ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/08(金)10:12:08 No.1132514944
あと3時間ほどで現役ドラフト
1 23/12/08(金)10:12:41 No.1132515052
ほんとぉ?
2 23/12/08(金)10:12:52 No.1132515078
結果わかるの夕方でしょ多分
3 23/12/08(金)10:13:32 No.1132515193
昨年の結果とその後 fu2883094.jpg
4 23/12/08(金)10:14:03 No.1132515311
>結果わかるの夕方でしょ多分 リアルタイムの速報はないからそうだね
5 23/12/08(金)10:15:01 No.1132515495
今年もSBからいいのください
6 23/12/08(金)10:15:20 No.1132515551
こっちのドラフトは見世物じゃねえんだぞ 帰った帰った
7 23/12/08(金)10:15:28 No.1132515581
出た人も来た人も戦力外になってる球団がおる
8 23/12/08(金)10:16:46 No.1132515833
巨人は大失敗でしょ戸根は活躍してるのにオコエは相変わらずだし
9 23/12/08(金)10:19:12 No.1132516313
昨日の珍プレー好プレー酷かったね 悪い意味で
10 23/12/08(金)10:19:30 No.1132516373
各紙も予想にFA取得経験あるやつとか前年現役ドラフト対象だったやつとか挙げててルールわかってない…
11 23/12/08(金)10:19:43 No.1132516401
戸根も相変わらずじゃねーか
12 23/12/08(金)10:20:08 No.1132516482
>巨人は大失敗でしょ戸根は活躍してるのにオコエは相変わらずだし 巨人を出た選手はみんな覚醒するのなんでなんだろ…
13 23/12/08(金)10:21:02 No.1132516651
>戸根も相変わらずじゃねーか 前半支えてくれただけ充分
14 23/12/08(金)10:22:09 No.1132516827
廣岡も石川もポランコも覚醒したしね
15 23/12/08(金)10:22:29 No.1132516893
>>戸根も相変わらずじゃねーか >前半支えてくれただけ充分 体調不良無くて後半も同じ調子だったら マジでキーマンだったと思う
16 23/12/08(金)10:24:27 No.1132517252
石田は…?
17 23/12/08(金)10:25:02 No.1132517353
笠原の寸評それでいいのかよ
18 23/12/08(金)10:25:29 No.1132517450
>廣岡も石川もポランコも覚醒したしね 石川は働きどころ見つかってよかったな ポランコは去年とOPS一緒だぞDHがある分印象良くなったけど 廣岡は うん 日シリ頑張ってたよね
19 23/12/08(金)10:25:31 No.1132517456
>石田は…? この時期音沙汰無しだと年越すんじゃねえかな
20 23/12/08(金)10:25:37 No.1132517473
戸根については対価がもうどこで使うんだコレっていう正髄だったからな 実質タダ
21 23/12/08(金)10:25:41 No.1132517484
戸根あの成績で覚醒扱いでいいのか…
22 23/12/08(金)10:26:49 No.1132517684
>石田は…? どうなるかな
23 23/12/08(金)10:26:58 No.1132517711
ハムの現ドラ誰だろ
24 23/12/08(金)10:28:58 No.1132518063
ライトポランコは捕るまでは正直ウォーカーより悪いのでパリーグ行ったのは大正解
25 23/12/08(金)10:29:58 No.1132518251
>戸根あの成績で覚醒扱いでいいのか… 21試合4.64で覚醒はなぁ
26 23/12/08(金)10:30:29 No.1132518341
取った選手じゃなく出した選手が活躍しても球団の評価になってるのなんか納得行かねえ!
27 23/12/08(金)10:31:09 No.1132518467
>戸根あの成績で覚醒扱いでいいのか… 19年はそこそこ良かったなあ 肘痛めやすいのかちょくちょく悪化して中々投げれなかったね 来年は2点台目指して頑張ってほしいね
28 23/12/08(金)10:31:28 No.1132518511
戸根もオコエもちゃんと出場機会増えたんだから成功でいいんじゃね というか大竹細川がおかしいだけで本来現ドラってそういうもんだと思う
29 23/12/08(金)10:31:52 No.1132518575
今年は現役ドラフト2巡目とかいくかな
30 23/12/08(金)10:32:23 No.1132518676
>取った選手じゃなく出した選手が活躍しても球団の評価になってるのなんか納得行かねえ! 成功度じゃなくて活用度だから…
31 23/12/08(金)10:32:46 No.1132518745
>今年は現役ドラフト2巡目とかいくかな あれ成立するの相当低確率じゃない?
32 23/12/08(金)10:33:03 No.1132518801
>戸根もオコエもちゃんと出場機会増えたんだから成功でいいんじゃね 開幕スタメンでしばらく打率3割維持できてたのはすごいと思う センター空くからもうちょっと当て感がつけば来年も出れる
33 23/12/08(金)10:34:33 No.1132519083
ピッチャー取るのがアンパイだと思ってたけど 投手は4/6クビになって野手が2/6クビになってるから野手の方が生き残れるんだな
34 23/12/08(金)10:34:59 No.1132519154
オコエも前半戦支えてくれたわけだしトントンじゃないの…? 戸根が巨人にいてもお前さんたちの一員でしかなかっただろうし
35 23/12/08(金)10:35:15 No.1132519202
>ピッチャー取るのがアンパイだと思ってたけど >投手は4/6クビになって野手が2/6クビになってるから野手の方が生き残れるんだな 1年しかやってないからそこを考えるのはまだ早いんじゃないかな
36 23/12/08(金)10:35:18 No.1132519211
大下戦力外になったん?
37 23/12/08(金)10:35:27 No.1132519247
大下は声で盛り上げたってそれでいいのか
38 23/12/08(金)10:36:27 No.1132519448
>大下は声で盛り上げたってそれでいいのか 打席に入ると何故かぶつけられるし…
39 23/12/08(金)10:36:33 No.1132519467
>大下は声で盛り上げたってそれでいいのか 盛り上げ役は現場が結構重視してるんだよな やっぱベンチのムードって影響あるんだと思う
40 23/12/08(金)10:36:38 No.1132519485
デビューから見てきたオコエは去年も言ったけどコイツは2軍に落とされてクソみてーな言い訳並べて不貞腐れなきゃ良いよ どんだけ数値が悪かろうが1軍に泥臭くしがみつければ成長したなって言える…んだけどなあ…
41 23/12/08(金)10:37:04 No.1132519556
メディアが速報出すと言っても実際は16時から17時頃じゃねーかな
42 23/12/08(金)10:37:44 No.1132519672
センターオコエが見たいよ
43 23/12/08(金)10:38:00 No.1132519721
緊張してきた
44 23/12/08(金)10:38:05 No.1132519727
今年戦力外でも育成再契約とれたならまだ勝ち組と言える
45 23/12/08(金)10:38:12 No.1132519759
>昨年の結果とその後 >fu2883094.jpg ◯判定だいぶ緩いな…
46 23/12/08(金)10:38:29 No.1132519810
去年より注目度上がってるから公示より先にメディアが出してくるかもしれん
47 23/12/08(金)10:38:44 No.1132519853
去年は17時にNPBの公示が第一歩だったね
48 23/12/08(金)10:39:04 No.1132519895
>◯判定だいぶ緩いな… 出したのも入ったのも両方ダメでも△止まりの評価だぞ
49 23/12/08(金)10:39:15 No.1132519939
>大下は声で盛り上げたってそれでいいのか 石川亮もほぼそんな感じだったけど大事だよ
50 23/12/08(金)10:39:26 No.1132519972
>◯判定だいぶ緩いな… 配慮して△までなのかもしれんが×があっても良い気がする
51 23/12/08(金)10:39:44 No.1132520021
夕方には説明書の配布会が始まるということか…
52 23/12/08(金)10:40:25 No.1132520140
陽川よく残れたな 西武の層ってそんなにあれなの?
