虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 更新き... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/08(金)11:53:37 No.1132535735

    更新きたけど

    1 23/12/08(金)11:58:40 No.1132536999

    ぬっ

    2 23/12/08(金)12:06:08 No.1132538912

    ライ太とトラ夫を足して二で割ればちょうどいいけど

    3 23/12/08(金)12:09:21 No.1132539849

    あいつ

    4 23/12/08(金)12:13:27 No.1132541108

    キバさんがトラ夫に優しいギャルすぎるけど

    5 23/12/08(金)12:15:34 No.1132541745

    トラ夫がどうやって人と関わって生きてきたかよくわかるけど

    6 23/12/08(金)12:15:40 No.1132541775

    急に素直

    7 23/12/08(金)12:21:38 No.1132543816

    なまじ幼馴染で固まって過ごしてきたから他人との接し方がわかってないけど

    8 23/12/08(金)12:22:05 No.1132543979

    トラ夫のコミュ問題が思ったよりかなり深刻なんだけど

    9 23/12/08(金)12:23:48 No.1132544619

    相手がキバだからいいけど これ「俺本人じゃなくて俺のイメージだけ食ってる権威主義者だよね」って言われても反論できないけど

    10 23/12/08(金)12:25:00 No.1132545072

    今のところトラが生々しいキモさなんだけど

    11 23/12/08(金)12:26:54 No.1132545725

    トラ夫 俺 似てる

    12 23/12/08(金)12:27:40 No.1132545997

    こいつ幼少期の家庭環境に何か問題でもあったと思えるんだけど

    13 23/12/08(金)12:28:03 No.1132546134

    トラ夫もボルケーノ遠征して修行すればいいけど

    14 23/12/08(金)12:29:24 No.1132546607

    >トラ夫もボルケーノ遠征して修行すればいいけど トラ夫をボルケーノ送りにしたらメンバーの圧に潰されて無惨な姿で帰ってくるぞ あとなんかキメサイ握らされる

    15 23/12/08(金)12:29:38 No.1132546696

    >あとなんかキメサイ握らされる 断れよ

    16 23/12/08(金)12:29:38 No.1132546697

    >トラ夫もボルケーノ遠征して修行すればいいけど アギトくらいしか耐えられなさそうだけど ライ太は図太さでなんとかなりそうだけどクマ吉でも参りそうだけど

    17 23/12/08(金)12:30:32 No.1132547006

    クマ吉はクラマと相性いいから大丈夫だけど

    18 23/12/08(金)12:30:59 No.1132547163

    ボルケーノに耐えられるのはアギトかライ太だけだな…

    19 23/12/08(金)12:32:20 No.1132547631

    >>あとなんかキメサイ握らされる >断れよ 断れたらこうはならねぇ……

    20 23/12/08(金)12:33:55 No.1132548204

    キメおじは押しが強すぎる上にキメサイ界のレジェンドでスーパー古参って伝説や権威があるあたりトラは簡単確実に洗脳されるんだけど

    21 23/12/08(金)12:34:41 No.1132548469

    >クマ吉はクラマと相性いいから大丈夫だけど 相性いいかは割と微妙だけど…

    22 23/12/08(金)12:35:35 No.1132548773

    トラ夫は後から始めたアギトが3-0達成したら闇落ちしそうなメンタルだけど

    23 23/12/08(金)12:35:37 No.1132548788

    君もキメサイを握らないかね!!!!! エッ…アッ…スゥ~……ハイ…

    24 23/12/08(金)12:37:15 No.1132549336

    >トラ夫は後から始めたアギトが3-0達成したら闇落ちしそうなメンタルだけど 昨日の盤外で既に片鱗見せてるんだけど

    25 23/12/08(金)12:37:52 No.1132549574

    トラ夫はアレだけメンタルに問題抱えてて常に2-1出来てる当たりやっぱりメンタル改善したら強そうだけど というかクズカスの時代の見た目だと一番カッコいいけど

    26 23/12/08(金)12:38:21 No.1132549753

    竜堂会含めて周りが押し付けないいい子ちゃんばかりな環境だけど トラはむしろ洗脳喰らっといた方が人生楽なレベルじゃない?

    27 23/12/08(金)12:40:10 No.1132550421

    >竜堂会含めて周りが押し付けないいい子ちゃんばかりな環境だけど 概ねあってるけど現状だと野良さんって外部顧問様がいるけど

    28 23/12/08(金)12:40:49 No.1132550646

    未来の状態が分かるからこんなトラでも安心して見られるけど パン田さんは過去の時点で死が決定事項だったから死んだけど

    29 23/12/08(金)12:41:23 No.1132550853

    キバさん株が上がり続けるけど

    30 23/12/08(金)12:41:33 No.1132550911

    生前のパン田でもトラの問題がここまでひどいとは思ってなかったと思うけど

    31 23/12/08(金)12:41:47 No.1132551006

    剣士といいクズカス時点ではみんなめちゃくちゃ大人になったように見えるけど何年くらい経過したんだろう… ライ太と剣士がZOOでやり合うのそんな未来でもないよね?

