虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/08(金)09:15:29 サイヤ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/08(金)09:15:29 No.1132504447

サイヤ人の変身形態多すぎ!

1 23/12/08(金)09:16:31 No.1132504595

やれやれ今度も壁をブチ破る

2 23/12/08(金)09:17:52 No.1132504801

毛量増える形態3つもあるんだよな

3 23/12/08(金)09:17:53 No.1132504802

こんなに変身機能が内蔵されてるってことはサイヤ人って人為的に作られた生物兵器なんじゃないの

4 23/12/08(金)09:19:34 No.1132505063

変身による戦闘力の上昇ぐらいならフリーザ一族だって標準装備してるし…

5 23/12/08(金)09:20:19 No.1132505190

左下はサイヤ人関係ないし 右下って本当になんだろうね…?

6 23/12/08(金)09:20:45 No.1132505265

ビーストが意味不明な形態過ぎる 名前的に大猿派生なのか?

7 23/12/08(金)09:22:13 No.1132505476

>毛量増える形態3つもあるんだよな 真の姿っぽい大猿がモサモサしてるしな

8 23/12/08(金)09:27:11 No.1132506286

>ビーストが意味不明な形態過ぎる >名前的に大猿派生なのか? 牛魔王派生かもしれない

9 23/12/08(金)09:27:17 No.1132506307

身勝手ビーストとか増えていくのかな 悟空はそもそもビースト使える様になるのか?

10 23/12/08(金)09:27:21 No.1132506322

3でもうおすぎだったのにそこからさらにあれやこれや盛られたからな…

11 23/12/08(金)09:27:24 No.1132506328

4が完成されすぎてて色違いしか出せないジレンマ

12 23/12/08(金)09:30:19 No.1132506825

やっぱ4かっこいいよな…

13 23/12/08(金)09:34:00 No.1132507468

>変身による戦闘力の上昇ぐらいならフリーザ一族だって標準装備してるし… あいつらはどうも戦闘力はともかく変身後の姿や色は自分で好きに設定できる節がある

14 23/12/08(金)09:34:14 No.1132507507

名前をそろそろシンプル路線に戻して欲しい

15 23/12/08(金)09:36:10 No.1132507823

>変身による戦闘力の上昇ぐらいならフリーザ一族だって標準装備してるし… むしろ力を抑えるために最終形態以前に変身してる感じよ

16 23/12/08(金)09:39:28 No.1132508440

昔は4も散々言われてた気がするけどカッコよさが認知されて嬉しい

17 23/12/08(金)09:40:25 No.1132508603

流れとしては超1第4形態から悟飯が超2に到達するところが最高だったけど結局超1を鍛えた方がいいねとなってしまったかなしみ…

18 23/12/08(金)09:40:59 No.1132508705

SS4は本来のサイヤ人固有の身体機能が回収されてるのがもう別格な存在感あるんだよね

19 23/12/08(金)09:47:48 No.1132510057

ゲームとかで大抵SS4が最強格扱いされてるのがいい

20 23/12/08(金)09:48:31 No.1132510214

>SS4は本来のサイヤ人固有の身体機能が回収されてるのがもう別格な存在感あるんだよね 大猿要素取り入れてるのはナイスデザインだと思う

21 23/12/08(金)09:53:00 No.1132511136

ブロリーが大猿要素ちょっと取り入れたし超にスーパーサイヤ人4取り入れても良い気がする

22 23/12/08(金)09:54:12 No.1132511375

何かもう今更だけどゴッドの見た目めちゃくちゃ地味でよく久しぶりの完全新作で通ったな

23 23/12/08(金)09:57:05 No.1132511928

SS3はなんか今思うとムキンクスみたいな失敗形態だったのでは?ってなる

24 23/12/08(金)09:57:09 No.1132511939

なんか公式とトレスとファンアートの三種類ないか?

25 23/12/08(金)10:03:19 No.1132513162

4はアニメ本編だと見た目以外は褒められるところがない

26 23/12/08(金)10:10:00 No.1132514531

4は設定が良い ドラゴンボールで強化に理屈こねてるのが珍しかった

27 23/12/08(金)10:10:02 No.1132514539

4は野生と理性の究極みたいな感じで好き

28 23/12/08(金)10:13:08 No.1132515123

>>毛量増える形態3つもあるんだよな >真の姿っぽい大猿がモサモサしてるしな 体毛を頭に集めたのか

29 23/12/08(金)10:13:42 No.1132515226

>SS3はなんか今思うとムキンクスみたいな失敗形態だったのでは?ってなる あの世専用フォームだよ

30 23/12/08(金)10:13:56 No.1132515287

>ブロリーが大猿要素ちょっと取り入れたし超にスーパーサイヤ人4取り入れても良い気がする ブロリーが先に4になったら面白いかも

31 23/12/08(金)10:14:18 No.1132515357

悟空の身勝手はサイヤ人特有の変身じゃなかったか 普通なら身勝手で変身するはずないから

32 23/12/08(金)10:14:33 No.1132515401

>>SS3はなんか今思うとムキンクスみたいな失敗形態だったのでは?ってなる >あの世専用フォームだよ あの世だったらエネルギーの消費がってのも変な設定だよな

33 23/12/08(金)10:16:04 No.1132515686

これ全部サイヤ人全員変身できる可能性はあるんだよな

34 23/12/08(金)10:16:39 No.1132515804

>あの世だったらエネルギーの消費がってのも変な設定だよな 仮初の肉体だから不死身だし寝る食う必要もないって考えれば自然かなって思ったけど悟空あの世で飲み食いしてた記憶あるな…