53 23/12/08(金)10:40:30 No.1132520155
大竹と細川が異常なだけだろうから過度な期待はしないでおくわ
54 23/12/08(金)10:40:40 No.1132520194
>去年は17時にNPBの公示が第一歩だったね アクセス集中で重すぎて見れなかった記憶
55 23/12/08(金)10:40:51 No.1132520222
去年の記憶曖昧なんだが確か選手側でドラフト結果漏らした奴いなかったっけ
56 23/12/08(金)10:41:23 No.1132520316
古川はもうちょっとやれると思う 球はいいから…
57 23/12/08(金)10:41:23 No.1132520317
✕とかゴミ出してゴミ取ったみたいに見えるからダメ
58 23/12/08(金)10:41:43 No.1132520386
>去年の記憶曖昧なんだが確か選手側でドラフト結果漏らした奴いなかったっけ 大下くん
59 23/12/08(金)10:42:02 No.1132520446
>✕とかゴミ出してゴミ取ったみたいに見えるからダメ 主力クラス出してゴミ取ったら×なんじゃね
60 23/12/08(金)10:42:19 No.1132520500
NPBのサイトは別に何もない時でもなんか重い
61 23/12/08(金)10:42:39 No.1132520560
選手の中には現ドラ出してくれって思ってるのもいそう
62 23/12/08(金)10:43:41 No.1132520738
このままだと首切るかなあどうかなあって選手の交換会なんだからそもそもバツがつくほど期待値高く持ってる方がおかしい
63 23/12/08(金)10:44:53 No.1132520946
今年は当たり出るかなあ…
64 23/12/08(金)10:45:18 No.1132521039
>選手の中には現ドラ出してくれって思ってるのもいそう ポジションの層あつい人はそうかもなぁ
65 23/12/08(金)10:45:30 No.1132521080
当たりかどうかは9か月後に答え合わせできる
66 23/12/08(金)10:45:55 No.1132521156
でも1年目だからちょっと豪華だったのはあるかな
67 23/12/08(金)10:46:56 No.1132521342
ドラフトと違った一年たたず成果出さないといけないから過酷だよなあ
68 23/12/08(金)10:46:57 No.1132521348
千隼 廣畑
69 23/12/08(金)10:47:02 No.1132521358
正直他球団の現ドラ出るような選手のこととか知らないから誰出すのかの方が気になってる
70 23/12/08(金)10:47:12 No.1132521385
去年はコレは江越のために作られた制度って言ってたな 当の江越が二週間前にトレードされた
71 23/12/08(金)10:47:13 No.1132521388
石田もそろそろ決断するか
72 23/12/08(金)10:47:45 No.1132521508
>石田もそろそろ決断するか Deもヤクもさっさと決めろって思ってそう
73 23/12/08(金)10:48:01 No.1132521563
中村奨成と松本竜也出すから覚悟しとけよ
74 23/12/08(金)10:48:07 No.1132521585
>山川もそろそろ決断するか
75 23/12/08(金)10:48:13 No.1132521604
>江越 打つ方は案の定だったけど 守れるのはでかいな江越
76 23/12/08(金)10:48:21 No.1132521634
>中村奨成と松本竜也出すから覚悟しとけよ マジでやめろ
77 23/12/08(金)10:48:24 No.1132521645
>ドラフトと違った一年たたず成果出さないといけないから過酷だよなあ ドラフトじゃないからドラフトと違うのは当たり前だね
78 23/12/08(金)10:48:34 No.1132521688
>去年はコレは江越のために作られた制度って言ってたな >当の江越が二週間前にトレードされた ある種こういうトレードが活発になるのは面白いよな
79 23/12/08(金)10:48:45 No.1132521734
中村祐太は確実に出る
80 23/12/08(金)10:48:56 No.1132521773
中村奨は背番号変更までしたからなさそう 松本竜は余裕でお出ししそう
81 23/12/08(金)10:49:08 No.1132521818
>>江越 >打つ方は案の定だったけど >守れるのはでかいな江越 走れるしな
82 23/12/08(金)10:49:15 No.1132521837
リチャード出るかな
83 23/12/08(金)10:49:16 No.1132521844
>>山川もそろそろ決断するか 決断するのはホークス側だろ
84 23/12/08(金)10:49:18 No.1132521851
巨人に松本竜也行ったら面白いのに
85 23/12/08(金)10:49:25 No.1132521885
広島は宇草と中村祐だろ
86 23/12/08(金)10:49:27 No.1132521888
>千隼 けっこう欲しい
87 23/12/08(金)10:49:55 No.1132521993
真面目に考えると宇草と中村祐だと思うよ
88 23/12/08(金)10:49:58 No.1132522003
奨成は分からないけど松竜出すと思ってるカープファンいないと思う
89 23/12/08(金)10:50:04 No.1132522021
セなら江越パならジャスティスだったけど どちらも現ドラ前にいなくなった
90 23/12/08(金)10:50:05 No.1132522026
打つにせよ投げるにせよ左が欲しい
91 23/12/08(金)10:51:09 No.1132522231
fu2883166.jpg この情報が錯綜してる感じ好き
92 23/12/08(金)10:51:34 No.1132522311
実際問題児出す球団が一個でもあったらそれ理由に廃止とかになりそうだし球団もそんなことしないだろ
93 23/12/08(金)10:51:39 No.1132522327
投手は森か鈴木 野手は石垣か三好辺りかなあ…
94 23/12/08(金)10:51:43 No.1132522345
右の中継ぎか代打適性のある打者が欲しい 贅沢を言えば20代半ばの捕手
95 23/12/08(金)10:51:58 No.1132522396
>パならジャスティスだったけど そんなわけない
96 23/12/08(金)10:52:04 No.1132522403
楽天が出す選手が怖すぎる
97 23/12/08(金)10:52:27 No.1132522502
>実際問題児出す球団が一個でもあったらそれ理由に廃止とかになりそうだし球団もそんなことしないだろ オコエは問題児寄りだったろ
98 23/12/08(金)10:52:30 No.1132522510
>楽天が出す選手が怖すぎる 優しくしてあげないと…
99 23/12/08(金)10:52:32 No.1132522514
>右の中継ぎか代打適性のある打者が欲しい >贅沢を言えば20代半ばの捕手 可能性ありそうなのは日ハム清水とか?
100 23/12/08(金)10:52:33 No.1132522519
>贅沢を言えば20代半ばの捕手 出すわけない…
101 23/12/08(金)10:52:37 No.1132522534
>実際問題児出す球団が一個でもあったらそれ理由に廃止とかになりそうだし球団もそんなことしないだろ そうだぞ聞いてるのか楽天
102 23/12/08(金)10:52:48 No.1132522582
二枚抜けてるから今回も出すのは野手だろうけどもし楽天が投手出したらよくない目で見られそう
103 23/12/08(金)10:52:54 No.1132522601
去年はアホのスポニチがやらかしたけど今年はどこかお漏らしするところあるのかなあ 本来ならあっちゃダメなんだが
104 23/12/08(金)10:53:04 No.1132522640
まあ9ヶ月後には現ドラ最高!かやっぱ去年がヤバかったんだな…ってどっちかの意見になってる
105 23/12/08(金)10:53:19 No.1132522709
>山川もそろそろ決断するか いや…あれは本人より取る方の決断じゃ…
106 23/12/08(金)10:53:23 No.1132522726
>fu2883166.jpg >この情報が錯綜してる感じ好き 名前が言えない松本竜也と混ざってない?
107 23/12/08(金)10:53:26 No.1132522743
>出すわけない… だから贅沢言った
108 23/12/08(金)10:53:27 No.1132522748
オコエが現役ドラフトで移籍して出番がそれなりにあったことについて平沢はどう思っているのか
109 23/12/08(金)10:53:48 No.1132522831
>>>山川もそろそろ決断するか >決断するのはホークス側だろ すみません まだ交渉の一つもやってないんですよ
110 23/12/08(金)10:53:52 No.1132522847
>>実際問題児出す球団が一個でもあったらそれ理由に廃止とかになりそうだし球団もそんなことしないだろ >オコエは問題児寄りだったろ ギリギリ報道前だったし… それはそれとして元からあれだけど
111 23/12/08(金)10:54:01 No.1132522879
>>右の中継ぎか代打適性のある打者が欲しい >>贅沢を言えば20代半ばの捕手 >可能性ありそうなのは日ハム清水とか? でもミット取るよ?
112 23/12/08(金)10:54:25 No.1132522960
>投手は森か鈴木 >野手は石垣か三好辺りかなあ… 森はちょっと気が早くないか…? ダメだったの今年ぐらいだろ
113 23/12/08(金)10:54:30 No.1132522974
>>>右の中継ぎか代打適性のある打者が欲しい >>>贅沢を言えば20代半ばの捕手 >>可能性ありそうなのは日ハム清水とか? >でもミット取るよ? ミット取らなきゃ候補にならんだろ
114 23/12/08(金)10:54:39 No.1132523013
阪神の出す選手が読めない 秋山を出すかなぁ…
115 23/12/08(金)10:54:50 No.1132523047
守れないセリーグの打者をパリーグに出すとか打撃のいい投手をセリーグに出すとかして欲しい
116 23/12/08(金)10:55:25 No.1132523160
fu2883173.jpg fu2883174.jpg ちなみに候補になり得る人はこんな感じ
117 23/12/08(金)10:55:31 No.1132523182
阪神は秋山決定みたいな感じだけどどこが獲得するかね
118 23/12/08(金)10:55:57 No.1132523281
img 「」→may mayとしあき→img
119 23/12/08(金)10:56:34 No.1132523391
>阪神の出す選手が読めない >秋山を出すかなぁ… 年俸思いっきり下がったから有り得ると思う FA権持ってないし
120 23/12/08(金)10:56:35 No.1132523393
>img 「」→may >mayとしあき→img それは主力同士の大型トレードでは?
