ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/08(金)10:16:37 No.1132515797
ホーリーランド読んでたんだけどこいつらおかしくね…?
1 23/12/08(金)10:17:55 No.1132516071
はい
2 23/12/08(金)10:18:18 No.1132516137
木刀はダメだろ…
3 23/12/08(金)10:19:10 No.1132516307
岩戸は実質負けてないし右は手傷負ってたとはいえマサキ倒してるしなんか…おかしくない!?
4 23/12/08(金)10:19:54 No.1132516434
正義の剣だぞ
5 23/12/08(金)10:21:16 No.1132516695
右はなんか…世界観違わない…?
6 23/12/08(金)10:22:16 No.1132516853
とりあえず木刀振いたいマン
7 23/12/08(金)10:22:19 No.1132516864
序盤も序盤によく左倒せたなってなる
8 23/12/08(金)10:23:46 No.1132517121
同じな奴多いが中でも突出したやつ
9 23/12/08(金)10:26:27 No.1132517616
うわあ剣道家いる…かえろ…
10 23/12/08(金)10:28:41 No.1132518014
路上の喧嘩にガチの剣道家連れてきちゃダメだよ!
11 23/12/08(金)10:29:00 No.1132518075
倫理リミッターが外れてるやつは強えんだ
12 23/12/08(金)10:29:46 No.1132518218
木刀での鎧なしの面打ちに躊躇がない…こわ…
13 23/12/08(金)10:30:43 No.1132518385
これでも自分のこと正義って思ってるし悪いことに加担する気はない
14 23/12/08(金)10:30:50 No.1132518410
路上の柔道はマジでヤバい(マジでヤバい)
15 23/12/08(金)10:31:31 No.1132518515
ネジ外れてるけど無差別じゃないからマシ
16 23/12/08(金)10:31:51 No.1132518571
暗黙のルールを無視できる奴は強い
17 23/12/08(金)10:32:06 No.1132518623
相手を傷つける方もストレスかかるという話を散々挟んでからの 躊躇なく頭を木刀で殴るマン
18 23/12/08(金)10:32:14 No.1132518656
倫理のタガが外れてるともちょっと違うと思う 独自の倫理観があるというか頭かち割らない程度に木刀ふるえる確固たる自信があるからつええんだ
19 23/12/08(金)10:34:54 No.1132519142
恨みもない相手の骨を叩き折るって相当決まってないと無理だよね
20 23/12/08(金)10:36:03 No.1132519367
路上で柔道がヤバいというか平気でアスファルトに落とせる奴がヤバい
21 23/12/08(金)10:37:20 No.1132519604
>路上で柔道がヤバいというか平気でアスファルトに落とせる奴がヤバい でもさあ…弁償しないからさぁ…
22 23/12/08(金)10:37:22 No.1132519612
なんで竹刀が生まれたかって言うと 木刀での練習中に死亡事故がそこそこ発生してたからなんだよな
23 23/12/08(金)10:38:06 No.1132519734
木刀持ったガチの剣道がいる環境下だとショウゴは黒帯あえて取らないとか気にしなくていいと思う
24 23/12/08(金)10:38:54 No.1132519878
竹刀でもやべーのに木刀(樫)なのが本当にやばい
25 23/12/08(金)10:39:19 No.1132519950
いいですよね序盤の敵が実はクソ強かったの
26 23/12/08(金)10:40:07 No.1132520088
>なんで竹刀が生まれたかって言うと >木刀での練習中に死亡事故がそこそこ発生してたからなんだよな 頭じゃなくても普通に危険 当時の医療水準だと腕の骨折も元通り復元できるか怪しい
27 23/12/08(金)10:43:27 No.1132520700
竹刀考案される前は型稽古が基本で打ち込み稽古はやることもあるけど危険だったからな…
28 23/12/08(金)10:44:18 No.1132520849
木剣を…
29 23/12/08(金)10:44:45 No.1132520929
こいつ木刀あったとき多人数戦無敗じゃねえか!!
30 23/12/08(金)10:45:27 No.1132521067
相手壊すのに躊躇わないタイプは強い 技術まで伴うやつがあるか
31 23/12/08(金)10:45:33 No.1132521090
M16を…
32 23/12/08(金)10:45:36 No.1132521101
>こいつ木刀あったとき多人数戦無敗じゃねえか!! 真剣持たせてみよう
33 23/12/08(金)10:46:10 No.1132521207
>こいつ木刀あったとき多人数戦無敗じゃねえか!! だってこいつポキポキ骨折ってくるし
34 23/12/08(金)10:46:12 No.1132521212
武器持ちの武道家に勝てるわけねえだろ!