35 23/12/08(金)10:19:27 No.1132516361

>これ全部サイヤ人全員変身できる可能性はあるんだよな ゴッドは一番条件軽いから現存するサイヤ人全員に儀式して良いレベル

36 23/12/08(金)10:19:28 No.1132516367

>これ全部サイヤ人全員変身できる可能性はあるんだよな ビーストは悟飯限定っぽい書き方されてる

37 23/12/08(金)10:20:40 No.1132516582

>>これ全部サイヤ人全員変身できる可能性はあるんだよな >ビーストは悟飯限定っぽい書き方されてる せめてトランクスや悟天にも分けてやれよ…

38 23/12/08(金)10:21:48 No.1132516770

>>あの世だったらエネルギーの消費がってのも変な設定だよな >仮初の肉体だから不死身だし寝る食う必要もないって考えれば自然かなって思ったけど悟空あの世で飲み食いしてた記憶あるな… しかも別に不死身じゃなくてその状態からさらに死んだら完全に消滅じゃなかったっけ

39 23/12/08(金)10:24:46 No.1132517308

悟飯は潜在能力2回も引き出して貰ったのに更に強くなるのヤバい ビーストが底ってわけでもないんだろうなぁ

40 23/12/08(金)10:28:43 No.1132518020

ビーストはサイヤ人とか変身とか技術とかじゃなく悟飯がキレただけなんだろうな…

41 23/12/08(金)10:28:53 No.1132518046

ビーストは何の成分由来かわからないからな…界王神の解放とサイヤ人の血なのかな

42 23/12/08(金)10:31:41 No.1132518538

黄金大猿とか超ベジータも含めたらもっと変身形態多くなるぞ!

43 23/12/08(金)10:35:09 No.1132519183

本来変身するはずのない身勝手で変身した辺りサイヤ人の特性が力に合わせて変身する的な感じかもしれん

44 23/12/08(金)10:35:58 No.1132519350

超サイヤ人ビーストじゃなくて孫悟飯ビーストだもんな

45 23/12/08(金)10:36:10 No.1132519392

身勝手はサイヤ人の固有のやつじゃないけど 銀色の髪になるのはやっぱりサイヤ人固有

46 23/12/08(金)10:36:36 No.1132519480

アル飯はビースト兆ってことにすればわりとしっくりくる

47 23/12/08(金)10:38:46 No.1132519855

1と2の違いよくわからない

48 23/12/08(金)10:40:54 No.1132520237

身勝手と我儘は一応ゴッドの亜種なのか?

49 23/12/08(金)10:42:50 No.1132520595

>1と2の違いよくわからない 2は髪の毛が細かく別れてエフェクトに雷が追加される

50 23/12/08(金)10:43:06 No.1132520645

サイヤ人がキレると超サイヤ人になる 究極悟飯がキレるとビーストになる 何もおかしなことはない

51 23/12/08(金)10:43:14 No.1132520667

悟飯はその前の最強形態も超サイヤ人じゃなくてアル飯だったし あいつはサイヤ人からも外れてきてると思う

52 23/12/08(金)10:43:58 No.1132520789

ブルーはゴッド派生超化だからまだ分かりやすいんだよな

53 23/12/08(金)10:44:20 No.1132520854

身勝手って形態というより技というか戦い方というか

54 23/12/08(金)10:44:43 No.1132520921

黒ブロリーは実質超4でまあシンプル

55 23/12/08(金)10:45:26 No.1132521066

>身勝手と我儘は一応ゴッドの亜種なのか? 身勝手も破壊も本来は究極的な技術みたいなもんなんでゴッドとはまた別かな 精度めっちゃ低いけどブルーの状態で身勝手使用してたしね

56 23/12/08(金)10:45:35 No.1132521097

未だに悟空以外身勝手になってないのはちゃんとしてんな… 特にヒーローズ

57 23/12/08(金)10:46:29 No.1132521266

>身勝手も破壊も本来は究極的な技術みたいなもんなんでゴッドとはまた別かな >精度めっちゃ低いけどブルーの状態で身勝手使用してたしね 区分としては界王拳とかの技術系統だよね身勝手我儘

58 23/12/08(金)10:47:09 No.1132521378

ビルス様すらまだ習得してない技術

59 23/12/08(金)10:47:52 No.1132521533

4とブルーって同格ぐらい?

