23/12/08(金)00:36:11 いつの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/08(金)00:36:11 No.1132452574
いつの間にか0時終了から24時間営業に戻ってて嬉しい 店舗によるのかも知れないが
1 23/12/08(金)00:38:36 No.1132453255
うちの近くまだ9時~0時なんだよなあ まあ土日の遅い朝食で使うだけだからいいんだけども
2 23/12/08(金)00:40:11 No.1132453724
麻婆がいつの間にかレギュラーになっててありがたい
3 23/12/08(金)00:41:04 No.1132453948
うちの地元駅前の店も24時間に戻ったけど夜中に行く機会はないからほぼ意味ないな…
4 23/12/08(金)00:42:05 No.1132454208
0時で閉めてくれていいから新米おかわりフェアをやれ
5 23/12/08(金)00:42:08 No.1132454233
マッサマンカレーレギュラーにしてほしい…
6 23/12/08(金)00:42:20 No.1132454296
ハンバーグ定食がいつの間にか高くなってた
7 <a href="mailto:s">23/12/08(金)00:42:21</a> [s] No.1132454311
これで寒空の夜中に空腹で切ない思いする事が亡くなったよ…
8 23/12/08(金)00:42:55 No.1132454453
>これで寒空の夜中に空腹で切ない思いする事が亡くなったよ… 死んでる…
9 23/12/08(金)00:44:17 No.1132454792
チゲは冬の間中やってくれ
10 23/12/08(金)00:45:18 No.1132455094
最近朝定食に380円となかなか安い牛皿定食が追加されたからこれ食べてるけど もう70円出してウィンナー目玉焼き定食ミニ牛小鉢つきに戻すのもありか…
11 23/12/08(金)00:45:31 No.1132455144
3時終了6時再開くらいでいい
12 23/12/08(金)00:46:28 No.1132455395
職場近くの店舗キムチ鍋終わっちゃった…再開してくれ
13 23/12/08(金)00:47:10 No.1132455588
ブラウンソースハンバーグ食べたい…
14 23/12/08(金)00:48:41 No.1132455982
安売りで買いだめしてたカレーめしに付いてたクーポンがありがたい
15 23/12/08(金)00:49:24 No.1132456166
俺このカレー屋好き
16 23/12/08(金)00:51:39 No.1132456736
うまトマチキンは可もなく不可もなし
17 23/12/08(金)00:52:24 No.1132456944
ハンバーグ高くね?
18 23/12/08(金)00:52:53 No.1132457067
最近は松のや併設してところ多くていいよね…
19 23/12/08(金)00:53:19 No.1132457182
誰も牛丼の話をしない牛丼屋
20 23/12/08(金)00:54:11 No.1132457419
俺は牛丼好きだよ…今日もキムチ入りのやつ食ってきた
21 23/12/08(金)00:54:32 No.1132457502
牛100%ハンバーグ悪くはないんだけどあのお値段なら近所のステーキのどん行って ハンバーグ食べるかな…ってなる
22 23/12/08(金)00:55:27 No.1132457744
松屋で本格ハンバーグってぇ選択にはならんと思うんだが
23 23/12/08(金)00:55:48 No.1132457835
改悪ハンバーグがアレだったから今回のハンバーグはまぁよかったよ…
24 23/12/08(金)00:55:48 No.1132457838
うまトマチキンチーズ食ってきた うめ…
25 23/12/08(金)01:00:07 No.1132458873
キムカル特盛でしか得られない栄養がある
26 23/12/08(金)01:02:52 No.1132459472
>ブラウンソースハンバーグ食べたい… 特殊なハンバーグ来ると提供止まるのホントきつい
27 23/12/08(金)01:03:01 No.1132459507
0時どころか22時に閉める職場近隣の店 都内23区だというのに
28 23/12/08(金)01:03:27 No.1132459616
>うまトマチキンは可もなく不可もなし トマトソースに独特な味があるからな
29 23/12/08(金)01:05:03 No.1132459967
松のやは安すぎてちょっとビビる
30 23/12/08(金)01:05:49 No.1132460151
>>ブラウンソースハンバーグ食べたい… >特殊なハンバーグ来ると提供止まるのホントきつい そもそもブラウンソースはもう終わったんじゃ
31 23/12/08(金)01:05:51 No.1132460158
卵カットや販売時間縮小してもランチ牛めし500円維持してくれるのは非常に助かる
