虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/08(金)13:48:49 FF7のメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/08(金)13:48:49 No.1132569528

FF7のメンツはやっぱり濃いな

1 23/12/08(金)14:04:52 No.1132573543

全員とデートしたくなるね

2 23/12/08(金)14:05:25 No.1132573684

こう並んでくれると流石になんか壮観だな

3 23/12/08(金)14:08:56 No.1132574539

改めて見るとクラウド以外の男がおっさんばっかだ

4 23/12/08(金)14:11:15 No.1132575077

リバースはシドのDV夫ぷりがどうなってるか気になる

5 23/12/08(金)14:11:44 No.1132575196

こう見るとナナキの筋肉すごいな

6 23/12/08(金)14:11:54 No.1132575247

まずクラウドがそこそこの歳の成年だしな

7 23/12/08(金)14:13:13 No.1132575544

おいヴィンセントその自販機はなんだ fu2883632.jpg

8 23/12/08(金)14:17:40 No.1132576625

シドがあの見た目でまだ35歳って設定はまだ生きてるの?

9 23/12/08(金)14:17:43 No.1132576637

冷静に見ると訳分からんメンツだ

10 23/12/08(金)14:18:46 No.1132576876

生身の普通の人間3人しかいない

11 23/12/08(金)14:19:33 No.1132577053

ヴィンセントとシドもそれなり同行してくれると嬉しい

12 23/12/08(金)14:21:17 No.1132577464

やっぱおっぱいでかいな

13 23/12/08(金)14:21:31 No.1132577518

>シドがあの見た目でまだ35歳って設定はまだ生きてるの? シドは32で35はバレットや

14 23/12/08(金)14:21:39 No.1132577542

>生身の普通の人間3人しかいない 拳一つで戦ってるティファがその枠なのおかしいだろ

15 23/12/08(金)14:23:17 No.1132577922

コスモキャニオン行ってからのナナキのかっぺーの演技が楽しみなんだ

16 23/12/08(金)14:24:10 No.1132578153

キャラ立ちまくっててやっぱり伝説的RPGだなぁと

17 23/12/08(金)14:24:40 No.1132578293

>こう並んでくれると流石になんか壮観だな タイニーブロンコ拾ってから古代種の神殿に着くまでのガチ束の間なのが切なすぎる…

18 23/12/08(金)14:24:57 No.1132578356

バスタードソードってマテリア実際入ってるとあんまり締まらねえかんじだな…

19 23/12/08(金)14:25:24 No.1132578461

原作だとヴィンセントとユフィがいないからかなり貴重な絵面なんだよな

20 23/12/08(金)14:26:06 No.1132578645

後ろ姿だけなのになんとなくクラウドくんが所在なさげに見える

21 23/12/08(金)14:26:37 No.1132578782

ケットシーの下の方すごいモフモフだな

22 23/12/08(金)14:29:15 No.1132579412

あからさまにチャックついてたっけ

23 23/12/08(金)14:30:13 No.1132579649

ちゃんとみんなマテリア入ってるのなんかいいな

24 23/12/08(金)14:30:33 No.1132579721

>>生身の普通の人間3人しかいない >拳一つで戦ってるティファがその枠なのおかしいだろ あとはニンジャと宇宙飛行士か…

25 23/12/08(金)14:31:18 No.1132579882

リバースだと非プレイアブルのキャラもいるらしいけど三作目はエアリス含め全員揃い踏みしてくれるかな…

26 23/12/08(金)14:31:33 No.1132579936

シド武器落としちゃったの?

