虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/08(金)10:03:59 「」っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/08(金)10:03:59 No.1132513296

「」ってオタクなの? オタクの流行りやネットミーム眺めるだけの人なの?

1 23/12/08(金)10:05:05 No.1132513516

1行目と2行目は両立する

2 23/12/08(金)10:05:30 No.1132513603

突き詰めると今もう何がオタクなのかよくわからなくなるから…

3 23/12/08(金)10:05:43 No.1132513650

2次元でシコるのが好きなだけのおじさんだよ

4 23/12/08(金)10:13:00 No.1132515101

昔のオタクって設定とか熟知してないと名乗れない空気があった気がする

5 23/12/08(金)10:13:37 No.1132515210

マニアとオタクってなにが違うの?

6 23/12/08(金)10:18:50 No.1132516241

偶然なのか意図的なのか知らんけど昨日鈴木拓の誕生日だったんだねおめでとう

7 23/12/08(金)10:50:36 No.1132522143

オタクが一般化したことで一昔前にオタクとされていた人種がチーズ牛とか弱者男性みたいな呼ばれ方になってるような

8 23/12/08(金)10:51:57 No.1132522389

少なくとも今はもう蔑称として機能してないよなオタク ◯◯オタクですって普通に使われる

9 23/12/08(金)10:52:27 No.1132522499

可愛い女の子描いたりするけど ゲーム殆どやらなくなったしマンガやアニメは超話題作でも無い限り見ないからオタクなのか分からない

10 23/12/08(金)10:53:26 No.1132522741

◯◯オタクは今や◯◯が好きな人くらいの意味よ ◯◯ガチ勢が本来の意味でのオタク

11 23/12/08(金)10:53:36 No.1132522784

ソーシャルネットワークのこれが刺さりたもうす fu2883170.jpg

12 23/12/08(金)10:54:11 No.1132522914

二次元絵でシコるだけの人だよ

13 23/12/08(金)10:59:57 No.1132524081

オタクよりナードの方が近いかもしれない

14 23/12/08(金)11:02:27 No.1132524587

昔はスレ画みたいに服や髪型終わってるやつ多かったけど今はアニメ漫画系のオタクでも結構整ってるよね

15 23/12/08(金)11:03:59 No.1132524917

>昔はスレ画みたいに服や髪型終わってるやつ多かったけど今はアニメ漫画系のオタクでも結構整ってるよね ユニクロのおかげだな

16 23/12/08(金)11:07:03 No.1132525624

>昔はスレ画みたいに服や髪型終わってるやつ多かったけど今はアニメ漫画系のオタクでも結構整ってるよね イベント行くと40代くらいのオタクが1番ダサいやつ多いと思う

17 23/12/08(金)11:10:15 No.1132526304

ドルオタや鉄オタみたいな明確に区分けされてる人たち以外は判断に困る

18 23/12/08(金)11:16:05 No.1132527499

>昔はスレ画みたいに服や髪型終わってるやつ多かったけど今はアニメ漫画系のオタクでも結構整ってるよね いや…重ね着すれば整ってると思ってるオタク君が大半だな…

19 23/12/08(金)11:59:36 No.1132537241

キモオタのキモの部分が俺です

↑Top