32 23/12/08(金)01:06:48 No.1132460359
>そもそもブラウンソースはもう終わったんじゃ そうか…なんで最近松屋行ってなかったんだっけって思いながら入ったけどそれが理由か…
33 23/12/08(金)01:07:02 No.1132460408
そういえば松のやでもチキン南蛮始まってたな 明日うまトマとどっち食うか迷う
34 23/12/08(金)01:08:24 No.1132460725
>松のやは安すぎてちょっとビビる レモンcut漬物cutとかあったけどまだ頑張ってるよね
35 23/12/08(金)01:09:06 No.1132460901
一度は食ってみたい系列のステーキ屋松
36 23/12/08(金)01:09:08 No.1132460909
うまトマハンバーグレギュラー化してほしい
37 23/12/08(金)01:10:33 No.1132461197
とんかつをいつでも食えるようになりなよ
38 23/12/08(金)01:10:59 No.1132461283
>そういえば松のやでもチキン南蛮始まってたな あの値段で4切れだったのであんまりオススメ出来ない感じだった
39 23/12/08(金)01:11:50 No.1132461466
>0時どころか22時に閉める職場近隣の店 >都内23区だというのに ビジネス街なら稀によくある
40 23/12/08(金)01:12:43 No.1132461663
チゲスープめっちゃ美味いんだけど去年はあった海鮮チゲが無くなってるのだけ残念
41 23/12/08(金)01:13:01 No.1132461724
松のやチキンやるなら明太チーズのも復活させて欲しかった
42 23/12/08(金)01:17:03 No.1132462573
24時間営業だと思って買いに行ったら閉まってて泣きそうになってしまった…
43 23/12/08(金)01:18:14 No.1132462838
>24時間営業だと思って買いに行ったら閉まってて泣きそうになってしまった… 24時間からいつでも松弁出来るからまずアプリで確認だ
44 23/12/08(金)01:19:22 No.1132463084
>松のやは安すぎてちょっとビビる 職場の近くにできたから行ったけどトンカツの唐揚げの盛り合わせをご飯おかわりできてあの値段は破格だわな
45 23/12/08(金)01:23:46 No.1132463998
松のやのメニュー見るとなんで松屋本体こんなに高えの?って感じる
46 23/12/08(金)01:25:37 No.1132464400
オールタイム営業に戻ってまた店内の清掃が行き届かなくなるの嫌だなぁ… 時間制限あったときのほうが間違いなく店の中綺麗だったから
47 23/12/08(金)01:28:59 No.1132465123
次は人件費で汲々になって夜閉めたりしてな
48 23/12/08(金)01:35:27 No.1132466451
松屋のキムチが何故か好き
49 23/12/08(金)01:36:05 No.1132466583
駅近くの店舗を帰り道がてらよく利用するけど券売機でヨクワカンナイしてる人がちらほら未だに見かける UIホントに悪いよねあれ…
50 23/12/08(金)01:41:54 No.1132467594
>松のやのメニュー見るとなんで松屋本体こんなに高えの?って感じる ハンバーグやシャリアピンのライスセットが680円くらいだった頃が懐かしい ほんの2年くらい前な気がするけど
51 23/12/08(金)01:43:11 No.1132467815
ビーフストロガノフだったかな 去年食ってめっちゃ美味しかったから再販しねーかな
52 23/12/08(金)01:43:22 No.1132467848
>駅近くの店舗を帰り道がてらよく利用するけど券売機でヨクワカンナイしてる人がちらほら未だに見かける >UIホントに悪いよねあれ… 外人が並んじゃうとマジでぜんぜん進まなくなるから他の店行くときもある
53 23/12/08(金)01:44:47 No.1132468081
複合になってるからトンカツの魅力に抗えない
54 23/12/08(金)01:45:30 No.1132468205
カレーが高いよー オリジナルカレーに戻してくれいくらか値上げしててもいいから
55 23/12/08(金)01:47:29 No.1132468566
池袋の松のや消えて長くなるな... ご飯とか食べ放題で良かったのに
56 23/12/08(金)01:49:25 No.1132468932
大昔カレー290円とかじゃなかった?
57 23/12/08(金)01:49:51 No.1132469005
物価も違うし大昔と比べても…
58 23/12/08(金)01:50:08 No.1132469058
>ビーフストロガノフだったかな >去年食ってめっちゃ美味しかったから再販しねーかな それとシュクメルリはまた食べたい…
59 23/12/08(金)01:53:52 No.1132469731
松屋の外国料理シリーズは日本人向けに調整してあるから… とても美味しい!
