耳ロリババアが出てくるらしいな >公式なりファンなりのウキヨエはありますか? いっぱいある キュア ニンジャで検索な

    180 23/12/08(金)15:43:41 No.1132598535

    ナラク抜けて弱体化したと言いつつ無法的強さで実際アンシンだ

    181 23/12/08(金)15:43:59 No.1132598609

    >4部の承太郎みたいなもん いいポジションに落ち着いたな… 食わず嫌いはしない方がよさそうだ

    182 23/12/08(金)15:44:15 No.1132598660

    >ソウカイヤに捕獲されて調教の末にラオモトの懐刀サイバーオイランに堕ちたナンシー=サンとか見たいデスネー 侍らせているサイバーピランが実はウィザード級のウデキキで懐刀展開は実際格好良い

    183 23/12/08(金)15:44:18 No.1132598675

    >繰り返しますが、著作権侵害行為や悪意ある行為など、常識的に考えてダメなものはダメです。その一つ一つをいちいち明記することはしません。「俺は常識や社会通念を持たず常識的な判断ができないので、これがファン活動の範疇かどうか、公式からOKかNGか逐一回答がほしいぜ」という方は、そのような問い合わせメールを出したり二次創作活動とかをする以前に、まず家族や地域の人々とよく話し合い、常識や社会通念、そしてUNIXシーライフの大切さについて改めて考えてみてください。 これ大半の版元が同じこと言いたいって思ってそう

    184 23/12/08(金)15:44:38 No.1132598755

    >>つまりフジキドは書き込んではいけない >どうして“良い”を押してくれないのですか? ナンシーさんと違って頼りなさすごい

    185 23/12/08(金)15:45:05 No.1132598848

    ヨゴ=センセイのウキヨエいいよね… ヨモト=サン周りのユウジョウがいいという話しで

    186 23/12/08(金)15:45:24 No.1132598922

    >>喪服白髮麻呂眉エルフ耳ロリババアが出てくるらしいな >公式なりファンなりのウキヨエはありますか? fu2883874.jpg

    187 23/12/08(金)15:45:31 No.1132598959

    フジキドが中国の田舎町で邪悪ニンジャ成敗するだけの話とかノリが昔となんも変わってないからな…

    188 23/12/08(金)15:46:26 No.1132599151

    >フジキドが中国の田舎町で邪悪ニンジャ成敗するだけの話とかノリが昔となんも変わってないからな… ムカデさんのところで暴れる回好き そうそう!こういうのでいいんだよ!っていう現地民との交流とか