27 23/12/08(金)14:31:54 No.1132580037

>リバースだと非プレイアブルのキャラもいるらしいけど三作目はエアリス含め全員揃い踏みしてくれるかな… ヴィンセントシドがNPC枠 エアリス…揃うといいなあ

28 23/12/08(金)14:32:22 No.1132580125

シドとエアリスが両方いる期間って短いよね

29 23/12/08(金)14:33:01 No.1132580297

一番右の人誰だっけ…

30 23/12/08(金)14:33:06 No.1132580321

>シドとエアリスが両方いる期間って短いよね 頑張って引き伸ばしても ウータイユフィ帰省→ゴールドソーサーラストデート→古代種の神殿 まで

31 23/12/08(金)14:33:53 No.1132580512

ウータイは3作目に飛ばされたので引き延ばしが出来ない

32 23/12/08(金)14:34:48 No.1132580740

>一番右の人誰だっけ… おじいちゃん

33 23/12/08(金)14:35:34 No.1132580911

>ウータイは3作目に飛ばされたので引き延ばしが出来ない それを言うとRはまだエアリスが死ぬと決まってるわけじゃないから…

34 23/12/08(金)14:36:27 No.1132581130

エアリスの生死は気にされてもケットシー1号の死はそういうものと思われてるのかわうそ…

35 23/12/08(金)14:37:23 No.1132581353

シドは随分腹引っ込めたな

36 23/12/08(金)14:37:43 No.1132581447

>エアリスの生死は気にされてもケットシー1号の死はそういうものと思われてるのかわうそ… リーブ君!!!!はやくケットシー2号を出してきたまえ!1!

37 23/12/08(金)14:40:49 No.1132582184

エアリス歌キャラだっけ!?ってなったが まぁ声優的に歌ってもおかしくはないか

38 23/12/08(金)14:41:36 No.1132582374

PVの締めが例のシーンなのがニクい

39 23/12/08(金)14:42:59 No.1132582749

>おいヴィンセントその自販機はなんだ >fu2883632.jpg 引きこもり空間思ったより快適そうで駄目だった

40 23/12/08(金)14:43:46 No.1132582967

ただの宇宙飛行士のおっさんが普通に戦闘できるのおかしいだろ…

41 23/12/08(金)14:45:05 No.1132583336

>ただの宇宙飛行士のおっさんが普通に戦闘できるのおかしいだろ… 花売りのねーちゃんが戦えてる方がおかしいだろ!

42 23/12/08(金)14:45:53 No.1132583541

シドはなにひねくれ少年みたいに寄りかかってんのって思ったらもっとヤバいのがいるじゃん

43 23/12/08(金)14:46:04 No.1132583575

>>エアリスの生死は気にされてもケットシー1号の死はそういうものと思われてるのかわうそ… >リーブ君!!!!はやくケットシー2号を出してきたまえ!1! 本当にすぐ出てくるからギャグだろあれ

44 23/12/08(金)14:46:42 No.1132583733

ザックス次元はザックス以外なんかみんなやられたっぽい?

45 23/12/08(金)14:47:24 No.1132583929

>引きこもり空間思ったより快適そうで駄目だった 20年手入れなしでどうなってるんだこの快適さ

46 23/12/08(金)14:47:29 No.1132583954

Vはこういう社に構えた座り方 する

47 23/12/08(金)14:47:43 No.1132584011

シド主人公の操作パートまである?

48 23/12/08(金)14:48:13 No.1132584146

劇にバレットとナナキも出るのか というかあのバレット最初モンスターか何かかと思った

49 23/12/08(金)14:48:30 No.1132584232

>シド主人公の操作パートまである? ない

50 23/12/08(金)14:49:51 No.1132584625

ツダケンのダインがバレットを念入りに言葉責めするのか…

51 23/12/08(金)14:51:08 No.1132584982

>ツダケンのダインがバレットを念入りに言葉責めするのか… う、うむ!なんだか昂奮してきたよ!

