23/12/08(金)12:32:24 あと10... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/08(金)12:32:24 No.1132547664
あと10年はやるって
1 23/12/08(金)12:34:08 No.1132548288
頼むから課金させてくれ…
2 23/12/08(金)12:37:39 No.1132549482
今年はあんまアプデなかったな
3 23/12/08(金)12:38:35 No.1132549818
>今年はあんまアプデなかったな 感覚がくるって…
4 23/12/08(金)12:40:10 No.1132550420
>あと16/16/16/16/16/16年はやるって
5 23/12/08(金)12:45:37 No.1132552347
これ以上何の要素欲しい? 俺は宇宙船のカラーデザイン変更が欲しい
6 23/12/08(金)12:46:36 No.1132552657
宇宙に生身で放り出されたい!!
7 23/12/08(金)12:48:14 No.1132553177
地形変更がもっとちゃんと記録されて建築に組み込めるようになんねえかな…
8 23/12/08(金)12:48:40 No.1132553319
>これ以上何の要素欲しい? >俺は宇宙船のカラーデザイン変更が欲しい もっかい生物とか植物にバリエーションが欲しい
9 23/12/08(金)12:48:46 No.1132553355
惑星と生物のバリエーションもっと増やして❤️ あとウザくならない程度のランダムイベントも追加でください❤️
10 23/12/08(金)12:48:59 No.1132553426
共同探検の復刻まだ?
11 23/12/08(金)12:49:31 No.1132553585
深海にもっと化け物みたいな要素がほしい 海かと思ったらでけえ魚の口だったみたいなやつ
12 23/12/08(金)12:49:32 No.1132553588
宇宙船外観のカスタマイズは欲しいよね…
13 23/12/08(金)12:49:54 No.1132553707
スキャン越しに見たら未発見対象が一目で分かる機能とか欲しい
14 23/12/08(金)12:49:56 No.1132553714
もっとでかい建築したい!
15 23/12/08(金)12:50:57 No.1132553986
貨物船の屋上で宇宙眺めてたらなんか知らんやつと知らんやつがドッグファイトしてるとかそういうのが欲しい
16 23/12/08(金)12:51:29 No.1132554178
もうちょい遮蔽物増やしてセンチネルと戦いやすくしてほしいというか普通に襲撃フェーズやっぱ多くない!?
17 23/12/08(金)12:55:20 No.1132555390
マイクラかテラリアかGTAOにでもなる気かよ
18 23/12/08(金)12:58:34 No.1132556489
>宇宙に生身で放り出されたい!! outerwildsやれ
19 23/12/08(金)12:59:17 No.1132556718
星の環境バリエーションを100倍くらい増やして
20 23/12/08(金)12:59:48 No.1132556875
マルチツールって売れないの?
21 23/12/08(金)13:00:14 No.1132557012
今12秒?いけるいける
22 23/12/08(金)13:01:23 No.1132557337
大型アプデ自体は来てるんだけど環境激変とかのタイプじゃないから強く印象には残ってない感じだな今年 追加された要素は結構大きいんだけどね
23 23/12/08(金)13:01:24 No.1132557342
switch版安定させて❤
24 23/12/08(金)13:01:49 No.1132557444
>switch版安定させて❤ 無 理
25 23/12/08(金)13:01:49 No.1132557451
工場的なの作れるようになりたいな なんかボツデータ?にはもっと大規模な堀削設備とかあったとか聞くし
26 23/12/08(金)13:02:24 No.1132557638
>工場的なの作れるようになりたいな >なんかボツデータ?にはもっと大規模な堀削設備とかあったとか聞くし 掘削なんてしたらセンチネリニンサンにdelされるから…
27 23/12/08(金)13:03:35 No.1132558016
中精子キャノン強化しまくればセンチリニンサンもサクサクよ
28 23/12/08(金)13:04:15 No.1132558213
ダークセンチリニンサン星とインターセプターとデカい船撃沈できるようになったのと…結構いろいろ増えてるな…