121 23/12/08(金)10:56:45 No.1132523426
>img 「」→may >mayとしあき→img junに送りにするぞ
122 23/12/08(金)10:56:54 No.1132523465
書き込みをした人によって削除されました
123 23/12/08(金)10:57:26 No.1132523578
>中田に6億出すより中田4億山川2億で行けたんじゃ ム リ
124 23/12/08(金)10:57:33 No.1132523597
>fu2883173.jpg 森下くだち!
125 23/12/08(金)10:57:49 No.1132523659
>守れないセリーグの打者をパリーグに出すとか打撃のいい投手をセリーグに出すとかして欲しい なんか強みがありそうだったらトレードのほうがいいと思う
126 23/12/08(金)10:58:27 No.1132523785
>中田に6億出すより中田4億山川2億で行けたんじゃ なぜいけると思ったのか
127 23/12/08(金)10:58:34 No.1132523814
三浦・楠本かなぁと思ってたけど楠本契約更改してんだよな…
128 23/12/08(金)10:58:42 No.1132523840
秋山は対広島のノウハウ持ってるかもしれないよ 対広島やり過ぎて最後は普通に打たれてたけど…
129 23/12/08(金)10:58:52 No.1132523874
清水は出すにしても正捕手やってたやつを同リーグに流れる可能性ある現ドラは無いだろ…
130 23/12/08(金)10:58:54 No.1132523882
>fu2883173.jpg >fu2883174.jpg >ちなみに候補になり得る人はこんな感じ 設定上当てはまるから仕方ないんだけど1年目弾に出す奴なんてよっぽどじゃなきゃいるわけなよなっていつも思う
131 23/12/08(金)10:59:00 No.1132523907
>fu2883173.jpg >fu2883174.jpg >ちなみに候補になり得る人はこんな感じ まさか出さないと思うけど1~3年目の選手は除外とかして良いと思うの
132 23/12/08(金)10:59:10 No.1132523939
オリは金銭で近藤出したくらいだし更にいい投手出すのかね
133 23/12/08(金)10:59:46 No.1132524045
>三浦・楠本かなぁと思ってたけど楠本契約更改してんだよな… 契約更改は関係ないぞというか時期的に8割くらい契約更改しちゃうし あえて言うなら他への配慮や5000万ルールで調整減俸してるのが怪しくなるが
134 23/12/08(金)10:59:55 No.1132524073
〇〇キラーって最終的には攻略されるイメージ ちゃんと球団が対策練ってるってことだろうか
135 23/12/08(金)11:00:17 No.1132524142
大学社会人で2年くらいやって微妙な人は候補だと思う 選ばれるかはともかく
136 23/12/08(金)11:00:17 No.1132524143
>そうだぞ聞いてるのか楽天 楽天がお出しする選手はチンポソックスされた楽天から出て行きたい選手である可能性も高いんだよな
137 23/12/08(金)11:00:45 No.1132524244
>〇〇キラーって最終的には攻略されるイメージ >ちゃんと球団が対策練ってるってことだろうか まあやられっぱなしってことは無いだろうな
138 23/12/08(金)11:00:53 No.1132524278
>〇〇キラーって最終的には攻略されるイメージ >ちゃんと球団が対策練ってるってことだろうか 楽天「今井と田嶋は数年戦っても勝てねんだわ」
139 23/12/08(金)11:02:15 No.1132524547
少なくとも投手は出す余裕ないだろうな楽天は 田中と渡辺孫が怪しいか
140 23/12/08(金)11:02:19 No.1132524567
阪神秋山ってそんなに駄目になったの?
141 23/12/08(金)11:02:31 No.1132524605
何年経っても攻略されない投手ってのはそれはもうエースなのでは
142 23/12/08(金)11:03:09 No.1132524748
>阪神秋山ってそんなに駄目になったの? 年俸が半額にダウンするぐらいには…
143 23/12/08(金)11:03:16 No.1132524773
>少なくとも投手は出す余裕ないだろうな楽天は >田中と渡辺孫が怪しいか 投手なら弓削だと思う
144 23/12/08(金)11:03:31 No.1132524821
楽天からとったらチンポソックス判定されるのか...
145 23/12/08(金)11:03:45 No.1132524873
>何年経っても攻略されない投手ってのはそれはもうエースなのでは 一球団相手に稼ぐ奴はエースとは呼べない
146 23/12/08(金)11:03:52 No.1132524895
秋山は来年残ってても谷間に数試合先発チャンスが来るかどうかって所だろうから それなら欲しい所に拾ってもらえるチャンスのある現ドラ行きは理にかなってるんだよね
147 23/12/08(金)11:03:54 No.1132524898
>阪神秋山ってそんなに駄目になったの? 下半身ケガしてから2軍でも好投と炎上繰り返してる感じ いい時はあるから上手く見極めて使えばまだ行けるかもしれない
148 23/12/08(金)11:04:02 No.1132524932
槙原寛己の対阪神生涯成績 35勝10敗 でも阪神キラーという印象はない
149 23/12/08(金)11:04:07 No.1132524956
楽天に行く選手も大変そうだな
150 23/12/08(金)11:04:16 No.1132524992
名前だけで謎人気の漆原が出ていきそう
151 23/12/08(金)11:04:31 No.1132525051
楽天のパワハラと西武の山川の子分と広島の中村奨松本とかいう最悪のシャッフルみたい
152 23/12/08(金)11:04:47 No.1132525114
>槙原寛己の対阪神生涯成績 35勝10敗 >でも阪神キラーという印象はない バックスクリーン3連発が効いた
153 23/12/08(金)11:04:48 No.1132525115
>槙原寛己の対阪神生涯成績 35勝10敗 >でも阪神キラーという印象はない バックスクリーン3連発で50敗くらいついてるから…
154 23/12/08(金)11:04:55 No.1132525143
>槙原寛己の対阪神生涯成績 35勝10敗 >でも阪神キラーという印象はない バックスクリーン3連発に敬遠に…
155 23/12/08(金)11:05:12 No.1132525204
>槙原寛己の対阪神生涯成績 35勝10敗 >でも阪神キラーという印象はない 敬遠球打たれたりバックスクリーン三連発だったり定期的な好感度調整があるからな...
156 23/12/08(金)11:05:26 No.1132525260
>槙原寛己の対阪神生涯成績 35勝10敗 >でも阪神キラーという印象はない 抑え槇原をそこそこ打ってたような記憶有るからだろうか
157 23/12/08(金)11:05:32 No.1132525283
楽天は被害者から現役ドラフトでいいから楽天には居たくないって言われて出すいじめの被害者の方が転校するみたいなこともあるのかな
158 23/12/08(金)11:05:36 No.1132525301
今回の現ドラで各球団獲得ポイントに巨人でリリーフリリーフ言っててセンターに触れない識者はにわか判定出来るなって思った
159 23/12/08(金)11:06:10 No.1132525426
>楽天は被害者から現役ドラフトでいいから楽天には居たくないって言われて出すいじめの被害者の方が転校するみたいなこともあるのかな 真面目にそれやるならトレードの方が互いに色々と楽だと思う
160 23/12/08(金)11:06:15 No.1132525443
>槙原寛己の対阪神生涯成績 35勝10敗 >でも阪神キラーという印象はない その当時の阪神とか勝って当たり前な相手だし
161 23/12/08(金)11:06:28 No.1132525493
槙原が阪神抑えたかどうかとかよりたぶん斎藤雅樹がトラウマすぎて印象霞んでるだけ
162 23/12/08(金)11:06:30 No.1132525500
>名前だけで謎人気の漆原が出ていきそう まぁ現ドラに出てるなら人気はするだろ
163 23/12/08(金)11:06:31 No.1132525503
楽天からくる選手はきっと被害者を羽交い締めにしてパンツ降ろさせる手伝いしてたやつなんだろうなという根も葉もない邪推はよせ
164 23/12/08(金)11:06:38 No.1132525534
現役ドラフトについては贔屓の動向も気になるのは当然だけど 楽天が誰を出荷するのかと今の楽天に行かされる人は誰かってのがすごく興味深い
165 23/12/08(金)11:06:58 No.1132525602
強制獲得なんだから誰が来ても諦めろ
166 23/12/08(金)11:07:13 No.1132525660
>楽天のパワハラと西武の山川の子分と広島の中村奨松本とかいう最悪のシャッフルみたい ソフトバンクにも山川の子分いるからそいつも混ぜよう
167 23/12/08(金)11:07:44 No.1132525770
斎藤雅樹 対阪神(通算) 40勝15敗
168 23/12/08(金)11:08:04 No.1132525828
ぶっちゃけオコエも色々と素行で言われたのに出されてしかも拾われてその直後に反社と飲み会していたんだから今さら気にすることか?