60 23/12/08(金)01:55:02 No.1132469958
そろそろシュクメルリこねえかな
61 23/12/08(金)01:55:53 No.1132470109
ビーフハンバーグ美味しかったけどあの値段出すならステーキ屋松でハンバーグ食べるなぁ
62 23/12/08(金)01:56:40 No.1132470251
週2~3でチゲ食ってる…ずっとやれ…
63 23/12/08(金)01:57:47 No.1132470420
店舗によってセルフなのに ご飯おかわりできるところとできないところがあるのはやめて欲しい
64 23/12/08(金)01:58:33 No.1132470544
トマトチキンうめーな でもチーズはいらないかな
65 23/12/08(金)01:59:29 No.1132470725
松屋でも松のやのニンジンドレッシング置いて欲しい
66 23/12/08(金)02:00:18 No.1132470836
今の米質でご飯おかわり嬉しいか?
67 23/12/08(金)02:02:30 No.1132471202
松の屋はチキンカツ常設して
68 23/12/08(金)02:02:42 No.1132471240
米質とか気にするならそもそも松屋行かないし…
69 23/12/08(金)02:02:48 No.1132471256
>大昔カレー290円とかじゃなかった? 俺もその認識だけどさすがに15年前の値段を引き合いに出すのは老いた証拠だぞ
70 23/12/08(金)02:03:58 No.1132471418
こないだビーフシチュー店舗限定でやってたからぼちぼち全国でこねぇかな
71 23/12/08(金)02:13:58 No.1132472780
シュクメルリはレギュラーにしてくれ
72 23/12/08(金)02:14:19 No.1132472820
こないだ麻婆食べたけど結局ガチャガチャ混ぜて普通の麻婆にした方が美味かった
73 23/12/08(金)02:15:02 No.1132472888
>松の屋はチキンカツ常設して ああレギュラーと思いきや急に消えるんだな アジフライもそんな感じで急にレギュラー入りしたといいつつ急に消える まだある今はいいんだけども
74 23/12/08(金)02:16:40 No.1132473071
フレッシュトマトカレーを今でも思い出す
75 23/12/08(金)02:17:20 No.1132473137
松のやは昔あったとんかつ茶漬けセットを復活させて欲しい
76 23/12/08(金)02:18:01 No.1132473211
厚切りロースカツ戻ってきて… 上ロースカツじゃなくて厚切りがいいの
77 23/12/08(金)02:18:16 No.1132473238
0時過ぎに豚汁食えるの感謝に耐えない
78 23/12/08(金)02:19:25 No.1132473349
>牛100%ハンバーグ悪くはないんだけどあのお値段なら近所のステーキのどん行って >ハンバーグ食べるかな…ってなる コスパなら同価格でガストのミニ大葉おろしうどん250円+100円ハンバーグ8個のが満足感すげえからな…
79 23/12/08(金)02:19:58 No.1132473398
>松のやは昔あった揚げハンバーグを復活させて欲しい
80 23/12/08(金)02:20:39 No.1132473477
臨時収入入ったら うまトマチキンに豚汁変更して牛皿追加して 牛豚鳥のフルセットで食うんだ
81 23/12/08(金)02:21:06 No.1132473531
かつやと100mも離れてないところにある松屋が松のや併設店になって喧嘩してる 両方好きだから争わないで
82 23/12/08(金)02:21:42 No.1132473596
チゲは全体的に満足度高いからレギュラーにしてほしいくらいだ…
83 23/12/08(金)02:22:49 No.1132473704
ガーリックチキン系がまた食べたい
84 23/12/08(金)02:22:56 No.1132473713
>かつやと100mも離れてないところにある松屋が松のや併設店になって喧嘩してる >両方好きだから争わないで うちは松のやが来てかつやが消えた…どっちも残ると良いな
85 23/12/08(金)02:23:41 No.1132473773
松のや好きだけどかつやが隣にあるならかつや行っちゃうかな…
86 23/12/08(金)02:25:43 No.1132473954
カツカレーは松のやの圧勝
87 23/12/08(金)02:28:04 No.1132474188
定期的に食券機のクソさで話題になるけど近所の店はタブレット式になってた
88 23/12/08(金)02:28:21 No.1132474221
うちの近所は線路挟んでこっち側に松屋とかつやとてんやがあって向こう側に松のやがあるから中々行く機会が無い
89 23/12/08(金)02:29:04 No.1132474288
今の券売機なんてジジイとババアでもホイホイ買っていくのに…
