虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/08(金)10:02:00 アイツ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/08(金)10:02:00 No.1132512902

アイツ

1 23/12/08(金)10:06:56 No.1132513887

動く鎧のところのサイコ感が凄い

2 23/12/08(金)10:08:44 No.1132514261

結局どこがアニメ作るんだ?トリガー?

3 23/12/08(金)10:11:15 No.1132514784

特典欲しさに見に行く

4 23/12/08(金)10:12:27 No.1132515002

見てきた マルシルでシコれそうってなってアニメってすごいね 冊子はあんま数ないって言ってたけどマンガ6Pだし無理しなくていいかも

5 23/12/08(金)10:12:43 No.1132515058

>結局どこがアニメ作るんだ?トリガー? もう公開されてんのに結局どこがもなにもないだろ!?

6 23/12/08(金)10:13:17 No.1132515152

見てきた マルシルのアホ声かわいい 2つの上でかわいかった

7 23/12/08(金)10:13:31 No.1132515189

先行劇場公開って3話くらい?

8 23/12/08(金)10:13:47 No.1132515247

トリガーなんて初報時点で特に隠してなかった情報である

9 23/12/08(金)10:13:53 No.1132515275

ブレイクダンスはしなかったね…

10 23/12/08(金)10:14:31 No.1132515393

コメディシーンの塩梅はどう?

11 23/12/08(金)10:16:33 No.1132515782

情報仕入れてなかったからアレッ劇場アニメになったの!?って勘違いした 先行公開か

12 23/12/08(金)10:17:08 No.1132515912

>ブレイクダンスはしなかったね… よく考えたらマルシルにそんなアクションは無理な気がする

13 23/12/08(金)10:17:54 No.1132516065

>先行劇場公開って3話くらい? たぶん4話 動く鎧食ったとこまで

14 23/12/08(金)10:18:05 No.1132516102

特典が日曜日に残ってるかだけ知りたい… 土曜の夜中に行く覚悟

15 23/12/08(金)10:20:04 No.1132516467

声みんな合ってて良かった

16 23/12/08(金)10:24:06 No.1132517177

4話で動く鎧ってずいぶんハイペースだな

17 23/12/08(金)10:25:16 No.1132517400

>冊子はあんま数ないって言ってたけどマンガ6Pだし無理しなくていいかも 設定資料に面白いことが書いてあるパターンを危惧してるんだと思う

18 23/12/08(金)10:26:18 No.1132517585

6Pもあるならもう大事件だろ…

19 23/12/08(金)10:29:03 No.1132518090

動く鎧のところ早口だった?

20 23/12/08(金)10:30:06 No.1132518276

>動く鎧のところ早口だった? 気持ち悪かった

21 23/12/08(金)10:30:06 No.1132518278

何の冊子なのあれ

22 23/12/08(金)10:30:48 No.1132518400

>>動く鎧のところ早口だった? >気持ち悪かった 聞いておいてなんだけどよしなよ

23 23/12/08(金)10:30:49 No.1132518405

>設定資料に面白いことが書いてあるパターンを危惧してるんだと思う 設定本の二冊目は絶望的だしな…

24 23/12/08(金)10:32:24 No.1132518682

トリガーかぁ…

25 23/12/08(金)10:33:44 No.1132518931

とりあえず飯は美味そうだったよ

26 23/12/08(金)10:34:30 No.1132519074

正直早口シーンよりマルシルたちののと忘れて鎧解体考察してる時のほうがコイツ…ってなったよ

27 23/12/08(金)10:39:23 No.1132519967

>トリガーかぁ… https://youtu.be/HrcEBGX3oPg 結構いいよあんまトリガーって感じしないし たまにする

28 23/12/08(金)10:39:45 No.1132520026

特典の漫画以外の内容も教えてくれ

29 23/12/08(金)10:39:52 No.1132520057

かなりよかったよ

30 23/12/08(金)10:40:54 No.1132520233

冊子明日まであるかなあ!?