169 23/12/08(金)11:08:11 No.1132525870
当時の巨人が阪神キラーだっただけの可能性が
170 23/12/08(金)11:08:19 No.1132525890
うーん一応楽天が出してるのでも野手なら安心なのかな
171 23/12/08(金)11:08:52 No.1132525992
完全にエンタメに寄った制度だろうになんで中継しないんだろう
172 23/12/08(金)11:08:54 No.1132526004
斎藤雅樹は確か生涯成績で広島以外の4球団は勝ち越してる 広島がトントンくらい
173 23/12/08(金)11:08:55 No.1132526006
>ソフトバンクにも山川の子分いるからそいつも混ぜよう リチャードとかいう現ドラレベルなのに周りからはまだ出すべきじゃないと惜しまれる男
174 23/12/08(金)11:09:15 No.1132526074
現ドラで獲れる野手にスタメンを期待してはいけないとは思っている 細川は出来すぎ オコエくらいでかなり成功ライン
175 23/12/08(金)11:09:20 No.1132526095
>完全にエンタメに寄った制度だろうになんで中継しないんだろう ネガティブ寄りの制度だから…
176 23/12/08(金)11:09:32 No.1132526146
>完全にエンタメに寄った制度だろうになんで中継しないんだろう ?
177 23/12/08(金)11:09:37 No.1132526165
オコエもそんなに素行よろしくはないんだけど最近それどころではない例が多すぎる
178 23/12/08(金)11:09:50 No.1132526206
広島は流石に中村松本は出せないんじゃないか…? 「ら」とか山川の子分と違って明確にわかってるし…
179 23/12/08(金)11:09:59 No.1132526233
巨人のオフの状況からするとオコエは来年の出番ありそうだな
180 23/12/08(金)11:10:06 No.1132526265
現ドラに翌年クビにするゴミ出してゴミもらうのは悪くはないと思う
181 23/12/08(金)11:10:25 No.1132526339
>斎藤雅樹は確か生涯成績で広島以外の4球団は勝ち越してる >広島がトントンくらい 広島が北別府大野川口で迎え撃ってたからな
182 23/12/08(金)11:10:39 No.1132526385
戦力外通告まで猶予1年って制度だからな…
183 23/12/08(金)11:11:03 No.1132526461
チーム内でのああいうのが出てくると外での御乱行は好きにせえくらいに思ってしまう それもよかあないんだが
184 23/12/08(金)11:11:05 No.1132526470
>完全にエンタメに寄った制度だろうになんで中継しないんだろう エンタメじゃないからですね…
185 23/12/08(金)11:11:18 No.1132526518
強制トレードみたいなもんで日本だと選手本人からするとわりとネガティブな自体だと思う
186 23/12/08(金)11:11:28 No.1132526556
>広島は流石に中村松本は出せないんじゃないか…? >「ら」とか山川の子分と違って明確にわかってるし… 出せないというかその2人普通に戦力だからな
187 23/12/08(金)11:11:30 No.1132526560
>完全にエンタメに寄った制度だろうになんで中継しないんだろう そりゃ言い方悪いけど要らない子の交換会とか表に出せるわけねぇ… 本来なら指名順とかも一切秘密のはずなのにどこかの球団関係者が情報流してどこかの新聞が報じた
188 23/12/08(金)11:11:30 No.1132526562
>現ドラに翌年クビにするゴミ出してゴミもらうのは悪くはないと思う ヤクルトは尾仲とか三ツ俣とか明らかに現ドラ用の戦力外レベルがいるな
189 23/12/08(金)11:11:55 No.1132526640
>戦力外通告まで猶予1年って制度だからな… だからえ!?この選手出すの?次シーズン期待してたのになぁって選手じゃなくて もうここじゃほぼ無理だろうから頑張ってねぐらいの選手にどうしてもなるのよね
190 23/12/08(金)11:12:04 No.1132526663
現役ドラフトはオールスター期間にやればいいのにとは思う
191 23/12/08(金)11:12:07 No.1132526672
リリーフもそれっぽい速球投手はなかなかでないだろうな 中日にトレードできた齊藤みたいな変則とか球遅い系が移籍でハマれば面白いけど
192 23/12/08(金)11:12:10 No.1132526680
笠原○なのか…普通にこれだと△扱いかと
193 23/12/08(金)11:12:14 No.1132526690
鶏肋ってのは現ドラにかかるくらいの感じを言うんだろうな
194 23/12/08(金)11:12:37 No.1132526770
>巨人のオフの状況からするとオコエは来年の出番ありそうだな センター大穴のままだからな巨人 丸に頼るのが最終手段としたらまともなセンターが一人もいない
195 23/12/08(金)11:12:52 No.1132526814
>広島が北別府大野川口で迎え撃ってたからな 豪華すぎ!
196 23/12/08(金)11:12:54 No.1132526820
最後のチャンスを与えるって意味では例え一年で戦力外でも意味はあるんだ
197 23/12/08(金)11:13:10 No.1132526873
>チーム内でのああいうのが出てくると外での御乱行は好きにせえくらいに思ってしまう 外でのやらかしもせめて裁判沙汰になる前、書類送検される前、または週刊誌の取材受けたら載る前に先に球団に相談してくれればいいよ
198 23/12/08(金)11:13:10 No.1132526877
>笠原○なのか…普通にこれだと△扱いかと 実力通りの活躍だったからな
199 23/12/08(金)11:13:11 No.1132526879
>ヤクルトは尾仲とか三ツ俣とか明らかに現ドラ用の戦力外レベルがいるな 若干違う 他球団基準では戦力外だけどヤクルトでは取る人数のバランス的に残さざるを得ないんだそいつら
200 23/12/08(金)11:13:15 No.1132526899
>鶏肋ってのは現ドラにかかるくらいの感じを言うんだろうな ほい死刑
201 23/12/08(金)11:13:19 No.1132526913
>笠原○なのか…普通にこれだと△扱いかと 何故か出した方の活躍も評価されてるしソレ
202 23/12/08(金)11:13:32 No.1132526964
>完全にエンタメに寄った制度だろうになんで中継しないんだろう 実質的な余命宣告みたいなもんだからとてもお辛い中継になると思うよ
203 23/12/08(金)11:13:32 No.1132526968
>笠原○なのか…普通にこれだと△扱いかと 球団に対する評価なので笠原単体ではなく細川の活躍も考慮されている
204 23/12/08(金)11:13:35 No.1132526981
>笠原○なのか…普通にこれだと△扱いかと この寸評選手じゃなくて球団にかかってるから…
205 23/12/08(金)11:13:47 No.1132527017
オコエは永遠のセンター候補になるだろうけど今の巨人にそういう選手いないからかなり価値のある選手取れたんだよな
206 23/12/08(金)11:14:15 No.1132527131
>何故か出した方の活躍も評価されてるしソレ 現役ドラフトの意義としては正しい
207 23/12/08(金)11:14:18 No.1132527134
>最後のチャンスを与えるって意味では例え一年で戦力外でも意味はあるんだ 明らかに実力不足なだけなのにチャンスがあればとか環境さえ違えばとか後悔残すよりは他所でも無能だったんだからもういいだろと心も整理できるしな
208 23/12/08(金)11:14:23 No.1132527151
>真面目に考えると宇草と中村祐だと思うよ 宇草マジで青柳のデッドボールで全部狂った?
209 23/12/08(金)11:14:25 No.1132527160
笠原はベイスターズの状況で即戦力外というほどには見えなかったが現場で見てると違うんだろうな
210 23/12/08(金)11:14:50 No.1132527233
球団的にはでてった選手が同一リーグで大活躍って本来マイナス評価だよなぁ
211 23/12/08(金)11:14:54 No.1132527246
オコエは出番増えてよかったけど 環境の問題だったんや!ということもなくいつものオコエだなというのがどう見るべきか
212 23/12/08(金)11:14:57 No.1132527253
>笠原はベイスターズの状況で即戦力外というほどには見えなかったが現場で見てると違うんだろうな 2軍落ちた後に怪我したんだってさ
213 23/12/08(金)11:14:57 No.1132527255
選ばれなかった選手の名前が万一にも溢れただけで廃止になりかねんくらいにはセンシティブな制度だと思うよ
214 23/12/08(金)11:15:13 No.1132527301
現ドラで獲得した選手もプロテクト関係あるんだっけ?