52 23/12/08(金)14:51:24 No.1132585053

しれっとザックスとクラウドが同時に映ってるシーンあった

53 23/12/08(金)14:53:05 No.1132585499

そもそも原作ディスク割合で言うと 1 ミッドガル~エアリス死ぬまで 2 エアリス死んでからラストダンジョン手前まで 3 ラストダンジョンだけ とかペース配分悪すぎたからな

54 23/12/08(金)14:55:32 No.1132586114

あらためて見ると女キャラ少ないな エアリス死んじゃうし

55 23/12/08(金)14:56:05 No.1132586250

ほぼムービー都合なところあるし

56 23/12/08(金)14:56:13 No.1132586297

リメイクはリメイクで 1 ミッドガルだけ 2 エアリス死亡?まで 3 残り全部(ウータイ込み) なんだよな

57 23/12/08(金)14:56:14 No.1132586300

こうして見ると9に次ぐぐらい多様なシルエットのパーティメンバーだな

58 23/12/08(金)14:56:46 No.1132586422

シドのセリフこんなんあったっけ… 原作世界の記憶がある?

59 23/12/08(金)14:57:02 No.1132586482

結局のところ大筋なぞるのかね

60 23/12/08(金)14:57:29 No.1132586583

女が少ないというか男が多い 女性キャラはその前も後も3人ぐらいであんまり変動ないし

61 23/12/08(金)14:57:47 No.1132586656

そういやCG映画作るのやめたなスクエニ 勿体無い

62 23/12/08(金)14:58:17 No.1132586786

作る必要ないもの

63 23/12/08(金)14:58:51 No.1132586919

黒マテリアで一本作れそう

64 23/12/08(金)14:59:29 No.1132587099

そういやバレットの声変わっちゃうんだったか…

65 23/12/08(金)15:00:59 No.1132587496

>そういやバレットの声変わっちゃうんだったか… そうなの!?