35 23/12/08(金)10:46:41 No.1132521301
当たり前だけど武器持ち同士で毎日訓練してるんだから 素人がバット持ったぐらいじゃ勝ち目無いね
36 23/12/08(金)10:47:08 No.1132521374
内緒だけど普通の人間は骨が折れちゃうとそこは動かせないんだ
37 23/12/08(金)10:48:19 No.1132521622
素手と武器持ちじゃ1発の威力が違いすぎる上その辺の物持ったじゃなく専用の訓練受けてる奴だからな…
38 23/12/08(金)10:48:24 No.1132521647
投げ飛ばして頭打ったら普通に死ぬよ
39 23/12/08(金)10:48:38 No.1132521706
おっと作中屈指のキチガイ発見伝
40 23/12/08(金)10:49:20 No.1132521866
>内緒だけど普通の人間は骨が折れちゃうとそこは動かせないんだ よくある格闘漫画だと肋骨とかすぐ折れるけど普通は肋骨折れたら戦闘不能だよね
41 23/12/08(金)10:49:23 No.1132521881
不良狩りと違って迷いが無いのヤバすぎる
42 23/12/08(金)10:49:55 No.1132521997
剣道家が持ちがちなこの木刀相手に当てたら大怪我するよな嫌だな…ってブレーキが壊れてる
43 23/12/08(金)10:50:26 No.1132522112
殺さない程度に当てるから安泰じゃ
44 23/12/08(金)10:50:58 No.1132522197
躊躇なく人間叩けるの才能ある
45 23/12/08(金)10:51:17 No.1132522249
人間の骨は木刀で殴られるとサクサクになるぞ
46 23/12/08(金)10:51:19 No.1132522256
イザワってメリケン受けしてからどうやって負けたか忘れた
47 23/12/08(金)10:52:08 No.1132522426
人体には細い骨いっぱいあるからね 木刀でぶっ叩くとサクサクになるぞ
48 23/12/08(金)10:52:39 No.1132522538
正義の剣に文句つけると正義の剣が振り下ろされるぞ!
49 23/12/08(金)10:52:52 No.1132522596
>正義の剣に文句つけると正義の剣が振り下ろされるぞ! >うわあ剣道家いる…かえろ…
50 23/12/08(金)10:53:25 No.1132522734
アスファルトとキスすると眠たくなっちゃうみたい
51 23/12/08(金)10:53:36 No.1132522788
当てにくい頭なんか狙わなくても鎖骨折ればそれで終わりだ
52 23/12/08(金)10:53:50 No.1132522836
腕の内側の骨ってちょっと力入れて押すだけでも痛いのにパキンとかされたら戦意喪失だわ
53 23/12/08(金)10:54:18 No.1132522937
>アスファルトとキスすると眠たくなっちゃうみたい これ死…
54 23/12/08(金)10:54:23 No.1132522956
一々急所とか狙わなくても相手が前に出してくる手や足に直撃させたらもう終わりみたいなもんだからな…
55 23/12/08(金)10:54:30 No.1132522975
経験上人は腕一本折るだけで戦闘不能にできるぞ
56 23/12/08(金)10:55:02 No.1132523083
腕がーーー!ってなってるやつ本当に痛そう…
57 23/12/08(金)10:55:36 No.1132523202
小手打ち決まったらもう勝ち 面胴は言うまでもない 正義の剣!
58 23/12/08(金)10:56:32 No.1132523384
指の骨くらいだと折れても思ったより痛みないなってなることはある 手とか足とかはマジで無理
59 23/12/08(金)10:57:55 No.1132523676
でもショウゴくんみたいに逮捕されないし…
60 23/12/08(金)10:57:55 No.1132523680
鎖骨折りがコスパ良くてオススメ
61 23/12/08(金)10:59:12 No.1132523948
ショウゴ君は意識不明の重体にしてるから流石にな…
62 23/12/08(金)10:59:26 No.1132523986
>鎖骨折りがコスパ良くてオススメ 頭のちょい下にこんな剣が入れやすくて華奢な骨がある方が悪いよなあ…
63 23/12/08(金)10:59:37 No.1132524020
空手と柔道はまだ言い訳が立つけど 剣道だけはマジで人殺しの技術すぎる
64 23/12/08(金)10:59:42 No.1132524032
面を極めてくるのも本当にヤバいけど完全に意識して本気で骨折れる勢いで小手打ちしてくるのが狂ってる
65 23/12/08(金)11:01:04 No.1132524314
相手をメタルスライムだとでも思わないと骨折るのは無理
66 23/12/08(金)11:01:10 No.1132524327
相手に受身をさせない柔道 急所攻撃にためらいを捨てた空手 実戦で磨いた拳法 画像 割と武術や武道系がちゃんと強く描かれてる漫画だよね
67 23/12/08(金)11:01:47 No.1132524437
>相手に受身をさせない柔道 >急所攻撃にためらいを捨てた空手 >実戦で磨いた拳法 >画像 >割と武術や武道系がちゃんと強く描かれてる漫画だよね 芝生の上でなら最強!もいる!!
