23/12/08(金)11:30:15 ID:YI6jgCj6 私が欲... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/08(金)11:30:15 ID:YI6jgCj6 YI6jgCj6 No.1132530391
私が欲しいのは今風のダイパリメイク!!! 手抜きリメイクじゃないって!!! ほんと使えない...
1 23/12/08(金)11:30:59 No.1132530547
ここ次スレ?
2 23/12/08(金)11:31:24 No.1132530627
手抜き?
3 23/12/08(金)11:31:40 No.1132530689
増田の固有グラ作るくらいには力入れたぞ
4 23/12/08(金)11:37:28 No.1132531800
叩き続ける人生
5 23/12/08(金)11:40:35 No.1132532555
一生やってろ
6 23/12/08(金)11:41:25 No.1132532762
開発の限界だった…
7 23/12/08(金)11:41:32 ID:YI6jgCj6 YI6jgCj6 No.1132532800
マリオRPGとどこで差がついたんでしょうかね...
8 23/12/08(金)11:42:43 No.1132533101
ORASの時余計な事するな!原作通りにやれ!って言った人達はこれで良かったんだろ?
9 23/12/08(金)11:42:50 No.1132533140
みんな口だけじゃなくてちゃんと買ったのは偉いと思う
10 23/12/08(金)11:43:39 No.1132533313
でもね プラチナ要素を取り入れつつダイパリメイクしろってちゃんと言わなかったユーザー側にも問題はあるんですよ
11 23/12/08(金)11:43:49 No.1132533350
>ORASの時余計な事するな!原作通りにやれ!って言った人達はこれで良かったんだろ? だから無駄にプラチナ要素入ってるって何度言われたらわかるの?原作通りですらないんだよ
12 23/12/08(金)11:43:59 No.1132533394
なんでプラチナ基準にしねえんだよって不満はあるけどぶっちゃけこんなもんでいいと思うわリメイクなんて
13 23/12/08(金)11:45:24 No.1132533737
>ORASの時余計な事するな!原作通りにやれ!って言った人達はこれで良かったんだろ? 半端に余計な事したせいで通常マップですらイラつく感じになってんじゃん…
14 23/12/08(金)11:45:57 No.1132533878
馬鹿の一つ覚え
15 23/12/08(金)11:47:15 No.1132534180
操作性悪すぎる
16 23/12/08(金)11:47:57 No.1132534339
BWリメまでは言い続けていいんじゃない?
17 23/12/08(金)11:48:06 No.1132534371
某カタログだと消去法で良作というよくわからん判定をされてた
18 23/12/08(金)11:48:32 ID:YI6jgCj6 YI6jgCj6 No.1132534471
むしろ文句言い続けないとBWリメイクもこのクオリティになるぞ
19 23/12/08(金)11:48:32 No.1132534475
自転車の操作性が悪いのが少し気になった それ以外は特に気にはならんかった
20 23/12/08(金)11:48:53 No.1132534554
最大売上叩き出したのにイルカにお願いしない理由ある?
21 23/12/08(金)11:49:01 ID:YI6jgCj6 YI6jgCj6 No.1132534594
>某カタログだと消去法で良作というよくわからん判定をされてた 元のゲームが良ゲーでそれを忠実に再現したので良作です!
22 23/12/08(金)11:49:58 No.1132534846
(もう修正された)数多のバグと異様な操作性の悪さを除けばFRLGだってこんなもんだっただろう HGSSとORASがおかしかっただけだ
23 23/12/08(金)11:50:14 No.1132534904
手抜きリメイクでも売れることが分かったから今後もこの実績を元に頑張って欲しい
24 23/12/08(金)11:50:30 ID:YI6jgCj6 YI6jgCj6 No.1132534968
>(もう修正された)数多のバグと異様な操作性の悪さを除けばFRLGだってこんなもんだっただろう 冗談?
25 23/12/08(金)11:50:34 No.1132534986
>元のゲームが良ゲーでそれを忠実に再現したので良作です! この理論だと初代マリオをグラだけすげ替えたら名作になるのかよっていう
26 23/12/08(金)11:51:01 No.1132535094
>(もう修正された)数多のバグと異様な操作性の悪さを除けばFRLGだってこんなもんだっただろう >HGSSとORASがおかしかっただけだ 追加要素はかなり多いだろFRLG
27 23/12/08(金)11:51:33 No.1132535225
>>元のゲームが良ゲーでそれを忠実に再現したので良作です! >この理論だと初代マリオをグラだけすげ替えたら名作になるのかよっていう 余裕でなりそうというか スレ画が叩かれてたのってグラの進歩が見られないみたいなところもあったんじゃ?
28 23/12/08(金)11:52:30 ID:YI6jgCj6 YI6jgCj6 No.1132535457
等身ORASより下がってるのどうなの...
29 23/12/08(金)11:53:04 No.1132535579
>この理論だと初代マリオをグラだけすげ替えたら名作になるのかよっていう スーファミのマリオコレクションいいよね…
30 23/12/08(金)11:53:11 No.1132535611
>(もう修正された)数多のバグと異様な操作性の悪さを除けばFRLGだってこんなもんだっただろう >HGSSとORASがおかしかっただけだ ナナシマとか行けなかった人?
31 23/12/08(金)11:53:15 No.1132535635
パッケージ版安いし他のソフトと連動して幻枠手に入るから嫌いじゃないよ
32 23/12/08(金)11:53:33 No.1132535716
でも「」もハマナ・スパーク!とかうおー!とか楽しんでたし…
33 23/12/08(金)11:53:48 No.1132535776
とりあえず等身が剣盾基準だったらぱっと見の見栄えで叩かれることはなかったと思うし グラだけすげ替えたら名作になるのか?って疑問をぶつけるならスレ画は微妙にすげ替え切れてなかったから文句出たゲームでもあると思う
34 23/12/08(金)11:54:15 No.1132535888
頑張って盛り上がってるのを見るのは面白かった
35 23/12/08(金)11:54:31 No.1132535946
ORASの頃は原作通りやれって論調一生見かけたけどスレ画という犠牲によってリメイクは現代風にやってくれれば良いって風潮になったの面白い
36 23/12/08(金)11:55:08 No.1132536127
FRLGは地図や図鑑をもう少しホウエン風にアレンジしてほしい気持ちは確かにあったけどグラフィックや音楽は当時最新の水準に合わせてたと思う
37 23/12/08(金)11:55:13 No.1132536160
HGSSが完璧すぎたのが悪い
38 23/12/08(金)11:55:14 No.1132536163
1ヶ月ぐらいは盛り上がりほんとすごかったよ バグによるできる事が増え続けて楽しかった
39 23/12/08(金)11:55:31 No.1132536245
本当にみんな買ったから相応に言われるだけではある 他のリメイクソフトはこれと比べたら大した数出てないから好きなやつしか買ってないし
40 23/12/08(金)11:55:45 ID:YI6jgCj6 YI6jgCj6 No.1132536302
>ORASの頃は原作通りやれって論調一生見かけたけどスレ画という犠牲によってリメイクは現代風にやってくれれば良いって風潮になったの面白い 別にシナリオに追加要素なくてもいいよ いいけど剣盾のグラフィック使い回しするとかして剣盾風のダイパやりたかったの!!!
41 23/12/08(金)11:56:06 No.1132536381
>>某カタログだと消去法で良作というよくわからん判定をされてた >元のゲームが良ゲーでそれを忠実に再現したので良作です! 正直原作のダイパが良ゲー判定貰えるのがおかしいと思う 未完成部分多すぎ
42 23/12/08(金)11:56:19 ID:YI6jgCj6 YI6jgCj6 No.1132536439
>1ヶ月ぐらいは盛り上がりほんとすごかったよ >バグによるできる事が増え続けて楽しかった 毎日バグ見つかっててすごかったよね... いやダメだろ...