66 23/12/08(金)15:01:37 No.1132587649

>そうなの!? 前の人が仕事引退したので

67 23/12/08(金)15:01:42 No.1132587667

こうやってリアル調で見せられるとなかなかすごいなヴィンセント… バレットもクラウドもだったけどこれが街中歩くのか…

68 23/12/08(金)15:01:50 No.1132587716

>>そういやバレットの声変わっちゃうんだったか… >そうなの!? 声優さんが廃業するので…

69 23/12/08(金)15:02:27 No.1132587865

シドなんで手ぶらなのよ槍持たせてよ

70 23/12/08(金)15:02:54 No.1132587993

バレットの腕誰にもつっこまれないの地味にすごいよなこの世界 割とある光景なんだろうか

71 23/12/08(金)15:03:43 No.1132588214

完結まで長いと声優問題も普通に出てくるなぁ

72 23/12/08(金)15:04:42 No.1132588477

シドってこう見えて32歳なんだよな…

73 23/12/08(金)15:04:49 No.1132588505

ケットシーの猫部分思ったよりでかいな…? なんかもっとぬいぐるみ的なサイズかと思ってた…

74 23/12/08(金)15:05:16 No.1132588609

ちょい役臭いけどジェシーらしき姿が写って正直めちゃくちゃ嬉しい

75 23/12/08(金)15:05:31 No.1132588688

ザックスどうなるんだろう

76 23/12/08(金)15:06:05 No.1132588844

ウェポン戦は完結版までお預けかー

77 23/12/08(金)15:06:30 No.1132588964

まあ前のバレットの人も最後に尻の悲鳴が聞こえねえかぁ?! という傷跡は残したしな お疲れ様だ

78 23/12/08(金)15:06:31 No.1132588965

クラウドだって3作目はどうなるかわかったもんじゃないからな…

79 23/12/08(金)15:06:50 No.1132589051

>完結まで長いと声優問題も普通に出てくるなぁ まず主役が…

80 23/12/08(金)15:07:44 No.1132589298

シド以外コスプレ感ある

81 23/12/08(金)15:07:53 No.1132589340

問題を起こさずにじっとしていてくれ…

82 23/12/08(金)15:08:22 No.1132589488

久々に原作やるとミッドガルがすごいあっさり終わるからビビる このマップ一枚で終わるんだ…リメイクでクソ長いダンジョンになってたぞ…

83 23/12/08(金)15:08:41 No.1132589581

ユフィの声でまだ現役バリバリでのび太さんのエッチー!って毎週土曜夕方に言い続けてるし大丈夫だ

84 23/12/08(金)15:10:56 No.1132590220

おれFF7最初にやったときユフィもヴィンセントも仲間に入らなかったよ

85 23/12/08(金)15:11:33 No.1132590378

なんか全体的に縦に長いな…

86 23/12/08(金)15:12:40 No.1132590701

バレットは小さく感じる

87 23/12/08(金)15:12:57 No.1132590764

後継の人あんま知らん人だなバレット

88 23/12/08(金)15:14:38 No.1132591221

ナナキ喋ってくれ オイラって言ってくれ

89 23/12/08(金)15:14:40 No.1132591226

ハイデッガーの人(FF10のキマリの人)とかお歳なので結構心配である

90 23/12/08(金)15:14:55 No.1132591287

>ザックス次元はザックス以外なんかみんなやられたっぽい? アバランチにクラウド参加しなかったから普通に神羅に返り討ちになったルートかな

91 23/12/08(金)15:14:56 No.1132591292

>久々に原作やるとミッドガルがすごいあっさり終わるからビビる >このマップ一枚で終わるんだ…リメイクでクソ長いダンジョンになってたぞ… それでも原作でも割りとボリュームある区間だ

92 23/12/08(金)15:15:30 No.1132591462

やっぱりケットシーはフォトリアル風パーティーには浮いてるな

93 23/12/08(金)15:17:15 No.1132591905

バレットやってた小林さんって元々テレビとか舞台メインの人だったよねさんま御殿なんかにちょくちょく出てたけど 活動休止してたのか

94 23/12/08(金)15:17:59 No.1132592084

クラエアPVだった

95 23/12/08(金)15:18:37 No.1132592236

バレット蝶野じゃなかったんだ…

96 23/12/08(金)15:18:55 No.1132592331

この役だけでも続けてくれんか…って思ってもその為のコンディションを維持するのも大変だろうしね

97 23/12/08(金)15:19:04 No.1132592372

ヴィンセントの人も役者さんって感じだったな 向上委員会と家事ヤロウでほぼ毎週声聞くけど

98 23/12/08(金)15:19:55 No.1132592596

>やっぱりケットシーはフォトリアル風パーティーには浮いてるな 当時から…

99 23/12/08(金)15:21:33 No.1132593014

輸送船削ると思ったのにあるのか… ジェノバ戦を神羅ビルでやったからてっきりないのかと

100 23/12/08(金)15:22:06 No.1132593154

関係ないけどリーヴの特殊能力って結局なに由来なのかとかなんで特殊能力持ってるのかって派生作品でも明かされてないよね?

101 23/12/08(金)15:22:11 No.1132593173

7Rではじめて声付きバレット聴いたけど下手じゃないんだけど声優っぽくない声の演技が凄く好きだったな めっちゃ上手いジブリ声優みたいな感じ

102 23/12/08(金)15:23:05 No.1132593410

FF15はストーリーはともかくキャラクターが並んだ時のRPGっぽさがなかった

103 23/12/08(金)15:23:27 No.1132593509

>7Rではじめて声付きバレット聴いたけど下手じゃないんだけど声優っぽくない声の演技が凄く好きだったな >めっちゃ上手いジブリ声優みたいな感じ 星の悲鳴が聴こえねえかぁ~?なあ、クラウドさんよお! のとことか本当に上手い

104 23/12/08(金)15:23:32 No.1132593530

>関係ないけどリーヴの特殊能力って結局なに由来なのかとかなんで特殊能力持ってるのかって派生作品でも明かされてないよね? 野生の超能力者ぐらい

105 23/12/08(金)15:23:53 No.1132593623

>FF15はストーリーはともかくキャラクターが並んだ時のRPGっぽさがなかった そうかな? 遊んでてあのゲームが一番「冒険した感」あったよ

106 23/12/08(金)15:24:25 No.1132593747

>クラエアPVだった ここからエアリス 死ぬのたまんねーな!