    32 23/12/08(金)12:43:41 No.1132551681

    >ライ太と剣士がZOOでやり合うのそんな未来でもないよね? 虎穴閉店して2年後が剣士編最終話その2年後がカスクズだけど

    33 23/12/08(金)12:44:09 No.1132551840

    剣士は礼儀正しくなったとかそういうレベル通り越してるけど もはや別人だけど

    34 23/12/08(金)12:44:37 No.1132552009

    >>ライ太と剣士がZOOでやり合うのそんな未来でもないよね? >虎穴閉店して2年後が剣士編最終話その2年後がカスクズだけど 10年くらい経過したような落ち着きっぷりだけど

    35 23/12/08(金)12:44:48 No.1132552071

    先読み来たけど エピソードトラ夫始まったけど

    36 23/12/08(金)12:45:12 No.1132552217

    ボルケーノにいったトラ夫が今のメタなら……むしろキメサイ……とかいいながら帰ってきたけど

    37 23/12/08(金)12:46:51 No.1132552726

    >先読み来たけど >エピソードトラ夫始まったけど 身内には強いけど

    38 23/12/08(金)12:46:53 No.1132552733

    仕事終わりの趣味の場でカウンセリングまでしてるキバさんが気の毒だけど

    39 23/12/08(金)12:46:59 No.1132552780

    >もはや別人だけど 過去の自分にすら誰だお前扱いされてるけど

    40 23/12/08(金)12:47:58 No.1132553091

    4年鷲使ってんの!?

    41 23/12/08(金)12:49:05 No.1132553458

    やだなあまだ4年しか使ってませんよ

    42 23/12/08(金)12:49:48 No.1132553674

    ACG自体何年前に出たのか分からないけど

    43 23/12/08(金)12:50:12 No.1132553785

    遊戯王くらいしかやったことないから四年インフレに耐えられるモンスターがピンとこないけど

    44 23/12/08(金)12:50:46 No.1132553941

    未来はビートの名手にはなってるけど多分カンは習得できてなさそうだけど? 多分お祈りブッパの名手だけど

    45 23/12/08(金)12:51:20 No.1132554119

    >遊戯王くらいしかやったことないから四年インフレに耐えられるモンスターがピンとこないけど うらら

    46 23/12/08(金)12:52:25 No.1132554477

    >うらら 言葉が足りなかったけどアタッカーで

    47 23/12/08(金)12:52:53 No.1132554610

    >遊戯王くらいしかやったことないから四年インフレに耐えられるモンスターがピンとこないけど 手札誘発は流石に除外するとして未来龍王なんかあと少しで登場から4年ぞ アーゼウスなんかも3年半

    48 23/12/08(金)12:52:59 No.1132554645

    mtgだとデルバーみたいなもんなんだけど?

    49 23/12/08(金)12:53:49 No.1132554910

    >4年鷲使ってんの!? 同じデッキ使ってたらそれくらいすぐだろ…

    50 23/12/08(金)12:54:27 No.1132555096

    デッキとしての強さは入賞できるほどとは言わんけど サブテラーなんかはもう6年はサブテラーの導師を擦りまくるデッキとして続いてるな

    51 23/12/08(金)12:54:28 No.1132555097

    >>うらら >言葉が足りなかったけどアタッカーで アクセスコードトーカーが来年1月11日で4周年だな

    52 23/12/08(金)12:54:48 No.1132555200

    ライは龍堂さん引退後は強くデッキをふりわます方法を知るためにギルドに接触するはずだけど

    53 23/12/08(金)12:54:48 No.1132555202

    >遊戯王くらいしかやったことないから四年インフレに耐えられるモンスターがピンとこないけど 超雷龍サンダードラゴンが5年くらいだけど

    54 23/12/08(金)12:54:51 No.1132555217

    アクコが2020年初頭 バロネスが2021年中頃だけど

    55 23/12/08(金)12:55:02 No.1132555285

    >ACG自体何年前に出たのか分からないけど カバ店が中学生の時に始めたと言ってたから2~30年はやってそうだけど

    56 23/12/08(金)12:55:27 No.1132555433

    鷲が作中でそれら並に強そうには見えないけど まあ架空の漫画に突っ込みすぎるのは野暮そのものだからいいけど

    57 23/12/08(金)12:55:30 No.1132555447

    デルバーが12年前のカードでちょっと驚いたけど

    58 23/12/08(金)12:56:15 No.1132555745

    >鷲が作中でそれら並に強そうには見えないけど >まあ架空の漫画に突っ込みすぎるのは野暮そのものだからいいけど 実際強くないから剣士しか使ってないわけで そう言う意味でもサブテラーの導師あたりがだいぶ近いんじゃない?