43 23/12/08(金)11:56:57 No.1132536578
原作の良かったポイント大体プラチナだったな…
44 23/12/08(金)11:57:07 No.1132536611
外野から見てただけだけどナルトの話できて楽しかった
45 23/12/08(金)11:57:09 No.1132536624
ここまで手抜きリメイクを馬鹿にしやがって…なし
46 23/12/08(金)11:57:16 No.1132536656
大きな不満はそこまで無かったけど個人的にクリア前のリーグの難易度が高すぎなのと 音ゲー苦手なのに結構シビアな奴をコンテストでやらされたことはちょっとマイナス
47 23/12/08(金)11:57:35 No.1132536717
ORASが10年経ってあれは良かったって思い出改変されてる辺りこいつらも同じくらい経てばこれはこれでみたいな扱いになってそうではある
48 23/12/08(金)11:58:00 No.1132536809
>正直原作のダイパが良ゲー判定貰えるのがおかしいと思う それは流石に逆張り過ぎる
49 23/12/08(金)11:58:04 No.1132536823
オーキドのてがみ再配布するかSVの後編で色シェイミ厳選できるようになれば文句ないよ
50 23/12/08(金)11:58:06 No.1132536836
>>ORASの頃は原作通りやれって論調一生見かけたけどスレ画という犠牲によってリメイクは現代風にやってくれれば良いって風潮になったの面白い >別にシナリオに追加要素なくてもいいよ >いいけど剣盾のグラフィック使い回しするとかして剣盾風のダイパやりたかったの!!! 気軽に言うけど剣盾のグラフィック使い回しにするとダイパのフィールドが実質丸ごと作り直しになるから新作作ったほうが早い
51 23/12/08(金)11:58:24 No.1132536918
>ORASが10年経ってあれは良かったって思い出改変されてる辺りこいつらも同じくらい経てばこれはこれでみたいな扱いになってそうではある 流石に…と思うけど無理矢理にでも美化しないと精神がもたないんだろうな
52 23/12/08(金)11:58:48 No.1132537029
そもそもORASは明らかに過剰叩きだっただろ…
53 23/12/08(金)11:59:11 No.1132537145
>ここまで手抜きリメイクを馬鹿にしやがって…なし 自演でネタ進行するより叩いた方が楽しいし
54 23/12/08(金)11:59:12 No.1132537148
>>正直原作のダイパが良ゲー判定貰えるのがおかしいと思う >それは流石に逆張り過ぎる いや謎の場所で完全にゲーム破壊した作品だぞダイパって
55 23/12/08(金)11:59:49 No.1132537287
四天王の難易度高いのいいとこではあるな
56 23/12/08(金)11:59:56 No.1132537319
>>>ORASの頃は原作通りやれって論調一生見かけたけどスレ画という犠牲によってリメイクは現代風にやってくれれば良いって風潮になったの面白い >>別にシナリオに追加要素なくてもいいよ >>いいけど剣盾のグラフィック使い回しするとかして剣盾風のダイパやりたかったの!!! >気軽に言うけど剣盾のグラフィック使い回しにするとダイパのフィールドが実質丸ごと作り直しになるから新作作ったほうが早い 実際作り直しやってたのが今までのリメイクでしょ
57 23/12/08(金)12:00:03 No.1132537353
イルカの限界だった…
58 23/12/08(金)12:00:05 No.1132537363
お前…ミノムッチか…?
59 23/12/08(金)12:00:07 No.1132537370
キャラ改変の酷さ的にORASの方が許せない人はいそう
60 23/12/08(金)12:00:39 No.1132537496
>>>正直原作のダイパが良ゲー判定貰えるのがおかしいと思う >>それは流石に逆張り過ぎる >いや謎の場所で完全にゲーム破壊した作品だぞダイパって ダイパの悪いところって別に謎の場所ではないでしょ
61 23/12/08(金)12:00:42 No.1132537516
>実際作り直しやってたのが今までのリメイクでしょ いや? 流石に見下ろし型のフィールド全部作り直しは今までのリメイクでもなかったよ
62 23/12/08(金)12:00:45 No.1132537530
普通謎の場所なんて行かないんだが…?
63 23/12/08(金)12:00:46 No.1132537533
普通にグラフィックがやだ それ以外はリメイクだしどうなってもいいかな……
64 23/12/08(金)12:01:39 No.1132537735
>いや謎の場所で完全にゲーム破壊した作品だぞダイパって それが糞要素だったか? 初代と同じでむしろ喜ばれてた印象しか無いが
65 23/12/08(金)12:01:43 No.1132537750
>>>>正直原作のダイパが良ゲー判定貰えるのがおかしいと思う >>>それは流石に逆張り過ぎる >>いや謎の場所で完全にゲーム破壊した作品だぞダイパって >ダイパの悪いところって別に謎の場所ではないでしょ 一番はどう考えても謎の場所でしょ アレでフリーズしたソフト大量にあるんだから
66 23/12/08(金)12:01:51 No.1132537792
>パッケージ版安いし他のソフトと連動して幻枠手に入るから嫌いじゃないよ そんなに悪くないイメージだったけど俺1600円で買って買った理由もギンガ団衣装だったわ…
67 23/12/08(金)12:02:30 ID:YI6jgCj6 YI6jgCj6 No.1132537930
なぞのばしょまで再現したリメイクだぞ
68 23/12/08(金)12:02:35 No.1132537948
謎の場所はともかく bdspが盛り上がった原因は謎の場所の輝きを再び見れたからに他ならない
69 23/12/08(金)12:02:35 No.1132537952
さすがに令和にもなって二頭身でRPGやるのはまあ手抜きと言われても…って感じだ それが全ての問題ってわけじゃないんだけどまず見られるところってグラなので…
70 23/12/08(金)12:03:16 No.1132538137
そもそも操作性もクソだしリメイクとか手抜き云々の前にゲームとしてもほめられねえよ
71 23/12/08(金)12:03:21 No.1132538158
これ売れたならもうなんでも売れると思う
72 23/12/08(金)12:03:24 No.1132538174
マップ移動がどういう形であるかは評価というか好みが意外とバラけてて面白いんだよな SVみたいなのもダメな人はとことんダメみたいだし
73 23/12/08(金)12:03:29 No.1132538186
謎の場所あったからクソ!はやってないの丸わかりすぎて寒いわ 別に通常プレイ内でもダメなところいくらでもあったんだからそこを指摘すりゃいいのに
74 23/12/08(金)12:04:02 No.1132538324
でもダイパリメイクには綺麗な水面があるから…
75 23/12/08(金)12:04:11 No.1132538359
>さすがに令和にもなって二頭身でRPGやるのはまあ手抜きと言われても…って感じだ >それが全ての問題ってわけじゃないんだけどまず見られるところってグラなので… なんですか 二頭身仕様作ってるドラクエが手抜きだって言うんですか
76 23/12/08(金)12:04:26 No.1132538423
リメイクじゃなくてほぼリマスターだったよねこれ
77 23/12/08(金)12:04:38 No.1132538491
まあ正直唾棄すべきソフトだったけど次のBWもバグ塗れなら買うかもしんない バグは早い内に遊べとこれでよく学んだ
78 23/12/08(金)12:05:06 No.1132538613
>二頭身仕様 突っ込まれたくなくて変な予防線張るから前提が崩壊してるじゃん?