215 23/12/08(金)11:15:15 No.1132527312
>笠原はベイスターズの状況で即戦力外というほどには見えなかったが現場で見てると違うんだろうな トライアウトの内容も悪かったし順当だった
216 23/12/08(金)11:15:34 No.1132527371
去年情報マスコミに流した奴はもちろん出禁なんだよな…?
217 23/12/08(金)11:15:40 No.1132527397
保証で廣岡取ったら面白いとか松竜中村出したら面白いとか 新井さんのいじられキャラが球団にまで感染してる
218 23/12/08(金)11:15:48 No.1132527430
大竹のインタビュー読んでるとファームで完投完封しても昇格の声がかからなかったタイミングもあって焦ってたみたいだな
219 23/12/08(金)11:16:06 No.1132527501
宇草は送球イップス治ったのかな
220 23/12/08(金)11:16:29 No.1132527574
>オコエは出番増えてよかったけど >環境の問題だったんや!ということもなくいつものオコエだなというのがどう見るべきか ノッてるときはいいけど崩れると立て直せないのがね 継続的に出れる選手は出ながらの調整がうまいよやっぱ
221 23/12/08(金)11:16:36 No.1132527605
>大竹のインタビュー読んでるとファームで完投完封しても昇格の声がかからなかったタイミングもあって焦ってたみたいだな 上下の連携の悪そうなとこの選手が狙い目ということか…
222 23/12/08(金)11:16:43 No.1132527626
笠原はあの後台湾か韓国かから声かかったらしいしまだやれると判断されたんだろうな
223 23/12/08(金)11:16:45 No.1132527634
>現ドラで獲得した選手もプロテクト関係あるんだっけ? 前年の現ドラ獲得と同年のトレード獲得はプロテクト ただし戦力外獲得選手は保有権譲渡に該当しないので出品可能
224 23/12/08(金)11:16:47 No.1132527639
>オコエは出番増えてよかったけど >環境の問題だったんや!ということもなくいつものオコエだなというのがどう見るべきか 一応OPSではキャリア二番目の成績に良化してるとは言える
225 23/12/08(金)11:17:14 No.1132527733
九鬼を取ったタイミングで益子リスト入りかなと思ってる東妻はWLで打撃好調だからコンバートあるかなと
226 23/12/08(金)11:17:20 No.1132527758
>宇草マジで青柳のデッドボールで全部狂った? 今は完治して普通に動けてるみたいだから でもフェニックスでアピールできてない指名されず残留だと思う
227 23/12/08(金)11:17:28 No.1132527784
>保証で廣岡取ったら面白いとか松竜中村出したら面白いとか >新井さんのいじられキャラが球団にまで感染してる 廣岡に関しては面白いじゃなくてガチ予想で野手貰うなら消去法でそいつしかいないってだけだぞ
228 23/12/08(金)11:18:05 No.1132527931
>九鬼を取ったタイミングで益子リスト入りかなと思ってる東妻はWLで打撃好調だからコンバートあるかなと 捕手は絶対に現役に出さないでしょ 2軍回してるだけで価値ある
229 23/12/08(金)11:18:18 No.1132527982
>九鬼を取ったタイミングで益子リスト入りかなと思ってる東妻はWLで打撃好調だからコンバートあるかなと 戦力外からの育成で捕手取ったからってどこに行くか分からない現ドラで捕手の益子切るわけないでしょ…
230 23/12/08(金)11:18:30 No.1132528022
廣岡は行く先々で指導者の脳焼いてるから俺なら覚醒させられる!って思ってしまうのも無理はない
231 23/12/08(金)11:18:37 No.1132528051
マジでいらんの出してオコエ戸根レベルになったら良かったねくらいにしてほしい そこそこの選手出してスッテンテンが1番目も当てられん
232 23/12/08(金)11:19:06 No.1132528150
>捕手は絶対に現役に出さないでしょ >2軍回してるだけで価値ある 日本ハムは流石に多すぎるかつ一軍にほぼ出てないし回す要員としても微妙な奴がいるからそこがワンチャン程度だろうな
233 23/12/08(金)11:19:20 No.1132528190
けど保証がマジで廣岡だったら笑ってしまうと思う 本人の意思とは違う場所での流浪人過ぎる
234 23/12/08(金)11:19:32 No.1132528231
結果を出すための制度じゃなくて機会を与える制度だからねこれ
235 23/12/08(金)11:19:33 No.1132528237
ハム予想 田中瑛・水野・郡 人気集めそうなのにするなら堀か石川
236 23/12/08(金)11:19:46 No.1132528287
>上下の連携の悪そうなとこの選手が狙い目ということか… まさにそんな感じの笠原は環境変えたら伸びそうと思ったんだけどな
237 23/12/08(金)11:19:49 No.1132528296
指名順くらいは漏れても別にだけど 候補に上がった上でいらないされた選手は辛すぎるから候補者リストは絶対に出てこないだろう
238 23/12/08(金)11:20:25 No.1132528390
廣岡はまだ20代の右打ちで下手だけど内野も色々と出来て一軍経験もそこそこだしセリーグも知ってると普通に広島の補強ポイントと重なるからな
239 23/12/08(金)11:20:33 No.1132528416
>マジでいらんの出してオコエ戸根レベルになったら良かったねくらいにしてほしい >そこそこの選手出してスッテンテンが1番目も当てられん その部分だと横浜が一番悲惨で中日と阪神がメッチャ上手くやった次が広島巨人かなあ それより下はハズレ交換会で済んでセーフみたいな感じ
240 23/12/08(金)11:20:57 No.1132528489
>田中瑛・水野・郡 >人気集めそうなのにするなら堀か石川 あまりにも勿体ない…!
241 23/12/08(金)11:20:58 No.1132528495
>指名順くらいは漏れても別にだけど >候補に上がった上でいらないされた選手は辛すぎるから候補者リストは絶対に出てこないだろう 本来漏れるはずのないものが浅はかなバカのせいでいくらでも漏れてくるのは山ほど見てきたよ
242 23/12/08(金)11:21:34 No.1132528633
巨人広島ヤクルトに在籍って過去いた?
243 23/12/08(金)11:21:40 No.1132528656
どうか阪神からは秋山を持って行ってくれ 秋山なら覚醒してもダメでも諦めが付く
244 23/12/08(金)11:21:55 No.1132528717
DeNAの捕手山本メイン専属で一人松尾あるかと第三に戸柱伊藤だから下に上甲近藤九鬼
245 23/12/08(金)11:22:08 No.1132528762
>廣岡はまだ20代の右打ちで下手だけど内野も色々と出来て一軍経験もそこそこだしセリーグも知ってると普通に広島の補強ポイントと重なるからな ルックスもイケメンだ
246 23/12/08(金)11:22:22 No.1132528812
>巨人広島ヤクルトに在籍って過去いた? 広岡達朗の経歴
247 23/12/08(金)11:22:39 No.1132528856
セカンドとショートやらせなきゃ内野も卒ない廣岡
248 23/12/08(金)11:22:52 No.1132528889
FAしてるからあり得ないけど何かの間違いで山川が出品されたら会議の空気凍りそう
249 23/12/08(金)11:23:01 No.1132528918
>巨人広島ヤクルトに在籍って過去いた? 宇野雅美って選手がそうらしい
250 23/12/08(金)11:23:29 No.1132529021
他所で覚醒しないでくれって何か別の場所で花開くくらいならいっそ枯れてくれみたいな精神だな
251 23/12/08(金)11:23:45 No.1132529068
そういえば1選手の最多所属球団ってどんぐらいなんだろ
252 23/12/08(金)11:23:46 No.1132529074
>あまりにも勿体ない…! 堀と石川勿体ないんだけど今年の石川の投球見てたらこれ守護神復活できるのかって疑念が強すぎ ジャスティス故障したら多分7回の中継ぎ福田か山本にして抑えは池田でしょ
253 23/12/08(金)11:24:09 No.1132529179
>セカンドとショートやらせなきゃ内野も卒ない廣岡 広島は二遊間の守備は困ってないからな サードは他球団の下手レベルで名手だし
254 23/12/08(金)11:24:10 No.1132529184
>広岡達朗の経歴 広島となんの縁があるんだろうと思ったら広島出身だった
255 23/12/08(金)11:24:33 No.1132529263
>セカンドとショートやらせなきゃ内野も卒ない廣岡 セカンドやれないのは結構キツい
256 23/12/08(金)11:24:40 No.1132529279
>そういえば1選手の最多所属球団ってどんぐらいなんだろ 日本最高記録は後藤修の8球団
257 23/12/08(金)11:24:51 No.1132529315
>オコエも前半戦支えてくれたわけだしトントンじゃないの…? 初っぱなの印象だけよ 実際は四月中で既にダメになってたけど活躍した期間があるだけマシだとは思う
258 23/12/08(金)11:24:56 No.1132529332
まあまあの出してまあまあの取った巨人が本来の趣旨に適した成功の仕方かなと思う
259 23/12/08(金)11:25:08 No.1132529370