107 23/12/08(金)15:24:29 No.1132593772

バレット声優さん廃業超悲しいな… めちゃくちゃハマり役だったのに…

108 23/12/08(金)15:24:43 No.1132593842

エアリスがどうなるのか本当に気になる…

109 23/12/08(金)15:24:54 No.1132593904

>ここからエアリス 死ぬのたまんねーな! フィーラーのレス

110 23/12/08(金)15:25:23 No.1132594021

>>クラエアPVだった >ここからエアリス 死ぬのたまんねーな! もし本当に死んだら俺の心も死にそう クラウドの心も死にそう

111 23/12/08(金)15:25:23 No.1132594023

エアリスは多分生存するでしょ 明らかにそういう流れじゃんリメイクは

112 23/12/08(金)15:25:25 No.1132594028

フィーラーくんそろそろ成仏して

113 23/12/08(金)15:26:02 No.1132594168

エリア制でガッツリ削ると思ったら これ街とかダンジョンほぼほぼ詰め込んでるんじゃ…

114 23/12/08(金)15:26:21 No.1132594270

ザックス側のルートプレイアブルで本格的に描写するっぽいし本編はやっぱエアリス死ぬなこれ

115 23/12/08(金)15:27:11 No.1132594485

リバースマジで出来良さそうだから3作めに勢い持たせるためにも売れてほしいなぁ… 3部作の中間作品ってだけで売れ行き悪くなりそうで心配になる

116 23/12/08(金)15:27:13 No.1132594491

ルーファウス新社長歓迎パレードが今から楽しみすぎる あのBGMの歌詞部分どうやって歌ってるのかがようやく分かるんだ…

117 23/12/08(金)15:27:25 No.1132594552

けどよおエアリス生存してもクラウドに相応しいのは陰キャ田舎娘幼馴染みのティファってのは変わんねえぜ

118 23/12/08(金)15:28:08 No.1132594737

>けどよおエアリス生存してもクラウドに相応しいのは陰キャ田舎娘幼馴染みのティファってのは変わんねえぜ エアリスにはザックスがいるから

119 23/12/08(金)15:28:43 No.1132594878

>エリア制でガッツリ削ると思ったら >これ街とかダンジョンほぼほぼ詰め込んでるんじゃ… 大きめフィールドいくつかに色々詰めてるそうだけど ジュノン見てると街自体がデカそう

120 23/12/08(金)15:29:08 No.1132594989

>ルーファウス新社長歓迎パレードが今から楽しみすぎる 視聴率 0

121 23/12/08(金)15:29:55 No.1132595193

エアリス自身もクラウドもマリンもエアリスの死をうっすら見てるって描写があっても死は防げませんはこっちの感情がおかしくなる

122 23/12/08(金)15:30:52 No.1132595460

>けどよおエアリス生存してもクラウドに相応しいのは陰キャ田舎娘幼馴染みのティファってのは変わんねえぜ そこはいいんだよ ハイウインド乗せてはしゃいでる姿とか見れるだけでいいんだ…

123 23/12/08(金)15:31:25 No.1132595620

一周目でエアリス死んで二周目で生存だよ

124 23/12/08(金)15:31:53 No.1132595748

>一周目でエアリス死んで二周目で生存だよ 今時こんな周回出せねえよ…

125 23/12/08(金)15:32:50 No.1132596022

俺はエアリスが生存した上でのクラエアが見てえよ

126 23/12/08(金)15:32:53 No.1132596035

3作目ってどうすんのよ 原作だとエアリス死んでからラスダンまで結構短くなかった?