29 23/12/08(金)13:04:23 No.1132558250
ゲーム起動もう少し早くならないかな
30 23/12/08(金)13:04:46 No.1132558373
最近のセンチネリニンサン眠ったままだ ピラー近くにあると快適あっ俺の村が襲撃され…
31 23/12/08(金)13:05:33 No.1132558586
アプデ頻度と規模って面ではテラリアともう並んでると思う
32 23/12/08(金)13:07:03 No.1132558978
>マルチツールって売れないの? 売れる アノマリーのポータル部屋を探すんだ
33 23/12/08(金)13:07:04 No.1132558984
>ゲーム起動もう少し早くならないかな データ量が量すぎて無理
34 23/12/08(金)13:07:16 No.1132559040
ありがとうあなたの優しい気持ちは とてもよくわかりました だからどうぞアプデはやめて下さい アプデの文字を見る度に プレイしたくなって辛いのです あなたの気持ちはわかるけど それよりどうかもうあなたご自身の 新しいゲーム開発に戻してあげて欲しい
35 23/12/08(金)13:07:26 No.1132559078
村はダークセンチネリニンサンしか襲撃されなくなったの面倒すぎるからなんか手を咥えてほしい
36 23/12/08(金)13:09:27 No.1132559582
船の分解破棄は船を選べるようにしてくれ 結構めんどくさい
37 23/12/08(金)13:09:57 No.1132559728
村に防衛設備置きたいよね というか住民も戦え
38 23/12/08(金)13:10:26 No.1132559844
>売れる >アノマリーのポータル部屋を探すんだ ありがとう 宇宙ステーションじゃダメなのね
39 23/12/08(金)13:11:01 No.1132560013
「」wikiは流石にもう誰も更新してないか
40 23/12/08(金)13:13:40 No.1132560688
>宇宙ステーションじゃダメなのね アノマリーの彼は最新のロボボディクエストにも関わる存在だから各種ツールの取り扱いもできるのだ メタ的に言うと実装されたのが最近なのでステーションに場所が確保できなかったのだ…
41 23/12/08(金)13:14:06 No.1132560805
No Man’s Skyを10年じゃなくて開発のHello Gamesの新作のLight No Fireを10年後もアップデートし続けられる様なゲームにしたい、だぞ
42 23/12/08(金)13:15:57 No.1132561277
VRでやって最低画質にしたけど惑星の大気圏辺りでは使用率100%になってしまう
43 23/12/08(金)13:16:03 No.1132561304
弱い 「」 は 死 に 向かってる!
44 23/12/08(金)13:18:25 No.1132561964
怖いもっと深い深海が欲しいな❤️
45 23/12/08(金)13:21:41 No.1132562803
>Light No Fireを10年後もアップデートし続けられる様なゲームにしたい、だ アプデがお家芸になるのね…
46 23/12/08(金)13:22:15 No.1132562955
>惑星の大気圏辺りでは使用率100%になってしまう 領域切り替えが原因だろうから でもVRで夜光の草原見ると感動する
47 23/12/08(金)13:24:42 No.1132563573
流石にDLC売って資金チャージしてほしい 延々無料でアプデ続くからだんだん怖くなってくる…
48 23/12/08(金)13:25:16 No.1132563713
テラリアみたいにアプデする→売れる→アプデ資金にするのループなのかな
49 23/12/08(金)13:26:09 No.1132563942
テラリアもだけどこれももうみんな持ってんじゃないかな…
50 23/12/08(金)13:27:56 No.1132564384
まだ最近はじめたって言う「」も出てくるし
51 23/12/08(金)13:29:23 No.1132564749
アプデするたびに目覚め直してた「」もいるほどです
52 23/12/08(金)13:30:21 No.1132564976
キャンプ的な軽いサバイバルもやりたいな となると川とかもほしい
53 23/12/08(金)13:31:00 No.1132565136
世が世なら裏稼業で火星出るのではって訝しまれるレベルの良心営業
54 23/12/08(金)13:31:11 No.1132565176
新作来るのか! ……だいぶノマスカだな?