68 23/12/08(金)11:02:14 No.1132524539
正義の剣ではあるんだけど貸し作っとけば割と操れるのが…
69 23/12/08(金)11:02:27 No.1132524589
>>鎖骨折りがコスパ良くてオススメ >頭のちょい下にこんな剣が入れやすくて華奢な骨がある方が悪いよなあ… 手足より格段に動き少なくて当てやすいの助かる
70 23/12/08(金)11:02:36 No.1132524628
土屋さん見てるとレスリングがキングオブスポーツされてるのわかるんだよな なんて健全で気持ちのいい強さだろう
71 23/12/08(金)11:02:41 No.1132524646
ユウが剣道と戦う前に雑魚をパンチ一発で気絶させたシーン好き
72 23/12/08(金)11:02:45 No.1132524659
躊躇なく木刀でぶん殴れるのは才能
73 23/12/08(金)11:03:28 No.1132524815
ケンカの強さと競技の強さと競技の皮を剥いだ時の強さは全く違うぜ! 勉強料に背骨もらうぜ!
74 23/12/08(金)11:03:44 No.1132524869
>経験上人は腕一本折るだけで戦闘不能にできるぞ 森先生が書きそうなレス
75 23/12/08(金)11:04:07 No.1132524958
空手と拳法はまだいいというか心構えの問題なんだけど地面に向けて受け身させずに落とせる奴と頭に木刀本気で振れるやつは元々ヤバイ奴すぎる・・・
76 23/12/08(金)11:04:38 No.1132525080
野生の森先生がいるスレ
77 23/12/08(金)11:05:49 No.1132525339
脛を打っただけでどうしようもなく痛いという事はだ 折れた時の痛みはその100倍だ
78 23/12/08(金)11:06:23 No.1132525471
総合とかで胴タックルが強いのはルールに守られてるからだよなってなる 急所の後頭部晒さないといけないから喧嘩だと危なすぎる
79 23/12/08(金)11:06:32 No.1132525511
土屋さん膝にアーマーつけたら最強だよな
80 23/12/08(金)11:07:51 No.1132525790
柔らかくてよく弾む競技畳の上でも受け身を取り損ねたらあっさり骨折するのが柔道なんだ 受け身を知らない素人をアスファルトに投げ落とせるやつは殺してもいいやってなってるとしか思えない
81 23/12/08(金)11:08:07 No.1132525845
>総合とかで胴タックルが強いのはルールに守られてるからだよなってなる >急所の後頭部晒さないといけないから喧嘩だと危なすぎる 総合は裸だから柔道の技ほぼ使えないしな
82 23/12/08(金)11:08:20 No.1132525892
>総合とかで胴タックルが強いのはルールに守られてるからだよなってなる >急所の後頭部晒さないといけないから喧嘩だと危なすぎる 柔術家が俺たちはルールありきでケンカをしているんだ 顔を掴んで指に目を入れる相手の金玉を掴むみたいなことをして勝っても誰もそいつに称賛しないぜって言ってたな まあそいつはサミングで反則取られたんだが
83 23/12/08(金)11:09:38 No.1132526168
それはそれとして武術家が急所攻撃ありでも鍛え上げた総合格闘家のタックルに対応出来るかといえば9割無理なのもまた真である!
84 23/12/08(金)11:09:52 No.1132526210
防具付けてて竹刀で打たれても痛い時には痛いし防具から外れた所を打たれたら悶絶するのは剣道経験者なら散々思い知ってる それを踏まえてタカを見るとキチガイにしか見えない…
85 23/12/08(金)11:10:21 No.1132526320
>顔を掴んで指に目を入れる相手の金玉を掴むみたいなことをして勝っても誰もそいつに称賛しないぜって言ってたな 横四方のセットアップで金玉掴む不幸な事故はままあるな…
86 23/12/08(金)11:11:14 No.1132526504
>総合とかで胴タックルが強いのはルールに守られてるからだよなってなる >急所の後頭部晒さないといけないから喧嘩だと危なすぎる 胴タックルは経験者か対策知ってないと止められないから普通の喧嘩でも有効だよ 素人が受けたらそのまま組み倒されるから後頭部がどうとか関係ない
87 23/12/08(金)11:11:19 No.1132526520
>総合とかで胴タックルが強いのはルールに守られてるからだよなってなる >急所の後頭部晒さないといけないから喧嘩だと危なすぎる と思うだろ? 実際はレスラーのタックルに打撃合わせるなんて超ハードル高いよ
88 23/12/08(金)11:13:49 No.1132527023
>と思うだろ? >実際はレスラーのタックルに打撃合わせるなんて超ハードル高いよ ホーリーランド読んで予習して実際に膝を合わせた奴いたな…
89 23/12/08(金)11:16:48 No.1132527641
何なら柔道は投げるまでもなく崩しで揺さぶられただけで素人はギブアップすると思う
90 23/12/08(金)11:16:57 No.1132527672
剣道の人頭おかしいって言われてるけど 喧嘩動画でいびき描いたり除脳硬直起こしてるのたくさんあるし 喧嘩界隈は覚悟決まってるのがポピュラーなんじゃないの?