31 23/12/08(金)10:41:02 No.1132520257

一番トリガーあじ感じたとこはアホ面の子供ライオスとファリンのシーンだった

32 23/12/08(金)10:41:57 No.1132520426

監督はいつものトリガーのメンツじゃないしな

33 23/12/08(金)10:42:40 No.1132520562

>4話で動く鎧ってずいぶんハイペースだな そりゃまあ完結してる作品だし最後まで行くならそんぐらいのペースでしょ

34 23/12/08(金)10:42:55 No.1132520608

原作は宇宙に行かないから大丈夫か

35 23/12/08(金)10:43:25 No.1132520690

>特典の漫画以外の内容も教えてくれ キャラ設定と小物設定と料理と監督キャラデザインタビュー まだインタビュー読んでないけど設定の方はそんな書かれてない

36 23/12/08(金)10:43:29 No.1132520705

冊子は無理そうだし正月を待つか…

37 23/12/08(金)10:44:05 No.1132520805

>キャラ設定と小物設定と料理と監督キャラデザインタビュー >まだインタビュー読んでないけど設定の方はそんな書かれてない そっかありがとう

38 23/12/08(金)10:44:06 No.1132520809

>原作は宇宙に行かないから大丈夫か 卵鞘シーンはちょっと宇宙が漏れてたかも…

39 23/12/08(金)10:44:30 No.1132520880

>特典の漫画以外の内容も教えてくれ キャラアイテムモンスターの設定ちょっと 料理メニューと少し原画 監督とか声優のインタビュー

40 23/12/08(金)10:45:05 No.1132520994

4クールで原作完全に再現してくれなきゃヤダー

41 23/12/08(金)10:45:08 No.1132521005

動く鎧一巻だし4話ならそこまでハイペースじゃないと思う

42 23/12/08(金)10:45:28 No.1132521073

>そりゃまあ完結してる作品だし最後まで行くならそんぐらいのペースでしょ 最後まで行くの!?