79 23/12/08(金)12:05:26 No.1132538718
俺は別にこれでいいと思うよ BWリメイクもこの路線でいい新作もこのクオリティで出せよ どうせ売れるからファンは大満足だろ
80 23/12/08(金)12:05:51 No.1132538816
自転車より徒歩の方がいいポケモンとか初めてやったよ 本当にゴミリメイクだった
81 23/12/08(金)12:06:01 No.1132538872
>謎の場所あったからクソ!はやってないの丸わかりすぎて寒いわ >別に通常プレイ内でもダメなところいくらでもあったんだからそこを指摘すりゃいいのに 出てくるポケモンのタイプの偏りが酷いとか追加進化出しておいてクリア後の登場になるブーバーエレブーとか?
82 23/12/08(金)12:06:33 No.1132539005
なんですかレポート糞長が駄目だったって言うんですか
83 23/12/08(金)12:06:47 No.1132539071
等身とか現代基準がどうこうは夢見る島って反例があるしな
84 23/12/08(金)12:06:50 No.1132539090
リメイクとも言えんし リマスターってほどでもないし… リグラフィックとでも言うのか
85 23/12/08(金)12:07:18 No.1132539236
一応本命であろうレジェアルのほうが遊ばれてないの意外というかシステム違うって割と大きいんだなと思った
86 23/12/08(金)12:07:48 No.1132539374
これのおかげで正規の伝説と準伝色違いコンプできたから感謝してる わらしべ長者楽しすぎ
87 23/12/08(金)12:07:49 No.1132539382
ポケマス未満のグラフィックがとてもつらい
88 23/12/08(金)12:08:32 No.1132539599
>一応本命であろうレジェアルのほうが遊ばれてないの意外というかシステム違うって割と大きいんだなと思った あんな近い時期に出したら先の方勝って終わりになるだろうよ
89 23/12/08(金)12:08:51 No.1132539697
対戦の仕様は今風なのに一部アイテムがなかったり 厳選の難易度が昔のままだったりでそういう面でも嫌
90 23/12/08(金)12:09:07 No.1132539778
とっくに総意で良ゲー判定されたのに粘着がしつこいな
91 23/12/08(金)12:09:31 ID:YI6jgCj6 YI6jgCj6 No.1132539892
シナリオクリア前なのにしてんのうがガチガチなのが嫌 そういうのはクリア後のやり込み要素に回せ
92 23/12/08(金)12:09:34 No.1132539917
売上煽りバトルの最終到達地点
93 23/12/08(金)12:09:37 No.1132539934
正直グラはこのゲームじゃマシな方の要素じゃん
94 23/12/08(金)12:09:45 No.1132539987
あとまあ単純にBDSPは2バージョン出てるけどアルセウスは1バージョンだけなので… 2バージョン両方買うわって人も少なくないだろうに肉薄する売り上げ出せてるアルセウスは普通に成功してると思うよ
95 23/12/08(金)12:10:06 No.1132540089
令和のガンダムSEEDDESTINY
96 23/12/08(金)12:10:22 No.1132540189
ナナメに歩いた奴はアンチ
97 23/12/08(金)12:11:05 No.1132540441
四天王の理不尽感はやばいよね こっちは何も機能開放されてないのに
98 23/12/08(金)12:11:27 No.1132540542
2作に1作まともなの出せば許されるって寸法よ
99 23/12/08(金)12:11:29 No.1132540556
>とっくに総意で良ゲー判定されたのに粘着がしつこいな つまりBWリメイクもBDSP仕様でイルカに作らせても文句言われないってことか 良かった良かった…
100 23/12/08(金)12:11:34 No.1132540580
みんながやってないやつはあんま言及されないってのはピカブイ辺りを見ても感じる あくまでポケモン内での比較だからあれでもだいぶプレイした人いるだろうけど
101 23/12/08(金)12:12:19 No.1132540786
プラチナは神ゲーだけどダイパ原作とこれは凡ゲーだろとは思う
102 23/12/08(金)12:12:23 No.1132540806
BWって何年前だっけ
103 23/12/08(金)12:12:30 No.1132540840
ピカブイはやったけどまぁどこまで行っても初代焼き直しかなぁって ポケモン撫でて楽しめる層じゃないと価値はない
104 23/12/08(金)12:13:12 No.1132541046
ゲーフリが作ってないからという言い訳をSVが破壊したのは結果としてはよかった
105 23/12/08(金)12:13:12 No.1132541049
何回赤緑焼き直すんだよ
106 23/12/08(金)12:13:45 No.1132541195
2頭身なら2頭身なりの演出があると思うのに8頭身でやるような演出をそのまんましてるから余計気になるんじゃないでしょうか
107 23/12/08(金)12:13:49 No.1132541219
なんでこんだけでっかいIPでそれなりゲー出し続けられるの?
108 23/12/08(金)12:14:06 No.1132541297
>何回赤緑焼き直すんだよ 灰になるまで
109 23/12/08(金)12:14:37 No.1132541464
>なんでこんだけでっかいIPでそれなりゲー出し続けられるの? 最近のクオリティはそれなりにも及んでいないような なんでこんだけでっかいIPでそんなもん作ってんのかはわかりません
110 23/12/08(金)12:14:50 No.1132541531
>>何回赤緑焼き直すんだよ >灰になるまで 灰にしてもまだ使える
111 23/12/08(金)12:15:15 No.1132541651
レッツゴーの金銀版待ってます…
112 23/12/08(金)12:15:20 No.1132541670
そこそこそれなりのを一定期間で出し続けるのが正解な作品だからというか携帯機から移っても出す間隔変わってないのは実際怖い
113 23/12/08(金)12:15:24 No.1132541694
ダイパの時代は初のネット対戦だったりまあ盛り上がったよ
114 23/12/08(金)12:15:29 No.1132541721
ORASもだけど〇〇のリメイクだからって言い訳してバトルフロンティア作らないの普通にクソだと思う エメとかプラチナのリメイクするわけでもないんだから逆張りしてないで作れや… HGSS見習えよ
115 23/12/08(金)12:15:43 No.1132541797
剣盾みたいなグラフィックのまともなリメイクが来ると思ったらあのゴミが出てきた上で売上は最強クラスだから笑う
116 23/12/08(金)12:16:04 No.1132541902
ゲームカタログは原作のダイパの時点でゲームとしての問題点の項目が評価点の3倍くらいあるのに 良ゲー判定になるんだからダイパリメイクも良ゲー判定になるだろうよ
117 23/12/08(金)12:16:13 No.1132541953
SV見てると納期がそろそろ限界迎えてるのは感じる
118 23/12/08(金)12:16:18 No.1132541987
まあ別に公式が言い訳してるわけでもないんやけどな
119 23/12/08(金)12:16:28 No.1132542054
過去のリメイクは世代ごとの対戦アップデートパッチみたいな今のDLCの立ち位置だったけど ダイパリメイクはまあこれでしか手に入らない伝説もいないし対戦育成周りの意義も薄く アルセウスのための予習にしかなりませんでしたね
120 23/12/08(金)12:16:36 No.1132542095
>剣盾みたいなグラフィックのまともなリメイクが来ると思ったらあのゴミが出てきた上で売上は最強クラスだから笑う ダイパキッズは偉いよ
121 23/12/08(金)12:16:50 No.1132542165
〇〇ないのかって言ったらどこからともなく〇〇のリメイクだからねっていうやつが湧いてくるの恐怖だろ
122 23/12/08(金)12:16:59 No.1132542225