127 23/12/08(金)15:33:01 No.1132596065

本編エアリスは死んでザックス生存世界線エアリスは生存で両方やるとかかなと思ってる

128 23/12/08(金)15:33:20 No.1132596146

>3作目ってどうすんのよ >原作だとエアリス死んでからラスダンまで結構短くなかった? いやむしろエアリス死んでから長い

129 23/12/08(金)15:34:40 No.1132596487

原作はエアリス死んでちょうど折り返しくらいのイメージ

130 23/12/08(金)15:35:34 No.1132596743

>本編エアリスは死んでザックス生存世界線エアリスは生存で両方やるとかかなと思ってる 俺が見たいのは本編で生きてるエアリス なんだよねぇ

131 23/12/08(金)15:35:44 No.1132596783

>3作目ってどうすんのよ >原作だとエアリス死んでからラスダンまで結構短くなかった? 多分勘違いしてる エアリス死んだ後行く竜巻の迷宮は後々大空洞になるけどそこ行くまでの間にディスク1枚分くらいお話がある

132 23/12/08(金)15:36:01 No.1132596859

ウータイが大分盛られそうだしむしろ詰め込みすぎじゃない?

133 23/12/08(金)15:36:09 No.1132596888

リメイクでキャラごとの操作感や個性が凄くなったからこれだけ揃うと3人パーティなのもったいなく感じるようになってしまった

134 23/12/08(金)15:36:09 No.1132596890

未来見えてるならヒュージマテリア争奪戦をガン無視することも出来るけどそうするとシド活躍の機会が大きく減るという

135 23/12/08(金)15:37:18 No.1132597179

>未来見えてるならヒュージマテリア争奪戦をガン無視することも出来るけどそうするとシド活躍の機会が大きく減るという でもヒュージマテリア争奪の流れって原作だとめちゃくちゃ雑というかクラウドたちがむしろ悪いことしてるんだよなあれ…

136 23/12/08(金)15:37:24 No.1132597194

ヒュージマテリア争奪戦も盛られるんじゃないかな ウータイとか露骨に邪魔して来そうだし

137 23/12/08(金)15:38:38 No.1132597469

FF7のストーリーってセフィロスを追って→メテオ発動ウェポン出動の対処→ラスダンって感じで エアリス死亡はそのセフィロスを追っての途中も途中にある感じだしな

138 23/12/08(金)15:38:50 No.1132597506

>>未来見えてるならヒュージマテリア争奪戦をガン無視することも出来るけどそうするとシド活躍の機会が大きく減るという >でもヒュージマテリア争奪の流れって原作だとめちゃくちゃ雑というかクラウドたちがむしろ悪いことしてるんだよなあれ… 結果的に失敗するから奪って有効活用したほうが星のためだし…

139 23/12/08(金)15:39:55 No.1132597741

>>>未来見えてるならヒュージマテリア争奪戦をガン無視することも出来るけどそうするとシド活躍の機会が大きく減るという >>でもヒュージマテリア争奪の流れって原作だとめちゃくちゃ雑というかクラウドたちがむしろ悪いことしてるんだよなあれ… >結果的に失敗するから奪って有効活用したほうが星のためだし… 結果論すぎる…

140 23/12/08(金)15:40:11 No.1132597815

終盤のシーンのためにキャラ同士の関係性をめっちゃ掘り下げたいって言ってるからその… 正直死ぬは死ぬのかなって

141 23/12/08(金)15:40:16 No.1132597828

クラウドの脳内にエアプエアリスとして残るよ

142 23/12/08(金)15:40:32 No.1132597879

聖剣ぐらいのアニメっぽい等身のグラの方がFF7に合ってる

143 23/12/08(金)15:41:20 No.1132598021

原作だと死ぬキャラが「死なないかも…いややっぱ死ぬかも…」みたいに意見別れてる時点で相当すごいことやってる気がする

144 <a href="mailto:サガフロ">23/12/08(金)15:41:55</a> [サガフロ] No.1132598146

俺を使え!

145 23/12/08(金)15:42:18 No.1132598235

というかマリンが古代種っぽい描写されてたの引っ張るんだなって

146 23/12/08(金)15:42:58 No.1132598384

フィーラー倒して運命変えるって言ってるし生きて欲しいけどな…

147 23/12/08(金)15:44:37 No.1132598749

グラフィックがリアルになって声も動きも付くと愛着が昔よりずっと湧いてて単純に死んじゃった時の心のダメージが…

↑Top