広島は一三塁が現状未知の新助っ人頼みだから一三塁取りそうなんだよな人的
260 23/12/08(金)11:25:09 No.1132529374
阪神秋山は1軍に全然呼ばれなくて2軍で最多勝を取ってたのか それなら欲しがる球団がありそうね
261 23/12/08(金)11:25:24 No.1132529435
大下はお願いだからベンチにいてと監督には思われているから後は本人の問題…頑張れ超がんばれ
262 23/12/08(金)11:25:38 No.1132529488
活躍されたら損みたいな精神ってすげえな
263 23/12/08(金)11:25:43 No.1132529503
>セカンドやれないのは結構キツい 広島はセカンド困ってないし
264 23/12/08(金)11:25:48 No.1132529525
>大下はお願いだからベンチにいてと監督には思われているから後は本人の問題…頑張れ超がんばれ 広報が天職なんじゃない
265 23/12/08(金)11:26:14 No.1132529599
1軍:C評価 2軍:A評価 みたいなのが狙い目だけど何人出るかな
266 23/12/08(金)11:26:45 No.1132529695
>活躍されたら損みたいな精神ってすげえな まあ同一リーグなら損だろう
267 23/12/08(金)11:26:46 No.1132529696
広島 松本竜也 中村奨成 下手な選手出すと指名順12位になってこれが回ってくるから今年は必死だぞ
268 23/12/08(金)11:27:09 No.1132529779
>みたいなのが狙い目だけど何人出るかな 今年新球団新設の兼ね合いもあってか戦力外で思ったより動いたから こいつ出すの!?みたいなのが1人2人いそうで楽しみ
269 23/12/08(金)11:27:13 No.1132529802
>>千隼 >けっこう欲しい 空振り取れない先発厳しい救援専門だから ロッテとしても戦力外カウントダウン始まってるし 他行って万が一覚醒してもしょうがねえかなって感じ
270 23/12/08(金)11:27:29 No.1132529862
>広岡達朗の経歴 ヤクルトのセレモニーに呼ばれなくてキレてたな
271 23/12/08(金)11:28:07 No.1132529983
細川もこういうのもなんだが中日だからよかったねみたいな空気なのであって他のセ球団なら大荒れだったろうし
272 23/12/08(金)11:28:09 No.1132529993
>今年新球団新設の兼ね合いもあってか戦力外で思ったより動いたから >こいつ出すの!?みたいなのが1人2人いそうで楽しみ というか今年から5000万以上の出品に更なる制限が追加されたから去年の時点で1億未満の不良債権を出品したチームがあるはず
273 23/12/08(金)11:28:48 No.1132530136
細川はトレードにしときゃよかっただろって未だに思ってる
274 23/12/08(金)11:29:14 No.1132530209
>細川はトレードにしときゃよかっただろって未だに思ってる どこがトレードしてくれるんだ 現ドラ指名順下位なのに
275 23/12/08(金)11:29:30 No.1132530268
中日は細川いなかったらあの打線から更に得点力が50点は落ちてただろうからな
276 23/12/08(金)11:29:34 No.1132530279
細川大竹はテキ屋のくじ引きで当たりがあるのを装う為のあれだったんだろうな
277 23/12/08(金)11:29:43 No.1132530301
>>>千隼 >>けっこう欲しい >空振り取れない先発厳しい救援専門だから >ロッテとしても戦力外カウントダウン始まってるし >他行って万が一覚醒してもしょうがねえかなって感じ というかロッテはドラフト上位でプロスペクトだったのに気が付いたら現ドラもおかしくない選手がかなり多いな
278 23/12/08(金)11:29:52 No.1132530332
>中日は細川いなかったらあの打線から更に得点力が50点は落ちてただろうからな ……ヤバくね?
279 23/12/08(金)11:30:07 No.1132530371
>細川はトレードにしときゃよかっただろって未だに思ってる 去年までの細川ってそこまで評価あったかは怪しくないか
280 23/12/08(金)11:30:19 No.1132530409
今年も将ぎの季節がやってきた https://m.youtube.com/watch?v=4_yUgrHVtzc
281 23/12/08(金)11:30:27 No.1132530434
もし本当に中村奨成松本竜也で参加したら制度見直し要求されそう
282 23/12/08(金)11:30:52 No.1132530525
>ヤクルトのセレモニーに呼ばれなくてキレてたな スワローズ初の日本一監督なのに呼ばないのもちょっと不義理じゃねえかなという気持ちはある
283 23/12/08(金)11:30:58 No.1132530545
>>細川はトレードにしときゃよかっただろって未だに思ってる >去年までの細川ってそこまで評価あったかは怪しくないか 漏れた指名順的にどこも期待してなかったな 陽川やオコエの方が評価は高かった
284 23/12/08(金)11:31:11 No.1132530587
どのレスとは言わないが猛烈に騙りくせぇ
285 23/12/08(金)11:31:14 No.1132530594
選手会がFA見直しって言ってるのもよくわからん
286 23/12/08(金)11:32:16 No.1132530808
>今年も将ぎの季節がやってきた >https://m.youtube.com/watch?v=4_yUgrHVtzc あれ?これニコニコでやってた企画じゃなかったっけ
287 23/12/08(金)11:32:25 No.1132530833
>>ヤクルトのセレモニーに呼ばれなくてキレてたな >スワローズ初の日本一監督なのに呼ばないのもちょっと不義理じゃねえかなという気持ちはある あれはまあどっちの気持ちも分かる…
288 23/12/08(金)11:32:30 No.1132530846
>今年も将ぎの季節がやってきた >https://m.youtube.com/watch?v=4_yUgrHVtzc 松山が将ぎできるの意外だな… 平田もそうだったけど
289 23/12/08(金)11:32:31 No.1132530850
>もし本当に中村奨成松本竜也で参加したら制度見直し要求されそう むしろ中村みたいなのにワンチャン与えるのが制度の意義なんじゃねえの
290 23/12/08(金)11:32:44 No.1132530896
>というかロッテはドラフト上位でプロスペクトだったのに気が付いたら現ドラもおかしくない選手がかなり多いな 伊東監督時代のドラフト編成がクソカスすぎた 野手を絶滅させる勢いで投手ばっかりとった上に 大成した選手が少なすぎる
291 23/12/08(金)11:32:53 No.1132530922
九鬼隆平と木下元秀の合戦見れそうにないの寂しい
292 23/12/08(金)11:32:56 No.1132530931
>もし本当に中村奨成松本竜也で参加したら制度見直し要求されそう 松本は風俗通いくらいはしょうがねえんじゃねえかなとは思うけどね
293 23/12/08(金)11:33:05 No.1132530961
広岡は叩き出した実績と関わりたくない性格に乖離がありすぎる
294 23/12/08(金)11:33:12 No.1132530995
FA見直しするなら単純に期間短縮するだけじゃなくて 人的じゃなくて指名権譲にするとか贅沢税とか自動FAとか色んな側面含めて考えないと単なる金満の草刈り場になるだけだしなぁ
295 23/12/08(金)11:33:21 No.1132531020
>>細川はトレードにしときゃよかっただろって未だに思ってる >どこがトレードしてくれるんだ >現ドラ指名順下位なのに 二軍でOPS8~9の20代中盤なんだから相手選ばなきゃいくらでもあるだろ どんな相手でも同一リーグ行かれかねない現ドラよりはマシだし
296 23/12/08(金)11:33:27 No.1132531039
ソフトバンクとオリックス辺りが現ドラに使えそうなのもトレードかクビにしたからどいつもこいつもほぼ戦力外レベルってのは今年もなさそう
297 23/12/08(金)11:34:00 No.1132531146
>まあまあの出してまあまあの取った巨人が本来の趣旨に適した成功の仕方かなと思う 阪神じゃない? 陽川まだまだ全然やれる選手出して大竹取ったんだし
298 23/12/08(金)11:34:05 No.1132531158
直近3年以内で1軍経験のある楽天産投手とかいう危険な香りがする選手は果たしてお出しされるのか…
299 23/12/08(金)11:34:33 No.1132531252
中村奨成は現ドラ行き有りだと思うけど否定が多いのが残念
300 23/12/08(金)11:34:33 No.1132531253
>二軍でOPS8~9の20代中盤なんだから相手選ばなきゃいくらでもあるだろ >どんな相手でも同一リーグ行かれかねない現ドラよりはマシだし タダでパに渡しとけってこと? まあ同リーグでも中日だったんだからいいじゃん
301 23/12/08(金)11:34:44 No.1132531285
松本竜也(広島)は失格選手では無いので…
302 23/12/08(金)11:34:50 No.1132531308
楽天の黒川とか出てこないかな 欲しい
303 23/12/08(金)11:34:51 No.1132531310
>>まあまあの出してまあまあの取った巨人が本来の趣旨に適した成功の仕方かなと思う >阪神じゃない? >陽川まだまだ全然やれる選手出して大竹取ったんだし 文章読めないの?