90 23/12/08(金)02:32:35 No.1132474623
券売機など使わずモバイルオーダーでさっさと席につけばよかろうなのだ 松のやは券売機でしかクーポン使えなかったりするけど松屋ならどっちのクーポンもあったはず
91 23/12/08(金)02:35:55 No.1132474930
松屋は今や券売機使うこと無いな 松のやは松屋と違うタイプの券売機でクーポン都合でたまに使うけど結構困ってる年輩を見かける
92 23/12/08(金)02:39:07 No.1132475242
23時くらいに行ったらもうラストオーダー終わっちゃったんで無理です!っておばちゃんに断られたわうちの近所 ラストオーダーとかあるのか…となった
93 23/12/08(金)02:50:14 No.1132476098
松のやのささみ一掃キャンペーンなんだったんだろう 在庫余ってたのかな
94 23/12/08(金)02:54:36 No.1132476410
かーちゃんがタッチパネルで注文できないって言ってきて駄目だった
95 23/12/08(金)02:55:56 No.1132476506
タッチパネルのせいでみんなの食卓になりにくい
96 23/12/08(金)02:59:56 No.1132476801
松弁ネットでのモバイルオーダーしかもう使ってないな なんかポイントくじやってるけど3等あたり!やったね!10点!とかなめてんのかと怒りが湧く
97 23/12/08(金)03:00:02 No.1132476808
セルフの店は机が汚い
98 23/12/08(金)03:00:29 No.1132476841
>ガーリックチキン系がまた食べたい うまとまめちゃにんにくはいってる鶏肉だけどあれじゃいかんのかい?
99 23/12/08(金)03:03:40 No.1132477057
>セルフの店は机が汚い 机拭くのもセルフだと思うのだ
100 23/12/08(金)03:07:08 No.1132477277
ティーサーバーのお茶がめっちゃ薄い時がある
101 23/12/08(金)03:07:33 No.1132477298
清掃は従業員さんや清掃業者さんのお仕事なので取らないよ
102 23/12/08(金)03:10:25 No.1132477474
正直最近は定食の値段強気だな…って思ってる
103 23/12/08(金)03:10:30 No.1132477477
>セルフの店は机が汚い 拭けばいいから…
104 23/12/08(金)03:10:54 No.1132477495
>今の券売機なんてジジイとババアでもホイホイ買っていくのに… この前ジジイがめっちゃ止まって店員が助けてたぞ
105 23/12/08(金)03:14:13 No.1132477658
地元の松のや机拭く布巾が大量にかごに入っていて 使いまわしにならないのマジありがたい
106 23/12/08(金)03:16:59 No.1132477804
券売機はお勧め商品をひとつ買う人には簡単だけど サイドメニューとか言い出すともうだめ
107 23/12/08(金)03:20:07 No.1132477962
>清掃は従業員さんや清掃業者さんのお仕事なので取らないよ 食器も洗ってくれ 味噌汁の蓋の裏にご飯粒が付いてた事あったぞ
108 23/12/08(金)03:22:26 No.1132478074
なぜカレーに味噌汁がつくのか社長答えてくれ
109 23/12/08(金)03:33:16 No.1132478609
>なぜカレーに味噌汁がつくのか社長答えてくれ うれしいだろう?
110 23/12/08(金)03:33:23 No.1132478614
ちゃんと選んで買い物してほしくないからクソUIにするんだろうか
111 23/12/08(金)03:36:07 No.1132478732
結局味噌汁付けるのやめたのは北海道だけ?
112 23/12/08(金)03:38:30 No.1132478848
いつもはまつのやだけとこの4日だけはかつやだ
113 23/12/08(金)03:38:41 No.1132478863
>なぜカレーに味噌汁がつくのか社長答えてくれ 社長じゃないけど カレーについてるんじゃなくて店内飲食サービスとしてついてるからですね
114 23/12/08(金)03:39:51 No.1132478921
カレーに味噌汁はもう慣れた 追加注文のサラダでやっつけるといい でもクリームシチュー定食味噌汁付は勘弁な!
115 23/12/08(金)03:49:31 No.1132479346
チキンカレーレギュラーにならんかなぁ
116 23/12/08(金)03:50:10 No.1132479370
うまトマの卵が目玉焼きに戻ってくれないかなぁ…
117 23/12/08(金)03:51:44 No.1132479429
目玉焼きはコストがね…
118 23/12/08(金)04:04:41 No.1132480026
味噌汁食わなければいいじゃん