SVのUI周りに関しては納期とか関係ないと思う あれ納期が100年先でも大して変わらんUI出してくると思う
123 23/12/08(金)12:17:13 No.1132542305
ダイパキッズはちゃんとクソとわかっても買ったという強さがある
124 23/12/08(金)12:17:26 No.1132542384
ポケッチの仕様がきつすぎる
125 23/12/08(金)12:17:45 No.1132542481
過去作で良かった要素失われるのは本当によくわからん
126 23/12/08(金)12:17:59 No.1132542541
>過去作で良かった要素失われるのは本当によくわからん ポケモンの伝統だからな
127 23/12/08(金)12:18:00 No.1132542544
いうほど忠実でもないやつ
128 23/12/08(金)12:18:06 No.1132542581
ダウジングマシーンをあの仕様で使わせるの酷い
129 23/12/08(金)12:18:08 No.1132542592
>〇〇ないのかって言ったらどこからともなく〇〇のリメイクだからねっていうやつが湧いてくるの恐怖だろ 金銀には連れ歩きもサファリもパルパークもバトル施設もミナキもセレビィイベントもシント遺跡も無かったのにな…
130 23/12/08(金)12:18:47 No.1132542810
ポケッチは何を見てヨシって言ったんだかなレベル
131 23/12/08(金)12:18:48 No.1132542815
これでまた来年には何かしら新しいタイトル出てるんだろうからものすごいペース
132 23/12/08(金)12:18:50 No.1132542827
過去作で良かった点が劣化する現象はSMから意識したな… 具体的に言うとネット周り
133 23/12/08(金)12:18:57 No.1132542868
ダウジングは不快すぎて過去の記憶頼りに調べ回ったよ…
134 23/12/08(金)12:19:08 No.1132542946
半端に秘伝要員だけ調整が入ってたりするしな…
135 23/12/08(金)12:19:40 No.1132543088
>ポケッチは何を見てヨシって言ったんだかなレベル カウンターとかあれ何に使うんだよ…
136 23/12/08(金)12:19:52 No.1132543161
SMのネットが悪いのはまあそうなんだけどXYのpssが完成されすぎてると思ってる
137 23/12/08(金)12:20:02 No.1132543233
地下で本来出ないポケモンが捕まえられるのはまあ良かったよ…
138 23/12/08(金)12:20:49 No.1132543518
>SMのネットが悪いのはまあそうなんだけどXYのpssが完成されすぎてると思ってる 落差が本当に酷い PSSの頃はここでマルチ対戦会すげえ活発だったけどSMのあのわけわからんやつになったらさっぱりだったな
139 23/12/08(金)12:21:15 No.1132543675
>地下で本来出ないポケモンが捕まえられるのはまあ良かったよ… あんなよく分からない仕様にするなら図鑑やトレーナーのポケモンもアップデートしておいてほしかった
140 23/12/08(金)12:21:20 No.1132543697
ポケッチはなんとか便利ボタンと融合できんもんかね…
141 23/12/08(金)12:21:20 No.1132543698
>>ポケッチは何を見てヨシって言ったんだかなレベル >カウンターとかあれ何に使うんだよ… まぁスマホがこんだけ現実世界で普及してるんだからわざわざゲーム内のゴミアプリに頼らんでも…とは思うが やっぱり元からある要素を削るとどこからともなく厄介なやつが文句つけてくるんかねぇ…本当に?とぐるぐる巡って答えが出ない
142 23/12/08(金)12:21:35 No.1132543793
ボックスの仕様は利便性突き詰めて完璧なのを一つだけ作って統一して流用しろやって思う できるだろそれくらい
143 23/12/08(金)12:22:18 No.1132544058
どこに重心を置いたリメイクなのかわからんとこはあった
144 23/12/08(金)12:22:30 No.1132544139
>どこに重心を置いたリメイクなのかわからんとこはあった 納期
145 23/12/08(金)12:22:48 No.1132544244
>ボックスの仕様は利便性突き詰めて完璧なのを一つだけ作って統一して流用しろやって思う >できるだろそれくらい ハードがコロコロ変わってたからなぁ とはいえもはやswitch出てからもう何作出たのやら…
146 23/12/08(金)12:23:28 No.1132544476
ポケッチはせめて小さい表示状態でも使えればな…
147 23/12/08(金)12:24:01 No.1132544701
>地下で本来出ないポケモンが捕まえられるのはまあ良かったよ… プラチナなら普通に野生で出るポケモン多くない?
148 23/12/08(金)12:24:17 No.1132544799
switchの本体年数置いといても現代のゲームとしてはリリース数おかしいとは思う
149 23/12/08(金)12:24:27 No.1132544851
カウンターはポケトレでまともに使えないの本当に何考えてリメイクしたんだ感が強い
150 23/12/08(金)12:24:49 No.1132544992
俺の中ではもうプラチナがダイパリメイクということにした
151 23/12/08(金)12:25:05 No.1132545093
プラチナじゃなくて頑なにダイパリメイクを貫く姿勢は面白かった
152 23/12/08(金)12:25:23 No.1132545205
まあBWがこの形のリメイクされたら俺は泣くな 泣く泣く買うことになる
153 23/12/08(金)12:25:27 No.1132545223
>俺の中ではもうプラチナがダイパリメイクということにした ダイパ原作との差を考えたらリメイクレベルはある
154 23/12/08(金)12:25:42 No.1132545311
たくさん出してるからクオリティが低いのはプレイヤー側が慮る必要全くねえけどな… 何故かクリエイター目線の奴が出てくるけど
155 23/12/08(金)12:25:59 No.1132545420
下画面が使えない以上もういっそポケッチ廃止でも良かったと思う その代わりの物を用意するとかさ
156 23/12/08(金)12:26:02 No.1132545445
BWは2の存在もあるしリメイク無理だろ... まあそれも無視すりゃ良いんだけど
157 23/12/08(金)12:26:11 No.1132545491
>たくさん出してるからクオリティが低いのはプレイヤー側が慮る必要全くねえけどな… >何故かクリエイター目線の奴が出てくるけど 買うのに金はしっかり取られるわけだもんな
158 23/12/08(金)12:26:18 No.1132545525
>プラチナじゃなくて頑なにダイパリメイクを貫く姿勢は面白かった ボックスのギンガ団の壁紙からプラチナ限定の幹部消えてたのはなんのこだわりだよって笑っちゃった そもそもそのギンガ団の壁紙がプラチナ限定要素だったのに
159 23/12/08(金)12:26:19 No.1132545530
ダイパの思い出は結構な割合でプラチナのものらしいな
160 23/12/08(金)12:26:25 No.1132545564
アルセウス出す前のクリスマスにダイパリメイクを売るということ以外何も考えてない
161 23/12/08(金)12:26:42 No.1132545666
マイチェン要素入ってないじゃんってのはORASもそうなんだよな そもそもマイチェンがあれだろってのはともかく
162 23/12/08(金)12:26:51 No.1132545714
>BWは2の存在もあるしリメイク無理だろ... >まあそれも無視すりゃ良いんだけど いっそ纏めてくれてもいいんだぜ
163 23/12/08(金)12:26:53 No.1132545723
>BWは2の存在もあるしリメイク無理だろ... >まあそれも無視すりゃ良いんだけど あのダイパリメイク出しておいてプラチナ前提みたいなアルセウス出す会社だしな…
164 23/12/08(金)12:27:03 No.1132545778
2本同時購入したらモンスターボール100個ついてくるんだせ!