304 23/12/08(金)11:34:54 No.1132531324
>FA見直しするなら単純に期間短縮するだけじゃなくて >人的じゃなくて指名権譲にするとか贅沢税とか自動FAとか色んな側面含めて考えないと単なる金満の草刈り場になるだけだしなぁ 指名権譲渡なんかしたらむしろ移籍の流動性が更に死ぬだけなのは目に見えているのにこれ言っている人正直マジで言ってるのかなと思う
305 23/12/08(金)11:35:07 No.1132531364
西武→ハム→楽天の山田が不祥事ありだからかそれなりに打っても戦力外だぞ 中村奨成松本竜也なんてやったら1軍なしで来年戦力外だよ
306 23/12/08(金)11:36:01 No.1132531522
もしかして九鬼ってあの水軍の末裔だったりするの?
307 23/12/08(金)11:36:13 No.1132531564
>中村奨成は現ドラ行き有りだと思うけど否定が多いのが残念 二軍成績は良いけど出番なさそうだし私生活が終わってる地元スターだからこそ更正の期待も込めて出すのもありよね
308 23/12/08(金)11:38:24 No.1132532009
去年は細川で笠原取れた横浜が勝ちみたいな感じだったのに
309 23/12/08(金)11:38:56 No.1132532127
不貞腐れるタイプの素行不良はちょっとなーって気持ちはある
310 23/12/08(金)11:38:58 No.1132532139
>去年は細川で笠原取れた横浜が勝ちみたいな感じだったのに むしろ細川も無理だろうけど笠原も壊れて終わってるみたいな方が多かったような
311 23/12/08(金)11:39:34 No.1132532285
内野どこでも守れる選手欲しいけど実際は守れる(守れない)か(打てない)だろうからなぁ…
312 23/12/08(金)11:39:50 No.1132532342
>去年は細川で笠原取れた横浜が勝ちみたいな感じだったのに 指名順漏れた時点で「ああ…」って空気になってたよ
313 23/12/08(金)11:40:18 No.1132532476
この自演オナニー毎日やってるけどよく飽きんな…
314 23/12/08(金)11:40:33 No.1132532545
広島は普通に考えて中村祐と曽根かなあ
315 23/12/08(金)11:40:48 No.1132532608
そうねぇ
316 23/12/08(金)11:41:33 No.1132532803
>去年は細川で笠原取れた横浜が勝ちみたいな感じだったのに いや細川は他所なら行けるかも…って感じだったよ 横浜ファンに言われたから覚えてる
317 23/12/08(金)11:42:20 No.1132533013
去年の当たり扱いって一軍でそこそこ出ていた陽川と古川辺りでしょ その二人以外期待はされてなかったぞ
318 23/12/08(金)11:42:24 No.1132533023
去年すぐの評価で言うと一番若い子とれたハムが勝ちみたいに言われてた気がする
319 23/12/08(金)11:42:42 No.1132533097
細川はマジでずっと期待はされてたからな… 全体的によかったねみたいな空気はそれもあるだろ
320 23/12/08(金)11:43:48 No.1132533342
>去年すぐの評価で言うと一番若い子とれたハムが勝ちみたいに言われてた気がする 松岡は去年二軍後半良かったから所謂若手好きに期待されてはいたが単純に成績悪いから無理だって声とか上位でこれ獲得したんかという意見もあった
321 23/12/08(金)11:44:33 No.1132533534
オコエはあれで巨人で貴重なレギュラーの代わりが務まって来年も期待出来る存在だから成功
322 23/12/08(金)11:44:35 No.1132533548
当たりはずれは置いといてオコエは補強箇所に合わせて最低限も期待できる安牌取ったなあって去年の時点では思ったし実際期待通りだった
323 23/12/08(金)11:44:38 No.1132533558
>内野どこでも守れる選手欲しいけど実際は守れる(守れない)か(打てない)だろうからなぁ… 贔屓だと石垣かなあ ショート含めて内外野どこも守れるし力もあるからあとはバットに当てるだけなんすよ…
324 23/12/08(金)11:45:17 No.1132533709
>去年の当たり扱いって一軍でそこそこ出ていた陽川と古川辺りでしょ >その二人以外期待はされてなかったぞ 大竹もかなり期待されてなかった? 実績あったしSB→阪神の黃金ルートだったし
325 23/12/08(金)11:45:39 No.1132533804
ロッテ入ってピッチャーもキャッチャーもやらされるスーパーユーティリティ大下
326 23/12/08(金)11:46:41 No.1132534042
>>内野どこでも守れる選手欲しいけど実際は守れる(守れない)か(打てない)だろうからなぁ… >贔屓だと石垣かなあ >ショート含めて内外野どこも守れるし力もあるからあとはバットに当てるだけなんすよ… 荒木に一番守備上手いって言われてたな なんで打撃で取った選手が守備ばっか上手くなるんです?
327 23/12/08(金)11:46:44 No.1132534055
>ロッテ入ってピッチャーもキャッチャーもやらされるスーパーユーティリティ大下 杉谷イズムを感じる
328 23/12/08(金)11:47:15 No.1132534181
>大竹もかなり期待されてなかった? >実績あったしSB→阪神の?金ルートだったし 大竹も数年成績死んでいたから無理だろって意見もあったし期待というよりはこの面子の中だと上だよねってノリだったからな
329 23/12/08(金)11:47:31 No.1132534245
結果的に陽川は全然駄目だったな…
330 23/12/08(金)11:47:33 No.1132534248
大下は声出し要員で必要だからな…
331 23/12/08(金)11:47:43 No.1132534294
>広岡は叩き出した実績と関わりたくない性格に乖離がありすぎる 指導者トレードして全ての球団で実績がありながら全ての球団で喧嘩別れしてる男
332 23/12/08(金)11:48:11 No.1132534393
陽川はクビにはならなかったし来年は出番あるかもしれない…
333 23/12/08(金)11:49:02 No.1132534599
>結果的に陽川は全然駄目だったな… あれは西武の使い方が悪い デーゲームの左腕にぶつけたらそこそこ打てるぞ
334 23/12/08(金)11:49:06 No.1132534622
>結果的に陽川は全然駄目だったな… 西武の使い方も正直悪かったけどね 明らかに外野手が薄いのに内野起用で挑んだりとか野手の成績死んでいるのに打席与えなかったし
335 23/12/08(金)11:49:28 No.1132534725
>広島は普通に考えて中村祐と曽根かなあ 曽根は普通に1軍で使ってるから宇草でしょ
336 23/12/08(金)11:50:17 No.1132534917
陽川2軍でも全然だから上で使う気にならないんだよ
337 23/12/08(金)11:50:42 No.1132535023
中村祐は神宮で初回先頭三者連続ホームランのピッチャーで大体説明できる
338 23/12/08(金)11:50:43 No.1132535024
>指導者トレードして全ての球団で実績がありながら全ての球団で喧嘩別れしてる男 あの工藤が事あるごとに広岡さんと会えたのがデカかったって言ってるし名指導者ではあると思う けど煙たい爺さんであることと矛盾しない
339 23/12/08(金)11:51:20 No.1132535171
>陽川2軍でも全然だから上で使う気にならないんだよ 西武の外野ってそんなのしかいないじゃん
340 23/12/08(金)11:51:28 No.1132535203
>去年の当たり扱いって一軍でそこそこ出ていた陽川と古川辺りでしょ >その二人以外期待はされてなかったぞ 戸根も広島の左リリーフが悲惨すぎるかのと戸根の成績悪くしてる原因が広島に打たれてるからだったから結構期待されてた
341 23/12/08(金)11:51:37 No.1132535242
>中村祐は神宮で初回先頭三者連続ホームランのピッチャーで大体説明できる 遠藤がアレだったしもっと出番あると思ったけどな今年は
342 23/12/08(金)11:51:42 No.1132535251
もちろん、前所属球団の楽天で吸収できたことについても炭谷は「はい、ありました。……、イーグルスはやめましょう」としゃべりかけたところでこの話をさえぎった。 https://news.yahoo.co.jp/articles/8707c4672eef7a06e25a346f9d89c6df083a04da ダメだった
343 23/12/08(金)11:51:53 No.1132535292
西武はそこそこ使えそうな人的補償が全然ダメなままクビになったりもだけどこういう獲得イベントは苦手だよな
344 23/12/08(金)11:51:57 No.1132535306
>>陽川2軍でも全然だから上で使う気にならないんだよ >西武の外野ってそんなのしかいないじゃん 似たような成績ならおっさんより若いの使うでしょ
345 23/12/08(金)11:52:05 No.1132535351
>大下は声出し要員で必要だからな… ロッテって隠キャが多いイメージだったから大下が馴染めるか不安だったけどなんか楽しそうにやってるみたいで嬉しい
346 23/12/08(金)11:52:30 No.1132535458
>似たような成績ならおっさんより若いの使うでしょ 一応陽川は実績あるし使ってあげても良かったんじゃないかと思うよ
347 23/12/08(金)11:52:41 No.1132535508
大下の明るさは貴重だけどそれだけで打つのも守るのもパッとしない選手重宝してちゃ勝てないよなとはなる
348 23/12/08(金)11:52:57 No.1132535553
>>指導者トレードして全ての球団で実績がありながら全ての球団で喧嘩別れしてる男 >あの工藤が事あるごとに広岡さんと会えたのがデカかったって言ってるし名指導者ではあると思う >けど煙たい爺さんであることと矛盾しない 石毛とか辻とかも言ってるし指導者としては本当に凄かったんだろう 入団したての若手だったらプロはこういうものって受け入れられるけど中堅ベテランだと本当にしんどかったと思う
349 23/12/08(金)11:53:07 No.1132535597
>もちろん、前所属球団の楽天で吸収できたことについても炭谷は「はい、ありました。……、イーグルスはやめましょう」としゃべりかけたところでこの話をさえぎった。 >https://news.yahoo.co.jp/articles/8707c4672eef7a06e25a346f9d89c6df083a04da > >ダメだった 炭谷はかしこいな
350 23/12/08(金)11:53:38 No.1132535737
>あの工藤が事あるごとに広岡さんと会えたのがデカかったって言ってるし名指導者ではあると思う >けど煙たい爺さんであることと矛盾しない バレンタインを監督にしてバレンタインをクビにした広岡
351 23/12/08(金)11:53:42 No.1132535749
ここ2~3年の楽天の空気って想像以上にヤバかったのか…?