43 23/12/08(金)10:45:41 No.1132521118

変に端折ってる感じとかはなかった

44 23/12/08(金)10:46:19 No.1132521235

>4話で動く鎧ってずいぶんハイペースだな カット多くてテンポよかったよ

45 23/12/08(金)10:47:16 No.1132521398

細かく削ってる感じだよね バジリスクロースト周りはだいぶ急いだ感あったけど

46 23/12/08(金)10:48:48 No.1132521752

4話で1巻分だと1クールでドラゴン手前くらいまではやれるか

47 23/12/08(金)10:48:55 No.1132521772

動く鎧の冒頭部分に作画のクセが出てたくらいかな

48 23/12/08(金)10:49:05 No.1132521801

ゆくゆくは劇場版もいけそうかな

49 23/12/08(金)10:49:59 No.1132522005

バジリスクの初心者エルフちゃん可愛かったよ

50 23/12/08(金)10:51:02 No.1132522209

連続2クールみたいだけど4話で1巻なら割とペースはゆっくりな感じはする レッドドラゴン倒した辺りで一区切り付けるのかな

51 23/12/08(金)10:51:30 No.1132522301

>>そりゃまあ完結してる作品だし最後まで行くならそんぐらいのペースでしょ >最後まで行くの!? わざわざ2冊同時刊行と完結後即アニメはあわせてるよね

52 23/12/08(金)10:53:25 No.1132522737

>4クールで原作完全に再現してくれなきゃヤダー 大コケしない限りまぁやってくれるだろう

53 23/12/08(金)10:53:34 No.1132522774

>ゆくゆくは劇場版もいけそうかな マルシルを抹殺せよ

54 23/12/08(金)10:55:50 No.1132523248

動く鎧制圧するところのサイコ感凄かった

55 23/12/08(金)10:57:15 No.1132523544

最終決戦は劇場版で見たいな スタッフロールが終わった後に食中毒で苦しむ王流してもらおう

56 23/12/08(金)10:58:08 No.1132523712

特典あるなら映画館行こうかな…

57 23/12/08(金)11:01:04 No.1132524310

今日のレイトショーもうほぼ満員だわ 昨日先行上映の存在を教えて貰えたから助かった

58 23/12/08(金)11:01:42 No.1132524421

昼からの見るけど映画館行くの数年ぶりだ

59 23/12/08(金)11:02:17 No.1132524557

>マルシルを抹殺せよ ほぼ本編だこれ

60 23/12/08(金)11:02:37 No.1132524632

流石に平日の朝だからかガラガラだった

61 23/12/08(金)11:02:52 No.1132524699

2クールで最後は無理だろ流石に 4クールでちょうどいいくらい

62 23/12/08(金)11:03:06 No.1132524743

特典どれだけ在庫あるのかな 残ってるといいんだけど

63 23/12/08(金)11:03:39 No.1132524842

中博史無双だったな…良い意味で

64 23/12/08(金)11:03:42 No.1132524858

途中ちょっとダラついた感はあったけどセンシの二郎で一気にダンジョン飯に戻したのは超良かった

65 23/12/08(金)11:04:15 No.1132524990

>中博史無双だったな…良い意味で コーヒー飲む先生以来の中博史さんの代表作が

66 23/12/08(金)11:07:54 No.1132525803

近くでやってねえ…

67 23/12/08(金)11:08:14 No.1132525878

マルシルって豚汁の発音じゃなかったの?!

68 23/12/08(金)11:09:24 No.1132526108

あのタイミングで辞表出すのはどうなんだ?って思っちゃった

69 23/12/08(金)11:09:49 No.1132526201

品川で朝一だと流石に15人くらいだった

70 23/12/08(金)11:17:25 No.1132527775

>あのタイミングで辞表出すのはどうなんだ?って思っちゃった 向こうは向こうの考えがあるから仕方ない

71 23/12/08(金)11:17:34 No.1132527807

ナレーションできちんと嗚呼ダンジョン飯やってくれて満足

72 23/12/08(金)11:17:41 No.1132527840

>あのタイミングで辞表出すのはどうなんだ?って思っちゃった 冒険者も慈善事業じゃないからしゃーない

73 23/12/08(金)11:18:25 No.1132528005

>品川で朝一だと流石に15人くらいだった 水戸は10人くらいかな

74 23/12/08(金)11:20:44 No.1132528450

マルシルめっちゃ動いてた

75 23/12/08(金)11:22:00 No.1132528733

ヘルシー太郎かと思ったら違った

76 23/12/08(金)11:24:25 No.1132529229

>あのタイミングで辞表出すのはどうなんだ?って思っちゃった まあ後でな 後でやったことが最初から考えてたのか展開上そうなったのかは知らんが

77 23/12/08(金)11:25:41 No.1132529496

>>品川で朝一だと流石に15人くらいだった >水戸は10人くらいかな 岐阜は意外と多くて20人弱くらい居た気がするぜ

78 23/12/08(金)11:26:33 No.1132529663

>マルシルって豚汁の発音じゃなかったの?! マル↑シル↑だろ?

79 23/12/08(金)11:26:55 No.1132529732

劇場によっちゃ特典は1週間持つと思うよ ただ保証は出来ないからやっぱ早めにいけ

80 23/12/08(金)11:28:54 No.1132530157

>劇場によっちゃ特典は1週間持つと思うよ 保証はしなくていいからその見立ての根拠を教えてよ!

81 23/12/08(金)11:29:45 No.1132530306

(描き下ろし漫画読めなかったんだな…)

82 23/12/08(金)11:30:18 No.1132530405

動く鎧4話でくるの? めっちゃ早いな

83 23/12/08(金)11:30:43 No.1132530488

先行上映の特典なんかすぐ無くなると思うよ

84 23/12/08(金)11:31:38 No.1132530683

今の俺は土曜の夜に残ってると信じるしかないのでまたメで調べるかここで聞くかする

85 23/12/08(金)11:31:53 No.1132530727

動く鎧は巻末のよもやま話部分もあった

86 23/12/08(金)11:32:48 No.1132530904

今日の夜とか明日は人増えるだろうしな

87 23/12/08(金)11:33:04 No.1132530960

>先行上映の特典なんかすぐ無くなると思うよ かさばるものは物も少ないって言ってたな

88 23/12/08(金)11:33:48 No.1132531114

一段落する所ってどこらへんなのかな

89 23/12/08(金)11:35:08 No.1132531368

トリガーっぽい絵にされるのちょっと不安だなーとか思ったり PV見る限りめちゃくちゃトリガーの手癖だったし トリガー嫌いじゃないんだけどチャキチャキした感じの絵これに合うかな?