    59 23/12/08(金)12:56:51 No.1132555933

    何者でもない自分に何かを与えて染め上げ同一存在にしてくれるという意味でキメサイおじさんは凄いカリスマ性があるよね お前のせいだなパン田!

    60 23/12/08(金)12:57:18 No.1132556095

    4年トップに居ると死ぬから程々の強さで長くフィニッシャーできてるの偉いけど マスターPやドラグーンにトポロジックのハンデス野郎あたりがパッと出てくるけど

    61 23/12/08(金)12:58:14 No.1132556373

    ACGの鷲の元ネタと思われるMTGの戦隊の鷹の強さはアドを稼ぎつつ盤面にクリーチャーを展開できることだから遊戯王で最終盤面に立つモンスターとはまた違う強さだ

    62 23/12/08(金)12:58:20 No.1132556401

    パン田はどのデッキにも入るから禁止にされたはずだけど なんでボルケーノデッキに入ってるんだけど?

    63 23/12/08(金)12:58:20 No.1132556407

    鷹は多分クリムゾンブレーダーくらいの汎用的な強さがあるやつなんだけど?

    64 23/12/08(金)12:58:28 No.1132556455

    先読み サムネと最後のコマの対比がいいけど

    65 23/12/08(金)12:58:36 No.1132556498

    mtgと遊戯王で違うのは遊戯王はエースとエンジンがほぼ直結だからエンジンが時代遅れになったらエースも居なくなるのに対して mtgは部族とかギミックじゃない限りエースを入れるだけでエースとして活躍させられる

    66 23/12/08(金)12:58:38 No.1132556504

    カナスレはもう何年選手かわからないけど

    67 23/12/08(金)12:58:42 No.1132556524

    パン田さんのバッファローは下環境での怒りの天使アクローマだけど

    68 23/12/08(金)12:58:53 No.1132556578

    >ACGの鷲の元ネタと思われるMTGの戦隊の鷹の強さはアドを稼ぎつつ盤面にクリーチャーを展開できることだから遊戯王で最終盤面に立つモンスターとはまた違う強さだ イメージ的には十二獣ブルホーンだな…

    69 23/12/08(金)12:59:55 No.1132556916

    >ACGの鷲の元ネタと思われるMTGの戦隊の鷹の強さはアドを稼ぎつつ盤面にクリーチャーを展開できることだから遊戯王で最終盤面に立つモンスターとはまた違う強さだ やったことないけど戦隊の鷹は四年以上活躍してたけど?

    70 23/12/08(金)12:59:56 No.1132556921

    この漫画読んでスタンに興味持ったけど白単アグロで5万くらいか…

    71 23/12/08(金)12:59:56 No.1132556924

    >パン田さんのバッファローは下環境での怒りの天使アクローマだけど モダンでアクローマ使ってる人がいたら確かに驚く

    72 23/12/08(金)13:00:34 No.1132557094

    パン田自体は環境カードなの悲しいけど

    73 23/12/08(金)13:00:42 No.1132557137

    >この漫画読んでスタンに興味持ったけど白単アグロで5万くらいか… 高い放浪皇とかあと10カ月で落ちるけど

    74 23/12/08(金)13:01:59 No.1132557512

    >>この漫画読んでスタンに興味持ったけど白単アグロで5万くらいか… >高い放浪皇とかあと10カ月で落ちるけど 放浪皇は入ってないレシピだった けどだいたいこんなもんなの?

    75 23/12/08(金)13:02:37 No.1132557712

    ユキ→クマとキバ→トラと先輩から後輩への受け渡しが着々と進んでるの見ると 龍堂さん引退と同時に龍堂会の面々だんだん来なくなるんだな…って感じで悲しいけど

    76 23/12/08(金)13:03:22 No.1132557942

    >パン田自体は環境カードなの悲しいけど スタン落ちしてるけど

    77 23/12/08(金)13:03:37 No.1132558028

    ユキさんも離れるフラグ立ててたしね

    78 23/12/08(金)13:05:13 No.1132558486

    ユキさんは転職絡みだろうけど キバが離れる理由がユキさんや龍堂さんがいなくなるからだと辛いけど

    79 23/12/08(金)13:05:56 No.1132558688

    キバ死ぬのかな

    80 23/12/08(金)13:06:38 No.1132558873

    死ぬ!?