352 23/12/08(金)11:54:07 No.1132535857
>石毛とか辻とかも言ってるし指導者としては本当に凄かったんだろう >入団したての若手だったらプロはこういうものって受け入れられるけど中堅ベテランだと本当にしんどかったと思う というか誰にだって上司部下の合う合わないはあるからな 誰にでも平等に好かれて活躍させられる有能なんてのはいない
353 23/12/08(金)11:54:19 No.1132535902
うっかり話すとある事ない事記事にされちゃうからな…
354 23/12/08(金)11:54:24 No.1132535925
捕手だけに…保守的な発言を?
355 23/12/08(金)11:54:30 No.1132535941
今江ー!なんとかしてくれー!
356 23/12/08(金)11:54:37 No.1132535975
>ここ2~3年の楽天の空気って想像以上にヤバかったのか…? 毎年の各球団アンケートで満足度ブッちぎり最下位だった答え合わせにはなったぞ
357 23/12/08(金)11:55:12 No.1132536146
>石毛とか辻とかも言ってるし指導者としては本当に凄かったんだろう >入団したての若手だったらプロはこういうものって受け入れられるけど中堅ベテランだと本当にしんどかったと思う 西武での喧嘩別れは選手じゃなくて腹心だったはずの森とだし…
358 23/12/08(金)11:55:13 No.1132536157
>大下の明るさは貴重だけどそれだけで打つのも守るのもパッとしない選手重宝してちゃ勝てないよなとはなる 大下誠一郎の在籍球団の順位 6→1→1→2
359 23/12/08(金)11:55:22 No.1132536206
>うっかり話すとある事ない事記事にされちゃうからな… 話さなくても無いこと記事にされるぜ
360 23/12/08(金)11:56:05 No.1132536375
知らない関係者がいきなりしゃべり出すからな
361 23/12/08(金)11:56:13 No.1132536416
>バレンタインを監督にしてバレンタインをクビにした広岡 肝入りで送り込んだ後任江尻さんがパッとしなくてねえ…
362 23/12/08(金)11:56:39 No.1132536515
話しても面倒な事になるだけってのはあるにせよ こういう気遣いが出来るのは良い事よ
363 23/12/08(金)11:56:47 No.1132536541
安楽もだけど今チームの雰囲気良さそうなオリックスだって二軍は中川颯が人間関係で揉めていたなんて誰も気付いてなかったしな 人間関係とか雰囲気って難しいよな
364 23/12/08(金)11:56:48 No.1132536548
>>うっかり話すとある事ない事記事にされちゃうからな… >話さなくても無いこと記事にされるぜ 「その表情が楽天での凄惨な経験を物語っていた…」くらい書かれてもなんの不思議もないよね
365 23/12/08(金)11:57:59 No.1132536805
あることないこと記事にされるとか気にしてたら「イーグルスはやめましょう」なんて言わないだろ
366 23/12/08(金)11:58:01 No.1132536814
工藤だと投内連携を一日中させられて最終的に見なくてもベース踏めるようになっただの 石毛だと自分の動き完コピしてここがダメなんだ直せと徹底指導した話とか印象的だな広岡
367 23/12/08(金)11:58:12 No.1132536865
>>バレンタインを監督にしてバレンタインをクビにした広岡 >肝入りで送り込んだ後任江尻さんがパッとしなくてねえ… 後任が「もっと強いチームで監督をやりたかった」って言うくらいだからこの頃のロッテは混迷だわ
368 23/12/08(金)11:58:20 No.1132536900
というか炭谷も捕手だから投手との関係はある訳で自分にも炎上が責任云々で延焼する可能性もあるからそりゃ長々と触れたくないわな
369 23/12/08(金)11:58:22 No.1132536911
>バレンタインを監督にしてバレンタインをクビにした広岡 GMの立場でも選手と一緒になって練習に付き合ってたのはすごいと思うけどやっぱ監督としてはムカつくよね…
370 23/12/08(金)11:58:23 No.1132536915
>あることないこと記事にされるとか気にしてたら「イーグルスはやめましょう」なんて言わないだろ 話題にされるよなむしろ
371 23/12/08(金)11:58:51 No.1132537038
>工藤だと投内連携を一日中させられて最終的に見なくてもベース踏めるようになっただの >石毛だと自分の動き完コピしてここがダメなんだ直せと徹底指導した話とか印象的だな広岡 すっごい名指導者っぽいエピソード
372 23/12/08(金)11:59:27 No.1132537208
>昨年の結果とその後 >fu2883094.jpg 大当たり枠が異次元すぎる なんでいきなり2桁勝ってるんだよ…
373 23/12/08(金)11:59:53 No.1132537303
>すっごい名指導者っぽいエピソード 性格が本当にヤバいだけで名指導者なのには間違いないんだ
374 23/12/08(金)12:00:04 No.1132537358
>大下誠一郎の在籍球団の順位 >6→1→1→2 21年も22年も殆ど一軍にいないよ!
375 23/12/08(金)12:00:14 No.1132537398
>安楽もだけど今チームの雰囲気良さそうなオリックスだって二軍は中川颯が人間関係で揉めていたなんて誰も気付いてなかったしな スポーツチームは勝ってりゃ全体の雰囲気はいいから…
376 23/12/08(金)12:00:16 No.1132537402
嫌われまくってた伊原ですら坂本勇人とは仲良いしかなり温厚と言われる福良もいろんな監督と揉めた伊藤光には露骨に見切りつけていたから人の関係と評価はそんなもん
377 23/12/08(金)12:00:36 No.1132537483
>昨年の結果とその後 >fu2883094.jpg これ⚪︎の基準クソ甘くない?
378 23/12/08(金)12:01:16 No.1132537666
>後任が「もっと強いチームで監督をやりたかった」って言うくらいだからこの頃のロッテは混迷だわ あれは弱いチームは方針が定まらなくて…という当てこすりだから…言葉の選び方は悪い
379 23/12/08(金)12:02:27 No.1132537919
>>昨年の結果とその後 >>fu2883094.jpg >これ⚪︎の基準クソ甘くない? 球団単位の活躍度くさい 出入両方ダメで三角
380 23/12/08(金)12:02:31 No.1132537932
>これ⚪︎の基準クソ甘くない? 良いんだよ甘口で…
381 23/12/08(金)12:02:45 No.1132537995
贔屓に炭谷取って欲しかったな そうしたら 投手最年長:涌井秀章 野手最年長:中島宏之 捕手最年長:炭谷銀仁朗 打撃コーチ:和田一浩 こうなったのに
382 23/12/08(金)12:03:07 No.1132538088
×って書いたらそれはそれでマズいだろ!