90 23/12/08(金)11:35:15 No.1132531393

えーブレイクダンスしないのー やだー

91 23/12/08(金)11:36:27 No.1132531604

そういやパンフレットはなし? 作品によってはあった例を知ってるが

92 23/12/08(金)11:36:45 No.1132531655

>えーブレイクダンスしないのー >やだー 倒立して足バタバタする

93 23/12/08(金)11:36:58 No.1132531693

動く鎧戦がかなりtriggerしてた(個人的には好き) おそらく1話2話にあたる話は原作そのまま丁寧にアニメ化してる印象

94 23/12/08(金)11:38:47 No.1132532078

近所でやってるし夜行くか

95 23/12/08(金)11:38:47 No.1132532082

映画じゃなくて先行上映だったのか

96 23/12/08(金)11:40:18 No.1132532473

>トリガー嫌いじゃないんだけどチャキチャキした感じの絵これに合うかな? 嫌ならアニメの話題には触れないようにすればいいんだ

97 23/12/08(金)11:40:21 No.1132532484

>トリガーっぽい絵にされるのちょっと不安だなーとか思ったり >PV見る限りめちゃくちゃトリガーの手癖だったし >トリガー嫌いじゃないんだけどチャキチャキした感じの絵これに合うかな? 雰囲気が好評だったCMと同じ監督だから大丈夫だとは思うよ

98 23/12/08(金)11:40:21 ID:VKciYVZg VKciYVZg No.1132532485

>トリガー嫌いじゃないんだけどチャキチャキした感じの絵これに合うかな? なんか駄目っぽいね

99 23/12/08(金)11:40:23 No.1132532490

見てきた マルシルでシコった奴が多いのか劇場内がイカ臭かった

100 23/12/08(金)11:40:27 No.1132532512

ファリンのデカパイ2次創作が生まれると予想される

101 23/12/08(金)11:41:11 No.1132532701

>映画じゃなくて先行上映だったのか 金曜ロードショーで4話やったフリーレンみたいな… いやあれは本放送に続いてるから別か

102 23/12/08(金)11:41:49 No.1132532874

>途中ちょっとダラついた感はあったけどセンシの二郎で一気にダンジョン飯に戻したのは超良かった 二郎が作中最後のダンジョン飯だったな

103 23/12/08(金)11:41:58 No.1132532923

先行部分ではそこまで気になる部分はなかったかな いい感じだったと思うよ

104 23/12/08(金)11:42:42 No.1132533091

トリガーっぽさは相当抑えてるよ スタッフでそんなクセ出す人いないと思う

105 23/12/08(金)11:42:50 No.1132533135

いい感じっていうのはいい出来だけど絶賛するほどではないって感じなのか

106 23/12/08(金)11:43:18 No.1132533245

ちっこいおっさんはどうだった? 騙されてまたおねショタしたくなりそう?

107 23/12/08(金)11:43:48 No.1132533338

>二郎が作中最後のダンジョン飯だったな よもやま話含めるとそのあとドッペルゲンガーたこ焼きにしてた

108 23/12/08(金)11:43:51 No.1132533358

明日特典のために見に行くから今日は絶賛されないでほしい

109 23/12/08(金)11:44:07 No.1132533423

クロノトリガーの人の音楽はどうだった?