165 23/12/08(金)12:27:08 No.1132545809
プラチナの仕様は頑なに取り入れないのにそのくせ四天王強化とかで変に自分の色出してきてるのが結構印象悪い
166 23/12/08(金)12:27:09 No.1132545812
ダイパと比べるとBWリメイクの声小さいよね
167 23/12/08(金)12:27:10 No.1132545817
秘伝マシン廃止の理由付けに野生のポケモンが助けてくれるは無理あるだろと思った
168 23/12/08(金)12:27:13 No.1132545845
1年で頑張ったね!ってレベルですらないしなぁ
169 23/12/08(金)12:27:33 No.1132545956
新ハード出るごとにDSまでの過去作を全シリーズ安く移植するとかだったらこの感じでも納得する
170 23/12/08(金)12:27:53 No.1132546066
ジムバトルの難易度だけは評価するけどリメイクとしては違うそうじゃない
171 23/12/08(金)12:27:53 No.1132546070
リーグがガチっぽくなるのだけは結構好きだったんだけどオーバがクソ戦術すぎる
172 23/12/08(金)12:28:06 No.1132546141
こんなに早いスパンで出してるのにクオリティ高くてすごい! ならともかく早いスパンで出してるからクオリティ下がるのは仕方ないよね! はもうわけわかんねえよ
173 23/12/08(金)12:28:11 No.1132546176
>BWは2の存在もあるしリメイク無理だろ... >まあそれも無視すりゃ良いんだけど その二つはVC版出して茶を濁してBW3かレジェキュレ作るのが無難だと思う
174 23/12/08(金)12:28:17 No.1132546216
でもこれのお陰で全盛期はダイパ時代だとかダイパリメイクうるさいヤツは少なくなったのは功績だと思う誉めてない
175 23/12/08(金)12:28:20 No.1132546237
>2本同時購入したらモンスターボール100個ついてくるんだせ! どうせならプレミアボール付けてやれよと思ってる SVとかネモちゃんが最初にいっぱいモンボくれてびっくりしちゃった
176 23/12/08(金)12:28:30 No.1132546286
>2本同時購入したらモンスターボール100個ついてくるんだせ! ボール100個なんてガンテツボール100個でやっと嬉しいレベルだわ
177 23/12/08(金)12:28:45 No.1132546372
>マイチェン要素入ってないじゃんってのはORASもそうなんだよな >そもそもマイチェンがあれだろってのはともかく ORASは入ってないというよりもエメラルド要素(レックウザの活躍)を入れようとして出てきたエピソードデルタがおかしい
178 23/12/08(金)12:29:05 No.1132546502
モンボ100個でうおー!ってなるやついるのか?
179 23/12/08(金)12:29:15 No.1132546563
ORASはブラック要素とホモ要素入れて遊んでたじゃん
180 23/12/08(金)12:29:15 No.1132546566
プラチナリメイクって言わないといけなかったね ごめんねって感じ
181 23/12/08(金)12:29:20 No.1132546588
結局こんなんでも売れちまうのかよって吐き捨てたいんだろうけどポケモン限らずそういう事はよくあるわけで…
182 23/12/08(金)12:29:23 No.1132546600
>モンボ100個でうおー!ってなるやついるのか? 発売初日のスレにはいそうだな…
183 23/12/08(金)12:29:46 No.1132546750
まあガンテツボールは最終的には999個うおー!されたわけだが…
184 23/12/08(金)12:29:47 No.1132546762
ORASはきのみブレンダー廃止とかサファリゾーンがただの広いだけになったりとかそういう細かいところが気になったな
185 23/12/08(金)12:29:55 No.1132546798
プラチナじゃないと微妙だぞって言ったらうに言っきた「」結構いたよなぁ
186 23/12/08(金)12:30:05 No.1132546857
>モンボ100個でうおー!ってなるやついるのか? 最序盤はスタートダッシュが楽になるし割と助かる
187 23/12/08(金)12:30:18 No.1132546931
その辺の大作10本分くらいの利益でてんだろうなこれだけで…
188 23/12/08(金)12:30:47 No.1132547104
どんなゴミでも出せば売れるしファンは喜んでくれるのはスレ画で証明できたし BWも適当な外注に丸投げすればいいでしょもちろん2の要素は一切なしで
189 23/12/08(金)12:30:53 No.1132547131
>ならともかく早いスパンで出してるからクオリティ下がるのは仕方ないよね! >はもうわけわかんねえよ 無能な味方そのものあるいは無能な味方を装った対立煽り 別に区別する必要もないが
190 23/12/08(金)12:30:54 No.1132547137
>その辺の大作10本分くらいの利益でてんだろうなこれだけで… 元手があんまかかってなさそうだしな まあ信用切り売りしてる側面もあるんだけど
191 23/12/08(金)12:30:58 No.1132547156
>>モンボ100個でうおー!ってなるやついるのか? >最序盤はスタートダッシュが楽になるし割と助かる 2本同時購入特典と釣り合ってるかどうかよく考えてみ? それくらいゲーム内で普通に渡せやってならない?
192 23/12/08(金)12:31:07 No.1132547203
普通に遊んでたらバグは発生しない!!って擁護を結構見たけど笑ったわ それ気がついてないだけって…
193 23/12/08(金)12:31:20 No.1132547273
>プラチナリメイクって言わないといけなかったね >ごめんねって感じ 別にプラチナリメイクって言ったところでゲーフリがやりたいのは分割ソフトだからダイパリメイクが出てたと思うよ
194 23/12/08(金)12:31:34 No.1132547353
ハクタイとヨスガのジムこんな感じだったなそういえば…
195 23/12/08(金)12:31:53 No.1132547462
ダイパはなにもかもがもっさりしてたんだけどリメイクがその辺解消されたかと言われると違うもんな
196 23/12/08(金)12:32:10 No.1132547562
>>>モンボ100個でうおー!ってなるやついるのか? >>最序盤はスタートダッシュが楽になるし割と助かる >2本同時購入特典と釣り合ってるかどうかよく考えてみ? >それくらいゲーム内で普通に渡せやってならない? あるとちょっと嬉しいぐらいがちょうどいいわ
197 23/12/08(金)12:32:10 No.1132547564
>秘伝マシン廃止の理由付けに野生のポケモンが助けてくれるは無理あるだろと思った ありがとう知らないビーダル!
198 23/12/08(金)12:32:26 No.1132547676
>普通に遊んでたらバグは発生しない!!って擁護を結構見たけど笑ったわ >それ気がついてないだけって… バグなしRTAしてた走者が普通に遊んでたらバグ発生してレギュレーション違反食らった話めちゃくちゃ面白かった
199 23/12/08(金)12:32:57 No.1132547851
そもそもよく考えりゃ本当にやってるかどうかもわからんイチユーザーがメーカーの味方だの敵だのアホらしすぎるな
200 23/12/08(金)12:33:09 No.1132547921
逆にマイチェン要素も網羅してたHGSSがおかしいだけなのかもしれない
201 23/12/08(金)12:33:10 No.1132547925
>>>モンボ100個でうおー!ってなるやついるのか? >>最序盤はスタートダッシュが楽になるし割と助かる >2本同時購入特典と釣り合ってるかどうかよく考えてみ? >それくらいゲーム内で普通に渡せやってならない? 2本同時購入でないと手に入らないみたいなのが起きると特にアメリカとかでの販売が訴訟!となるんでモンボが落とし所
202 23/12/08(金)12:33:17 No.1132547965
そもそも3つ目のバージョンのリメイクが出ることはないからプラチナリメイクが出ることもないんだ
203 23/12/08(金)12:33:51 No.1132548187
スタートダッシュにしてもクイックボールとかハイパーボールとかが妥当なところでモンボ100個はおかしいだろ…
204 23/12/08(金)12:34:05 No.1132548269
>普通に遊んでたらバグは発生しない!!って擁護を結構見たけど笑ったわ >それ気がついてないだけって… 斜め歩きはバグ利用者はあんまりすぎる
205 23/12/08(金)12:34:09 No.1132548297
>>>>モンボ100個でうおー!ってなるやついるのか? >>>最序盤はスタートダッシュが楽になるし割と助かる >>2本同時購入特典と釣り合ってるかどうかよく考えてみ? >>それくらいゲーム内で普通に渡せやってならない? >2本同時購入でないと手に入らないみたいなのが起きると特にアメリカとかでの販売が訴訟!となるんでモンボが落とし所 ガンテツボールは海外だと手に入らないの?