55 23/12/08(金)13:31:42 No.1132565303
宇宙ステーションももう少し見た目バリエーション欲しい
56 23/12/08(金)13:32:15 No.1132565431
ちなみに新作の方はリアル地球とほぼ同じ大きさの惑星を舞台にしたサンドボックス型サバイバルRPGだそうです 映像ではドラゴンみたいなモンスターに乗って空飛んだりしてた
57 23/12/08(金)13:33:06 No.1132565629
マルチプレイ用の複数人乗りの機体が欲しい
58 23/12/08(金)13:36:28 No.1132566438
新作!?
59 23/12/08(金)13:37:22 No.1132566627
事故の遺族に対する贖罪か何かか?
60 23/12/08(金)13:37:25 No.1132566640
初期評価がやや不評にならないといいね
61 23/12/08(金)13:39:01 No.1132567041
地球サイズなら他ユーザーとバッタリ会ったりするのも可能そうだね
62 23/12/08(金)13:39:41 No.1132567201
>リアル地球とほぼ同じ大きさの惑星 なんかでかくね?
63 23/12/08(金)13:40:08 No.1132567313
>ちなみに新作の方はリアル地球とほぼ同じ大きさの惑星を舞台にしたサンドボックス型サバイバルRPGだそうです >映像ではドラゴンみたいなモンスターに乗って空飛んだりしてた NoMan'sARKとか言われるのかな
64 23/12/08(金)13:40:19 No.1132567346
>Light No Fire https://youtu.be/jKQem4Z6ioQ これ何ゲーなんです?
65 23/12/08(金)13:40:27 No.1132567381
ルナティックドーンの目指した先が出来るのか 新作もうちょっと色味で差別化してほしいなとは思う
66 23/12/08(金)13:43:50 No.1132568244
ノマスカをARKに寄せたみたいな感じなんだろうか
67 23/12/08(金)13:43:55 No.1132568267
>https://youtu.be/jKQem4Z6ioQ 映像が大分ノマスカだな またアトラスみたいな存在がいそう
68 23/12/08(金)13:44:19 No.1132568363
サンドボックスゲーは戦国時代過ぎる…
69 23/12/08(金)13:44:45 No.1132568477
また近いジャンルのastroneerみたいなポジションのゲームがLight Yes Fireと呼ばれたりすんのかな…
70 23/12/08(金)13:45:20 No.1132568629
大型貨物船のパターン3種類くらい増やして❤
71 23/12/08(金)13:45:22 No.1132568637
中身がどうこうよりも長くアプデしてサポートしてくれるという信頼があるから…
72 23/12/08(金)13:49:34 No.1132569748
ハウジング要素の強化
73 23/12/08(金)13:50:01 No.1132569859
>初期評価がやや不評にならないといいね なってもここなら評価ひっくり返るまで改善し続けるだろう
74 23/12/08(金)13:52:07 No.1132570421
地球とほぼ同じがアプデで地球よりデカいになったりするんでしょう!知ってるんだから!
75 23/12/08(金)13:52:49 No.1132570604
新作面白そうだけど前例を考えるとしばらく寝かしてから触った方がいいか…ってなる
76 23/12/08(金)13:53:53 No.1132570867
テクノロジーがゴミになった大型アップデートはちょっと面白かった
77 23/12/08(金)13:55:07 No.1132571194
1.0からEchoesで復帰してもっと楽しめたのにとなったから新作は初期からプレイ続けてみたい
78 23/12/08(金)13:55:57 No.1132571412
>全宇宙の便秘が解消されたアップデートはちょっと面白かった
79 23/12/08(金)13:57:45 No.1132571861
巨大な町がランダムで存在して欲しい
80 23/12/08(金)14:01:50 No.1132572865
ナイトシティとかニューアトランティスみたいな都市を200ヶ所くらい追加してほしい
81 23/12/08(金)14:02:57 No.1132573117
オープンファンタジーなんて履いて捨てるほどあるからどれくらい差別化出来てるのか楽しみ
82 23/12/08(金)14:05:43 No.1132573770
>全宇宙の生物が刷新されて今までのやつらは絶滅でーすって急になったアップデートはちょっと面白かった
83 23/12/08(金)14:05:44 No.1132573774
falloutぐらい小物ばらまけさせて欲しい あと新しいワープ開放するたび古い拠点のポイントが消えるの改善されたかな