91 23/12/08(金)11:19:01 No.1132528131
>>と思うだろ? >>実際はレスラーのタックルに打撃合わせるなんて超ハードル高いよ >ホーリーランド読んで予習して実際に膝を合わせた奴いたな… そいつは曲がりなりにもプロだから…
92 23/12/08(金)11:20:09 No.1132528356
あいつはヨシトより強いぞ真面目に
93 23/12/08(金)11:20:20 No.1132528379
レスリングのおじさんは芝生の上でしかやらないけど左はアスファルトでも容赦なく投げるからダメ
94 23/12/08(金)11:20:52 No.1132528480
ナレーションで路上喧嘩のこういう奴やばいよ!って説明はあるけど作中キャラが危険行動しないわけではない感じちょっとどう理解すれば良いかバグる
95 23/12/08(金)11:22:30 No.1132528835
>何なら柔道は投げるまでもなく崩しで揺さぶられただけで素人はギブアップすると思う 体幹を相手に取られるのマジで怖いよね 自分の体がコントロール出来ないまま左右に振り回されるのメゲる
96 23/12/08(金)11:22:39 No.1132528857
次のページで頭にいってるけど大丈夫…?
97 23/12/08(金)11:23:49 No.1132529090
筆者のイキり経験談盛り過ぎだろ… もし本当だったらベルセルクのワイアルドみてーなやつじゃん…
98 23/12/08(金)11:24:53 No.1132529322
作者の経験からやってるやつはヤバイからこの二人がヤバイのも当然
99 23/12/08(金)11:25:57 No.1132529547
>筆者のイキり経験談盛り過ぎだろ… >もし本当だったらベルセルクのワイアルドみてーなやつじゃん… グリフィスのモデルは僕
100 23/12/08(金)11:26:46 No.1132529698
剣道マンはこの後1年以内に捕まると思う
101 23/12/08(金)11:27:25 No.1132529845
剣道マンはメンタルおかしい以外は善寄りなのがタチが悪い
102 23/12/08(金)11:27:27 No.1132529853
>筆者のイキり経験談盛り過ぎだろ… >もし本当だったらベルセルクのワイアルドみてーなやつじゃん… ワイアルドみてーなやつだったわ…
103 23/12/08(金)11:27:40 No.1132529890
>筆者のイキり経験談盛り過ぎだろ… >もし本当だったらベルセルクのワイアルドみてーなやつじゃん… 森先生はユウみたいに華奢な感じを予想してたけど著者近影見たら説得力あるなって…
104 23/12/08(金)11:28:14 No.1132530010
タカだけはショウゴくんと一緒に少年院入るべき
105 23/12/08(金)11:28:20 No.1132530033
剣道マンは手加減をちゃんとできてるからまだ人間より
106 23/12/08(金)11:28:48 No.1132530137
MMAの2人なんかいいとこなく終わったな...
107 23/12/08(金)11:29:19 No.1132530224
正直あの街の代表レスリングのおじさんじゃねぇかなぁ!
108 23/12/08(金)11:29:25 No.1132530243
なんで漫画家やりながらあの体格維持してんだ
109 23/12/08(金)11:29:29 No.1132530261
>剣道マンは手加減をちゃんとできてるからまだ人間より じゃあせめて竹刀使ってくだち!
110 23/12/08(金)11:30:16 No.1132530395
>>剣道マンは手加減をちゃんとできてるからまだ人間より >じゃあせめて竹刀使ってくだち! 竹刀でも十分痛いけどマジで頭のネジ飛んでる悪人だと竹刀では止まらないから...
111 23/12/08(金)11:30:25 No.1132530430
ハンデおってたとはいえ伊沢に勝ってるのおかしいよな
112 23/12/08(金)11:30:35 No.1132530465
そもそも木刀持って繁華街にいる時点で警察呼ばれない?
113 23/12/08(金)11:30:36 No.1132530467
>なんで漫画家やりながらあの体格維持してんだ 駆け出しの頃に持ち込みをハネられて沈んだ帰りの駅前で適当な不良を引っ掛けてはボコって憂さを晴らしてたりしてたからかな
114 23/12/08(金)11:30:37 No.1132530469
新宿駅のタイル数えてるくらい繊細なんだぞ
115 23/12/08(金)11:30:41 No.1132530481
インドアオタクが想像上の強者を描いたのではなくワイアルドが想像上のスリムボーイを描いたから齟齬が発生してしまった
116 23/12/08(金)11:30:47 No.1132530502
活殺剣とは手の骨を叩き折ること
117 23/12/08(金)11:30:58 No.1132530543
作者「自分が経験してたからできると思ったけどユウの体格じゃ引っ張りパンチは無理でしたごめんなさい」
118 23/12/08(金)11:31:05 No.1132530570
>なんで漫画家やりながらあの体格維持してんだ 漫画描きつつ…ヤッてるのか…?