206 23/12/08(金)12:34:21 No.1132548349
>2本同時購入でないと手に入らないみたいなのが起きると特にアメリカとかでの販売が訴訟!となるんでモンボが落とし所 セブンで買わないと手に入らないガンテツボールは何考えてんだよ!ってなるなった
207 23/12/08(金)12:34:22 No.1132548353
わざマシンくらいならよかったかもね
208 23/12/08(金)12:34:26 No.1132548379
地下秘密基地のことを外道魔像置き場って言ってたのは笑った
209 23/12/08(金)12:34:33 No.1132548412
あっちは元の金銀があまりに未完成というかクリスタルの後にやるとものすごい差を感じる
210 23/12/08(金)12:34:35 No.1132548428
プラチナHGSSあたりが対戦やら交換がネットでは一番盛り上がってた印象ある
211 23/12/08(金)12:34:54 No.1132548534
>逆にマイチェン要素も網羅してたHGSSがおかしいだけなのかもしれない BGMも変更出来るの集大成って感じがする
212 23/12/08(金)12:35:27 No.1132548735
こんなになるならもうリメイクいる?って思ったけど売れるならそりゃ出すよな
213 23/12/08(金)12:35:43 No.1132548827
限定要素で訴訟起きるならとっくに起きてるわって購入特典は今までからいくらでもあったと思うぜ
214 23/12/08(金)12:36:02 No.1132548924
>こんなになるならもうリメイクいる?って思ったけど売れるならそりゃ出すよな リメイク欲しがってる人が大勢居るからな
215 23/12/08(金)12:36:25 No.1132549043
>逆にマイチェン要素も網羅してたHGSSがおかしいだけなのかもしれない クリスタルは入れやすかったのはあるだろう でもプラチナもエメラルドに比べて本筋の変化は少ないから入れやすいよな
216 23/12/08(金)12:36:31 No.1132549075
普通にリアルのアクスタくらいにしときゃいいと思うんだがそれも面倒なのかね
217 23/12/08(金)12:36:50 No.1132549191
元のダイパって対戦でレベル揃えるシステムすらなかったもんな
218 23/12/08(金)12:37:09 No.1132549301
クオリティとかそんなに求めてなくて単純に今更DS引っ張ってくるのはだるいけどDPやりたいって層はまあ嬉しかったんじゃないかと思う 実際そんな層がいるのかは知らんけど多分いるでしょ
219 23/12/08(金)12:37:20 No.1132549361
メンバーズカードとオーキドの手紙が期間限定で1回しか配布してねぇのケチくせぇなって今でも思う
220 23/12/08(金)12:37:29 No.1132549416
ゆっくり縮んでいくHPバーが早くなってて残念って言ってる友人も居たからこういう層には良かったのかなって
221 23/12/08(金)12:37:34 No.1132549449
思い出商法って強いよな
222 23/12/08(金)12:37:45 No.1132549519
ぶっちゃけ日本のゲームがオワコンじゃん ティアキンもそこまで盛り上がらないし
223 23/12/08(金)12:37:46 No.1132549535
>メンバーズカードとオーキドの手紙が期間限定で1回しか配布してねぇのケチくせぇなって今でも思う じゃあ問い合わせてこいや
224 23/12/08(金)12:37:49 No.1132549557
マイチェンはあまり数出ないのを置いといても金銀の出た本数と差がエグいんだよなクリスタル 実際当時はもういいやだったしみんなそうだったんだろうけど
225 23/12/08(金)12:38:10 No.1132549681
>ぶっちゃけ日本のゲームがオワコンじゃん >ティアキンもそこまで盛り上がらないし この喧嘩は絶対に買うな
226 23/12/08(金)12:38:12 No.1132549693
>>メンバーズカードとオーキドの手紙が期間限定で1回しか配布してねぇのケチくせぇなって今でも思う >じゃあ問い合わせてこいや するよ 責任取れよなガイジ
227 23/12/08(金)12:38:14 No.1132549712
>ゆっくり縮んでいくHPバーが早くなってて残念って言ってる ええ…
228 23/12/08(金)12:38:15 No.1132549714
エメラルドはエピデルで拾ったからいいじゃん エメラルド要素として一番求められてるのはバトルフロンティアだろうけど
229 23/12/08(金)12:38:22 No.1132549757
>ぶっちゃけ日本のゲームがオワコンじゃん >ティアキンもそこまで盛り上がらないし ほんとこれ 日本オワコンすぎる ちな今海外から書き込み中なのて嫉妬乙ざまあですw
230 23/12/08(金)12:38:30 No.1132549796
クリスタルにそこまで追加要素なくなかった? モバイルの話はやめてください
231 23/12/08(金)12:38:32 No.1132549808
>>ぶっちゃけ日本のゲームがオワコンじゃん >>ティアキンもそこまで盛り上がらないし >この喧嘩は絶対に買うな だってここでもスレあんま延びなかったよね
232 23/12/08(金)12:38:38 No.1132549833
ルギアホーホーと来てスイクンパッケージとか誰が買うんだよって感じだったし
233 23/12/08(金)12:38:55 No.1132549944
一番可哀想のはダイパキッズは子供の頃に金銀リメイクを遊んだであろう世代でもあることだ
234 23/12/08(金)12:38:57 No.1132549955
>ルギアホーホーと来てスイクンパッケージとか誰が買うんだよって感じだったし おれは持ってるが
235 23/12/08(金)12:38:57 No.1132549959
>責任取れよなガイジ ガイジはお参り
236 23/12/08(金)12:39:15 No.1132550064
>ルギアホーホーと来てスイクンパッケージとか誰が買うんだよって感じだったし ホーホー!?
237 23/12/08(金)12:39:17 No.1132550071
ダイパキッズももはやアラサーだろ
238 23/12/08(金)12:39:22 No.1132550097
いい年してポケモン
239 23/12/08(金)12:39:24 No.1132550113
>マイチェンはあまり数出ないのを置いといても金銀の出た本数と差がエグいんだよなクリスタル >実際当時はもういいやだったしみんなそうだったんだろうけど クリスタルはカラー専用だったのが痛いわ
240 23/12/08(金)12:39:48 No.1132550273
ホーホーパッケージの後にスイクンがパッケージになったら誰でも買うわ
241 23/12/08(金)12:39:59 No.1132550331
じじいの思い出語りスレになって辛い(24歳)
242 23/12/08(金)12:40:04 No.1132550364
>>>ぶっちゃけ日本のゲームがオワコンじゃん >>>ティアキンもそこまで盛り上がらないし >>この喧嘩は絶対に買うな >だってここでもスレあんま延びなかったよね 正直おれも同意見だけどティアキン専用スレ立ててやってくれ 日本のゲーム云々言い始めたら手に終えなくなるだろ
243 23/12/08(金)12:40:09 No.1132550410
>>>ぶっちゃけ日本のゲームがオワコンじゃん >>>ティアキンもそこまで盛り上がらないし >>この喧嘩は絶対に買うな >だってここでもスレあんま延びなかったよね ぶっちゃけ対戦とかないゲームだし当然ではある
244 23/12/08(金)12:40:17 No.1132550462
これもしかしてシャン化してる?