60 23/12/08(金)10:48:50 No.1132521762

>4とブルーって同格ぐらい? ゲームとかではそう表記されることが多いね

61 23/12/08(金)10:49:55 No.1132521996

ブロリーはサイヤ人の突然変異 悟天とトランクスはサイヤ人と地球人のハーフ 悟飯はサイヤ人と地球人のハーフの突然変異

62 23/12/08(金)10:50:06 No.1132522034

3好きなんだけどビルス様にデコピンで倒されたり不遇すぎる…

63 23/12/08(金)10:51:58 No.1132522395

悟天とトランクスは実戦経験が少ないからまあ仕方ない 未来トランクスはかなり強いし現代の2人は平和の象徴だと思うしかない

64 23/12/08(金)10:53:21 No.1132522719

あの2人は一応天才と呼ばれてるからいつの間にか色んな形態になれててもおかしくはない ゴテンクスになれば尚更

65 23/12/08(金)10:56:28 No.1132523369

>3好きなんだけどビルス様にデコピンで倒されたり不遇すぎる… ずっと修行続けててあれはな…そのくせキレたベジータはS2?のままピルス殴り飛ばすし

66 23/12/08(金)10:56:38 No.1132523408

>ゲームとかで大抵SS4が最強格扱いされてるのがいい 実際にSSGSより強かったとしても同じサイヤ人から力貰わないと回復出来ないからバランス取れてる

67 23/12/08(金)10:57:10 No.1132523525

>あの2人は一応天才と呼ばれてるからいつの間にか色んな形態になれててもおかしくはない >ゴテンクスになれば尚更 ゴテンクスがゴッドになるだけでだいぶ違うと思うんだけどねぇ

68 23/12/08(金)11:03:06 No.1132524740

並ぶと殊更ゴッドだせぇ

69 23/12/08(金)11:03:57 No.1132524910

まあ原作からしてガス欠フォームだったし

70 23/12/08(金)11:11:49 No.1132526620

4とブルーで色が対照的なの好き

71 23/12/08(金)11:12:39 No.1132526776

>並ぶと殊更ゴッドだせぇ fu2883199.jpg ちゃんと激しい顔すればカッコいいし…

72 23/12/08(金)11:14:39 No.1132527196

一般サイヤ人の限界点って感じでゲームで色んなキャラが3まで到達してるの好き

73 23/12/08(金)11:15:57 No.1132527461

>>1と2の違いよくわからない >2は髪の毛が細かく別れてエフェクトに雷が追加される くだらない変身だよ 対して変わってないじゃーん

74 23/12/08(金)11:17:10 No.1132527722

>並ぶと殊更ゴッドだせぇ ブロリーの映画カッコよかったじゃんバインドとか特殊能力あるのがそれっぽい 後超のヒットとタッグ戦の時も良かった

75 23/12/08(金)11:21:12 ID:BHCHOmSI BHCHOmSI No.1132528551

俺はブルー界王拳のオーラが1番かっこいいと思ってるよ

76 23/12/08(金)11:21:38 No.1132528650

ビーストもサイヤ人関係無いんじゃ?

77 23/12/08(金)11:25:37 No.1132529485

サイヤ人の身体隠し機能搭載されすぎ問題

78 23/12/08(金)11:27:48 No.1132529923

ビーストはアルティメットみたいな悟飯の潜在能力の延長だと思ってた

79 23/12/08(金)11:29:40 No.1132530291

アルティメットが完全な状態で超サイヤ人なるとビーストだったりしないかな

80 23/12/08(金)11:30:50 No.1132530511

こうなってくると大猿になるのだけ月がいるのって逆にノイズ

81 23/12/08(金)11:31:23 No.1132530622

ビーストはブロリーがやってた大猿での増幅を人間形態でやるってやつかなぁと思ってた 髪の変化は超サイヤ人じゃないゴッドやらでも髪色変わったりしてるし サイヤ人という種族自体が気の種類や総量で髪色や長さ変化する体質なんだろうと

82 23/12/08(金)11:32:40 No.1132530879

>未だに悟空以外身勝手になってないのはちゃんとしてんな… >特にヒーローズ ヒーローアバターみんな身勝手に目覚めたぞ

83 23/12/08(金)11:34:46 No.1132531289

フリーザもムンッ!って力むと金色になる

84 23/12/08(金)11:36:52 No.1132531675

超フルパワーサイヤ人4限界突破孫悟空とかもちゃんと入れろ

85 23/12/08(金)11:38:23 No.1132532004

赤毛の超サイヤ人4の名前長すぎるわ 超サイヤ人4レッドとかでいいじゃん

86 23/12/08(金)11:39:20 No.1132532239

色々不評だけど俺は3が一番好き

87 23/12/08(金)11:40:27 No.1132532513

>超フルパワーサイヤ人4限界突破孫悟空とかもちゃんと入れろ 別に形態変化してねぇじゃん

88 23/12/08(金)11:40:59 No.1132532653

悟飯ちゃんゴッド解禁したとして使うことはあるだろうか

89 23/12/08(金)11:41:28 No.1132532780

>>超フルパワーサイヤ人4限界突破孫悟空とかもちゃんと入れろ >別に形態変化してねぇじゃん 周りにもやがかかってるだろ

90 23/12/08(金)11:42:07 No.1132532957

>フリーザもムンッ!って力むと金色になる 最近黒くなったらしいな

↑Top