119 23/12/08(金)11:31:17 No.1132530604
特に頑張らなくても太いフィジカルエリートだそうだ
120 23/12/08(金)11:31:34 No.1132530668
序盤は剣道マンちょっとやりすぎ...と思ったけど拳法マン出てきたあたりからまぁ腕叩き折られるくらいいいか...ってなった
121 23/12/08(金)11:31:50 No.1132530716
クスリの代わりに漫画やってるカトー
122 23/12/08(金)11:32:16 No.1132530807
>MMAの2人なんかいいとこなく終わったな... 総合は強く描くと作中でも言われてる通り相手の弱いところ徹底的に突くことになるからな 敵としてはかなりダルい
123 23/12/08(金)11:32:41 No.1132530882
レスリングもあの街の平均戦闘力高すぎるだけで普通の喧嘩自慢くらいなら胴にタックルして終わりなんだろうな...
124 23/12/08(金)11:32:48 No.1132530905
これ作中で最も殺傷能力が高いコンビだ…
125 23/12/08(金)11:33:42 No.1132531097
維持してるっていうか生まれついてガタイが良いんだろうな先生 薬中のカトーみたいなもんだ
126 23/12/08(金)11:33:59 No.1132531141
ただでさえ武器を持ってる相手に素手じゃまず勝てないのに剣道の熟練者が木刀持ってたらそりゃ勝てねぇって
127 23/12/08(金)11:34:24 No.1132531226
まあここは間違いなく正義の剣だから許して欲しい
128 23/12/08(金)11:34:41 No.1132531272
総合ってテイクダウンからのゴッゴッだから決まるか決まらないかなんだよね
129 23/12/08(金)11:34:46 No.1132531291
後ろ回し蹴りってわけわかんねー技だよなー! きっと武器戦を想定して作られた技だぜ!
130 23/12/08(金)11:35:17 No.1132531398
>まあここは間違いなく正義の剣だから許して欲しい こいつはずっと自己防衛と正義のためにしか暴力を使わないし戦闘不能にしたらそこで終わり!って分別もあるし...
131 23/12/08(金)11:36:23 No.1132531585
真面目に武道やってる奴が強いに決まってんだろみたいな世界の中でユウだけ異質すぎる いやまぁ我流とはいえ毎日5000本パンチの練習してたら真面目に武道やってたようなもんか
132 23/12/08(金)11:37:05 No.1132531715
剣道マンはアホなのが唯一の欠点だからな
133 23/12/08(金)11:37:05 No.1132531716
>剣道の人頭おかしいって言われてるけど >喧嘩動画でいびき描いたり除脳硬直起こしてるのたくさんあるし >喧嘩界隈は覚悟決まってるのがポピュラーなんじゃないの? 覚悟なんてないよ何も考えてないやつばっかだよ
134 23/12/08(金)11:37:50 No.1132531886
剣道マンは現代に生まれるべきではなかった 昔なら一角の剣豪になっていたかもしれん
135 23/12/08(金)11:38:11 No.1132531950
>総合とかで胴タックルが強いのはルールに守られてるからだよなってなる >急所の後頭部晒さないといけないから喧嘩だと危なすぎる 喧嘩も格闘技もやったことないんですけどタックルしてくるやつの後頭部って狙えるんです…?
136 23/12/08(金)11:38:49 No.1132532092
総合マンたちは本編でガッツリ言われてたけど実際の競技の場から逃げてきた落伍者だからね 自分本位の荒っぽい練習してジム関係から嫌われてるって時点で向上心に欠けてるからなるべくしてなった決着と言える
137 23/12/08(金)11:38:52 No.1132532102
>>総合とかで胴タックルが強いのはルールに守られてるからだよなってなる >>急所の後頭部晒さないといけないから喧嘩だと危なすぎる >喧嘩も格闘技もやったことないんですけどタックルしてくるやつの後頭部って狙えるんです…? 崩されなければ…まあその時点でまず無理だわな
138 23/12/08(金)11:38:56 No.1132532128
>剣道マンは現代に生まれるべきではなかった >昔なら一角の剣豪になっていたかもしれん 殺し合いが普通の時代になると躊躇しないキチガイアドバンテージが減ってしまうな…
139 23/12/08(金)11:39:00 No.1132532148
>喧嘩も格闘技もやったことないんですけどタックルしてくるやつの後頭部って狙えるんです…? 素人同士ならまず無理よ プロ同士ならワンチャンあるんじゃね?