    81 23/12/08(金)13:07:12 No.1132559022

    冬のひとり飲み帰りなどに……

    82 23/12/08(金)13:08:18 No.1132559298

    キバは辞めるビジョンが想像つかないけど 独身をめちゃくちゃ満喫して見えるからライフイベントとも思えないけど

    83 23/12/08(金)13:08:53 No.1132559442

    じゃあやっぱり死…

    84 23/12/08(金)13:08:53 No.1132559443

    グルメライターとして忙しくなって…

    85 23/12/08(金)13:09:14 No.1132559524

    >この漫画読んでスタンに興味持ったけど白単アグロで5万くらいか… アリーナは無料です 必ずご寄付を

    86 23/12/08(金)13:15:18 No.1132561127

    >キバは辞めるビジョンが想像つかないけど >独身をめちゃくちゃ満喫して見えるからライフイベントとも思えないけど 支社を新しく作るにあたって栄転は出来る独身の宿命だけど

    87 23/12/08(金)13:15:28 No.1132561156

    サベージはもう5年選手だけど EXの汎用なら長生きなフィニッシャー意外といるけど

    88 23/12/08(金)13:16:22 No.1132561403

    こう言っちゃアレだがパン田さんから学べる事は少なかったんだな

    89 23/12/08(金)13:17:53 No.1132561807

    >こう言っちゃアレだがパン田さんから学べる事は少なかったんだな 良い人だけどまあはっきり言って環境でばちばちにやっていこうってACGプレイヤーとしては相当変わった人だし…

    90 23/12/08(金)13:19:10 No.1132562174

    パン田さんはブルドラ握ってないからな 良くも悪くもバッファロー視点だ

    91 23/12/08(金)13:19:19 No.1132562221

    >mtgと遊戯王で違うのは遊戯王はエースとエンジンがほぼ直結だからエンジンが時代遅れになったらエースも居なくなるのに対して >mtgは部族とかギミックじゃない限りエースを入れるだけでエースとして活躍させられる 代わりにそのエースはいくらでも替えがきくのでそれ抜いて別の入れたほうが強いっすよになる なぁパン田さん

    92 23/12/08(金)13:20:04 No.1132562407

    キバさん大人だなあ

    93 23/12/08(金)13:20:09 No.1132562431

    パン田さんはいい人なうえに純粋すぎるから…

    94 23/12/08(金)13:20:30 No.1132562521

    パン田さんは虎穴勢の残滓でしかなかったからね… 残滓としては強いし残滓としては有能なんだ

    95 23/12/08(金)13:21:16 No.1132562707

    竜堂会の面々と違ってパン田さんみたいなプレイヤーには自分からなろうとはしない方がいいけど それはそれとしてああいうプレイヤーはかっこいいけど

    96 23/12/08(金)13:21:44 No.1132562814

    パン田さん1人でライ太グループ4人見ながら自分はブルドラ対策のバッファロー練るしてたわけだからそりゃ無理だ

    97 23/12/08(金)13:23:16 No.1132563207

    ライ太にブルドラ握る上位プレイヤーとしてのアドバイスができるのは龍堂会トップ陣だけだけど

    98 23/12/08(金)13:23:42 No.1132563320

    ブルドラ禁止後かつおそらくバッファローより取り回しが良いんだろうとはいえ一人で最後の虎穴やりながらランカーの鷲崎が化物すぎるけど

    99 23/12/08(金)13:23:44 No.1132563326

    一番強く殺してくれは未だに脳にこびりついてるわね

    100 23/12/08(金)13:24:31 No.1132563516

    久しぶりにスレが伸びた気するけど

    101 23/12/08(金)13:24:56 No.1132563621

    >>トラ夫もボルケーノ遠征して修行すればいいけど >トラ夫をボルケーノ送りにしたらメンバーの圧に潰されて無惨な姿で帰ってくるぞ >あとなんかキメサイ握らされる 案外楽しくキメサイ回すことになるかもしれないだろ

    102 23/12/08(金)13:26:56 No.1132564141

    パン田さんは虎穴の後は全部余生だったってのが前提でブルドラ云々とかはきっかけでしかないけど

    103 23/12/08(金)13:27:01 No.1132564155

    >鷲が作中でそれら並に強そうには見えないけど >まあ架空の漫画に突っ込みすぎるのは野暮そのものだからいいけど 鷲はフィニッシャーじゃなくて潤滑油っぽいから

    104 23/12/08(金)13:27:39 No.1132564310

    でもブルドラがなければもっと長生きできたけど

    105 23/12/08(金)13:29:07 No.1132564684

    元ネタと思われるカウブレは装備つけてぶん殴るビートだけど

    106 23/12/08(金)13:29:45 No.1132564833

    パン田さんはいい人であるしプレイヤーとしてよかったけどいい人でありすぎたんだけど

    107 23/12/08(金)13:31:01 No.1132565140

    元ネタ考えると強いよ鷲 遊戯王感覚では弱い