110 23/12/08(金)11:44:10 No.1132533434

CMのスタッフが続投らしいから信用することにした あのCMかなり良かったので

111 23/12/08(金)11:44:18 No.1132533464

動く鎧の話は全体的にトリガー味を感じた

112 23/12/08(金)11:45:42 No.1132533817

>トリガーっぽい絵にされるのちょっと不安だなーとか思ったり >PV見る限りめちゃくちゃトリガーの手癖だったし >トリガー嫌いじゃないんだけどチャキチャキした感じの絵これに合うかな? 1,2話部分はかなり原作に寄った作画だった 3話はたくさん動くからかトリガー感あった

113 23/12/08(金)11:45:50 No.1132533854

>クロノトリガーの人の音楽はどうだった? その人の仕事かわからんが料理が出来たときのSEがドラゴンズクラウンっぽかった

114 23/12/08(金)11:46:38 No.1132534023

>ちっこいおっさんはどうだった? >騙されてまたおねショタしたくなりそう? 既婚子持ちのおっさんでシコるのも悪くないかもしれないって気持ちになった

115 23/12/08(金)11:46:38 No.1132534027

BUMPの曲好き

116 23/12/08(金)11:47:00 No.1132534119

音楽光田さんなの?!

117 23/12/08(金)11:48:23 No.1132534437

トリガーはダサい=カッコイイだと思ってるフシがあるのがね…

118 23/12/08(金)11:48:24 No.1132534443

まぁゴリゴリの魔法使いもの作ってたからファンタジー系もいけるのか

119 23/12/08(金)11:49:55 No.1132534827

ダンジョン飯って一回ジブリでのアニメ化が検討されたけど宮崎吾朗がダンジョン系のゲームやった事なくて理解できなかったから流れたらしい

120 23/12/08(金)11:50:23 No.1132534939

原作の良さを上塗りするような味付けはしてないから安心して見に行け

121 23/12/08(金)11:50:55 No.1132535076

途中まで良い子だったけど動く鎧の回で正体現したねトリガー

122 23/12/08(金)11:52:43 No.1132535515

>ダンジョン飯って一回ジブリでのアニメ化が検討されたけど宮崎吾朗がダンジョン系のゲームやった事なくて理解できなかったから流れたらしい ジブリがやると別物になりそうだな…

123 23/12/08(金)11:53:18 No.1132535647

>保証はしなくていいからその見立ての根拠を教えてよ! 朝イチ勢が思ったより少なかった 自分の所だと10人ぐらい

124 23/12/08(金)11:53:43 No.1132535751

動く鎧の時はもうトリガーっていうか五十嵐海だろ

125 23/12/08(金)11:53:49 No.1132535781

そもそも特典あるの知らない人結構多いと思う

126 23/12/08(金)11:54:58 No.1132536081

>ダンジョン飯って一回ジブリでのアニメ化が検討されたけど宮崎吾朗がダンジョン系のゲームやった事なくて理解できなかったから流れたらしい 検討って程でもなく一時期ジブリに出入りしてた元ドワンゴ代表の川上量生がこんな面白いマンガあるけどジブリでアニメにしません?って宮崎吾朗に話題振ったって雑談レベルの話だよ

127 23/12/08(金)11:55:10 No.1132536136

>>ダンジョン飯って一回ジブリでのアニメ化が検討されたけど宮崎吾朗がダンジョン系のゲームやった事なくて理解できなかったから流れたらしい >ジブリがやると別物になりそうだな… 多分島の外の話がメインになる

128 23/12/08(金)11:55:16 No.1132536174

>ジブリがやると別物になりそうだな… しかも宮崎吾郎は原作アリのファンタジーものでやらかしてるしね

129 23/12/08(金)11:55:36 No.1132536261

TVアニメじゃなかったっけ…と思ったら先行上映あったのね つっても田舎者じゃ観に行くの面倒だが

130 23/12/08(金)11:56:07 No.1132536385

料理は美味そうだった

131 23/12/08(金)11:57:08 No.1132536619

>検討って程でもなく一時期ジブリに出入りしてた元ドワンゴ代表の川上量生がこんな面白いマンガあるけどジブリでアニメにしません?って宮崎吾朗に話題振ったって雑談レベルの話だよ 正式に話行ってたら向き不向きに関わらず鈴木敏夫に通されてたかもしれんな…