140 23/12/08(金)11:40:01 No.1132532397
タックルに膝蹴り合わせるのも失敗したらテイクダウン確定されそうだし総合って怖い
141 23/12/08(金)11:40:07 No.1132532417
>喧嘩も格闘技もやったことないんですけどタックルしてくるやつの後頭部って狙えるんです…? 相手による 吉田沙保里の後頭部狙える奴は相当絞られるし…
142 23/12/08(金)11:40:08 No.1132532427
>>総合とかで胴タックルが強いのはルールに守られてるからだよなってなる >>急所の後頭部晒さないといけないから喧嘩だと危なすぎる >喧嘩も格闘技もやったことないんですけどタックルしてくるやつの後頭部って狙えるんです…? 相手がタックルみたいな動きで組み付いてくる素人なら レスリングや柔術やってるやつのタックルなら無理です
143 23/12/08(金)11:40:12 No.1132532441
マジの素人同士の喧嘩って勢いが良くてガタイがいい方が必然的に勝つっていう超シンプルな結果にしかならんからな...
144 23/12/08(金)11:40:13 No.1132532449
才能もやる気もあって真面目に続けてる人間には チンピラ風情じゃ基本勝てないよって一貫してるからな
145 23/12/08(金)11:40:54 No.1132532627
つまりタックル封じに全身にトゲを生やせばいいのでは!?
146 23/12/08(金)11:41:17 No.1132532730
普通争いに巻き込まれたら逃げて通報が最適なんだけど逃げられないなんとか立ち向かうしかないとなったら脇を固めて急所を隠して思いっきり相手にぶつかるんだぞ!
147 23/12/08(金)11:41:58 No.1132532922
警察に行けッがそうだね…ってなった
148 23/12/08(金)11:41:59 No.1132532928
なのでケンカに勝ちたい?筋トレしろガタイをでかくしろという漫画だからやはりちょっと特殊
149 23/12/08(金)11:43:11 No.1132533211
>なのでケンカに勝ちたい?筋トレしろガタイをでかくしろという漫画だからやはりちょっと特殊 ケンカには階級制限もなければ禁じ手もない ならやっぱり基本スペックを可能な限り上げるのが最適! そりゃそう
150 23/12/08(金)11:43:39 No.1132533314
禁じ手全解禁空手強すぎるだろ 暗殺術か
151 23/12/08(金)11:44:08 No.1132533427
終盤はユウ身長伸びてガタイすごく良くなってたもんね 一巻のヒョロヒョロで女の子みたいなボウヤと別人すぎる
152 23/12/08(金)11:44:30 No.1132533514
>マジの素人同士の喧嘩って勢いが良くてガタイがいい方が必然的に勝つっていう超シンプルな結果にしかならんからな... 頭のネジ外せる奴がたまに大番狂せ起こす程度だな…
153 23/12/08(金)11:44:38 No.1132533566
>禁じ手全解禁空手強すぎるだろ >暗殺術か まともな神経してたら相手の目に指まとめて突っ込んだり出来ねえんだ
154 23/12/08(金)11:45:34 No.1132533778
柔道なんて少しやっただけでもコンクリの上で投げ技がヤバいのはわかるでしょ… 大外とか受け身ミスったら死ぬまであるぞ
155 23/12/08(金)11:46:26 No.1132533982
キックボクサー強かったなぁ
156 23/12/08(金)11:46:42 No.1132534048
安心してください 畳でも死傷者出ています
157 23/12/08(金)11:47:10 No.1132534163
完璧に受け身取れたとしてもアスファルトで受け身した時点で戦意無くしそう…
158 23/12/08(金)11:47:37 No.1132534267
>禁じ手全解禁空手強すぎるだろ これ決まると相手の(選手)生命なくなるライフハックとか今も伝わってるから困る
159 23/12/08(金)11:48:21 No.1132534424
そもそもを言うなら何持ってるか分からん相手に組み付かないよね
160 23/12/08(金)11:48:33 No.1132534481
合気道部のダチがアスファルトの上でも受け身練習してたなあ
161 23/12/08(金)11:48:46 No.1132534527
>完璧に受け身取れたとしてもアスファルトで受け身した時点で戦意無くしそう… アスファルト上で投げ技使えるキマった相手となんてやりとうない…
162 23/12/08(金)11:48:58 No.1132534580