245 23/12/08(金)12:40:20 No.1132550480
このリメイクすら擁護する人がたくさんいるんだから凄い ダイパのリメイクという最高の題材をゴミにしたのに
246 23/12/08(金)12:40:30 No.1132550532
>クリスタルにそこまで追加要素なくなかった? >モバイルの話はやめてください ミナキとスイクンの話だなクリスタル要素は
247 23/12/08(金)12:40:46 No.1132550622
>>>>ぶっちゃけ日本のゲームがオワコンじゃん >>>>ティアキンもそこまで盛り上がらないし >>>この喧嘩は絶対に買うな >>だってここでもスレあんま延びなかったよね >ぶっちゃけ対戦とかないゲームだし当然ではある うそつけブレワイスレは連日もりあがってたろ
248 23/12/08(金)12:40:47 No.1132550627
>これもしかしてシャン化してる? こっそりやってるのがバレるだろ
249 23/12/08(金)12:40:59 No.1132550697
HGSSって万歩計まで付いてたし凄いよねあれ あいつがリメイクのハードル上げすぎたからORASで不満の声あったけどブリブリシャイで不満の声上げてたやつ絶命したよね
250 23/12/08(金)12:41:07 No.1132550744
>リメイクじゃなくてほぼリマスターだったよねこれ リマスターの意味わかってる?
251 23/12/08(金)12:41:32 No.1132550906
>>>>>ぶっちゃけ日本のゲームがオワコンじゃん >>>>>ティアキンもそこまで盛り上がらないし >>>>この喧嘩は絶対に買うな >>>だってここでもスレあんま延びなかったよね >>ぶっちゃけ対戦とかないゲームだし当然ではある >うそつけブレワイスレは連日もりあがってたろ ブレワイじゃなくて"ティアキン"な?
252 23/12/08(金)12:41:35 No.1132550925
任天堂のゲームがもうオワコンだよねってことピクミンといいティアキンといいSVといい
253 23/12/08(金)12:41:35 No.1132550927
ティアキン批判なら俺も行ってやるからスレ立てろよ
254 23/12/08(金)12:41:49 No.1132551016
>>これもしかしてシャン化してる? >こっそりやってるのがバレるだろ バ レ バ レ
255 23/12/08(金)12:41:50 No.1132551020
一番面白かったのはここでの不穏な探り合い 最初はうおーで封殺できてたのが剥がれていくのが面白かった
256 23/12/08(金)12:41:54 No.1132551051
正直ゲーフリが作ったSVも酷い出来だったしどこが作ってもクソゲーにしかならないよ
257 23/12/08(金)12:41:59 No.1132551078
なんならブレワイはティアキン出る直前まで隔週くらいでスレ立ってた
258 23/12/08(金)12:42:01 No.1132551089
>ティアキン批判なら俺も行ってやるからスレ立てろよ 障害者が命令すんなー
259 23/12/08(金)12:42:19 No.1132551177
>>ティアキン批判なら俺も行ってやるからスレ立てろよ >障害者が命令すんなー 差別…
260 23/12/08(金)12:42:29 No.1132551238
何やってんだお前らスレが荒れてるぞ 早くうおーって言え
261 23/12/08(金)12:42:34 No.1132551272
>一番面白かったのはここでの不穏な探り合い >最初はうおーで封殺できてたのが剥がれていくのが面白かった ナルトコラボしてたのが面白すぎた
262 23/12/08(金)12:42:39 No.1132551307
>一番面白かったのはここでの不穏な探り合い >最初はうおーで封殺できてたのが剥がれていくのが面白かった ナルトと絡んできたときは絡んでくんなって思ったけど
263 23/12/08(金)12:42:43 No.1132551331
>一番面白かったのはここでの不穏な探り合い >最初はうおーで封殺できてたのが剥がれていくのが面白かった 忍大戦が始まって隠れる必要なくなったからな…
264 23/12/08(金)12:42:48 No.1132551367
ミノムッチあたりでタガが外れた印象がある
265 23/12/08(金)12:42:52 No.1132551388
ポケモンのゲームとしての出来って常にこんなもんじゃないのってのが常にあるというかSVだって面白いとは思うけどレイドの挙動とかありゃダメだろって思うしで
266 23/12/08(金)12:42:57 No.1132551421
>なんならブレワイはティアキン出る直前まで隔週くらいでスレ立ってた あーつまりティアキンは任天堂のステマだったってことか あのときはまだ違法じゃなかったもんな
267 23/12/08(金)12:43:13 No.1132551524
>ナルトと絡んできたときは絡んでくんなって思ったけど こいつナルトァーに囲まれててかわいそう
268 23/12/08(金)12:43:26 No.1132551589
なんでミノムッチなのか未だによく知らない
269 23/12/08(金)12:43:29 No.1132551607
ぶっちゃけポケモンなんてバグまみれだし初代も糞だろ
270 23/12/08(金)12:43:35 No.1132551649
BDSP批判に軒並みdel入れるために掲示板来てるやつが大量発生してそうな時期があったのは確かに若干面白かった
271 23/12/08(金)12:43:38 No.1132551663
面白いと信じて自分たちを無理やり盛り上げてたの良いよね
272 23/12/08(金)12:43:39 No.1132551668
>>ナルトと絡んできたときは絡んでくんなって思ったけど >こいつナルトァーに囲まれててかわいそう 多重影分身に囲まれてる
273 23/12/08(金)12:43:53 No.1132551753
>ポケモンのゲームとしての出来って常にこんなもんじゃないのってのが常にあるというかSVだって面白いとは思うけどレイドの挙動とかありゃダメだろって思うしで エメラルドは当時な高水準側だったろ
274 23/12/08(金)12:44:07 No.1132551822
>BDSP批判に軒並みdel入れるために掲示板来てるやつが大量発生してそうな時期があったのは確かに若干面白かった SVはなんで批判一色じゃないんだよ
275 23/12/08(金)12:44:27 No.1132551954
>>なんならブレワイはティアキン出る直前まで隔週くらいでスレ立ってた >あーつまりティアキンは任天堂のステマだったってことか >あのときはまだ違法じゃなかったもんな まずいここまでは普通のダイパリメイクスレのリメイクだったのにマイチェン要素が絡んできた
276 23/12/08(金)12:44:27 No.1132551956
>ポケモンのゲームとしての出来って常にこんなもんじゃないのってのが常にあるというかSVだって面白いとは思うけどレイドの挙動とかありゃダメだろって思うしで レイドしないといけないのが辛くてDLCは買わなかった
277 23/12/08(金)12:44:33 No.1132551984
svスレもそうなるかと思ったのにさガッカリしたわ
278 23/12/08(金)12:44:34 No.1132551996
>>ポケモンのゲームとしての出来って常にこんなもんじゃないのってのが常にあるというかSVだって面白いとは思うけどレイドの挙動とかありゃダメだろって思うしで >エメラルドは当時な高水準側だったろ 10年以上前でお前ら悔しくないのかよ
279 23/12/08(金)12:44:45 No.1132552053
>>BDSP批判に軒並みdel入れるために掲示板来てるやつが大量発生してそうな時期があったのは確かに若干面白かった >SVはなんで批判一色じゃないんだよ そりゃまぁ腐っても新作だし目を引く要素もある程度あるし
280 23/12/08(金)12:45:12 No.1132552219
>>エメラルドは当時な高水準側だったろ >10年以上前でお前ら悔しくないのかよ そこから技術を磨くんじゃなくて手抜きを磨き始めたから悔しいけど
281 23/12/08(金)12:45:27 No.1132552297
SVのスレ荒らせなくて悔しそう
282 23/12/08(金)12:45:40 No.1132552363
>ぶっちゃけポケモンなんてバグまみれだし初代も糞だろ 20年以上進歩してないってこと?