132 23/12/08(金)11:57:13 No.1132536643

>つっても田舎者じゃ観に行くの面倒だが 俺は痛風の発作が出てて劇場までいけなさそうなのがキツい さっさと治まってくれ…

133 23/12/08(金)11:58:54 No.1132537052

俺は正直に言うと原作知らないトリガーファンだけどどう? 明日まで見に行けないけど五十嵐海回あるのは聞いてる

134 23/12/08(金)11:59:33 No.1132537227

ジブリはもう終わったブランドだからこういう今様のものを作るのは無理だ

135 23/12/08(金)12:01:46 No.1132537766

>ジブリはもう終わったブランドだからこういう今様のものを作るのは無理だ そうなの?いつの間に終わったんだ

136 23/12/08(金)12:01:56 No.1132537810

特典欲しいから今日行くか

137 23/12/08(金)12:03:51 No.1132538281

吾郎がダンジョン飯やるってなったらヤバいくらい荒れそう

138 23/12/08(金)12:04:45 No.1132538521

>俺は正直に言うと原作知らないトリガーファンだけどどう? >明日まで見に行けないけど五十嵐海回あるのは聞いてる すげー良かった 若手トリガーチームが頑張ってる感じ 動く鎧回が五十嵐回っぽさある

139 23/12/08(金)12:05:34 No.1132538748

>>つっても田舎者じゃ観に行くの面倒だが >俺は痛風の発作が出てて劇場までいけなさそうなのがキツい >さっさと治まってくれ… 栄養バランスが悪いから!

140 23/12/08(金)12:06:07 No.1132538894

よくわからないけどトリガーっぽさってなんなの?

141 23/12/08(金)12:07:04 No.1132539156

そもそも原作者がOK出さなかったらジブリでもアニメにできないのでは

142 23/12/08(金)12:07:28 No.1132539287

札幌の予約状況見てると各回20人もいないっぽいし週明けくらいまでは特典持ちそうな気がしてきた 持って

143 23/12/08(金)12:07:57 No.1132539436

>よくわからないけどトリガーっぽさってなんなの? シャフトっぽさみたいなもん

144 23/12/08(金)12:09:17 No.1132539822

朝イチで見てきた客層は 若い男性3割 中年男性3割ハゲ1割 女性3割だった

145 23/12/08(金)12:10:21 No.1132540182

「」の他に9人か…

146 23/12/08(金)12:10:54 No.1132540373

立川シネマシティ今見たら結構席埋まってるな 多分夜は満席になりそう

147 23/12/08(金)12:11:32 No.1132540574

立川もう特典ないらしい

148 23/12/08(金)12:13:12 No.1132541051

>立川もう特典ないらしい えっ早すぎない

149 23/12/08(金)12:13:35 No.1132541139

>>俺は痛風の発作が出てて劇場までいけなさそうなのがキツい >>さっさと治まってくれ… >栄養バランスが悪いから! ダンジョン飯らしい話題になったな

150 23/12/08(金)12:14:01 No.1132541281

>冊子はあんま数ないって言ってたけどマンガ6Pだし無理しなくていいかも マンガ描き下ろしてるだけでも凄いと思う 2月にワールドガイド完全版出すらしいしどんだけ働いてるんだっていう

151 23/12/08(金)12:14:47 No.1132541514

>そもそも原作者がOK出さなかったらジブリでもアニメにできないのでは ハルタはそんな感じだな

152 23/12/08(金)12:14:47 No.1132541517

>立川もう特典ないらしい え え

153 23/12/08(金)12:14:56 No.1132541562

>若手トリガーチームが頑張ってる感じ >動く鎧回が五十嵐回っぽさある グリッドマン系の若手チームどんどん良くなってるよね… ありがとう楽しみにいくね

154 23/12/08(金)12:15:42 No.1132541795

>マンガ描き下ろしてるだけでも凄いと思う >2月にワールドガイド完全版出すらしいしどんだけ働いてるんだっていう 完全版出るのか 完結後の補完もした奴読みたいなって思ってたからありがたい

155 23/12/08(金)12:17:10 No.1132542293

動く鎧の話まではトリガーを意識しなかったけど動く鎧回になった瞬間にそういえばトリガーだったなって思い出した

156 23/12/08(金)12:18:00 No.1132542553

>立川もう特典ないらしい 騙されんぞ

157 23/12/08(金)12:18:09 No.1132542601

動く鎧回楽しみになってきちゃった

↑Top