ボクシングの先輩とトレーニングするパートすき
163 23/12/08(金)11:49:24 No.1132534704
覚醒したショウゴ君はイザワさんやユウと戦えるくらい強いのかな まあこの二人相手だと裏空手絶対使わないだろうからあり得ない仮定だけど
164 23/12/08(金)11:49:31 No.1132534736
>ボクシングの先輩とトレーニングするパートすき いいよね屋上の道場…
165 23/12/08(金)11:49:32 No.1132534741
ユウのメンタルにワイアルドの体が備わった結果気まぐれヤクザスレイヤーが生まれた
166 23/12/08(金)11:50:06 No.1132534873
スレ画のせいでソーゴー人体壊しマン達のインパクトが薄れる
167 23/12/08(金)11:50:08 No.1132534884
>覚醒したショウゴ君はイザワさんやユウと戦えるくらい強いのかな >まあこの二人相手だと裏空手絶対使わないだろうからあり得ない仮定だけど 裏空手を出せる前提ならイーブンくらいはあると思う
168 23/12/08(金)11:50:23 No.1132534943
>そもそもを言うなら何持ってるか分からん相手に組み付かないよね 懐から咄嗟に道具を出すのは日頃からそういう気構えと訓練してないと無理よ
169 23/12/08(金)11:50:37 No.1132534999
ドラマのカトー戦が凄かった
170 23/12/08(金)11:50:37 No.1132535002
息吹からの貴様らは生かして帰さん!のシーンマジでかっこいい
171 23/12/08(金)11:51:16 No.1132535154
>スレ画のせいでソーゴー人体壊しマン達のインパクトが薄れる 素人の関節ばらばらにしてなんか得るものあったの…? 俺と同じ逃げてきただけのやつじゃん… って完封するのがあんまりすぎる
172 23/12/08(金)11:51:22 No.1132535181
路上の木刀も実はヤバい
173 23/12/08(金)11:51:35 No.1132535233
真面目に格闘技やっててネジの飛んでる奴が強い! 元もこもねぇけどそりゃまぁそうね
174 23/12/08(金)11:51:44 No.1132535258
>ドラマのカトー戦が凄かった いい実写化だった
175 23/12/08(金)11:51:50 No.1132535279
>路上の木刀も実はヤバい どこでもやばいわ!
176 23/12/08(金)11:51:53 No.1132535291
>ドラマのカトー戦が凄かった カトー戦までの雑魚戦でも殺陣が凄い
177 23/12/08(金)11:53:49 No.1132535780
自分の傷を受け止めて元いた場所に帰れ きっかけは作ってやる
178 23/12/08(金)11:54:31 No.1132535945
最初から手を狙えばリーチ差なんて関係ねぇは強すぎる
179 23/12/08(金)11:54:41 No.1132535998
総合マンの小物の方 マスクドソンフンミン思い出して笑ってしまった
180 23/12/08(金)11:54:41 No.1132536004
そりゃ普通で夜遊びしてる頃の心持ちじゃ人相手に使えんわってなる裏空手
181 23/12/08(金)11:55:10 No.1132536138
いいですよね役者さんたちに演技指導する森先生
182 23/12/08(金)11:55:19 No.1132536185
地雷踏んだ不良狩りはマジでネジがおかしくなるってわかってんのに自分から地雷踏むな
183 23/12/08(金)11:55:35 No.1132536260
どうせこのホーリーランドにいる奴等はユウみたいに練習したんだろ?
184 23/12/08(金)11:56:52 No.1132536561
実写版の右好き
185 23/12/08(金)11:56:58 No.1132536586
>いいですよね役者さんたちに演技指導する森先生 自分の力が異常だと気づいて傷つく心優しきトロールみたいになっとる!
186 23/12/08(金)11:57:02 No.1132536597
>いいですよね役者さんたちに演技指導する森先生 なんで実演できるんです?
187 23/12/08(金)11:57:21 No.1132536667
>息吹からの貴様らは生かして帰さん!のシーンマジでかっこいい 何がどうなったらメスガキコラの元になるんだ
188 23/12/08(金)11:59:07 No.1132537120
引っ張りパンチは一回やってみるよね
189 23/12/08(金)12:00:20 No.1132537414
ナイフマンってもしかして滅茶苦茶不人気?