283 23/12/08(金)12:45:42 No.1132552380
俺のガキの頃の作品にいつまでこだわってんだって思ったよしかもいい年した「」が
284 23/12/08(金)12:45:49 No.1132552415
>>BDSP批判に軒並みdel入れるために掲示板来てるやつが大量発生してそうな時期があったのは確かに若干面白かった >SVはなんで批判一色じゃないんだよ 普通の人、「」みたいに1か0の思考じゃないんだよな
285 23/12/08(金)12:45:54 No.1132552445
流れ作ったもん勝ちのここはともかくSNSとか個人の感想だとどのゲーム形式のポケモンがいいかってのは結構好み分かれてて面白いんだよな
286 23/12/08(金)12:45:56 No.1132552454
SVは個人的にはかなり満足してるけど言われてみると確かにボックス重いな…とかは感じた
287 23/12/08(金)12:46:11 No.1132552523
GBAの時のポケモンは良くも悪くも拘りのギミック多かったな…
288 23/12/08(金)12:46:13 No.1132552532
>SVのスレ荒らせなくて悔しそう ゲームよりネットの書き込みに夢中な自分を悔しく思った方がいいけど
289 23/12/08(金)12:46:19 No.1132552565
>SVのスレ荒らせなくて悔しそう だって同じくらいカスだし
290 23/12/08(金)12:46:22 No.1132552586
というか完全新作が否定一色とかもうIPごと折れるレベルだろ
291 23/12/08(金)12:46:38 No.1132552663
うに
292 23/12/08(金)12:46:49 No.1132552720
>というか完全新作が否定一色とかもうIPごと折れるレベルだろ これFF?
293 23/12/08(金)12:47:00 No.1132552785
剣盾とSVってどっちがエロい? これマジな話で
294 23/12/08(金)12:47:00 No.1132552786
>>というか完全新作が否定一色とかもうIPごと折れるレベルだろ >これFF? あーあ
295 23/12/08(金)12:47:00 No.1132552787
>うに いくら
296 23/12/08(金)12:47:06 No.1132552824
>俺のガキの頃の作品にいつまでこだわってんだって思ったよしかもいい年した「」が 最新作の話してたの分かってなさそう
297 23/12/08(金)12:47:19 No.1132552899
>>うに >いくら あなご
298 23/12/08(金)12:47:23 No.1132552917
FF16とかモンスターズ3も割りと糞なのに良く誉めるよね「」
299 23/12/08(金)12:47:27 No.1132552937
もうこれ言っちゃうね いい歳してポケモン…w
300 23/12/08(金)12:47:46 No.1132553022
ないとは思いたいけど後編のグラードンとかがブロックルーチンかけられてたら一斉に首が太くなると思う
301 23/12/08(金)12:47:52 No.1132553058
だんだんグッズ屋さんになりそうなのは感じる
302 23/12/08(金)12:47:58 No.1132553095
pssは本当に良かったけど一画面だと難しいよな…
303 23/12/08(金)12:48:12 No.1132553163
画像言うほど悪いと思わんなあかなり売れたし アンチは声だけでかい
304 23/12/08(金)12:48:33 No.1132553282
>もうこれ言っちゃうね >いい歳してポケモン…w 楽しいw
305 23/12/08(金)12:48:46 No.1132553350
昨日のPVで情報が…情報が多い…!してたのお前ら?
306 23/12/08(金)12:48:46 No.1132553356
>画像言うほど悪いと思わんなあかなり売れたし >アンチは声だけでかい ガンダムシードだって糞だが人気だろ
307 23/12/08(金)12:48:48 No.1132553368
>だんだんグッズ屋さんになりそうなのは感じる グッズってDr.マリオが求めてた「やらなくて済むゲーム」だしな
308 23/12/08(金)12:50:31 No.1132553891
いい年してワンピース楽しんでるシャンカーw
309 23/12/08(金)12:50:36 No.1132553910
ポケモンを任天堂に引き渡せってよく聞くけど今の任天堂もゲボカスだからどのみち滅びる運命なんだよな
310 23/12/08(金)12:50:59 No.1132553995
新しいグッズ出すために頑張ってゲーム作ってる
311 23/12/08(金)12:51:05 No.1132554025
>昨日のPVで情報が…情報が多い…!してたのお前ら? わかりきってた情報ばっかりでつまんなかったよね… 新ポケモン公開しろよ
312 23/12/08(金)12:51:09 No.1132554052
>ポケモンを任天堂に引き渡せってよく聞くけど今の任天堂もゲボカスだからどのみち滅びる運命なんだよな ブルアカの会社いがい糞なんだよな
313 23/12/08(金)12:51:22 No.1132554128
これ一番売れたポケモン?
314 23/12/08(金)12:51:30 No.1132554180
>新しいグッズ出すために頑張ってゲーム作ってる 本末転倒だろアホンダラ サンリオにでもなるつもりか
315 23/12/08(金)12:51:32 No.1132554199
任天堂関係は全部潰したいもんなゲハ
316 23/12/08(金)12:51:33 No.1132554212
>ブルアカの会社いがい糞なんだよな >いがい
317 23/12/08(金)12:51:37 No.1132554236
もっと本物っぽいレスしてくれないとポンチに身が入らないだろ
318 23/12/08(金)12:52:11 No.1132554423
>本末転倒だろアホンダラ 稼げるやり方こそが「本」だけど?
319 23/12/08(金)12:53:02 No.1132554659
ゲームが適当でもキャラ人気で売れるなら そりゃグッズに力入れるよな
320 23/12/08(金)12:53:45 No.1132554894
>もうこれ言っちゃうね >いい歳してポケモン…w もこう?
321 23/12/08(金)12:54:39 No.1132555149
>いい年してワンピース楽しんでるシャンカーw ワンピースとポケモン、ほぼ同期なんだよな あっ…
322 23/12/08(金)12:55:02 No.1132555287
脅迫してそう
323 23/12/08(金)12:55:25 No.1132555418
>任天堂関係は全部潰したいもんなゲハ アンチを全てゲハ扱いすれば楽なもんだよなァ…!
324 23/12/08(金)12:56:32 No.1132555826
まだ放火してないだけの青葉予備軍
325 23/12/08(金)12:56:49 No.1132555921
スレ画に関しては肯定してるのも否定してるのも怪しい奴ばっかりだ!
326 23/12/08(金)12:56:51 No.1132555934
ソクミンよゲハが重いからってここで暴れるなよ
327 23/12/08(金)12:57:44 No.1132556234
>まだ放火してないだけの青葉予備軍 アルミホイル巻いてる?
328 23/12/08(金)12:58:26 No.1132556445
>>まだ放火してないだけの青葉予備軍 >アルミホイル巻いてる? 焼き芋かよ
329 23/12/08(金)12:58:29 No.1132556463
>>まだ放火してないだけの青葉予備軍 >アルミホイル巻いてる? ホイル焼きにしたら美味しくなるかなあ
330 23/12/08(金)12:59:21 No.1132556752
まだ汚職してないだけの○○予備軍 まだ事故起こしてないだけの△△予備軍 まだ✕✕してないだけの□□予備軍 一分のスキもない万能の難癖で笑っちゃうんだよね
331 23/12/08(金)13:05:22 No.1132558529
ダークライくれたから買わなくて良くなったやつ
332 23/12/08(金)13:08:58 No.1132559467
あの事件をダシにしてイラスト上げてたやつ叩きまくってた掲示板が今同じ事件を人格攻撃する道具に使ってるの悲しいだろ
333 23/12/08(金)13:11:09 No.1132560050
バグがなければと思ったけど よく考えたら元の時点でバグまみれだったわ