190 23/12/08(金)12:00:25 No.1132537436
喧嘩で少年院なんか格闘家にとっては勲章だからいいんだよ
191 23/12/08(金)12:02:02 No.1132537834
>喧嘩で少年院なんか格闘家にとっては勲章だからいいんだよ そこら辺の評価が二極化してんだよね今 ネット上でやたら下品にイキる不良が格闘家ヅラしてんのにいい加減にしろよってプロが言い始めた
192 23/12/08(金)12:03:32 No.1132538202
>ナイフマンってもしかして滅茶苦茶不人気? 嫌いじゃないよ最後とかも含めて
193 23/12/08(金)12:04:32 No.1132538456
昔はヤンチャしてたから……ってのが普通にただ恥ずかしいって評価になってきちゃったからねえ
194 23/12/08(金)12:05:21 No.1132538691
>>ナイフマンってもしかして滅茶苦茶不人気? >嫌いじゃないよ最後とかも含めて ちゃんと街から卒業できた人よね
195 23/12/08(金)12:06:00 No.1132538864
最近の木刀ってすぐ折れるから調達がたいへん
196 23/12/08(金)12:07:05 No.1132539159
木材そのものが高くなってるしね 棒とか木刀は稽古用のやつ揃えるのも大変なんだとか
197 23/12/08(金)12:07:09 No.1132539185
>最近の木刀ってすぐ折れるから調達がたいへん ユスノキの棒がいいって鹿児島の奴が言ってたよ
198 23/12/08(金)12:07:52 No.1132539403
回し蹴り合わせてくるユウカッコ良すぎる
199 23/12/08(金)12:07:59 No.1132539453
やはりどこにでも生えている丸太こそが最優…
200 23/12/08(金)12:09:06 No.1132539773
>>最近の木刀ってすぐ折れるから調達がたいへん >ユスノキの棒がいいって鹿児島の奴が言ってたよ イスノキ高い…
201 23/12/08(金)12:09:54 No.1132540035
傷つけるストレスについても描きながら 躊躇なく傷つけられるやつが一番強いも並行で描いてるから
202 23/12/08(金)12:10:10 No.1132540113
ドラマで指導した時に初めて引っ張りパンチはゴリラじゃないと出来ないことに気づいたエピソードが面白すぎる
203 23/12/08(金)12:10:51 No.1132540354
>最近の木刀ってすぐ折れるから調達がたいへん 今も昔も樫の木刀とかはあっさり折れるよ 武器として使う木刀は高級品だ
204 23/12/08(金)12:10:57 No.1132540395
>木材そのものが高くなってるしね >棒とか木刀は稽古用のやつ揃えるのも大変なんだとか 日本に三社しかなかった木刀メーカーが二社潰れて職人も引退しちゃったから木材高騰がげんいんでもない
205 23/12/08(金)12:11:13 No.1132540479
右が作中でダントツで頭おかしいと思う
206 23/12/08(金)12:11:44 No.1132540635
左は土屋さんの次に好き
207 23/12/08(金)12:12:38 No.1132540885
タカは良い奴だけど倫理観が現代人じゃない
208 23/12/08(金)12:14:20 No.1132541365
>やはりどこにでも生えている丸太こそが最優… 未開封缶ジュースも投擲武器として優秀と聞く
209 23/12/08(金)12:14:33 No.1132541440
>>最近の木刀ってすぐ折れるから調達がたいへん >今も昔も樫の木刀とかはあっさり折れるよ >武器として使う木刀は高級品だ 機械乾燥のイチイガシのやつじゃない?自然乾燥のとか本赤樫なら打ち合いやってもそうは折れないよ 昔は六千円くらい出せばそこそこの木刀手に入ったのに今は店頭に並んでるの一本二千円弱のすぐ折れるやつばっか
210 23/12/08(金)12:15:54 No.1132541854
>>やはりどこにでも生えている丸太こそが最優… >未開封缶ジュースも投擲武器として優秀と聞く 3/4くらい飲んだペットボトルのお茶が打撃武器として優秀
211 23/12/08(金)12:17:22 No.1132542350
>昔はヤンチャしてたから……ってのが普通にただ恥ずかしいって評価になってきちゃったからねえ 本当に卒業してるやつは早々口に出さないからな
212 23/12/08(金)12:18:43 No.1132542791
あとから食べ物一つ奢るだけで通りかかったら助けてくれるしアドバイスもしてくれる左いいよね…
213 23/12/08(金)12:19:59 No.1132543215
>3/4くらい飲んだペットボトルのお茶が打撃武器として優秀 尿ペットなら毒属性付与できそうじゃないか?
214 23/12/08(金)12:20:22 No.1132543364
タカは路上に逃げ込む人間ではないけどかといって大手を振って表に居られるような価値観を持っているわけでもないところがやばい
215 23/12/08(金)12:20:58 No.1132543581
ホムセンに置いてる鉄パイプでも使った方がまだマシでは
216 23/12/08(金)12:22:04 No.1132543972
単管は結構重いからな
217 23/12/08(金)12:24:28 No.1132544862
>あとから食べ物一つ奢るだけで通りかかったら助けてくれるしアドバイスもしてくれる左いいよね… 絶不調のユウがボコられてる時の相手複数名瞬殺する所も自力の高さが出てて好き
218 23/12/08(金)12:24:45 No.1132544968
>ホムセンに置いてる鉄パイプでも使った方がまだマシでは お兄ちゃんこの短管パイプいいよぉ!
219 23/12/08(金)12:25:41 No.1132545305
単管を槍代わりに稽古したりする人もいる 古武道用の六尺以上の棒は高いねん
220 23/12/08(金)12:25:59 No.1132545418
こいつらが登場した時の安心感は本当に凄かった「